テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903361

2020年ヤクルトスワローズドラフト戦略 ③

0 名前:匿名さん:2020/10/03 12:42
引き続きドラフトについて語りましょう

・注意事項

一生補強ポイント投手(笑)などの書き込みをするのは珍カスなのでNGでお願いします
IDも頻繁に変えていますが、書き込みの内容ですぐに正体を現します
また、人の意見を否定しかしない人もNGです、否定するなら代案を出して下さい


以上の注意事項を守った上で、引き続き語って行きましょう
851 名前:匿名さん:2020/10/26 21:59
他所のことだから関係ないけどもし俺がSBや西武のファンだったら
発狂しとるわ
852 名前:匿名さん:2020/10/26 22:48
ここで敬遠されてた五十幡平内は回避できて、野手では待望論結構出てた内山元山並木で良かったじゃないか
853 名前:匿名さん:2020/10/26 23:02
>>849
でも来期以降も断トツ最下位は続くやろなw
854 名前:匿名さん:2020/10/26 23:02
>>853
珍カスニート
855 名前:匿名さん:2020/10/26 23:32
オリ75、ヤク80、ハム90、広島90、楽天95、De90、
西武40、阪神90、ロッテ85、中日80、SB50、巨人60
856 名前:匿名さん:2020/10/26 23:49
>>855
早川を外した時点で▲20点?

が、3~4の内山・元山はラッキー?
更に当初上位候補とされてた下を育成で指名…
まずまずのドラフトではなかったか?

個人的には、内山か獲れたんで超満足!!
857 名前:匿名さん:2020/10/26 23:53
内山は甲子園なかったから地味に思われるかもしれないけど
分かりやすく言えば奥川の星稜で1年から4番打ってたショート
キャプテンになってからは4番キャッチャー
頭もいいのがキャッチャーとして◎
858 名前:匿名さん:2020/10/27 00:01
2月のインタビュー聞くと内山が打撃の参考にしているのが
アルトゥーベと山田哲人らしいです
星稜の林監督は内山を「10年に一人の逸材と評価」
奥川とは違う凄さがあるとのこと、特に視野の広さ、野球脳が凄いらしいです
859 名前:匿名さん:2020/10/27 00:04
なんか地味
860 名前:匿名さん:2020/10/27 00:15
シャピロマシュ一郎は取らなかった?
861 名前:匿名さん:2020/10/27 00:22
度会 取れよ
862 名前:匿名さん:2020/10/27 00:55
今年の指名選手の何がいいって、情報によると
憧れの選手を聞かれてヤクルトの選手を挙げる選手がいるってことだよ
内山:山田 元山:宮本慎也
863 名前:匿名さん:2020/10/27 00:56
山田を出してはいけないってこと
864 名前:匿名さん:2020/10/27 01:17
大江ってドラ1級だったんじゃないの?ヤクルトが取るべきだった
865 名前:匿名さん:2020/10/27 01:20
>>864
爺さん黙れ
866 名前:匿名さん:2020/10/27 01:35
もう育成をしている場合じゃないってこと、
投手も野手も思ったより育ってないしね。
さすがに来季は4位ぐらいにならないと
辞任もみえてくるからな。しかしそんなに
左腕が欲しかったのか。山野だったら古川を
2位で3位でも取れたと思うが優先順位が左腕だったら仕方ない。
867 名前:匿名さん:2020/10/27 01:49
山野の後の左腕が天理の森浦、NTT東日本の佐々木、JR東日本の伊藤
個人的評価だけど
森浦は見たことないからよくわからない、画像だととにかく線が細い
佐々木はコントロールが悪くて即戦力じゃないしリリーフ向き
伊藤はとにかくよく打たれる
個人的には山野で間違いなし
868 名前:匿名さん:2020/10/27 05:26
山野って知らなかったピッチャーだから不安になる
869 名前:匿名さん:2020/10/27 07:12
井上清華アナウンサー(フジ)と将来SEXをしまくれるのは、
ヤクルトの選手の誰だろう?
870 名前:匿名さん:2020/10/27 10:04
山野は3.4位のところで捕手(榮枝か内山)とセットと思っていたが、
即戦力級の左腕を獲得するという事を考えると結果的に2位で正解だった。
3位指名で考えて見送っていたら即戦力級の左腕は誰も獲れなかった。
871 名前:匿名さん:2020/10/27 10:04
米百俵の精神 山下にしておけば良かった
872 名前:匿名さん:2020/10/27 10:11
>>868
お前こんだけ掲示板荒らしやってて山野すら知らないって
873 名前:匿名さん:2020/10/27 11:33
それにしても、投手の指名が少ない印象です。
トライアウトに期待しているのかな?
巨人とソフトバンクは戦力の補強に貪欲です。常勝軍団で資金力のある球団は考え方が違いますね。
強いの納得です。
874 名前:匿名さん:2020/10/27 11:43
>>873
3~5位の野手は必要な人材だったと思う。

一位二位で最高の投手獲得とはならなかったが。悪くはなかったような。

ここでは五十幡を一位二位で指名しろと吠えていた人が居て、それだけはピッチャー崩壊の現状では勘弁して欲しいと思っていましたが
875 名前:匿名さん:2020/10/27 12:06
873 74歳だから仕方ない
876 名前:匿名さん:2020/10/27 13:00
指名漏れみるとヤクルトが高評価といった選手が結構漏れてる。6名指名して育成では下投手などを指名。
しかし毎年このような指名が出来ていれば最下位も回避できた。独自指名はほとんど戦力外だからね、今はいない。
877 名前:匿名さん:2020/10/27 13:43
五十幡が1位って言ってた奴らがホントバカ!
ヤクルトのチーム事情を無視してたし、野球を知らないホントの馬鹿!
只の五十幡ファンのあらし
878 名前:匿名さん:2020/10/27 13:55
週ベのドラフト評価でも、投手陣壊滅状態なのに大社の投手が二人というのは少ない、とあります。
まったくその通りと思います。どうも補強への思考がわかりません。数は力です。すそ野が広ければ
山頂は高い、は事実です。巨人とソフトバンクはそれを実行して強くなっています。
879 名前:匿名さん:2020/10/27 14:16
>>878
具体的にどの辺の指名が気に入らなかったか聞かせてくれないか?

数たくさん取れってのは巨人ソフトバンク以外無理でしょ
880 名前:匿名さん:2020/10/27 14:23
仮に、外れ1位の鈴木を単独ですんなり指名出来ていたら、まだ木沢が残ってるじゃないかぁ~とか、独自路線とか非難を受けたろうな。
2位の山野が然程名前出てなかったから尚の事。
平内もヤクルトだけから出てる名前と思っが、巨人が外れで指名してるし、蓋を開けてみないとドラフトは本当にわからない。
881 名前:匿名さん:2020/10/27 14:33
今年は上位2名で即戦力投手を固めて
3~5位でチームに足りないセンターラインをきっちり補強できたと思います
週刊ベースボールにしろ野球太郎にしろ昔からヤクルトのこと悪く言いますからね
野球太郎は今年もヤクルトの2位予想を田澤にしたりといつものおもちゃ扱いです
あんまり真に受けない方がいいですよ
882 名前:匿名さん:2020/10/27 15:58
威勢の良かった五十幡信者もダンマリのナイスドラフトだったな
883 名前:匿名さん:2020/10/27 16:20
2.3年我慢して山下指名で良かったじゃないかな。木沢はパワー型だしな、どう考えても先発で二桁勝てるイメージがわかないな。リリーフ向きかな。
884 名前:匿名さん:2020/10/27 16:28
タラレバだけど、もしも西武あたりが木澤を外れ1位で指名してたら、ウチの外れ外れは誰だったんだろう?
まさか、繰り上げで山野?
木澤が獲れて、本当によかった。
885 名前:匿名さん:2020/10/27 17:20
880番さん
評価の高かった宇田川や赤上が残っていました。縛りはあったと思いますが。
シャピロは育成で指名するものと思っていました。
886 名前:匿名さん:2020/10/27 17:42
しばらく最下位だな。
887 名前:匿名さん:2020/10/27 17:42
>>885
1位から5位まであんまりへんな指名はしていないし、東北担当は有能な斉藤スカウトだから、彼から見ても6位ですら要らなかったんでしょうね。まあこれは他球団も同様に。
888 名前:匿名さん:2020/10/27 18:25
シャピロがいいと言っていたのは君だけって思わない?だって他の球団が指名したのかな?
それに育成ならともかく本指名だと枠を開けなくちゃいけない。君が言っている高卒は3~5年は待つは高津にはそんなに余裕はない。
889 名前:匿名さん:2020/10/27 18:27
今年の岡林枠って誰なの?
890 名前:匿名さん:2020/10/27 18:32
>>880
ホント!わかりませんなぁ~。

このところ素人評論家(スポーツライター?)がもてはやされてますんで、尚更素人は情報に翻弄されますね。

外れの外れ木澤はラッキーだったのか?額面通りだったのか??
並木中央だって、某所では2位
891 名前:匿名さん:2020/10/27 19:49
阪神ファンだけど多分来年は去年指名したピッチャー4人と昨日の上位2人の6人と高橋敬二もいるしガラッと変わる要請あるよ
892 名前:匿名さん:2020/10/27 20:01
巨人が指名すると何も言われないのに、ヤクルトが指名するとごちゃごちゃ言われるんだろうな~
平内も上から12人にいても全然おかしくなかったのに
むしろヤクルトファンが独自だとか騒ぎ出すからな~
去年今年と全く普通のドラフトしてるんだけどな
893 名前:匿名さん:2020/10/27 20:06
木澤なんて無理だろ
なんで中森に行かなかったのか
中継ぎしか出来んよ 木澤なんて
894 名前:匿名さん:2020/10/27 20:16
>>878
不満ならヤクルトの球団事務所に電話すれぱ?
ドラフトオタクの素人がいくら喚いても意味ないと思うけど?
ドラフト関係なく暫く最下位なんだから(笑)
895 名前:匿名さん:2020/10/27 20:34
今年の指名に不満言ってるのはごく一部と思う
896 名前:匿名さん:2020/10/27 21:16
間違いなく来年もぶっちぎりの最下位だな
やはりドラフトは完全なウェーバーにしないと
ダメだな
897 名前:匿名さん:2020/10/27 21:22
【ヤクルト】ドラ3内山壮真、「1軍で活躍」誓う 奥川先輩と共闘だ
の記事から
内山の3位指名について「うちは投手の補強がメインだった。
(3巡目は全体の)34番目ですかね。まさか内山くんが残っているとは思わなかった。
違う内野手を指名する予定でしたが、テーブル上で戦略変更しました。
幸運だったなと思います」と明かした。

この3位予定だった内野手はオリックスの指名見ても元山のことでしょう
偶然うまく行ったパターンみたいです
898 名前:匿名さん:2020/10/27 21:24
偶然?ヤクルトは3位4位指名に大きな差なんて無いじゃん
899 名前:匿名さん:2020/10/27 21:28
>>898
3位で元山、4位で別の捕手?の予定だったのが
3位に内山が残っていたので3位内山、4位元山ができたと
もしかしたら4位並木5位嘉手苅6位即戦力の投手
だった可能性もあるんじゃないですかね
900 名前:匿名さん:2020/10/27 21:33
>>899
3位で元山、4位で別の捕手?の予定だったのが
3位に内山が残っていたので3位内山、4位元山ができたと

あーすみません。↑の可能性でしょうね。西浦と武岡長岡の間のショートは必須でしたから元山は欲しかったと思います
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。