テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903363
2020巨人ドラフト ④
-
0 名前:匿名さん:2020/10/04 16:03
-
スレが埋まっていたのでたてました。
-
51 名前:ニスモよりインパルが好き:2020/10/07 07:59
-
>>49
大道は3位では無理だと思います
-
52 名前:匿名さん:2020/10/07 08:08
-
やっぱりドラフトは公表とか公言はしないで頂きたいね。
直前まで分からないっていうのが理想。他球団も読めないという存在であって欲しい。
-
53 名前:匿名さん:2020/10/07 08:15
-
>>49
4位で森浦は無理w
考え甘過ぎww
-
54 名前:匿名さん:2020/10/07 08:15
-
野手一位なのは菅野が残留するからでしょ。
さすがに甥っ子の意図くらい聞いてるだろうし。
-
55 名前:匿名さん:2020/10/07 08:27
-
外したと過程して
1位 大道
2位 村上
3位 西川か来田(希望をこめて)
-
56 名前:匿名さん:2020/10/07 08:35
-
41
ちゃんと文章読もうね。
ありえると書いてるだけで断定してないでしょ。
あと あなたに救いは求めてないから 笑
-
57 名前:匿名さん:2020/10/07 09:10
-
菅野いなくなった時の為に、戸郷、直江とほんとは高橋で巨人を支えて欲しいですが、佐藤なんでしょうね。
-
58 名前:匿名さん:2020/10/07 09:31
-
>>55
村上は故障だからやめて
-
59 名前:匿名さん:2020/10/07 11:18
-
57
何能書き垂れてんだテメェw
お前なんか誰が救うかよww珍カスゴミwww
-
60 名前:まっす:2020/10/07 11:23
-
>>59
平日の日中から何いちびってんじゃい、
クソガキ!ちなみにわしは夜勤明けやから
もう少ししたら昼飯食らうて、へーこいて
寝るわな!
-
61 名前:匿名さん:2020/10/07 12:05
-
巨人はどうせクジ外すんだから、単独で確実に取れる人を指名した方がいいのでは。
中日、日ハムが高橋に流れたら、伊藤、栗林の単独もありえるかも。
-
62 名前:まっす:2020/10/07 12:09
-
>>61
わしもそれがいいと思う!
-
63 名前:匿名さん:2020/10/07 14:19
-
2020ドラフト候補選手名鑑の佐藤の紹介記事に、
佐藤が高3の時、近大の監督が視察にいったそうだが、
当時、佐藤は仁川学院で捕手で、2塁送球が何度測っても、
1.8秒台前半を記録していたとあるね。
佐藤に対しては送球の映像が、大学代表のレフトからの送球練習しかなく、
その送球が弱く見えた事もあって、肩・送球に?が付いているようだけど、
1・8秒台前半で、捕手ー2塁間を投げられるなら、地肩は悪くないという事か?
-
64 名前:じく:2020/10/07 15:41
-
ドラフト直後、18歳の松井秀喜が校舎の非常階段で漏らした悲哀 「僕、行かなきゃいけませんかね?」
ナンバーより
-
65 名前:匿名さん:2020/10/07 16:42
-
①栗林
②今川
③大道
④根本
⑤大曲
⑥萩原
-
66 名前:匿名さん:2020/10/07 17:20
-
55
同意、甥っ子の意思を確認できてるから野手指名予定なんだろう。
ただ球団編成や原も佐藤指名を広言したわけじゃない、菅野メジャーを内諾したうえで投手指名の騙しかもしれない。
-
67 名前:匿名さん:2020/10/07 17:24
-
今年の原は采配も冴えてるし、運もいいので佐藤取れるかも!
-
68 名前:匿名さん:2020/10/07 18:31
-
ここだけの話やが 巨人1位は 牧やで。
牧なら どこでも守れるし 佐藤とは 適応力で大きな差があると思う。
佐藤は 大森を思い出させる。 たまに どでかい、早い打球のホームランは打つが
確実性に欠ける。 桜井からホームラン打ってるし 一線級はすぐには無理だが
適応するのに時間はかからないと診る。 獲って損は無い、と断言できる選手です。
悪いことは言わん。牧にしとき。 5番か6番任せられる。
-
69 名前:匿名さん:2020/10/07 18:48
-
佐藤取って嬉しいか?
ブーイングしても良いと思うけど
ドラフト1位で取るんだよ
他球団が騒いでるのは戦略の1つ
本気なのは巨人と阪神だけでしょ
佐藤に集まれば競合が減るからね
-
70 名前:匿名さん:2020/10/07 18:51
-
YUKIさんの予想だと牧はオリが1位候補に挙げている
佐藤は巨神以外にパから1球団あたりかな
たぶん西武なんだろうが
-
71 名前:匿名さん:2020/10/07 19:21
-
>>69佐藤1位ならしょうがないけど2位以降で投手と育成で高校生の将来性ある投手、野手たくさんとってほしいね
-
72 名前:匿名さん:2020/10/07 20:35
-
佐藤の外れ1位は栗林
-
73 名前:匿名さん:2020/10/07 21:08
-
外れで栗林か伊藤が残っていたらラッキーですね。
でも以前ロッテに行った佐々木が外れで残っててラッキーと思いましたが、今はさっぱりですからわからないですね。
-
74 名前:匿名さん:2020/10/07 22:48
-
一般の人はどうしてもミーハードラフトになりますからね。
やっぱりプロが見る目は違うんだなとずっと思ってます。
-
75 名前:匿名さん:2020/10/07 23:11
-
実力は砂糖より牧の方が上
ただ 当たれば砂糖の方が飛ぶ
早川や高橋や山下が居るのに砂糖なんて
笑える
まぁ余裕のあるチームだから博打ドラフトも良いけどね
-
76 名前:匿名さん:2020/10/07 23:11
-
1位佐藤 外れ鈴木
-
77 名前:匿名さん:2020/10/07 23:25
-
>>76鈴木は3位クラスだろ
-
78 名前:匿名さん:2020/10/08 00:34
-
佐藤は欲しいけど佐藤じゃなくてもとは思う。
若い両翼候補の左打者は山下(兼一塁)、松井、加藤、伊藤と数はいる。
ただ、佐藤が中堅を任せられる肩と守備範囲があるなら話は別で入札してほしい。
左打ちどころか中堅手と呼べる選手は加藤壮くらい。
佐藤が両翼なら単独狙いで伊藤、栗林を狙ってほしい。
-
79 名前:匿名さん:2020/10/08 01:02
-
>>77
お前スカウト情報見てねーなw
-
80 名前:匿名さん:2020/10/08 06:05
-
育成ドラフト1位
山崎伊織
-
81 名前:匿名さん:2020/10/08 07:56
-
もはや外野手なんかどうでもいい
今年は嘉手苅君がほしい 高校生とらないとか編成のゴミが言ってるが絶対にとれ
今年は嘉手苅君さえ取れれば成功
-
82 名前:匿名さん:2020/10/08 10:21
-
>>81
ずいぶんと力んでるねえ。大型のわりに
バランスがいいね。シャピロといい勝負かな。
右の本格派で150キロ出ないから、支配下での
指名は厳しいかも。育成なら可能性あり。
-
83 名前:匿名さん:2020/10/08 10:27
-
希望は色々ありますが、現実として巨人軍が発表しているコメントを見ると、1位は佐藤選手、外れは即戦力投手、3位までは大学、社会人で採りそうですよね。
何年か前、大城等を採った年は酷評されていましたが、今は立派に活躍している選手がいます。私は誰を採っても、スカウトや首脳陣の目を信じます。
-
84 名前:匿名さん:2020/10/08 11:37
-
>>83
そうですね。終わって直ぐはボロクソに言われますが、結果として総じて良いドラフトをしますよね、巨人は。
いかんせんクジ運の無さとドラ2の結果がここ最近よくないので見栄えがしないですよね。
これは2位までのドラフト戦略(ドラフト前の情報戦含む)、シミュレーションが悪いからだと思います。そこを何とかして欲しい。
選手を見る目はあると思います。
-
85 名前:匿名さん:2020/10/08 14:22
-
山崎伊織は巨人来てくれたら嬉しい
嘉手苅は個人的に打者として育ってほしい
-
86 名前:匿名さん:2020/10/08 14:26
-
帝京可児の加藤は、今年の高校生投手候補でもTOPクラス速球を投げる。
化ければ、藤川2世も有り得る程の。
3・4位で獲得したいところだが、今年はその順位までは大・社指名だろうから、難しいね
-
87 名前:匿名さん:2020/10/08 15:53
-
1位が成功したら、2位は24番目だけど3位(25番)と連続で採れるので期待出来る
-
88 名前:匿名さん:2020/10/08 16:31
-
2.3位でがっかりさせるのも巨人。
-
89 名前:匿名さん:2020/10/08 17:26
-
山崎の巨人の囲い込みが決まったな。何位で指名するかが問題、さすがに育成はない、3位ぐらいかな。
-
90 名前:匿名さん:2020/10/08 19:11
-
山崎は肘大丈夫か?高校生のときも手術しとるが今回で2回目。ギャンブル指名楽しみ。
-
91 名前:匿名さん:2020/10/08 20:29
-
慶應の佐藤は巨人との交流戦で登板したが、秋季リーグ戦の登板はここまでなし。山崎同様、佐藤も囲いこんでほしい。
-
92 名前:匿名さん:2020/10/08 21:33
-
山崎投手に声をかけている球団がありそうですね。巨人の可能性は
あるとは思いますが。一昔前と比べてトミージョン手術からの復帰
率はかなり高くなったと思います。肘だけではなく、体全体のトレ
ーニング方法が進み、スピードが落ちるどころか返って上がる投手
もいるくらいですから。再度、肘を痛めるリスクもありますが、
ノーリスクで活躍する投手など、超A級の実力で体が頑丈な人しか
いませんから、ドラフト6位なら良いのではないでしょうか。育成に
なると、他球団に手を出されそうだし、他球団も巨人に支配下で取ら
せたい(取られるなら仕方ない)と思っているのでは?
-
93 名前:匿名さん:2020/10/08 22:09
-
山崎は二位じゃないと巨人にとられます。
-
94 名前:匿名さん:2020/10/08 22:10
-
今年にかぎっては佐藤当たってしまうんでしょうね。二位は24 番目なので、即戦力投手いますかね?
小郷、森浦あたりが二位、三位になるのかな。
下位で青森山田の小牟田を取れるといいですね。
-
95 名前:匿名さん:2020/10/08 22:16
-
>>91山崎、慶應大佐藤も故障持ちで今も万全じゃないしいつよくなるかわからないからそんな選手はいらないね
-
96 名前:匿名さん:2020/10/08 22:21
-
>>92そんな選手とるより育成で素材型の高校生投手数名指名した方がいいね
-
97 名前:匿名さん:2020/10/08 22:27
-
山崎と巨人と何かあるでしょうね。
-
98 名前:匿名さん:2020/10/08 22:33
-
ここはエース候補、高橋でいきましょう。佐藤は安定性に欠ける。
そこまでの選手には思えない。
-
99 名前:匿名さん:2020/10/08 22:35
-
1位佐藤はあまり良いとは思いません。
まずくじ運が無い。左投手に弱いのに左は要らない。
単独で牧1位か伊藤が良いと思う。
ハムはおそらく早川でしょう。その時の一番に行くのが
ハムの方針。
牧、伊藤、栗林は単独を狙えると思う。外れでの大道なんかより
全然マシ。でも馬鹿だから佐藤にいくんでしょうね。
毎年毎年馬鹿の繰り返しは止めていただきたい。
-
100 名前:匿名さん:2020/10/08 22:44
-
1位佐藤2位大道3位山崎これが出来れば最高!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。