テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903369

2020阪神タイガース ⑰

0 名前:匿名さん:2020/10/10 16:08
無かったので
801 名前:匿名さん:2020/10/18 15:02
板山やるやん
802 名前:匿名さん:2020/10/18 15:03
>>783 打撃・守備の強化目指す。
803 名前:シルエイティよりワンビアが好き:2020/10/18 15:30
鈴木が2本差まで迫って来ましたね。大山も頑張れ
804 名前:匿名さん:2020/10/18 15:42
大山の敵は岡本ではなく鈴木やな勢いが出てきた
805 名前:匿名さん:2020/10/18 15:46
秋山4回で7安打もヤクルトの5残塁に助けられている
小川1 2/3で代わっているので今日は勝ちゲームに成りそう
806 名前:匿名さん:2020/10/18 15:55
>>805秋山来年は二軍かな!一軍じゃ通用しないね
807 名前:匿名さん:2020/10/18 16:06
ヤクルトが弱すぎて話になんない
ENEOSやJR東あたりプロ化した方がまだマシ
808 名前:匿名さん:2020/10/18 16:10
>>807
そう言う発言やめたら
809 名前:匿名さん:2020/10/18 16:12
原なら糸井なんて二軍やな!
810 名前:匿名さん:2020/10/18 16:15
>>807
そんなヤクルトと対戦成績ほぼ5分の阪神は?
811 名前:匿名さん:2020/10/18 17:00
>>809
2軍に落とせない契約なんじゃない?
812 名前:匿名さん:2020/10/18 17:17
寺島ねえ
ドラフトの時賛否両論あったけどやっぱこんなもんかな
今年の中森とかこんな感じがする
813 名前:匿名さん:2020/10/18 17:19
井上君、可能性を感じたレフトフライ。
814 名前:匿名さん:2020/10/18 17:23
何だかんだ言っても大山がホームラン打って小幡井上って若いのがいて藤浪がリリーフで160キロ出す今の阪神は見たい
しかも球場で生で
815 名前:匿名さん:2020/10/18 17:42
恐るべし村上
止められない。
ハンドリングがやわらかい
816 名前:予想師:2020/10/18 17:47
村上が一番怖いな
佐野や岡本よりよほど怖い
817 名前:匿名さん:2020/10/18 17:47
藤浪スアレス 眩しい
818 名前:予想師:2020/10/18 17:52
結局外人は来期全員残留やろな
819 名前:匿名さん:2020/10/18 17:54
阪急タイガースにならなきゃ強くならない
820 名前:予想師:2020/10/18 17:58
六甲おろし歌えなくなるやん
821 名前:シルエイティよりワンビアが好き:2020/10/18 18:48
阪急タイガースとかピンとこんな
822 名前:匿名さん:2020/10/18 19:38
越後屋www
予想通りの内容www
やっぱりこのスレのヘビーウォッチャー
823 名前:匿名さん:2020/10/18 19:58
>>822
また妄想性障害か
824 名前:匿名さん:2020/10/18 20:48
佐藤は関西が似合う
825 名前:匿名さん:2020/10/18 21:11
兵庫県西宮市出身で阪神ファン。こんな子が巨人行ったら飛行機落ちるわ
826 名前:匿名さん:2020/10/18 21:45
越後屋も矢野の会食がコロナ騒ぎの前だってこと理解してない
週刊誌のバカ記事鵜呑み(笑)

あとここの阪急関連の書き込みはやっぱりサンスポの関係者だね
827 名前:匿名さん:2020/10/18 21:51
もしかしてここの批判関連の書き込みは巨人ファン以外のはほとんど越後屋の自作自演か?
828 名前:匿名さん:2020/10/18 21:55
>>813寺島レベルでレフトフライ終わったとかレベル低いね。
829 名前:匿名さん:2020/10/18 22:01
しかし村上が一人で5打点上げても負けるヤクルト
空し過ぎる…
830 名前:匿名さん:2020/10/18 22:09
ウルトラCだけど巨人小林と高山のトレードってどう?
巨人外野手欲しいって言ってるし阪神は梅野の負担軽減にもなる
元々高山は東京、小林は大阪出身だしウィンウィンと思うが
831 名前:匿名さん:2020/10/18 22:14
これでもこのスレに越後屋本人がいないってのならあんなあからさまな記事おかし過ぎるやろ!
832 名前:匿名さん:2020/10/18 22:16
馬鹿爺お疲れ
833 名前:匿名さん:2020/10/18 22:20
キチガイが3連投
834 名前:匿名さん:2020/10/18 23:11
しかし、どうして苦手選手多いかな? しかも同じ選手に4安打って・・・
835 名前:予想師:2020/10/18 23:14
梅野がいるのに小林なんか要るかいな
高山は梶谷みたいに覚醒待てばいいよ
836 名前:HTV:2020/10/18 23:27
9月迄は大山の得点圏2割6分位で勝負弱い場面を多々目にしたが、今や得点圏は3割になった。今の成績位を来年以降も続けられれば漸く生え抜きの中軸が育ったと思える。井上もこれに続いて欲しいけど率の成長がまだまだかかるかな。
837 名前:予想師:2020/10/18 23:40
井上は打率無視のホームラン30本80打点目指せばいい
そこから打率も残せるコツを覚えていけばいい
838 名前:匿名さん:2020/10/19 00:09
>>837
それだといつもの奴がチャンスに弱いとかどうでもいい場面でしか打たないとか言って必死こいて叩きまくるだろう
839 名前:シルエイティよりワンビアが好き:2020/10/19 07:15
>>830
まず巨人とトレードしないと思います
840 名前:匿名さん:2020/10/19 08:15
越後屋は岡田に監督させたくて仕方がないのがみえみえやな。
841 名前:匿名さん:2020/10/19 08:44
糸井来年も現役続行とか止めてくれや
福留、糸井、能見のロートルはいらない
クビにするべき
842 名前:匿名さん:2020/10/19 10:06
>>840
というか阪神に噛みつきたくて必死
産経新聞の体質
朝日新聞とか韓国とか
843 名前:匿名さん:2020/10/19 10:07
タイガースを長年取材してきた元デイリースポーツ編集局長の平井隆司氏が語る。

「阪急阪神HDのトップがスポーツ紙の一面でタイガースについて言及するのは初めてのこと。これでいよいよ将来阪急がタイガースに関与してくるのかな……という空気を感じます。阪急出身者がオーナーや球団社長に就任する可能性も出てくるかもしれない」
844 名前:匿名さん:2020/10/19 10:27
大山は来年も活躍するとは思えないんよね
粗すぎるから信用ならん
来年はスタメンはマルテ確定みたいだしね
845 名前:シルエイティよりワンビアが好き:2020/10/19 11:50
いや信用しましょう。多分もう260、15本、70打点みたいな事にはならないと思います?
846 名前:予想師:2020/10/19 12:08
巨人ファンのそうなればいい妄想みっともないな
847 名前:匿名さん:2020/10/19 12:15
井上は三振してもいいから小さくなるなと矢野政権は育成してるのに政権変わったて三振多ければ違う育成されてもええんか?
848 名前:匿名さん:2020/10/19 14:40
村上も2年目は三振だらけだがホームラン30本打った
849 名前:匿名さん:2020/10/19 15:22
井上は打撃が向上しても守備が課題。
桜井広大と同じレベルの扱いになると思うよ
850 名前:匿名さん:2020/10/19 15:47
井上の場合は守備は下手やから、代打での起用になるだろうね。
小幡も木浪より守備力は互角かもしれんが、非力だし、長打力はないので未だに本塁打0だからな
それを考えると来年も木浪のレギュラーは決まり。小幡は守備固めしか起用されないし、
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。