テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903363

2020巨人ドラフト ④

0 名前:匿名さん:2020/10/04 16:03
スレが埋まっていたのでたてました。
101 名前:匿名さん:2020/10/08 22:57
山田をFAで取るなら佐藤にいかなくてもいいのでは。単独で取れるならいいが、せっかくの一位は高橋にいってほしい。
102 名前:匿名さん:2020/10/08 23:23
あそこまで長打が打てて、かつ外野手っていうところは今の補強ポイントにピンズドなので、佐藤でいいと思いますね。
103 名前:匿名さん:2020/10/08 23:27
99  勝手に行っとけ
104 名前:匿名さん:2020/10/09 01:22
佐藤と山崎獲れたら左の長距離打者と菅野の次のエース候補という補強ポイントが埋まる。
山崎はどんだけ東海大と関係が良くても、2・3位で指名しなきゃあれだけの投手なら絶対に取られるよ。
元々は競合クラスの投手、巨人の2位までに消えてる可能性すらある。
巨人の2位までに残ってきたならば確実に指名するべきだな。
105 名前:匿名さん:2020/10/09 04:03
今年はどんな感じでドラフト抽選するんだろうか?
クジを引くなら阿部を希望したい
106 名前:匿名さん:2020/10/09 05:17
高橋に続いて山崎までプロ入り表明でドラフトは混沌だな
ズバリ言うと巨人の2位までは絶対に残ってない
ソフバンが巨人の前のウエーバーだしそこで確実に獲られる
ソフバン位戦力に余裕があればその位は可能だし阪神が獲る可能性もある
巨人が獲るなら佐藤高橋早川誰かを指名してハズした時のハズレ1位しかない
菅野に変わる可能性があるのは山崎だしハズレたら外れ1位で指名すべき
まあハズレ1位でも競合する可能性もあるしどこかに単独1位で獲られる可能性もある
107 名前:匿名さん:2020/10/09 05:52
昨日の岡本のホームランを診ると 低めの変化球をうまくさばける能力が無いとプロで実績を残すのは難しいと
改めて感じた感じた。佐藤でだいじょうぶかなぁ。 日ハムに鳴り物入りで入団した選手が壁にぶち当たっているが
同じ道を辿る可能性が高いと思う。牧にならんかな。阿部が ドラフト直前の会議で 後輩でもある 牧を推してくれんかなぁ
108 名前:匿名さん:2020/10/09 06:27
①佐藤 ②大江 ③大道 ④山崎伊織 ⑤飯嶋 ⑥萩原
109 名前:匿名さん:2020/10/09 06:36
107
SBは、田中正義で懲りてる。
大卒傷物には行かないだろう。。。
110 名前:匿名さん:2020/10/09 06:40
>>108
肘怪我してるとはいえ山崎が四位まで残ってたら大笑いだ。間違いなく二位までに消える。今年の春までドラフトの目玉だ。
111 名前:匿名さん:2020/10/09 08:06
山崎は巨人の二位まで残っていたら、巨人は24 、25番目なんで、二位でも三位でも取れる。来年まだ投げられるかわからない投手をこの順位で取る余裕がある球団はありますかね?巨人も佐藤が取れるか取れないかで変わってくると思います。
112 名前:匿名さん:2020/10/09 08:17
1山田『一』
2吉川『二』
3坂本『遊』
4岡本『三』
5丸『中』
6ソト『左』
7大城『捕』
8佐藤『右』
山田、佐藤は話が出てるし、ソトじゃなくても新しい外人が来るだろうし、これありえるで。
113 名前:匿名さん:2020/10/09 09:22
1石原さとみ
2新垣結衣
3松本穂香
4上白石萌音
5多部未華子
6指原莉乃
7大久保佳代子
8安藤なつ
こういうドラフトをしてほしい
114 名前:匿名さん:2020/10/09 09:50
>>111
巨人も佐藤が取れるか取れないかで変わってくる?
今の先発投手陣見て投げられない投手を1位指名する余裕があると思うか(笑)?ただでさえ堀田の件で
原が怒り狂ってるのに。2、3位で残っててもないなw
 昔中日が故障中の大野を1位指名した様にソフトバンクあたりが単1位でとるかもな。
115 名前:匿名さん:2020/10/09 09:52
4位まで残るから大丈夫。
116 名前:匿名さん:2020/10/09 12:41
坂口や仲澤が5位まで残っていたみたいなノリかな。
117 名前:匿名さん:2020/10/09 14:35
佐藤外しても別にいいわ。外して即戦力投手が巨人にとって幸運になるな。1位木澤、栗林あたり2位三菱P伊藤、小野あたり3位で山崎でいいじゃない。
118 名前:匿名さん:2020/10/09 14:53
去年が思いの外不作だったから、今年は間違いないように。
119 名前:匿名さん:2020/10/09 15:54
118さんの通りでいく流れがいいですね。
できたら一位に伊藤大海も残ってたら最高ですね。
120 名前:匿名さん:2020/10/09 16:04
やっぱり!
悪に加担した高津監督を逮捕して欲しい!
121 名前:匿名さん:2020/10/09 16:09
すみません
間違えました。
122 名前:匿名さん:2020/10/09 17:25
どういう間違い笑
123 名前:匿名さん:2020/10/09 17:39
ドラフトなんて3年後、5年後しか結果は分からん!!
誰でもいいわw
124 名前:匿名さん:2020/10/09 19:02
山崎伊織は良くて下位、おそらく育成でしょう。
確かに近年トミージョンから復帰した投手は多いが、残念ながら完全復帰といえるまでに3年程度を要します。2、3位枠を使って指名するとかありえません。また、スカウトからも手元で大きく曲がるスライダー、スピンの効いたストレートを投げるという評価ですが、かつての伊藤智仁がそうだったように、しなる投手というのは肘への負担が大きい。復帰してもケガが隣り合わせの投手のように感じます。まぁ上位枠を使わないなら将来性にかける指名はありでしょう。というか巨人やハムあたりと話ができていそう。
125 名前:匿名さん:2020/10/09 19:41
>>117
確かに佐藤外しても別にいいんだよね。
ただ、外れると外れ外れのリスクがあるんだよな〰️
1度外してもいいから外れの抽選は何とか当ててほしい。
上位3枠は山崎を含め全部投手でいいよ。
126 名前:匿名さん:2020/10/09 19:49
>>124
いやいや、下位も育成もないよ。
そもそも完治に3年もかかるわけないだろ?
勘違いしちゃいけないのは実戦で投げれてる時点で完治だよ。
その後の不振などは手術箇所の問題じゃなくどうしても腕を振れないなど精神的な問題。
死球を受けた打者が踏み込めなくなる的なものと一緒。
127 名前:匿名さん:2020/10/09 19:52
一位佐藤、二位小野、三位山崎か
一位佐藤外れ大道、二位森浦、三位山崎
128 名前:匿名さん:2020/10/09 19:54
10/6菅野の勝利インタビューが、今年オフにポステイングメジャーを感じるものだった。来年、菅野がいないと戸郷の負担が大で投手陣が非常に危険なのは目にみえている。1位は野手の余裕はない。即戦力左腕の早川か、戸郷とライバルになれる高橋で行くべき。外れで中森。
129 名前:匿名さん:2020/10/09 19:56
TJは投球禁止が1年で完全回復まで更に1年が通り相場
2023年には完全回復と見れば上位でもおかしくない
大して使えない投手を獲るより絶対にマシ
130 名前:匿名さん:2020/10/09 20:00
>>128
早川はまだしも、高橋と中森が来季すぐにローテで回れるとは思わない
131 名前:匿名さん:2020/10/09 20:44
NO1は伊藤だな。バランスがいい、こういう投手は活躍するな。
132 名前:匿名さん:2020/10/09 20:49
1位 佐藤(近畿大)
2位 佐々木(NTT東日本)
3位 大江(NTT西日本)
4位 山崎(東海大)
5位 加藤(帝京大河)
6位 戸田(徳島BC)
育成1位 高橋(福井BC)
育成2位 秋広(二松学舎大付)
133 名前:匿名さん:2020/10/09 20:49
苫小駒大の子が良いね。
134 名前:匿名さん:2020/10/09 21:00
山崎の肘の具合はもう巨人には情報が入っていて、それで指名確約を上位でと約束されているのでは。
135 名前:匿名さん:2020/10/09 21:46
山崎投手の「未だボールを握れていない」という情報が
正しいかどうかだと思います。
普通、指名をどうしてもして欲しければ、不利になる
情報をスポーツ紙にわざわざ流すのは???です。
つまり、故意に流した可能性もあるということです。
こうして、約束をしていない球団の指名を回避させ
るわけです。
136 名前:匿名さん:2020/10/09 21:46
>>134巨人が育成契約で指名。巨人以外に指名された時点で独立リーグに行くかな
137 名前:匿名さん:2020/10/09 22:11
トミージョンは復帰まで14カ月らしいから、来年の開幕あたりでボール握るんじゃないの。
138 名前:匿名さん:2020/10/09 22:26
堀田は9月からキャッチボールしてるよ
139 名前:匿名さん:2020/10/10 01:28
山崎伊織が3位で獲れたら最高だな。
1年目の夏にはファームで実戦登板、シーズン終盤には一軍で経験値を積んで、2年目の開幕からローテ入りが想像出来る。
上で書いてるように1年目は戦力にならないし無理もさせたくない。
菅野が1年だけでも残留するなら1位佐藤でもいいがポスティングで移籍が確定してるなら1位も2位も即戦力投手が正しい選択でしょ?
140 名前:匿名さん:2020/10/10 02:15
大田⭕ → 育てられずトレード
菅野❌ → 松本 = 賭博
石川❌ → 小林 = 右腕骨折
田中❌ → 佐々木❌ → 吉川 = 腰痛
清宮❌ → 村上❌ → 鍬原 = 右肘骨折
根尾❌ → 辰巳❌ → 高橋 = 左肘痛
奥川❌ → 宮川❌ → 堀田 = 右肘手術
佐藤❌ → 栗林❌ → 木澤❌ → 大道
= 今年も大爆笑⭕
141 名前:匿名さん:2020/10/10 02:46
>>140
大道獲れたら全然OKだろ?
ま~外れ外れ外れで大道がいるわけないけどね。
そもそも外れ外れで木澤もいないよ。
ちゃんと勉強してから書き込みなさい!
142 名前:匿名さん:2020/10/10 05:14
パラノイアに正論行ってもダメ。
精神を病んでいるんだから無視しなさい。
彼は同様の書き込みをすることで自分が生きていることを確認している。
彼が巨人のドラフトスレッドに来てしまったことは、残念だが自死されても困るので、無視・無視。
143 名前:匿名さん:2020/10/10 06:17
現状広島ヤクルト楽天日ハムロッテ西武横浜は即戦力投手じゃないかな。
ヤクルトロッテ広島早川、日ハム楽天伊藤、髙橋かな。横浜も投手だろうな。早川でいくか、木澤の単独。西武は打者なのかな、現状投手だと思うけどな。中日髙橋
阪神巨人ソフト佐藤、オリ佐藤か牧。
144 名前:匿名さん:2020/10/10 08:07
10/10現在:オリックス:佐藤(福良GM、地元大砲)。ヤクルト:早川(小川GM・伊東部長、示唆)。日ハム:早川(吉村GM、早大出身)。広島:早川(競合も目玉へ)。西武:早川か佐藤(渡邊GM明言)。ⅮeNA:木澤(スポニチ報道)。楽天:高橋(高校生優先)。中日:高橋(地元優先)。ロッテ:早川(地元)。阪神:佐藤(地元大砲)。ソフトバンク:佐藤(強打の三塁手)。巨人:佐藤(球団副代表示唆)。
145 名前:匿名さん:2020/10/10 08:45
左の大砲なら、来年には岡本の後輩智弁の前川がいるから、今年は三位を山崎で使う予定なら一位は単独で取れる可能性もある栗林か伊藤でいいのでは。
146 名前:ラストアイドル 朝日加奈引退 ショックです:2020/10/10 08:46
>>132
秋広の育成はないやろ
147 名前:匿名さん:2020/10/10 08:52
菅野の件があるので、1位は伊藤投手がいいと思います。いずれにせよ、近いうちに原監督を交えた会議があるのでそこで何らかの発言があると思います。
148 名前:匿名さん:2020/10/10 09:02
山下の故障癖がなければ、佐藤はいらないけどな。ふつうに山下のほうが打つでしょ。ただレフト一塁専だけどな。即戦力投手でいいけどな、やはり伊藤がほしいな。
149 名前:匿名さん:2020/10/10 09:11
146 阪口もいいね
150 名前:匿名さん:2020/10/10 09:11
コロナは季節性が無いとは言え、ウイルスは冬が活動のピークだよ。
今でも海の向こうは日本以上に深刻だし、これからも悪化する可能性が高い。
簡単に考えてるやつが多いけど、渡航は難しいし、よりあぶない所へわざわざ行くわけないじゃん。
菅野は行きたくても行けないだろ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。