テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903365

2020阪神直前ドラフト ⑭

0 名前:匿名さん:2020/10/05 14:58
あと20日
651 名前:三度の飯より岡本玲が好き:2020/10/11 18:54
>>647
平良はセカンドは出来るんですか?出来るならセカンド平良、ショート小幡でもいいかもね。いいかもねって俺が決める事じゃ無いですけど
652 名前:匿名さん:2020/10/11 18:56
>>648
井上は鈍足じゃないよ、見たことがないのか?
653 名前:匿名さん:2020/10/11 19:05
位置 名前 学年 出身校 打 安 点 振 球
[8] 梶田 (2 三重) 5 1 0 0 0
[7] 筒井 (2 履正社) 3 2 1 0 2
R7 向 (4 金光学園) 0 0 0 0 0
[5] 佐藤 (4 仁川学院) 3 0 0 2 2
[9] 竹谷 (2 星稜) 5 2 1 0 0
R 弦本 (4 尽誠学園) 0 0 0 0 0
[2] 井町 (4 履正社) 4 1 1 0 1
654 名前:匿名さん:2020/10/11 19:16
来年、外野はオースティン、近本、糸井又は井上
で埋まるから、栗林一本釣り1位で行って欲しい
矢野に即戦力投手をプレゼントしてあげなよ
655 名前:匿名さん:2020/10/11 19:17
1位 栗林 右投
2位 榮枝 右捕
3位 伊藤将司 左投
4位 井上 右内外
5位 細川 左内外
6位 森浦 左投
育成:水上、有村右投、桑原右内、笹川左外
656 名前:匿名さん:2020/10/11 19:30
>>652そっちこそ井上足遅いのしらないの?しかも膝に故障持ちだぞ
657 名前:ラストアイドル 朝日加奈引退 ショックです:2020/10/11 19:38
>>648
それもあるけど、三振が多すぎる。それでは無理
658 名前:匿名さん:2020/10/11 19:52
栗林はええで
ただ、二位で栄えだって
アホか
659 名前:匿名さん:2020/10/11 19:56
わかった、ありがとう。
660 名前:匿名さん:2020/10/11 20:15
>>655

適当に並べたかんじかな?
661 名前:匿名さん:2020/10/11 20:39
俺のイチオシ 敦賀気比 笠島

やっぱ、敦賀気比の笠島も上位かあ
球のキレ半端ねえからな
あの体の使い方だから投げれるボール
天性のストレート、1位指名だって納得だ
誰も真似できないからな
662 名前:匿名さん:2020/10/11 20:56
ドラフト候補は足と守備がいいタイプの選手の方がスラッガータイプより多いんだから
そっちの方が指名が多くなるのは普通やろ。なんも特徴がないよりはまし。
ただ、足と守備がいいだけでなく、バッティングセンスのある選手をとらないといけない。
663 名前:匿名さん:2020/10/11 21:02
>>661
う~ん、上茶谷っぽい
スリークウォーターで切れが有りそう。
664 名前:匿名さん:2020/10/11 22:08
スカウト連中が近大佐藤1位を公言しない理由はそういうことだったかあ
新監督が決まれば、当然後輩の早川が1位入札になるだろう
なるほどねえ

角和夫総帥も早稲田出身で早川のことはよくよくご存知のはず
近いうちに、動きありそう
665 名前:予想師:2020/10/11 22:17
なるほどね、なんか説得力あるわ
まあ佐藤やろけど
666 名前:匿名さん:2020/10/11 22:19
>>664
公言しないも何も球団から何も言ってないのに勝手に回りが騒いでるだけ
現場はどう考えても投手が欲しいだろ
667 名前:予想師:2020/10/11 22:24
榮枝の評価が低い人はキャッチャーがわかってない
キャッチャーはたとえ打てなくても勝たせられるやつがいい
668 名前:匿名さん:2020/10/11 22:25
どんでんが監督なら、
早川に100%行くね。
FAも大野と梶谷に行くだろう。
メジャーの平野も来るかもしれない。
669 名前:匿名さん:2020/10/11 22:30
今年は結構ドラフト候補が豊富。思いつくまま述べる。
左腕 早川、佐藤、藤井、高田、山野、松本、佐々木、高野、鈴木、下など
右腕 伊藤、栗林、木澤、高橋、山下、中森、小林、宇田川、山崎、村上、森、入江、有村、森井、川瀬、大道、小郷、中川、小野、森田など
内野 佐藤、牧、土田、井上、小深田、平良、元、度会、元山、山村、中山など
外野 佐藤、西川、五十幡、今川、来田、細川、仲三河など
捕手 古川、内山、栄枝、関本、牧原など
670 名前:匿名さん:2020/10/11 22:33
>>655
伊藤は3位ではいないかな?
2位3位逆ならいけそう。
下位も含めて100点だな。
個人的には古川、今川のどっちかを欲しいけど2人共に2位3位で間違いなく消えてるよな。
だったら伊藤を諦めて栗林、古川or今川、榮田の順でも100点かな?
671 名前:匿名さん:2020/10/11 22:42
佐藤取っても守備下手で相手に得点プレゼントするだけ
貧打なのに相手に得点プレゼントし打てない選手指名して補強になりますか?
相手に得点プレゼントした以上打たない選手指名しても補強に全くならない
肩の強い外野の指名はしないとならん
672 名前:匿名さん:2020/10/11 22:55
>>671
どんだけ佐藤が嫌いやねん。君はプロのスカウトより見る目があるのか?
673 名前:予想師:2020/10/11 23:07
ソフトの周東見てたら五十幡も欲しくなるな
674 名前:匿名さん:2020/10/11 23:09
村上も気の毒な球団に入ってしまったな
いくら打っても報われないもんな
675 名前:匿名さん:2020/10/11 23:13
坂本が2位なんだから榮枝もあるだろ
なんで坂本2位だったのか考えたことある?
676 名前:カツラダ:2020/10/11 23:17
昨年のデジャヴドラフト
1.中森(明石商)
2.西川(東海大相模)
3.松本隆(横浜)
4.入江(仙台育英)
5.長谷川(近江)
677 名前:匿名さん:2020/10/11 23:20
スカウトが勝手に1位公言なんかしたら大変だなw
678 名前:匿名さん:2020/10/11 23:30
>>672
高山をトリプルスリー狙えるとか言ってたプロのスカウトが?
あと阪神のドラフトに50点とか付けたプロの評論家が?
www
679 名前:匿名さん:2020/10/11 23:32
ドラフト10月26日には巨人の優勝はすでに決定してる 矢野が来期の新社長
の要望でするのかどうか、する前提では、要望は投手だろうなぁ、2番、3番
牧と佐藤輝では1軍適用は牧が早い、すぐ戦力は早川、栗林、伊藤大海
将来エースは高橋宏、山下、報道オリックス、6人、ソフト5人阪神5人+巨人
4球団は確定西武も参加、ハム、楽天も早川へ5球団 DENAOR中日は単独
中日に単独で高橋宏の止戦力としてあるだろう、西武栗林1本釣り
佐藤輝4重複~5重複重複よりと投手1本釣りに惹かれる
680 名前:匿名さん:2020/10/11 23:48
捕手の年齢層見ても藤田の次が27歳の長坂だから、
大学生もしくは社会人3年目の猪田か捕手は必要
681 名前:匿名さん:2020/10/12 00:06
>>678
佐藤は少なくても5球団のスカウトが今年の野手で一番と言っているが君の見る目は上だと、凄い自信だな。
682 名前:匿名さん:2020/10/12 00:07
若林は騒がれてるけど江越2世っぽい
683 名前:匿名さん:2020/10/12 00:21
>>674
優勝出来なきゃ意味ないなら村上だけでなく巨人以外意味ないってことやな爺さん
684 名前:匿名さん:2020/10/12 00:23
巨人の1位は即戦力外野手にしたってそういう方針ってことで決定って意味ではないからね
ましてや佐藤なんて一言も言ってない回りが勝手に決めつけて騒いでる
三塁手と見てるなら違うかも知れんし
何か巨人の情報戦の思うツボって感じ?
685 名前:予想師:2020/10/12 00:33
どう思うつぼなんですか?
別にどこも佐藤回避とかもなさそうやし
高橋に行く球団があってもそれは巨人のせいじゃなく高橋の方を選んだってだけ
686 名前:匿名さん:2020/10/12 00:50
投手がかなり心配。
1位早川外れ入江
2位山下
3位佐藤
4位小野
5位松本
687 名前:ラストアイドル 朝日加奈引退 ショックです:2020/10/12 01:44
>>669
実際に指名予想を自分で作ったが、6位まではスラスラ出てきますからね。
688 名前:匿名さん:2020/10/12 04:42
とにかく即戦力がほしいな。佐藤は時間かかるとみてるから
森下一本釣り的なドラフト出来んかな
689 名前:匿名さん:2020/10/12 04:57
2016年ドラフト オリックス山岡泰輔 中日柳裕也 楽天藤平尚真 ヤクルト寺島成輝 西部今井達也 阪神大山悠輔 DNA柳裕也
日本ハム ソフトバンク 広島 巨人 ロッテ すべて田中正義
プロのスカウトなんてそんなもの。どよめきの大山が一番当たりとはな
690 名前:匿名さん:2020/10/12 07:09
>>684
報知が佐藤と報道してる時点でその考えはムリがある。うちのデイリーとは全然違う。
691 名前:匿名さん:2020/10/12 07:20
>>690

ですから、金本をGMで招聘してはいかがでしょうか。

オーナー藤原氏には勇退していただいて。
692 名前:匿名さん:2020/10/12 07:37
日ハムも近大佐藤選手指名へ!
阪神は佐藤から撤退して伊藤大海を狙える可能性が出てきた!
693 名前:匿名さん:2020/10/12 07:49
巨人の1位は即戦力外野手発言は情報戦略
仮に佐藤じゃなかったとしても文句言う筋合いも何もない
=佐藤なんて一言も言ってないのだから
694 名前:匿名さん:2020/10/12 07:56
佐藤で決まり
外れにいい選手が残ってるから
冒険(くじ)ができる
695 名前:匿名さん:2020/10/12 07:57
>>689
そんなもんだよ
だからトヨタ栗林一本釣り
696 名前:匿名さん:2020/10/12 08:02
>>688
出来ます、出来ます
栗林一本釣り
安心のトヨタブランド
697 名前:匿名さん:2020/10/12 08:11
糸井とボーアが年俸的にどうなるかわからんからまず佐藤に行くだろう。
698 名前:匿名さん:2020/10/12 08:14
しかし今思い返しても何で森下1球団だけだったんだろうね?
結局1番良かったやん
699 名前:匿名さん:2020/10/12 08:21
>>692 ブサには関係無いよ
700 名前:匿名さん:2020/10/12 08:25
>>698
その結論は早すぎる。特に高校生は これからの伸び代が大きい何人かは森下を越えて来るだろ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。