テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903370

2020阪神直前ドラフト ⑮

0 名前:予想師:2020/10/15 00:39
良き縁を願って熱く語りましょう
351 名前:匿名さん:2020/10/17 23:18
大山だって1位なんて情報は無かったな
352 名前:匿名さん:2020/10/17 23:19
>>350
4連投もしないで纏めたら?
353 名前:匿名さん:2020/10/17 23:21
今年はそもそもスカウト会議やったという情報自体漏れてない
リモートでやってると思うが
だから1位は誰々とか新聞が勝手に書いてるのとファンが勝手に騒いてるのと
354 名前:匿名さん:2020/10/17 23:24
>>353
もうドラフト終わるまで出てくるなよめんどくさい
355 名前:匿名さん:2020/10/17 23:26
353、355
ストーカーがめんどくさいし諦めるべき
どうせ相手にされないんだから
356 名前:匿名さん:2020/10/17 23:31
そもそもの話、情報って具体的に何?
「1位候補にリストアップしてる」とか話題になること?
357 名前:匿名さん:2020/10/17 23:33
情報自体漏れてないって言うのに、誰々は無いとか矛盾してない?
358 名前:匿名さん:2020/10/17 23:39
1位伊藤大海
2位来田か五十幡
359 名前:匿名さん:2020/10/17 23:40
ひとりストーカーごっこ楽しい?
他に人生の楽しみないの?
360 名前:匿名さん:2020/10/17 23:45
情報が漏れてないとか漏れたとかないよ
今年は毎日のように試合あるから紙面埋まるから今年は書いてないだけ
記者も畑山とか佐野とか関係者に張り付いてはいるけど具体的な名前は言うてないと思う
例えば1位は大学の野手にしたいとか
甲子園の交流戦に出てたピッチャーを1位したいとかしか言わない
そのヒントから各スポーツ新聞が予想して書くからスポーツ新聞によって予想が違う
外国人も同じように具体的な名前は出さないが西海岸の3Aで30本打った選手とかそう言う言い方しかしてないよ
361 名前:匿名さん:2020/10/17 23:46
>>358
2位の2人はもっと順位下で取れそう
362 名前:匿名さん:2020/10/17 23:47
内野守備に関してはとりあえず久慈を変えて既存の選手を鍛え直せば済む話だと思うが
まあ植田とかスタメンで使ったら自動アウトとか言われるのがオチだけど
363 名前:匿名さん:2020/10/17 23:51
>>361マジ?五十幡なんて凄いよ。めちゃめちゃ速い。江越か植田トレードにだせるよ。
364 名前:匿名さん:2020/10/17 23:54
>>324内野どこでも守れてもレギュラーになれなきゃただのサブで終わるだけだよ
365 名前:匿名さん:2020/10/17 23:56
>>332 はその一部分だけのせてどうする
 
里崎自体は否定的だったやろ
366 名前:匿名さん:2020/10/17 23:57
チーム防御率が優秀なのに投手が一位か、
チーム打率が低いのに打者が下位指名か。
367 名前:匿名さん:2020/10/17 23:57
>>363
確かに速いけど、トレードするためにドラフトするのか?
368 名前:匿名さん:2020/10/18 00:01
>>362既存選手が下手くそで今までろくに練習しないでなまけてたんだからちょっとしたぐらいで上達しないよ。まあ阪神は何名かは指名断れてると思うから指名できる選手はぱっとしない選手ばかりかな
369 名前:匿名さん:2020/10/18 00:15
和田豊テクニカルアドバイザーは「広角に打つ打撃ができている。こういう(足のある)選手がラインアップにいると投手は嫌がる。他の打者に相乗効果を与えることができる選手」と高評価を与えた。
五十幡ありそやろ?この感じ。
370 名前:シルエイティよりワンビアが好き:2020/10/18 00:24
>>358
多分違うと思います
371 名前:予想師:2020/10/18 00:55
高寺と藤原の指名ありそう
372 名前:匿名さん:2020/10/18 01:13
>>371
高寺は練習会でいきなり名前出たみたいになってるけど阪神のスカウトは結構前から張ってたみたいだね
373 名前:匿名さん:2020/10/18 03:13
ホントに佐藤でいいのかな?江越感ハンパないんやけど
牧がいいよ。木浪糸原に伸びしろはない
374 名前:匿名さん:2020/10/18 07:26
監督はだいたい補強希望出すとは思うが矢野は球団の戦略あるし評価するポイントは人それぞれだから話す事ない言うてる
岡田なら絶対こうして欲しいとか自分の考えを通して変な指名しそうだけど矢野にはそれはなさそう
375 名前:匿名さん:2020/10/18 07:53
矢野は創価学会員だから、和を重んじるよ。
376 名前:匿名さん:2020/10/18 07:58
牧でしょ。
377 名前:匿名さん:2020/10/18 08:00
矢野監督のコメントから推測はフロントとのドラフトに向けての意見交換した
が現場の立場もフロントの立場もお互いの評価ポイントにずれがあるが
そうれは当然(今後金本がしたように矢野もめぼしい選手を自分目で映像
チックして絞り込む)前回高卒5人衆から近本~木浪即戦力に戻る
佐藤輝は即戦路線からは外れてるので、1位指名のはふさわしくないと判断
するきがする、早川、伊藤大海、栗林、高橋遙の4人だろう、早川選択に落ちすく
か畑山+甲子園組高橋宏の2択だろう フロント社長の辞任の流れで監督はリード
して押し込む
378 名前:匿名さん:2020/10/18 08:09
高橋さんと読んだ
379 名前:匿名さん:2020/10/18 08:13
>>377多分守備下手をこれ以上要らないしサード大山いるし一塁は助っ人でいいから佐藤指名してどうするのって考えを矢野は持ってるから要らないって事
佐藤指名するならピッチャー希望じゃない?
380 名前:匿名さん:2020/10/18 08:23
早川大石のデジャヴの予感も若干する…
やっぱり栗林一本釣り狙いが一番おいしいかも
381 名前:匿名さん:2020/10/18 08:27
佐藤1位否定派は、昨年奥川1位否定派と同じやろ
382 名前:匿名さん:2020/10/18 08:27
早川はトレーニングから急にストレートが走れ出したが、肘には常に不安
ある、早川のピークは5年~6年(森下と変わん働きが期待できる)来期10勝
読めると+Faの進展では5割りから大きく抜け出して、巨人、中日と争いが出る
西のピークも後2年、3年つぎの柱で左が欲しい
383 名前:匿名さん:2020/10/18 08:28
1位世代1番 高橋
2位即戦力  平内、山野、佐々木
3位本格右腕 村上か高田
384 名前:匿名さん:2020/10/18 08:32
野手1番佐藤で決まり
385 名前:匿名さん:2020/10/18 08:32
高橋遥人来年も1年通し投げられるか分からんし
左腕のローテ投手が必要
386 名前:佐藤一択:2020/10/18 08:37
ふつうに佐藤だろ左のスラッガー一人もいないし。ボーアや糸井が来年いるかわからないし。
387 名前:匿名さん:2020/10/18 08:37
1位 栗林一本釣り
2位 来田 左外
3位 元or 井上 右内外
4位 山野 左投
5位 佐藤(慶大) 左投
6位 揚村 右捕
育成:、水上(四国学院大)右投、福島(倉敷工)左投、桑原(神村学園)右内、高寺(上田西)左内
388 名前:匿名さん:2020/10/18 08:45
佐藤はやっぱ江越の左版
「バットに当たれば」の前提
牧は上本2世
早川は大石2世
よって高橋か栗林or伊藤
389 名前:匿名さん:2020/10/18 08:48
あの小関が佐藤を勧めているな。
てっきり来田だと思ったのに。
390 名前:佐藤一択:2020/10/18 08:49
>>388
良くそういう書き込み見るけどOPS1.100こえてるんだから問題なくない。
391 名前:匿名さん:2020/10/18 08:54
阪神の北川、井上コーチで以前に阪神和田スタイルから抜け出していけるから
佐藤輝に和田コーチが指導数とこはないのでそのことは安心できる
392 名前:匿名さん:2020/10/18 08:56
>>388
例えが全然あってないよ
393 名前:やまたか:2020/10/18 09:01
 阪神は、1位公表しないでしょうね。一本釣りを狙っているのかも。ただの勘ですが、
高校生の1位指名はないような気がしてます。栗林もあり得る。
394 名前:匿名さん:2020/10/18 09:11
1位指名
佐藤
2位指名
栗林
3位指名
伊藤
4位指名
井上
5位指名
395 名前:匿名さん:2020/10/18 09:14
栗林は中日に入団希望と本人が言っているので、例え、阪神が栗林を指名しても
入団拒否されるだけだからやめておけ
396 名前:匿名さん:2020/10/18 09:15
>>393
公表しないけど新聞が好き放題書いていかにも決定見たいな流れにする
397 名前:OFA:2020/10/18 09:19
里崎が阪神の1位はもう決まってます、佐藤だと言ってます、里崎本人はエラーが多いチームなので2遊間を強化した方が良いと1位佐藤はもう決まっているので外れや2位等で2遊間を獲った方が良いとの事です。
398 名前:匿名さん:2020/10/18 09:28
栗林は12球団OKと言っているよね。

でも
1位 佐藤
2位 平内
3位 山野
ぐらいな感じでしょ。
399 名前:匿名さん:2020/10/18 09:32
山野秋のリーグ戦も無敗で無双状態
もっと評価されてもいいと思うけどなあ
ベイの浜口や東らとどう違うんだろ?
矢野の後輩だしあるでしょ
400 名前:匿名さん:2020/10/18 09:36
>>397
いつも岡田が言ってた里崎が言ってただから何やねん
外部の人間が言ってたってどうでもいいわ
ましてや里崎なんかズブズブのパリーグ人間セリーグのことなんぼ知ってんねん
金本なんかパリーグほとんど見てないから知らんってはっきり言うとったぞ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。