テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903368

2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 54

0 名前:匿名さん:2020/10/06 01:29
900を踏んだので新スレ建てします
9月15日にマジック38が点灯 今月中にはリーグ優勝を決めれるでしょう
この勢いのまま日本シリーズに邁進する巨人軍を優しく真剣に皆さまで議論して参りましょう
荒らしは絶対スルー 埋め立て荒らしはワッチョイ効果で減りましたが見かけたら皆さまで注意しましょう
*コピペ使用の偽スレのせいで本スレ53が建てれませんのでシリアルナンバーを変えます
401 名前:匿名さん:2020/10/24 19:54
なんか小川の調子が悪いな。
402 名前:匿名さん:2020/10/24 19:56
もしかしたら、次の週末のカードになるヤクルト戦東京ドームでの優勝
決定もありそうだな。横浜では決められない可能性ありそう。今日は中日
負けそうとして、マジック4としても、今の中日は調子いいし、巨人は良くないな。
さすがに、マツダスタジアムまで持ち越しはないだろう。ヤクルト戦の
初戦で優勝決定になるかも。胴上げは自粛かもしれないな。しかし、
胴上げの代わりに、ベース4つの中で、スタンドに向けて万歳コールで、
マウンドの真ん中あたりは監督、首脳陣、一軍予備軍などで、ベースの
外側が主力選手中心に、ソーシャルディスタンス保って、一斉で万歳
する儀式になりそう。万歳終わって、一礼して優勝の儀式終了。
403 名前:匿名さん:2020/10/24 20:35
東京ドームになりそうですよね。それにしても小川は、よくないから心配だわ。
404 名前:匿名さん:2020/10/24 21:09
菅野は、ピークかな。
405 名前:匿名さん:2020/10/24 21:18
堀岡が二軍で先発転向したな、2試合まずまずの投球しているわ。太田よりいいな。
406 名前:匿名さん:2020/10/24 22:27
プロテクト漏れしたら育成契約して流出を防ぎたい
407 名前:匿名さん:2020/10/24 22:48
若林や田中俊太は日本シリーズで活躍してくれるかな?
408 名前:匿名さん:2020/10/24 23:12
みんな体力不足、息切れしちゃったね、来年のキャンプは猛練習して後半も息切れしないように
、丸は毎年これくらいの時期になるとピタッと打てなくなるけど原因がありそうだね。
今年の日本シリーズも逆MVP候補。最近の中島、ウィーラー見てると戦力外でもいいように思う。
409 名前:匿名さん:2020/10/24 23:43
13連戦がピークだった
410 名前:匿名さん:2020/10/24 23:53
これだけ横浜出身が巨人入ると仁志くらい向こうに行ってもいいだろうね~
411 名前:匿名さん:2020/10/25 01:44
仁志敏久は広岡みたいに指導者として極めて欲しい
ベイ二軍監督に就任するならおめでたい これからはベイを応援しようかな
412 名前:匿名さん:2020/10/25 01:54
ベイもロッテもキャッチャーが欲しい 小林が欲しいはず
413 名前:匿名さん:2020/10/25 02:07
岡崎郁も他球団で原を見返せ
414 名前:匿名さん:2020/10/25 02:28
山崎巡回コーチは内田順三の代わりになったのか?
415 名前:匿名さん:2020/10/25 05:33
良い投手と当たればそう簡単には打てないよ
打てたらラッキーくらいに考えないと
てかソフトバンク良い投手多すぎだろ
416 名前:匿名さん:2020/10/25 07:05
堀内が中日大野を絶賛 沢村賞は決まったんじゃないか?
417 名前:匿名さん:2020/10/25 07:22
山下と湯浅 今年もダメだった
418 名前:匿名さん:2020/10/25 07:28
ドラフト後の番組 TBSありがとうお母さん 振り返れば鍬原の絶頂期はそこだった
大金を得てハングリーさがなくなってしまったのかな
それともそもそもドラ1の器ではなかったのかな
419 名前:匿名さん:2020/10/25 08:02
荒らしの天才
420 名前:匿名さん:2020/10/25 08:31
>>412
甲斐をやれば
421 名前:匿名さん:2020/10/25 10:11
村田真一の解説 ふと青田昇を思い出させた
422 名前:匿名さん:2020/10/25 10:19
田口 リリーフの適性があるのかな
体を絞ればまだまだ一軍で活躍できそうなんだが
423 名前:匿名さん:2020/10/25 10:25
桜井ってどうしてこんなにダメなの?下半身は太いし体はピッチャータイプなのにね 技術?精神力?体の故障?相手が慣れた?キャッチャーとの相性?
せめて去年ぐらいの投球を継続してもらいたい
424 名前:匿名さん:2020/10/25 10:27
>>423
巨人対ソフトバンク戦なら
面白いだろう
FA出さない
425 名前:匿名さん:2020/10/25 10:30
日本シリーズが楽しいわけない 巨人が負けるとわかってるのに応援するのは切ないものだ 昨年の経験の繰り返しになる 日本シリーズが楽しいのはホークスファンのみ
426 名前:匿名さん:2020/10/25 10:35
張本までが心配するような巨人のありさま
緩みすぎって もう締まらないって
427 名前:匿名さん:2020/10/25 10:53
日本一の回数 工藤と原 どんどん離されていく
428 名前:匿名さん:2020/10/25 10:58
井上真二 現役時代は爽やかキャラだったが今はリストラ担当 気の毒な役回り
429 名前:匿名さん:2020/10/25 11:03
巨人は優勝向けて準備作業進めること
横浜球場で優勝
430 名前:匿名さん:2020/10/25 11:20
横浜なら原監督も満足だろう
431 名前:匿名さん:2020/10/25 11:22
今日から増田大と重信が1軍合流
432 名前:匿名さん:2020/10/25 11:30
優勝への近道は投手力よ
リリーフは良いが先発陣がね今の巨人が強いとは思えない
二桁勝てる投手四人は欲しい
別に10勝10敗で貯金がなくてもいいドスコイ山口みたいにイニングを稼げる投手かが必要
433 名前:匿名さん:2020/10/25 11:32
菅野抜けたらやっぱりドスコイが欲しくなる
434 名前:匿名さん:2020/10/25 12:22
ソフトバンクジジィとかもかもしかいない
435 名前:匿名さん:2020/10/25 12:26
次のド-ムで7割(だっけ?)の実証実験するから、
そこまで引っ張るかも(優勝決定後だと集まらないかも知れないし)。
436 名前:匿名さん:2020/10/25 12:44
怪我をして復帰に時間がかかりそうな若手は基本的に育成降格でいい。特に堀田、鍬原、山下、松井など復帰に時間かかりそう。
437 名前:匿名さん:2020/10/25 13:23
山下もケガが多いな
438 名前:匿名さん:2020/10/25 13:24
今日31発屁をこいたわい。
439 名前:匿名さん:2020/10/25 13:28
巨人勝つは横浜ベイスターズ戦優勝向けて決める
440 名前:匿名さん:2020/10/25 13:34
日本語おかしなやつがいるな
441 名前:匿名さん:2020/10/25 13:41
441 ソフトバンクやっと優勝出来たな😢💦
442 名前:匿名さん:2020/10/25 13:52
>>441
サンキュー(^^)5連覇達成(╹◡╹)

毎年日本一になるのって最高だよ(^◇^)

今夜も祝勝会~
443 名前:匿名さん:2020/10/25 13:54
川上時代は良かった
444 名前:匿名さん:2020/10/25 13:55
↑猿ペニーオークションって何?くだらんスレを建てるな
445 名前:匿名さん:2020/10/25 14:04
来年は中川が抑えやな
446 名前:匿名さん:2020/10/25 14:10
畠はボロボロ。
1回で今日も終了。
447 名前:匿名さん:2020/10/25 14:20
来季もレギュラーは大城だな
448 名前:匿名さん:2020/10/25 14:28
メジャーのレベルの高さを見ると山田や鈴木はいくわけない
パワー不足
449 名前:匿名さん:2020/10/25 14:28
大城のリードが悪い
バッテリー替えたら
450 名前:匿名さん:2020/10/25 14:30
佐藤を欲しがるのは山田や鈴木が来ないからでは?
メジャーのピッチャーはレベル低いから打てるよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。