テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903361
2020年ヤクルトスワローズドラフト戦略 ③
-
0 名前:匿名さん:2020/10/03 12:42
-
引き続きドラフトについて語りましょう
・注意事項
一生補強ポイント投手(笑)などの書き込みをするのは珍カスなのでNGでお願いします
IDも頻繁に変えていますが、書き込みの内容ですぐに正体を現します
また、人の意見を否定しかしない人もNGです、否定するなら代案を出して下さい
以上の注意事項を守った上で、引き続き語って行きましょう
-
551 名前:匿名さん:2020/10/19 11:49
-
>>545
根拠が弱いね。妄想だよね。
あんだけボロボロの中澤を未だに雇用しておいて拒否?
拒否すれば今後の後輩へのラインも切れるしね。
なんか時代錯誤だよね
栗林が中日一本てならまだ分かるけど、ヤクルトだけ拒否って。
-
552 名前:匿名さん:2020/10/19 11:51
-
>>551
>>550の方も仰ってますが
否定するなら対案をどうぞ
-
553 名前:匿名さん:2020/10/19 11:56
-
>>552
何だそりゃ。
アンタの妄想で拒否拒否だと喚いてるのを、色々考えておかしいなと思ってるだけですが。
結局ヤクルトが栗林に拒否されてる絶対的な情報は無いんですよね?
-
554 名前:匿名さん:2020/10/19 11:58
-
>>553
他に理由が思いつかないんでしょう?
そこは認めたと受け取ります
-
555 名前:匿名さん:2020/10/19 12:01
-
>>554
ヤクルトが栗林に拒否された情報早く出したら。妄想でなくて。
そうしたら謝るよ
-
556 名前:匿名さん:2020/10/19 12:18
-
>>555
他の可能性を提示できない以上議論になりません
>>550さんの言う通りです
-
557 名前:匿名さん:2020/10/19 12:25
-
>>556
逃げないで栗林から拒否された情報出したら?
-
558 名前:匿名さん:2020/10/19 12:50
-
平内は高校時代から有名だからね
いいと思うが 先発出来るか?
-
559 名前:匿名さん:2020/10/19 12:57
-
>>558
平内
古川
-
560 名前:匿名さん:2020/10/19 12:59
-
>>558
9月に2年ぶりに先発して5回1失点で監督が100点与えるレベルの先発
大学通算4勝
-
561 名前:匿名さん:2020/10/19 13:20
-
代案を出さずに否定するだけなら誰でも出来る
それじゃ周囲の賛同は得られない、まるで野党と一緒
-
562 名前:匿名さん:2020/10/19 13:28
-
平内一本釣りは、2位以降がどうであってもドラフト後はファンから非難されるでしょうね。
でも、結果は5年経たなくては分かりません。
自分の中では、1位は早川か伊藤なんですけどね。ハズレ1位は山下か中森。2位は高田(静商)か高田(法大)
-
563 名前:匿名さん:2020/10/19 13:35
-
いい候補と思います。過去小川だって他球団はノーマーク。平内は高評価ですからね、問題は2位です。
2位以降がことしの指名が成功か決まります。
-
564 名前:匿名さん:2020/10/19 13:47
-
>>563
小川の大学の成績は36勝3敗通算防御率0.60ですよ
平内と一緒にされたら失礼なレベルです
小川は身長が低い変則だから他球団が回避したんでしょうけど
-
565 名前:名無し:2020/10/19 14:52
-
1.早川 2.平内で手を打ちましょう
-
566 名前:匿名さん:2020/10/19 15:20
-
早川はあまり勝ててないし、負けが12もある投手やで
-
567 名前:匿名さん:2020/10/19 15:32
-
平内投手の動画見たけど、150越え連発してて中々の剛速球でした。スピンも利いて156キロが何球もありました
-
568 名前:匿名さん:2020/10/19 16:08
-
この球団が一位指名入札に単独で取れるような選手ってあまり記憶に無いけどな
即戦力ピッチャーって言ってるなら早川入札なんだろう
正直入札して外れての平内なら馬鹿にされるような指名ではない。
早川を外すと2位も大学生か社会人のピッチャーになるだろうね(恐らく左ピッチャー)
近年左ピッチャーの上位指名が無いから何とかしておきたいところ
早川外したらピッチャーやめて古川って選択肢もあるかもね
-
569 名前:匿名さん:2020/10/19 16:08
-
平内、いい球投げるけど、投げ方が怖い。
すぐに肘、肩をぶっ壊しそう。
そして、ヤクルトだから壊したと言われるのがオチ。
-
570 名前:匿名さん:2020/10/19 16:16
-
ヤクルトさん2位で五十幡とかないんですか?
-
571 名前:匿名さん:2020/10/19 16:30
-
>>570
あると思いますよ
-
572 名前:匿名さん:2020/10/19 17:31
-
栗林に関してトヨタがヤクルトに拒否を伝えていたとして
ヤクルトが中澤を解雇したら
ヤクルトとトヨタはしばらく絶縁になるでしょうね
-
573 名前:匿名さん:2020/10/19 18:09
-
早川外して外れ1位で平内指名したら、いつも行っている2位でもとれたかもしれない候補を繰り上げ1位にしたって事?
今年の順位の利点もあり確実に平内2位で取れるなら戦略変えた方が良いと思うが。
-
574 名前:匿名さん:2020/10/19 18:11
-
>>572
珍カス爺さんしょうもない荒らししてんなよ
-
575 名前:匿名さん:2020/10/19 18:22
-
>>573
初っ端平内入札じゃアホだけど、早川入札して外したら平内指名は無くはないかと。
早川外したら、先発タイプ(山下高橋栗林)は残ってないからねどうせ
-
576 名前:匿名さん:2020/10/19 18:50
-
野手は、度会、牧原、細川を是非!
花咲の井上も魅力的
-
577 名前:匿名さん:2020/10/19 18:53
-
みんな怪我の人をボロクソ言うくせに
平内って1年間働けるか?
大嫌いなタイプだろ?
-
578 名前:匿名さん:2020/10/19 18:58
-
小川が五十幡12人に入るとコメントしとるので一位で入札しろ。
-
579 名前:匿名さん:2020/10/19 19:06
-
元々怪我が多くて手術経験してるリリーフピッチャーを
初手入札で行ったら正気の沙汰と思えない
他所からも評価されてるならまだしもヤクルト以外で1位候補と言ってる球団もない
手抜き、コネと批判されるだけとなんでわからないんだろ
-
580 名前:匿名さん:2020/10/19 19:08
-
>>579
だから外れ候補だって
-
581 名前:匿名さん:2020/10/19 19:36
-
>>580
一本釣りの場合には平内を筆頭に可能性をさぐる。
とある
何が怖いって、ヤクルトの外れ1位は大体事前情報通りになる
-
582 名前:匿名さん:2020/10/19 20:00
-
>>581
近年一本釣りなんてあったっけ
入札は普通に競合レベルの選手でしょ
-
583 名前:匿名さん:2020/10/19 20:41
-
外れ1位で平内取って使えなかったら
みんなボロクソだろ
多分 山下は2位で残ると思うから
1位中森 2位山下なら面白くないか?
3位で相模の西川!!
-
584 名前:匿名さん:2020/10/19 20:58
-
>>583
別に面白くない!
去年も投手崩壊してたのに即戦力の森下じゃなく高校生の奥川を1位指名したんだから2年連続高校生1位指名じゃなくていいだろ!
特に今年はコロナ過で甲子園も無くなり、成績 成長がわからない!
小川GMも1位指名は即戦力投手で検討してるって言ってるし!
-
585 名前:匿名さん:2020/10/19 21:29
-
では
1位 早川
2位 大道
は?
-
586 名前:匿名さん:2020/10/19 21:30
-
早川取れたら2位で投手でなく元山か古川もありかも
-
587 名前:匿名さん:2020/10/19 23:20
-
平内の件は各スポーツ紙が報じているならある程度信用できるけれど、日刊1紙だけとなると番記者がどこまでの確信があって書いているのか分からない。
ニュースがない中での飛ばし記事の可能性もある。これがサンスポならある程度信頼できるが。
記事を読むと早川が有力であるが、単独指名候補として平内も候補に挙がっているという内容で、何も1位入札に平内が有力と断じているわけではない。
良く解釈すると、これはドラフト戦略の一つではないかと思う。早川や佐藤に複数球団が入札した場合、外れ、外れの外れは誰を指名するかが大切になる。
ヤクルトが外れで平内を指名する可能性があるとなると、すでに1位でくじを外している場合、競合を避けた指名になる可能性がある。
もしヤクルトが早川を外した場合、状況に応じて木澤や栗林を指名し、外れ、外れの外れでの指名を逃れた平内を2位指名で狙っているのではないだろうか。
そう考えると1位早川、2位平内というのが球団が考える理想の指名ということになるのかもしれない。
-
588 名前:匿名さん:2020/10/19 23:30
-
2位も投手で行くなら先発タイプと思う
平内が先発できればいいけど
-
589 名前:匿名さん:2020/10/20 01:51
-
2012年のドラフト時期、石山も直前になってマスコミに出てきた名前である。
結果、石山を外れ1位で指名した。
その時の状況に似ている。石山が良かった悪かったではなく、早川を外したら平内が外れ1位になる可能性が大きいと思う。
そうなると、まだ誰々が残ってるだろ~的な評価になる。平内が今日報道されなかったら、得意の誰それ?指名になる。
とにかく、ヤクルトのスカウトは見る目がないのは、ここ数年で立証されてるので、「うちだけが良い」と思ってる独自路線の指名ではなく、「他の球団も良い」と思ってる選手を指名して欲しい。
出来ればポジションに関係なく、知名度の順にミーハー指名して欲しい。
なぜなら、即戦力かどうか、将来性があるかどうかを見極められないスカウト陣だから。
-
590 名前:匿名さん:2020/10/20 06:41
-
去年は長距離砲タイプの選手獲得できなかったから今年はとって欲しいな。
3位までに誰かいればいいけど2位は使えないよね。
-
591 名前:匿名さん:2020/10/20 08:10
-
今日のスポーツ紙の予想を見るとヤクルトの1位予想は
早川、木澤、栗林の3人のままです
日刊スポーツの件は球団幹部の発言なので
球団側(高津側)は平内を推して
スカウト側は早川、木澤、栗林を推している
のかもしれません
中日がそうですが、監督が早川を推して球団が高橋推してるみたいな
ヤクルトは高津が平内を推して、スカウトが3人を推してる状態なのでしょうか
-
592 名前:匿名さん:2020/10/20 08:39
-
もし、獲れるなら東海大・山崎と慶大・佐藤も頭に入れておいて欲しいですね。
伊藤は候補にはなっていないのは駒沢だから?
-
593 名前:匿名さん:2020/10/20 08:42
-
1指名候補
早川木澤栗林指名候補
2指名候補
平内
3指名候補
古川
4指名候補
森
-
594 名前:匿名さん:2020/10/20 09:27
-
西武の外れ1位に鈴木!?
昨日の平内気球はどういう意図なのか?
残り1週間の情報戦が見ものですな。
-
595 名前:匿名さん:2020/10/20 09:57
-
早川外したら将来性で高校生指名に切り替えてほしいな。
-
596 名前:匿名さん:2020/10/20 10:33
-
下位で和製イム・チャンヨンBC・新潟の前川哲投手と東農大の白石捕手を指名してほしい。
-
597 名前:匿名さん:2020/10/20 10:43
-
独立リーグは今年いい投手一杯いるんですよね
野手で注目してるのが栃木ゴールデンブレーブスの若松聖覇外野手です
高卒1年目、育成枠でもいいんで育ててみたい選手です
-
598 名前:名無し:2020/10/20 10:48
-
田澤を取らなきゃ良いドラフト!
-
599 名前:匿名さん:2020/10/20 10:58
-
>>592
駒澤だからもあるし、北海道のリーグのレベルにも疑問符が付いてるんじゃない?
風張もプロ入り前は伊藤ぐらいの成績を出していて今の有様だし
-
600 名前:匿名さん:2020/10/20 11:12
-
>>595
いつも思うけど将来性って本当に高校生にしかないのかな?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。