テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903365

2020阪神直前ドラフト ⑭

0 名前:匿名さん:2020/10/05 14:58
あと20日
951 名前:匿名さん:2020/10/14 17:13
打撃の確実性ってのを打率だけに限ってるのは少し浅い気がするが。結局得点との相関が大事でしょ。点が取れなきゃ意味無いんだから。他の指標と比較して打率はそこまで得点との相関性はないよ。
打率230本塁打30って昨年のヤクルト村上の成績が近いけど、これなら4.5番に置くわな。
打率230
本塁打36
出塁率332
長打率481
OPS813
このレベルを7番とかに置けるなら凄い打線だけど、実際そんな戦力は作れないだろうね。
952 名前:匿名さん:2020/10/14 18:12
>>950
そうか。わかった。これでどう?
確実性の低い打者に中軸は務まらないというのは去年の西武で実証済み。
山川を4番に据えてた時と山川を下位打順に落とした後の成績で顕著に表れてる。
>>951
浅いのは認めるけど分かりやすい。
953 名前:匿名さん:2020/10/14 18:51
>>936
つか佐藤にそこまで期待するのなら3年時点で通算打率3割後半以上、20本ぐらい到達していて欲しかったわ
はっきり行って1シーズン2本ペースの12本がどこまで凄いのか価値が分からん
どんな相手から、どんな球を、どんなシチュエーションで打ったのかも分からん
ザコ投手相手にどうでもいい場面で打ったのも入ってるだろうし
954 名前:匿名さん:2020/10/14 18:59
高橋、青柳では来年も優勝はムリ
1位早川指名せんか
955 名前:匿名さん:2020/10/14 19:06
まあ別に価値を感じないなら感じないで良いんじゃない?
通算4年13発が最高な打低リーグで「3年で20発打て」なんて言うのはただのヤベエ奴にしか見えんけど
956 名前:匿名さん:2020/10/14 19:13
明徳義塾の奥野
今指名したら下位育成クラスだが、
進学したら4年後はたぶん五十幡並の評価になると思う
957 名前:匿名さん:2020/10/14 19:32
例のアンチのオジサンの佐藤への難癖が酷いな
958 名前:匿名さん:2020/10/14 19:49
>>953
仮に佐藤がその成績出してたとしても、お前はリーグのレベル等色々と難癖つけるのは目に見える
959 名前:匿名さん:2020/10/14 20:00
砂糖維持って同行とかゆめ見過ぎ
せやったら江越維持って拡声させてから家屋って鳴る輪な
960 名前:匿名さん:2020/10/14 20:05
中日が1位指名を高橋に決めた模様
うらやましいと思うのはオレだけか?
961 名前:匿名さん:2020/10/14 20:08
958、959
君らみたいなのが数年後佐藤いらんいらん言い出すんだよ
俺は入ったら引退するまで応援するけど
962 名前:匿名さん:2020/10/14 20:16
962
じゃあウジウジ言うの辞めたら
1番アンタが大山や近本とか叩いてそうだけどね
963 名前:匿名さん:2020/10/14 20:22
やっぱり先発投手が欲しい
早川&村上or 高田のワンツーぐらい行けんやろか?
964 名前:シルエイティよりワンビアが好き:2020/10/14 20:47
>>947
ピン子泉、山本彩、伊東美咲、赤江珠緒、熊切あさ美、北川弘美、水川あさみ、常盤貴子
後は自分で調べて下さい
965 名前:匿名さん:2020/10/14 20:48
明日の先発は岩田先発が足らん
966 名前:匿名さん:2020/10/14 20:59
矢野監督が編成部にドラフト会議において左の先発で回せる投手を要望したようです
967 名前:匿名さん:2020/10/14 21:45
西川ってもしかして3位から下で取れる?
あれだけ1位だ1位だ~って騒いだの何だったん?
968 名前:匿名さん:2020/10/14 22:15
>>967
1位は流石に無いだろうが、それ以上のことは分かるまい
井上だって去年はここに限らず4位ぐらいって予想が多かったのが、蓋を開けてみれば2位だったし
全ては各球団の需要とドラフトの進行次第
969 名前:匿名さん:2020/10/14 22:24
>>967
827見て。
970 名前:匿名さん:2020/10/14 22:35
>>910阪神打線は30本と2割3、4分打てない選手ばかりだからそれなら合格だろ
971 名前:予想師:2020/10/14 22:36
週べの親子の絆の度会ええな
さわやかやし強打やし、西川がライバル視する選手
縁があればいいけど
972 名前:匿名さん:2020/10/14 22:41
>>968井上を2位で指名したから笑われたみたいだね。二軍で2割1分しか打てず、ブンブン丸で鈍足で肩だけ強く守備下手で膝の故障持ちを上位指名したから
973 名前:匿名さん:2020/10/14 22:43
佐藤で決まり
974 名前:匿名さん:2020/10/14 22:44
難しいな。
確かに先発左腕も欲しいな。
早川、外れ1位高田、2位も、山野か藤井、佐藤
3位で、残っている野手。井上、小深田、土田、いま
975 名前:匿名さん:2020/10/14 22:50
早川にしても、おそらく外す
ヤクルト、ロッテ確定に横浜楽天もくるかも

多分入江かな
山下とかに行って欲しいけど

間違いなく先発足らん
976 名前:匿名さん:2020/10/14 22:50
外れ1位が即戦力ピッチャー左か2位になるのでは

野球小僧の
高野の写真みただけでいいピッチャーが分かる
2年くらいしたら能美みたいになりそうだ
欲しい
977 名前:匿名さん:2020/10/14 22:59
佐藤輝の競争率と早川競争率では 早川に入札がわずかに有利では
978 名前:予想師:2020/10/14 23:02
権藤さんが井上はきっと大物になると言ってる
大野が3打席でストレートを1球しか投げなかったのがその証拠
打たれるかもの思いがそうさせたと言ってる
979 名前:匿名さん:2020/10/14 23:09
阪神は栗林単独狙いと見た。良い投手だしいいと思う。2位は誰かな?
980 名前:予想師:2020/10/14 23:10
ボーアの保険の話があったが
ファーストなら渡部か平良やな
どちらも魅力あるスイング、空振りでも相手をビビらせる
渡部はブレなくスイング出来てるのがいいね
目指すは山川、うまくいけば佐藤よりホームラン打てるんじゃないかな
981 名前:シルエイティよりワンビアが好き:2020/10/14 23:11
>>972
巨人ファンは可哀想な人が多いね。外れは入江、木澤、大道、平内あたりでしょうね?
982 名前:匿名さん:2020/10/14 23:12
小幡もバット立てて出てくると書いてあった

2軍のコーチがちゃんと指導してる言う事やろ
実績なくても打てるフォームと悪いフォームは分かってるから
983 名前:匿名さん:2020/10/14 23:32
1位 早川 左投
2位 元 右内外
3位 村上 右投
4位 山野 左投
5位 細川 左内外
6位 揚村 右捕、秀太枠
育成、内(履正社)右投、福島(倉敷工)左投、阪本(松阪商)右外残ってたら
984 名前:匿名さん:2020/10/14 23:35
>>978
井上が打てば勢いが出るだろうし警戒されていたんだろうね。
ただ、もう少しストレートが欲しかったな。
投げていたとしても打ててたとは思わないけど。
とにかく経験の為にも日曜日まではスタメンで使ってほしい。
985 名前:匿名さん:2020/10/14 23:41
>>978遊ばれてるだけだろ。ストレートしか打てないなら一軍では通用しないよ。まあ二軍でも通用してないか
986 名前:匿名さん:2020/10/14 23:41
「客を呼べる選手」って概念だったらダントツで高橋なんだけどなあ
987 名前:予想師:2020/10/14 23:45
悔しいんやね、ファーム1年目で2冠やもんな
988 名前:匿名さん:2020/10/14 23:50
入江なんて1位で取ったら笑いもんだよ
絶対に無理 中継ぎの一枚にしかなら無い
大学野球を見てから言うんだな
たまたま今勝ってるが 今だけよくあるパターン
989 名前:匿名さん:2020/10/14 23:52
状況的にどう考えても早川
栗林が外れで残ってるか掛け
佐藤なんか優先順位的に外れてる
それに小幡井上の流れ見てたら野手は高校生
990 名前:匿名さん:2020/10/14 23:56
>>985
巨人ファンのお前よ岡本の一年目の二軍の成績言ってみろよ。虫ケラ。
991 名前:匿名さん:2020/10/15 00:01
>>989
お前のどう考えてもほど当てにならない話はない
992 名前:匿名さん:2020/10/15 00:03
>>980 渡部は千葉ロッテ井上タイプか?
993 名前:匿名さん:2020/10/15 00:07
>>980
渡部健人はこの秋に大きく進化したホームランを打つ能力は佐藤以上だと思う。日本ハムのスカウトも大学トップレベルだと評価していた確実に二位迄に指名される。阪神が取りたいなら少なくても外れ一位じゃないと無理だ。
994 名前:シルエイティよりワンビアが好き:2020/10/15 00:15
>>985
あんたブサメンと一緒で巨人スレを干されているみたいだけど巨人ファンに謝って、巨人スレに入れてもらったら?まぁ今更無理か、恥ずかしいですもんね・・・
995 名前:匿名さん:2020/10/15 00:19
渡部はどんな順位で消えるかは興味深い
渡部自身もだが、神奈川大学野球連盟がどれぐらいの信頼度として見られているのかが分かりやすくなる
996 名前:匿名さん:2020/10/15 00:25
>>995
大山が一位だから阪神が渡部を一位にしても
俺は驚かないよ。
997 名前:予想師:2020/10/15 00:41
スレ乱立で立てられなくなる前に15立てさせて頂きました
998 名前:匿名さん:2020/10/15 00:53
「高校生は時間がかかる」って考えはとりあえず卒業ですね
むしろ佐藤みたいな方が時間がかかる
999 名前:匿名さん:2020/10/15 00:54
>>998
ブサ
1000 名前:匿名さん:2020/10/15 00:54
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>