テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903365

2020阪神直前ドラフト ⑭

0 名前:匿名さん:2020/10/05 14:58
あと20日
751 名前:匿名さん:2020/10/12 18:23
フロントの社長辞任、トップ交代で、糸井Fa、大野FAなど一番フロントが仕事
しなければいけない時期の交代劇、リストラ陣容、ドラフト、外国人の補強&
残留交渉も全てマネーが必要、コロナ状況で部門も赤字、調達資金を出しても
らうにしても、コロナ騒動全容は靴替えれば、それこそ、組織の解体まで
進む案件、フロントは正念場にきてる、ドラフトの編成意地を張る状態ではない
ので、矢野体制継続なら右に習えだろう、矢野の眼力を信じたい、新監督になっても
ドラフト時では間に合わない
752 名前:匿名さん:2020/10/12 18:33
>>727大山サードにこだわりありそうだし、逆にファーストの方がバント処理やファーストボテゴロを投手連係でミス多発でかえって負担増えそう。まあそもそも今季も去年までに比べればだけで一流扱いするような成績ではないね
753 名前:匿名さん:2020/10/12 18:35
>>751矢野阪神隠蔽体質にアマ球界もあきれて指名拒否するといってるらしい
754 名前:匿名さん:2020/10/12 18:47
741
なるほど!有難うございます
755 名前:予想師:2020/10/12 18:51
おれもSさんと同じで大道・平内どちらかは欲しい
高校生は高橋・小林・加藤翼からひとり
まあぜんぶひっくるめてこの中からひとりでも
756 名前:S:2020/10/12 19:15
>>755
予想師さんとは投手の好みが合うみたいですね!現時点での完成度なら大道、プロでの大化けの可能性なら平内という感じですかね。
757 名前:匿名さん:2020/10/12 19:30
中日、高橋くん一本釣りは羨ましすぎる。
高橋くん特攻しましょ!
758 名前:匿名さん:2020/10/12 19:55
もし矢野監督が辞めて岡田監督になったら
1位今西
2位榮枝
みたいな自粛ドラフトになるんじゃないでしょうね?こんなんなったら嫌ですね
759 名前:匿名さん:2020/10/12 20:06
>>758
そういうやり方や表現はドラフトに関わる色んな人や候補に失礼だから真面目にすべきかと
760 名前:匿名さん:2020/10/12 20:13
岡田が監督なったら野球ファン辞めるからそうしたかったら岡田監督にしてくれ
野球見てるから貴重な時間役に立つ事出来ん
さぁどうぞ
761 名前:匿名さん:2020/10/12 20:23
言い方が悪かったですね。今西君、榮枝君ごめん!でも岡田さんには監督してもらいたく無いな
762 名前:予想師:2020/10/12 20:23
勝手にやめたらいいよ、誰も止めないし
763 名前:匿名さん:2020/10/12 20:56
この騒動で阪急経営陣の阪神タイガースは完全管理の中での、スタート
になりますねぇ、フロントも総入れかえも覚悟だろう、バカな監督
764 名前:匿名さん:2020/10/12 21:07
今西君、俺楽しみなんやけどなぁ。
中位で試したいぐらい。
765 名前:匿名さん:2020/10/12 21:33
764
貴方サンスポの回し者ですね
今度の越後屋のネタ振りですか?
766 名前:匿名さん:2020/10/12 21:39
マスコミって巧妙に世論を誘導するとこあるからな。矢野を落とし入れる書き込みして世論を誘導してそら岡田しかないみたいに誘導していく
767 名前:匿名さん:2020/10/12 21:39
榮枝指名の場合は有村とセットの可能性大
阪神の十八番
768 名前:匿名さん:2020/10/12 21:55
東洋大村上の評価が気になる
肉離れで評価下がったか?
3位4位で取れたらおいしいが
普通に1年目からローテ入れて勝てる投手
少なくとも青柳よりはいい
769 名前:匿名さん:2020/10/12 22:02
大きなピッチャーはモーション大きく動きもっさり
例外はない
770 名前:匿名さん:2020/10/12 22:04
>>768
村上良いよな。
山崎より怪我重くないだろうし。
3位で残ってたら指名して欲しい。
771 名前:匿名さん:2020/10/12 22:05
>>756ノーコンに大化けします
772 名前:匿名さん:2020/10/12 22:10
>>765食事の許可出したって球団側も言ってるじゃん!矢野もゴマスリばっかりしてそんなことしてるなら日頃迷采配を反省しろよ。まあたまたまそのときは感染者がいなかったがまさに隠蔽体質だね。他の11球団に謝れよ。
773 名前:匿名さん:2020/10/12 22:34
大阪桐蔭の西野君は下位でも指名ない感じですかね?
774 名前:匿名さん:2020/10/12 22:40
>>773
俺は下位であると思うけど
パワーあるからな
775 名前:匿名さん:2020/10/12 22:52
新日鉄広畑の川瀬いいかも知れない
中継ぎで今の阪神にいないタイプ
150出せる本格派タイプはチームに何人かいるから
776 名前:匿名さん:2020/10/12 22:53
明大の入江
評価赤丸急上昇やな
木澤とかと評価並んだんじゃないか?
1位だろうな
777 名前:匿名さん:2020/10/12 22:56
>>773
あのゴリラ顔
いい面構えしてるよ

結構プロでやるんとちゃうか?
778 名前:匿名さん:2020/10/12 22:59
五十幡最初から指名して欲しい
内野ゴロなんかアウトでも殆ど2歩くらい分アウト
緩い内野ゴロは殆ど半歩から一歩分アウト
五十幡ならそれらセーフになるんだよ
内野真正面じゃないと多分セーフ
緩い内野ゴロは多分セーフ
779 名前:匿名さん:2020/10/12 23:04
>>776
12人に入るか入らなくても2位早々に指名されそう。
体も大きいし、フォームも良いし、腕の振りも良い。
今まで何であまり勝ててなかったのか不思議。
ここで欲望名前が出る平内より魅力的。
780 名前:佐藤一択:2020/10/12 23:07
>>778
近本いるから
781 名前:匿名さん:2020/10/12 23:11
>>778
ペナント二位なら残ってないわヤクルトが指名する。並木のほうが足速いだろ。
782 名前:匿名さん:2020/10/12 23:13
近本は全然遅い
一塁いればセンター頭越えてボール返球する頃五十幡二塁ベース近くを走っててもホームに帰ってこれそう
近本だったら二遊間真ん中辺り走ってないと帰れない

五十幡は革命を与えられる選手
783 名前:匿名さん:2020/10/12 23:14
>>770
村上なら山崎がいいな〰️
メスを入れる訳じゃないから村上の方が軽い故障なのは間違いないけど山崎は故障が治ればエースになれる素材。
2位ってわけにはいかないかもしれないが3位で獲れたら最高!
784 名前:匿名さん:2020/10/12 23:16
>>776阪神今年ドラフト不参加だろ!
785 名前:匿名さん:2020/10/12 23:19
>>782
五十幡をどこが指名するかは俺も注目してるが阪神は指名しないよ。
ありえない話だが阪神の2位まで残っていても指名しないかも。
打撃もレベルアップしてるし敵にしたら脅威になるのは間違いないが。
786 名前:匿名さん:2020/10/12 23:31
来週の中頃には阪神の1位指名もほぼ決定して公表しなくても紙面には出るんだろうね。
誰になるのか楽しみ!
予想通り佐藤か?右打者狙いで牧?やっぱり目玉の早川?もしかしたら単独もありえる伊藤?栗林?西が物足りない投球をしてるから高橋?
それ以外の選手もありえるかも?
787 名前:匿名さん:2020/10/13 00:05
川瀬と中道
左右の変則フォーム中継ぎコンビ形成
今の阪神にはないタイプで味付けになる
788 名前:匿名さん:2020/10/13 00:09
入江ねえ
明大は上原とか斎藤大将とか外れも多いから
789 名前:匿名さん:2020/10/13 00:19
五十幡よりは来田&元か井上
他球団が佐藤or 即戦力投手に一生懸命になってる間に高校生路線ってのもオプションの一つとしてあり
小幡井上でそういう風が吹いてる
例年なら下位でもいい投手いるとかいう意見アホかって一蹴するけど、
今年に限ってはほんまに大学社会人ともゴロゴロいるから
今上位って言われてる中からもたぶん何人かは4位以降に回る
790 名前:匿名さん:2020/10/13 00:21
>>784 巨人は賭博の時参加しましたよね
791 名前:匿名さん:2020/10/13 00:23
何気に中日が五十幡のような気がする
投手数はいるし大島の後継欲しいはずだから
あと西武もセンター不安定
地元の並木かどっちか行くかも
792 名前:匿名さん:2020/10/13 00:32
五十幡以外と3球団ぐらい行くかも
ヤクルトも即戦力投手とは言ってるけど、
去年奥川以下4位まで投手だったしセンター候補不在だしね
793 名前:匿名さん:2020/10/13 00:33
連投しないで一回でまとめなよ
794 名前:匿名さん:2020/10/13 00:33
>>788
そりゃ社会人経由も含めて凄まじい数輩出してるんだから通用しない奴の数も多くなるよ
明大は通用してる奴も多いのに、失敗例ばかり目を向けて否定したらどの学校・チームも信用できなくなるぞ

まあだからと言って入江が通用するとは限らんが
795 名前:佐藤一択:2020/10/13 00:52
福留糸井ポーアマルテあたりが大幅な減棒もしくは退団が考えられ、その浮いたお金で大野には行くと思うんだよね。そうなると佐藤だと思うし、外した場合は投手に行って糸井とボーアに頑張ってもらう事になる。当然甘い査定になるよね。
796 名前:匿名さん:2020/10/13 05:46
福留は引退だと思うから
佐藤に速攻
ついでに言うと
福留はコーチ要請すると
思う
797 名前:匿名さん:2020/10/13 06:40
佐藤外れ五十幡で我慢する
798 名前:匿名さん:2020/10/13 07:35
今年は社会人も採用枠少ない、親の経済事情で大学も行けない候補が多いんだろうな
指名漏れしたらどうなるんだろ?
独立リーグに殺到するんかな?
799 名前:匿名さん:2020/10/13 07:35
西武も佐藤選手の指名有力らしい!
阪神は佐藤選手を回避して、伊藤君なり、牧君に行った方が言いと思うぞ。
今、現在の佐藤選手を指名有力球団は、巨人、阪神、日ハム、西武、オリ?、ソフトバンクこの6球団だからな
800 名前:匿名さん:2020/10/13 08:05
組織はパワーゲームの世界だから、フロント社長の辞任と現場監督続投をみると
監督の意向が今後強く反映される構図になる、編成部が佐藤輝も監督意向が
前面のでる、1位は投手でいく
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。