テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903363

2020巨人ドラフト ④

0 名前:匿名さん:2020/10/04 16:03
スレが埋まっていたのでたてました。
1 名前:匿名さん:2020/10/04 20:23
佐藤投手を外した時のケースを考えてみました。
1.鈴木投手(法政)高橋投手が×なので、先発左腕候補。スライダー決め球になる。
2.小野投手(Honda)将来先発のポテンシャルあり。フォーク決め球になる。
3.村上投手(東洋)速さないが、制球力とフォーク決め球になる。
4.中山内野手(中京大中京)ポテンシャル高く、将来遊撃レギュラー候補に。
5.牧原捕手(日大藤沢)攻撃型捕手として、山瀬捕手のライバルに。
6.平良内野手(九州共大)小型だがフルスイング。外野もできそう。
2 名前:匿名さん:2020/10/04 20:56
失礼 佐藤選手の間違えでした。
3 名前:匿名さん:2020/10/04 21:15
>>1村上怪我したからないだろ!後はまあ巨人ならありそうだね。鈴木も故障もちだからそこは気がかりだけどね
4 名前:匿名さん:2020/10/05 01:36
佐藤輝明 オリックス 阪神 ソフトバンク
西武 巨人
早川武久 ヤクルト ロッテ
中森俊介 広島 楽天
伊藤大海 日本ハム
栗林良吏 中日
木澤尚文 DeNA
5 名前:匿名さん:2020/10/05 02:44
1 佐藤輝明 →外1 大道温貴
2 伊藤優輔 or(佐藤ハズレた場合)古川裕大 or (残って無かったら)今川優馬
3 平内龍太 or 小野大夏
4 中道佑哉
5 速水隆成
6 石田駿
7 秋広優人(願望)
6 名前:匿名さん:2020/10/05 06:31
4
そんなこと言ってたら誰も取れんぞオッサン
7 名前:原信者:2020/10/05 10:40
捕手2、3人、独立から獲る、高校生の上位指名は低いと言っているので、高校生捕手を下位指名して独立からは投手と考えていいのでは?
世間では、毎年ドラフトの評価は低いですが、個人的には巨人軍のスカウトの目はたしかだと思っていますので、今年も期待しています。
8 名前:匿名さん:2020/10/05 10:50
捕手を支配下で指名するか育成で獲得するか名言してなかったから、捕手を複数指名の場合育成での指名の可能性がかなり高い。
9 名前:匿名さん:2020/10/05 11:17
①佐藤
②小野
③森浦
④中道
⑤萩原
⑥高寺
10 名前:匿名さん:2020/10/05 11:25
知らない選手ばかりだな
11 名前:匿名さん:2020/10/05 13:07
ソフバンおじじが無知なだけ
12 名前:匿名さん:2020/10/05 14:50
① 佐藤輝明 ② 森浦大輔・鈴木昭汰 ③ 小野大夏 ④ シャピロ ⑤ 小郷賢人 ⑥ 中道佑哉

外 有村大誠 ② 森浦大輔・鈴木昭汰 ③ 小野大夏 ④ シャピロ ⑤ 楠研次郎 ⑥ 中道佑哉
13 名前:匿名さん:2020/10/05 15:54
平内、小野、森浦、大江、ジャピロ、小郷は名前が上がっているから誰かは指名がありそうですよね。
高校生はあまり今年は取らないでしょうね。
下位で高寺、牧原とか指名してほしいです。
14 名前:匿名さん:2020/10/05 18:44
外野1名、投手3名は最低でも支配下でとりたいね。捕手は大物とる必要ないから数名とるなら守備専を育成でとって支配下は下位で1名でいいよ!たぶんどの球団も今季は指名数少ないから育成でも残ってそう
15 名前:匿名さん:2020/10/05 22:23
>>12シャピロ高校で実績ないからロマン枠だから育成でいいだろ
16 名前:匿名さん:2020/10/05 22:38
阿部二軍監督が現役の頃、当然最強捕手だったのですが、
複数の捕手陣としては、今が一番バリエーション豊富で、巨人
史上最良の捕手陣といえます。コンディションを整えられるので
ベストのパフォーマンスが見られます。
経験の炭谷捕手、肩と守備力の小林捕手、打撃の大城捕手、
総合力の高い岸田捕手と良い感じです。しかし、これも5年
すると、陣容は様変わりします。
その頃に岸田捕手を中心に、山瀬捕手が肩と守備型で加わる
のでしょうが、大城捕手に当たる打撃型の捕手が欲しいです。
牧原捕手が該当する気がします。
17 名前:匿名さん:2020/10/05 23:32
岸田はリードがだめじゃん。
この前、組んだ投手が次から次に炎上。
当然のごとくファーム落ちで、代わりによやく小林が上がったんだろ。
打力はあるから野手転向だよ。

山瀬が期待の若手だけど、テスト生でいいキャッチャー見つけたとか言ってなかったかな。
18 名前:匿名さん:2020/10/06 02:37
どうせクジ外しまくるんだから山下単独指名でいーよ。
19 名前:匿名さん:2020/10/06 07:24
18 いいや岸田は素晴らしいよ
20 名前:匿名さん:2020/10/06 07:28
今の巨人の投手事情を考えると、今年のドラフトは即戦力投手を多く取らないとダメですよね。5人ぐらい取りたい。高校生はジャピロだけでいい。
21 名前:匿名さん:2020/10/06 07:50
ほんとに即戦力になればいいがね。
22 名前:匿名さん:2020/10/06 08:44
1佐藤外れ大道
2小野
3中山
4森浦
5平良
育成10人
23 名前:匿名さん:2020/10/06 08:44
桜井、畠、鍬原、高橋優がしっかり活躍していればこんなことにならなかったのに

はずれ1位、2位、3位で指名する即戦力というのは
上記のメンバーより活躍するんだろうな
24 名前:匿名さん:2020/10/06 08:55
桜井畠鍬原高橋は3位レベル
25 名前:匿名さん:2020/10/06 09:10
今年か来年のオフに、菅野のメジャー移籍が、確実。

佐藤輝明の1位指名も含めて、投手中心のドラフトに考え直してもらいたい。
26 名前:匿名さん:2020/10/06 09:45
投手が居ないね。特に先発。
今年は6人のうち5人は投手で良いんじゃないか?
つくづく清宮特攻の年が惜しまれてならん。3人居るうちの一番外れに入札して単独指名出来た他の二人が当たりみたいだし…。
27 名前:原信者:2020/10/06 10:48
1位佐藤選手は決まりなんでしょうね。個人的には、早川投手は人気ありすぎて採れそうもないので、苫小牧の伊藤投手を希望です。
28 名前:匿名さん:2020/10/06 14:20
急転!中京大中京の高橋投手がプロ志望届けを出すことを決断したらしい。
巨人は佐藤選手で決定だろうけど
29 名前:匿名さん:2020/10/06 14:59
ブサメン興奮するな
30 名前:匿名さん:2020/10/06 15:38
佐藤輝明 オリックス 阪神 ソフトバンク
西武 巨人
高橋宏斗 中日 広島 楽天
早川武久 ヤクルト ロッテ
伊藤大海 日本ハム
木澤尚文 DeNA
31 名前:匿名さん:2020/10/06 16:28
佐藤輝明 オリックス 阪神 ソフトバンク
西武 巨人
早川武久 ヤクルト ロッテ
高橋宏斗 中日 楽天
伊藤大海 日本ハム
中森俊介 広島
栗林良吏 DeNA
32 名前:匿名さん:2020/10/06 16:37
21
まったく同感、左のスラッガー欲しいのは理解できるけど現状頼りになるのは菅野だけ。
仮に菅野が抜けたら来シーズンは苦しい、苦しいどころか最下位も覚悟しないとね。
33 名前:匿名さん:2020/10/06 17:40
巨人 高橋指名へ。
34 名前:匿名さん:2020/10/06 18:21
報知のネット速報で「昨秋の明治神宮大会優勝投手で、高校NO1投手の呼び声高い中京大中京(愛知)の154キロ右腕・高橋宏斗(3年)が、プロ志望届を提出する方針であることが6日、分かった。」と出ている。
報知というところがミソ、急転 高橋ありえるよ!
もともとスカウト評みてても実は本命高橋じゃないかと思っている。
35 名前:匿名さん:2020/10/06 18:41
高橋あるある。
おしゃべりの大塚君が具体的な名前までは言わなかったのがミソかも。
高橋がプロ志望表明の場合も考えて具体的に「佐藤」とまでは
言わなかった可能性あるある。
36 名前:匿名さん:2020/10/06 20:53
しかし、慶応に落ちたとたんにプロ表明とは情けない。
高橋はアタマは良くないことが証明されたわけだ。
慶応出身者は現役やめても背広組で球団幹部になれる可能性があるが、
高橋は現役やめたらラーメン屋か焼き肉屋にしかなれないわけだ。
37 名前:匿名さん:2020/10/06 21:08
高橋は去年の奥川より上のレベルの投手
当然ドラフトの地図が様変わりする
巨人も高橋に方向転換するだろうし7~8球団の入札になるだろう
これで阪神佐藤単独の可能性も出てきたが巨人は佐藤の名前を出してないのは
高橋の動向を見極めるためだから高橋で決まりだろう
後はくじ運で高橋を引き当てられるかが焦点になる
38 名前:匿名さん:2020/10/06 21:54
どうだろうね。
わざわざ戦略を変えてまで高橋にいかないんじゃないかな。
今回の件はむしろ指名が分散して、巨人にとってはいい方向だと思う。

これは推察に過ぎないけど、伊藤大海がドラ1から溢れそう
39 名前:匿名さん:2020/10/06 22:08
>>37高校生上位でほしいなら来年でいいよ!今年の高校生は練習不足が響くから来年すぐには使えないよ
40 名前:匿名さん:2020/10/06 22:27
35, 36, 38 ← 妄想もここまでくると救い用なし
41 名前:匿名さん:2020/10/06 22:42
>>40
それも酷いけど個人的には31、32も酷いよ。
佐藤に5球団?なわけないだろ?
まともに考えたら2球団か3球団だよ。
凄い競合を想像してた方が少なかった時に喜びが倍増って事なのかな?
42 名前:匿名さん:2020/10/06 22:54
高橋投手が志望届を出して、ドラフト戦線に大きな
影響があったと思います。例えば栗林投手の指名が濃厚だった
中日が高橋投手に行き、栗林投手が単独ならと、他球団が栗林
投手に入札、など高橋投手に入札が集まると同時に、こうした事が
玉突きがおこります。
佐藤選手は野手なら1番、という評価ですが、投手を補強したい
チームは三分の二以上でしょうから、実際、佐藤選手は巨人、阪神
ソフバンくらいではないでしょうか。
43 名前:匿名さん:2020/10/06 23:00
原が高校生の上位指名はないと公言してるんで佐藤でしょう。嘘をついてまでの指名はない。原は誠実だろう。
44 名前:匿名さん:2020/10/06 23:47
>>42
そうですね。

ソフバンは牧か山下の一本釣りを狙うと予想してます。
代わりに西武が佐藤に来ると思ってます。
45 名前:匿名さん:2020/10/07 02:44
あげ
46 名前:匿名さん:2020/10/07 04:18
佐藤輝明 オリックス 阪神 ソフトバンク
西武 巨人
早川武久 ヤクルト ロッテ
高橋宏斗 中日 楽天
伊藤大海 日本ハム
中森俊介 広島
栗林良吏 DeNA
47 名前:匿名さん:2020/10/07 06:05
打者の評価は断トツで佐藤だね。
次いで牧。
後は2位で取れない球団が高校生野手を思いきって外れ外れで取るかもな。
栗林外れで残る可能性出て来た。
48 名前:匿名さん:2020/10/07 06:33
即戦力野手公言して高卒ピッチャー1位はないよ
公言するのは個人的に戦略と言うよりファンサービスだと思ってる
それひっくり返す事はない
とくに特に原は大事にしてると思う
49 名前:匿名さん:2020/10/07 06:47
①佐藤 ②大江 ③大道 ④森浦 ⑤小郷 ⑥萩原
50 名前:匿名さん:2020/10/07 07:43
野手は佐藤以外二位以下の素材なんで公言してもいい。牧とか古川とか一位は負け組やわ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>