テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903363
2020巨人ドラフト ④
-
0 名前:匿名さん:2020/10/04 16:03
-
スレが埋まっていたのでたてました。
-
301 名前:匿名さん:2020/10/13 19:06
-
村上もね
良いのわかってるのなら清宮なんかスルーする度胸を持たねば・・・
-
302 名前:匿名さん:2020/10/13 20:28
-
もし日ハムが佐藤と公言したら、巨人は伊藤でもいいのでは。または、今川か古川の単独狙いもありますかね?
-
303 名前:匿名さん:2020/10/13 20:35
-
300 おじさん文句ばっかりですね。誰がいいん?
-
304 名前:匿名さん:2020/10/13 20:37
-
>>302
戦略的ドラフトをするなら正解でしょう。
ハムスタンスなら佐藤くんかな?でも、そのスタンスでは行き詰まると思います。
-
305 名前:匿名さん:2020/10/13 20:51
-
1位佐藤外れ入江でええな
あとはどうでもいいわ
-
306 名前:匿名さん:2020/10/13 21:30
-
>>302今川は外野いないところが2位くらいならあるかもしれないが今年野手の即戦力になりそうな選手が少ないとはいえ1位はないかな。古川はあるとしたらハズレでパリーグのチームが指名しそう。捕手固定できないチーム多いし、佐藤のクジ外したパリーグチームがDH起用も頭に入れて指名するかも
-
307 名前:匿名さん:2020/10/13 22:04
-
伊藤を単独で狙うべき。佐藤は覚醒するかどうかはコーチ次第。
柳田になるか大森になるかまったくわからん。
1位 伊藤大
2位 佐藤宏
3位 中山礼or来田
4位 山崎伊
5位 萩原
6位 牧原
-
308 名前:匿名さん:2020/10/13 22:07
-
一位を佐藤でいくなら、菅野の退団はないかな。
これで即戦力投手に切り替えるようなら、菅野の退団が決まったと思っていいんじゃない?
-
309 名前:匿名さん:2020/10/13 22:13
-
中日は高橋くん決定ですね。
オリは佐藤くん。
-
310 名前:匿名さん:2020/10/14 02:17
-
最近気になる選手、若林 楽人(駒大)177cm77kg 右右 外野手 遠投125m 50m5秒8 駒大苫小牧
身体能力が高いプロ注目外野手。
打撃に難があったが、今年評価急上昇。4位位で取れたら面白い存在になりそう。
高校時代は、遊撃・三塁の経験もあり、鍛えようによっては内外野守れるユーティリティプレイヤーになれそう。
-
311 名前:匿名さん:2020/10/14 10:56
-
4球団以上で当たったことないんだっけ ならもう単独で伊藤辺りでもいいか
-
312 名前:匿名さん:2020/10/14 10:59
-
松井当ててる
-
313 名前:匿名さん:2020/10/14 11:53
-
クジはどうせ残りクジなんだし、3球団以上の競合なら絶対に単独狙いで誰かにいってほしい。
伊藤、栗林、平内、大道、中森、山下などは取れるのでは。
-
314 名前:匿名さん:2020/10/14 12:29
-
巨人は節目で原、松井というチームの顔になった野手を3、4球団の競合で引き当てている。投手の競合で当たるのは辻内くらいしか記憶にないが…
なので本当に佐藤が主軸になれる器なら入札は否定しないが…
ここに来て、中日が与田の即戦力志向で高橋に行かない可能性が出てきたので、高橋に行かないかな。上手くいけば単独で取れるかも。
即戦力野手で行くと言ったのは高橋が進学前提の頃。プロ志望に変わったのなら前言撤回しても非難されないだろうし。
-
315 名前:匿名さん:2020/10/14 12:49
-
戸郷、直江、高橋の三本柱をぜひ実現してほしいですね。
-
316 名前:匿名さん:2020/10/14 12:52
-
中日はぼんくら与田がいくら後輩の早川を推していても高橋だよ。佐藤当てて柳田に。
-
317 名前:匿名さん:2020/10/14 13:05
-
>>316 柳田になればいいけど、大森になってしまうかもよ。大学でも3割打てない佐藤がプロの球に対応できるかどうかは未知数。仮に今シーズン佐藤が巨人にいたら一軍で使われるかな…?
まあ多くのプロ球団のスカウトが評価してるんなら大成する可能性はそれなりにあるということなんだろうけど。時間がかかるかもね。
-
318 名前:匿名さん:2020/10/14 13:30
-
>>315
実現しろよ 得意の野球ゲームで
-
319 名前:匿名さん:2020/10/14 16:13
-
DeNAも佐藤だね。7球団の残りクジ。ますます当たる気がしない。山下単独でいいのにな。
佐藤輝明 オリックス 日本ハム 阪神 西武
ソフトバンク DeNA 巨人
早川武久 ヤクルト ロッテ 広島
高橋宏斗 中日
伊藤大海 楽天
-
320 名前:匿名さん:2020/10/14 17:56
-
佐藤くんにいかない球団はおいしい年になるよ。一本釣り出来る確率が格段に高いからね。
-
321 名前:匿名さん:2020/10/14 17:59
-
マジで佐藤回避したほうが良さそうだな。みんな納得するんじゃないか。
即戦力ピッチャー狙いにするべき!
-
322 名前:匿名さん:2020/10/14 18:21
-
佐藤なんか大森二世。
1位は投手が必要でしょ。
-
323 名前:匿名さん:2020/10/14 18:32
-
↑大森二世・・・大森剛氏に失礼だぞ。
二軍では大活躍してトレードで出て、引退後は巨人の育成の要になってる。
さすが、慶応義塾大学。
近畿大学じゃ引退後はたかが知れている。
-
324 名前:匿名さん:2020/10/14 18:40
-
佐藤にそっくりな
楽天の内田を貰えよ
それでも内田の方が上だけど
-
325 名前:匿名さん:2020/10/14 18:45
-
とにかく佐藤なんて指名せんでええわ。
あんなのが何で1位なの?
プロのスカウトってまじで節穴。
まぁ村上をスルーして清宮を7球団が指名したぐらいだからな。
-
326 名前:匿名さん:2020/10/14 18:46
-
>>324右の内田は入りません!菊田がいるからね
-
327 名前:匿名さん:2020/10/14 19:08
-
今、巨人に不足しているのは左の大砲でそこから佐藤が高評価されているが
所詮レベルの低い大学リーグで気持ち良く振り回しているだけで、プロ一軍 レベル
レベルの投手に即通用するとは思えない。使えたとしても2~3年後でベンチ
入りできるかどうか。それなら3年後の來田の可能性に期待して一本釣りで2位で
残っていれば山崎。それよりも山下の早期復活を。
-
328 名前:匿名さん:2020/10/14 19:32
-
佐藤は、今のままなら厳しいと思うけどな。プロの指導でどのように変わるかだな。
-
329 名前:匿名さん:2020/10/14 19:41
-
そもそも柳田Ⅰ世が規定乗るまでに4年かかってるからなあ
佐藤がどうこう以前にああいうフルスイング型がプロにフィットするまでには
それくらい時間かかるってことなんだと思うわ
でもそれなら高卒獲っても育成に要する期間はあんまり変わらんだろ
相模の西川なんかほぼ右の佐藤だぞ
-
330 名前:匿名さん:2020/10/14 21:21
-
相模西川は日刊でC評価ゴミだ。俺はC+だ。
-
331 名前:匿名さん:2020/10/14 21:26
-
小野大か入江が欲しいな
佐藤外してもどっちか1人は取れるだろ
というか外野手はどうにでもなるから外れてほしい
-
332 名前:匿名さん:2020/10/14 22:18
-
1位伊藤大2位伊藤優3位小野4位山崎
-
333 名前:匿名さん:2020/10/14 22:47
-
>>327来田は確実性ないし、守備、走塁の評価かいうほどよくないから上位はないかな。それに思いっきりのよさが売りなのにすり足を練習してるみたいだから時間かかるしうまくいかなかったら使い物にならないかな!キャッチボールできない山崎指名するより小郷を中位で指名した方がいいだろ
-
334 名前:匿名さん:2020/10/14 23:14
-
>>327
山下は一塁固定でも良いと思うな。
左翼も十分にこなせるレベルはあるが一塁を任せられる打撃を見せてくれるはず。
今年は山下が見れなくて寂しい年だったが来年は完全復活してくれるでしょう。
佐藤がいようがいまいが左翼と一塁は山下と外国人で。
佐藤は右翼を獲る努力を!ライバルは松原になるのかな?
-
335 名前:匿名さん:2020/10/14 23:54
-
佐藤より来田の方が活躍するだろう
藤原と同レベル ただ甲子園が無かっただけ
間違いなく数年後は来田の方が成績は良い
巨人は毎年優勝しないといけない義務があるから
即戦力で行くだろうが長く見れば間違いなく来田だよ
-
336 名前:匿名さん:2020/10/15 00:45
-
巨人は佐藤とは言っていない
-
337 名前:匿名さん:2020/10/15 00:50
-
一位入札に誰を指名しようがくじ引きは12球団で最後に引くのは決まっている 当たる気はしない 残り物には福があるなんて甘い 佐藤から撤退しよう
-
338 名前:匿名さん:2020/10/15 00:59
-
ちょっと何言ってるかわかんないっす
-
339 名前:匿名さん:2020/10/15 01:30
-
高橋、伊藤、栗林が単独でいけるならいってほしいが彼等が競合するか又はそれ以外の投手なら佐藤でいいかもな。
外れ外れの可能性が出てはくるが上記の3人と競合確実の早川以外の投手なら山下も中森も大道も入江も木澤も差がない。
今名前を挙げた投手が8人と佐藤と牧と五十幡の計11人が確実に1位指名。
今の中から獲れたら問題無いんだけど外れ外れだと12人目になる事もありえるがその可能性も薄いとは思う。
-
340 名前:匿名さん:2020/10/15 06:08
-
>>339
去年は12人目でした。今年ハズレハズレとなると5年連続です。高校生に手を出しにくくなってしまったのでハズレハズレハズレも覚悟しなくてはならないです。下手な競合を避け一本釣りを狙うべき年ですよ。
-
341 名前:匿名さん:2020/10/15 06:55
-
柳田は王貞治でなきゃ育てられなかった
佐藤が巨人に来て誰が指導する?
-
342 名前:匿名さん:2020/10/15 08:09
-
佐藤外れ大道になるだろうね。問題は大道が競合してしまうこと。二位は小野か大江か森浦。三位山崎。四位中山か高寺。
-
343 名前:匿名さん:2020/10/15 09:15
-
山崎を囲うことができるかが成功か否かのポイント
-
344 名前:匿名さん:2020/10/15 09:23
-
山下か高橋が希望
-
345 名前:匿名さん:2020/10/15 12:14
-
4球団なら佐藤特攻も有りだけど無理っぽいから単独にして欲しい 佐藤超目玉って感じでもないし
-
346 名前:匿名さん:2020/10/15 12:40
-
うるさかった誰かさんも書いてたけど、大道が12人に入らないと言う意見にだけは、俺も大賛成。佐藤が地方リーグのお山の大将なら、大道はそれ以下。ついでに佐々木健のAランクなんてあり得ない。現場で見たことあるの?構えたミットにボールが吸い込まれるの見たことない。澤村やカミネロよりよっぽどノーコン。
-
347 名前:匿名さん:2020/10/15 15:29
-
伊藤大くんは駒大に現役入学して半年で退学し苫小牧駒大に入り直しています。何故なんでしょう?理由が気になる…。都会が苦手とか馴染みにくい性格なら考えものですな。
-
348 名前:匿名さん:2020/10/15 15:46
-
佐藤に6~7球団なんて信じられないな。
清原 松井クラスなら分かるが。
伊藤隼太以下なのは間違いないわ。
頼むから指名しないでくれよ。アホスカウト共。
-
349 名前:匿名さん:2020/10/15 16:45
-
単独で獲れるなら、来田か古川にいった方がいい。 佐藤のクジに参加しても当たる気がしない。
-
350 名前:匿名さん:2020/10/15 16:49
-
ここの人は佐藤の評価低いけど各球団のプロのスカウトは高い評価してるから、佐藤で結果クジで外しても一位候補が残ってる。くじ運は計算してそうだから、佐藤でいいよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。