テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903361
2020年ヤクルトスワローズドラフト戦略 ③
-
0 名前:匿名さん:2020/10/03 12:42
-
引き続きドラフトについて語りましょう
・注意事項
一生補強ポイント投手(笑)などの書き込みをするのは珍カスなのでNGでお願いします
IDも頻繁に変えていますが、書き込みの内容ですぐに正体を現します
また、人の意見を否定しかしない人もNGです、否定するなら代案を出して下さい
以上の注意事項を守った上で、引き続き語って行きましょう
-
401 名前:匿名さん:2020/10/16 20:01
-
外野は五十幡に拘らなくとも
並木、若林の大卒から
会澤、向山の社会人組も選択肢に入ると思いますね
-
402 名前:匿名さん:2020/10/16 20:02
-
>>400
今年の候補で即戦力って逢沢くらい
他は大学生も高校生も二軍で数年漬けないといけない
-
403 名前:匿名さん:2020/10/16 20:19
-
398番さん
細川も監督から天才と評されていますよ。守備と肩、恐らく足も五十幡に匹敵すると思います。
守備なら今でもヤクルトで一番です。
でも、何となく球団は長期的視点ではなく、来年か再来年のことを考えていると思います。社会人中心になるかもしれません。
-
404 名前:匿名さん:2020/10/16 20:24
-
>>402
大学生も高校生も数年2軍漬けにしないといけないなら
高校生のほうを指名してほしい気がする
山田、村上、濱田など高校生の野手が育ちやすそう
細川、元、小牟田、鵜沼あたりを指名できないかな
-
405 名前:匿名さん:2020/10/16 20:30
-
>>404
センターに関しては山崎塩見坂口で数年凌いで細川とかの方がいいでしょうね。直ぐ埋めたいなら逢沢。この2人なら3位以下でいけるでしょう。
両翼は中山濱田をもう少し積極的に使ってくれないと。あとは外国人補強も兼ねて。
2位なら波が激しすぎる西浦やエスコバーが居るショートに元山かキャッチャーを何とかするべきですね
-
406 名前:匿名さん:2020/10/16 20:32
-
1位:外れ外れ五十幡
2位:独自路線25歳位の3巡目でも取れそうな社会人投手
3位:チョットだけ活躍する大卒投手
数年後暗黒のドラフトと言われている様な結果になりそうな予感
-
407 名前:匿名さん:2020/10/16 20:36
-
ファームで内山が育ってますし中村が戻ってきたのでキャッチャーは
案外大丈夫と思います
今年も大社にそれほど目立ったキャッチャーいませんし
ショートはどうでしょうね。西浦と宮本でショートを2年我慢すれば
武岡がショートでトップになると思うんですよね
廣岡のショート守備が上達したとの情報もあったりしますが真偽不明
-
408 名前:匿名さん:2020/10/16 20:53
-
>>407
宮本はショート全然やってないですよ
-
409 名前:匿名さん:2020/10/16 20:58
-
捕手は1番年下が古賀で22才なので高校生とりたい
ただ正捕手が定まらないから即戦力候補で
大学生の古川、榮枝を2位あたりで指名もありかも
遊撃手は去年武岡、長岡と高校生をとったので高校生はいい
エスコバー、西浦など中堅、ベテランで数年我慢するのか
中位、下位で守備型の大学生をとるのかかな
個人的には1位次第だけど捕手は古川、榮枝が2位で残って
たら指名残ってなかったら中位下位で有望な高校生を指名
遊撃手は今年よほど中位下位で有望な大学生遊撃手が
残らない限り投手のほうを優先してほしいかな
-
410 名前:匿名さん:2020/10/16 21:01
-
>>408
出来ると思うんですよね
なんでやらないのかなぁと
-
411 名前:匿名さん:2020/10/16 21:44
-
キャッチャー大丈夫とか宮本ショートとか正気か?
-
412 名前:匿名さん:2020/10/16 21:53
-
一応宮本は大学でショートで全日本の代表にもなってますけど
-
413 名前:匿名さん:2020/10/16 22:00
-
>>401
五十幡以外に名前が挙がってる選手は肩が弱かったり守備が平凡だったりで決め手に欠ける
-
414 名前:匿名さん:2020/10/16 22:01
-
>>405
坂口、塩見、山崎で数年繋ぐなんて無理
もう既に破綻してるよ
中山と濱田を両翼に使うなら尚更五十幡が必要になる
-
415 名前:匿名さん:2020/10/16 22:08
-
>>413
かと言って五十幡に1位はいろいろ批判出そうですし
3位以下で取るならその辺かなと
私はチームが必要と考えるなら五十幡で納得できるんですけどね
個人的には1位栗林派です
-
416 名前:匿名さん:2020/10/16 22:08
-
>>414
五十幡取った所で打撃が時間かかりすぎるから、凌ぐしかないんですよ
貴方は五十幡を過大評価しすぎです。
-
417 名前:匿名さん:2020/10/16 22:26
-
ヤクルトのセンター事情
坂口 フル出場は無理、守備範囲も年齢と共に狭くなっていて負担を掛けさせたくない
塩見 能力だけなら最有力だが、怪我が多過ぎて劣化も早くなりそう
山崎 中日戦の落球に代表されるような酷い守備、肩弱い、バントや盗塁も下手、三振多いで論外
上田 そこそこ良い働きをしていたが、ファインプレーの際の怪我で離脱 今後が心配
田代 本来ならスタメン候補では無いが、山崎が酷過ぎるので消去法のスタメン
渡邊 スタメンの機会も殆ど無く、来年以降も多くは望めない
濱田と中山はセンターがメインじゃないので除外、これを見るとセンターは早急に補強したい
-
418 名前:匿名さん:2020/10/16 23:04
-
>>392
なんとなく、木澤一択!
の予感がしております。
-
419 名前:匿名さん:2020/10/16 23:09
-
黒須事件から何十年もたつし、立教との関係が改善されていたらアンダースローの中川指名してほしい
-
420 名前:匿名さん:2020/10/16 23:22
-
今年は、2~4巡目位の層がほぼ同レベルな感じがして、2~4位指名のメンツも順位も例年になく分かりにくい!
それ故に、例年にない面白さがある!!
-
421 名前:匿名さん:2020/10/17 00:30
-
ここのヤクルトスワローズドラフトスレだけだよ、外れ1位指名で五十幡って名前上げるのは!
サニブラウンに勝った男ってことで評価が高いのかな?
2017年に阪神にドラフト4位で指名された桐生に勝った男と言われてた島田と被るんだけど!
だから別に上位指名しなくても4位以下で取れるじゃないの?
大学通算でも日米野球でも五十幡より島田のほうが打ってたけどね!
-
422 名前:匿名さん:2020/10/17 00:46
-
そんなことここで言われてもw
小川GMが12人に入ると言ってるし
ヤクルトのセンター不足のやばさを知ってれば
2位で残ってたら取ったって誰も文句言わないだろう
-
423 名前:匿名さん:2020/10/17 01:16
-
>>422
センター不足より投手不足でしょ!
小川がFA移籍の可能性大、石山もFA 40才の石川が先発ローテーションのひとり、こっちのほうが問題では?
それに9/30の日刊スポーツで小川GMが今年は即戦力投手中心って言ってるよ *実際は今年もだがw
-
424 名前:匿名さん:2020/10/17 01:30
-
京田みたいな守備型の遊撃が繰り上げ人気することはあるけど、外野手で繰り上げで人気するのは中山みたいな打撃型だけでしょ。守備型の外野手は想定より下がるのが常。
中日が取るから2位に繰り上げろなんて言ってる人いるけど、五十幡並木逢沢若林全員ヤクルトの3位より前で消えてるなんてまず無いよ。
-
425 名前:匿名さん:2020/10/17 01:34
-
即戦力投手中心って言ったけど、五十幡は12人に入るって事も言ってる。
仮に1位五十幡でも以下に投手が多けりゃ投手中心。
-
426 名前:匿名さん:2020/10/17 01:37
-
それにさ、一部にヤクルトの将来のことよりも五十幡が入るかどうかにしか興味ない人いるよね
五十幡1人よりも全体でどんな指名するかが大事でしょ
-
427 名前:匿名さん:2020/10/17 01:48
-
>>423
知らないみたいだから教えますけど
今のヤクルトのセンター田代ですよ
田代知ってます?西武戦力外された守備固めの田代です
しかもセンター守れる守備範囲の選手が田代以外いないんですよ
-
428 名前:匿名さん:2020/10/17 01:52
-
>>427
昨日の先発ピッチャーも他球団クビになった歳内だが
-
429 名前:匿名さん:2020/10/17 01:54
-
>>428
>センター守れる守備範囲の選手が田代以外いない
>センター守れる守備範囲の選手が田代以外いない
>センター守れる守備範囲の選手が田代以外いない
-
430 名前:匿名さん:2020/10/17 01:58
-
山崎塩見坂口もいるけど
-
431 名前:匿名さん:2020/10/17 02:01
-
>>430
他に居なくて守ってるのと
守備範囲を守れるからセンター守ってるは
違うと思います
塩見に関しては2週間から長くて一か月しか稼働期間ありませんし
-
432 名前:匿名さん:2020/10/17 02:11
-
>>431
ダブスタが少し酷くないですか?笑
ショートはプロ入ってから一度も守ってない宮本丈をカウントして大丈夫と言ってる割には、一軍でセンターで出ていた塩見や山崎を認めなかったり。
自分も外野のドラフト補強は大事だと思いますけど、過剰に評価して繰り上げるとかは辞めるべきですよ
-
433 名前:匿名さん:2020/10/17 02:36
-
ID:jD6j2QoQSdさんへ質問。
凄い単純に言うとプロの球団が12人に入るとか多分だけど一般的には
1位候補って言われている選手を1.2位で考えるのが過剰評価なの?
-
434 名前:匿名さん:2020/10/17 06:11
-
センターの現状は>>417の分析で概ね正しいと思う
五十幡はネットと現場の評価が正反対なんだよな
ネットはイメージだけで判断しているけど、現場は実際のプレーを見てる訳だから説得力がある
現場が高い評価を下している以上は考えを改めた方がいい
五十幡は中日や西武も外れ1位候補に挙げてる
ID:yieruozkSdは無知にも程がある
-
435 名前:匿名さん:2020/10/17 07:41
-
五十幡は今のヤクルトには必要無い
出来上がってチームの核がいるチームなら
良いと思う
まずは二桁勝てる投手を取る事
大丈夫 毎年いるから このレベル
-
436 名前:匿名さん:2020/10/17 09:08
-
まだ田澤に執着している記事があるのが不安。1位田澤!なんて・・・
-
437 名前:匿名さん:2020/10/17 10:11
-
>>432
巨人は坂本をサードにコンバートしてセカンドの吉川をショートにコンバートだそうです
吉川はプロではセカンドですが、大学時代にショートだったからできます
宮本丈へのスカウトコメント
ヤクルト・橿渕スカウトデスク|17/11/21
「いずれは『6』を付けられるように」
ヤクルト・阿部スカウト|17/10/26
「大学日本代表の正遊撃手。リーグ戦では通算100安打も記録。
パンチ力がある打撃と堅実な守備でレギュラー候補として期待」
-
438 名前:匿名さん:2020/10/17 10:16
-
>>437
坂本と吉川の話は関係無いし、3年前のスカウトのコメントと現場の考えは一致しないと思いますよ
-
439 名前:匿名さん:2020/10/17 10:23
-
>>434
その通りですよね
現場や記者が1位評価と言ってるのにID:jD6j2QoQSdさんだけが繰り上げだと言って
ケチつけてる
理解不能な頑固おやじみたいです
-
440 名前:匿名さん:2020/10/17 10:40
-
これは皆さんが共通じゃないかと思うのが田澤の指名問題。
個人的には、おっさん独立リーガーがNPBには指名されてもマイナーに行くのが
優先って事なら支配下枠を使ってまではいらないかな。何様?って感じ。
監督・投手コーチをマネージメント会社が一緒なら話し合っても指名なはず。
指名しても交渉期限まで延ばされる。キャンプにも影響をおこして結局拒否
される可能性もある。だったらNPBに夢見る選手に使った方が良いと思う。
指名したとしても育成枠で入団したいなら期限までに連絡くださいで良い。
-
441 名前:匿名さん:2020/10/17 11:09
-
>>440
田澤は指名があったら考えたいという発言も引っ掛かる
どこかの球団が既に指名を確約しているのかも
-
442 名前:匿名さん:2020/10/17 12:41
-
70人枠を使うほどの投手ではないですよね。あとは段々下がり続けるだけですから。
それにしても、70人枠何とかならないですかね。
JR東日本に売却してほしい。国鉄スワローズの復活!
-
443 名前:匿名さん:2020/10/17 12:46
-
>>437
宮本丈はプロでショートは出来ないよ!
宮本丈がドラフト時の身体能力のプロフィールでは遠投95mだから三遊間の深いところからランナーを刺せない!
-
444 名前:匿名さん:2020/10/17 13:11
-
田澤は成績見るとBCリーグで通用してないレベルですからね
本来なら年齢考えても育成にもかからない結果です
-
445 名前:匿名さん:2020/10/17 14:38
-
毎年使えない投手のゴミ集めに必死になってるのは笑えるな。
-
446 名前:匿名さん:2020/10/17 15:05
-
>>445
君のくだらない人生に比べたらマシです
-
447 名前:匿名さん:2020/10/17 15:25
-
栗林一本釣りという予想が出だしたが、競合を避けての栗林は勘弁してくれ。
早川を外して、栗林、木澤なら諦めがつく。
競合を避けるという戦略があるようだが、何故一番欲しい選手を他球団に譲るのか理解が出来ない。
-
448 名前:匿名さん:2020/10/17 15:49
-
>>429
質問なんだかセンターを守れるのは田代しかいないから五十幡を外れ1位もしくは上位指名しろってことだか
あなたは五十幡が来年、開幕スタメンで1年目から100試合前後出場出来るって思ってるの?
大学通算で3割打ってなくて出塁率も高くない選手が1年目から活躍するとは思いませんが私には!
1、2年くらい 2軍で鍛えて打撃を向上させればいいってなればセンターを守れるのは田代しかいないって理由で五十幡を1位~3位で指名するのはおかしいと思います!
だったら、高校生の来田(明石商)とか元(中京)辺りの外野手を上位指名したほうがいいと思います!
-
449 名前:匿名さん:2020/10/17 15:54
-
早川は木更津総合時代に左肘痛。
奥川でまだ気付かないのか?
アホスカウト。
とにかくスペ以外を指名してくれ。
-
450 名前:匿名さん:2020/10/17 16:14
-
スペおじさん参上
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。