テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903358
2020阪神タイガース ⑯
-
0 名前:匿名さん:2020/09/27 13:34
-
次スレです
-
1 名前:匿名さん:2020/09/27 14:45
-
今年の流行語に阪神のコロナ合コン、藤浪トレード、矢野の逆ギレはノミネートされます。
-
2 名前:匿名さん:2020/09/27 14:49
-
ダダすべり
-
3 名前:予想師:2020/09/27 15:47
-
巨人ファンの頭の悪さがよくわかる
小学生レベルのレスばかり
巨人ファンだから頭が悪いのか頭が悪いから巨人ファンなのか
-
4 名前:匿名さん:2020/09/27 15:54
-
阪神打撃陣、毎試合やらかすよね。ファーストストライク見逃した地点で三振か凡打。
-
5 名前:匿名さん:2020/09/27 16:47
-
NPBは近本のサイン盗みの不正を徹底的に調査してほしい。そして処分するべき
映像みたけど近本の手の動きとか明らかにおかしかった
-
6 名前:予想師:2020/09/27 16:50
-
そんな近くで打ち合わせするわけねえだろ、頭が弱い巨人ファン
-
7 名前:匿名さん:2020/09/27 16:52
-
ひとりブサメン劇場
誰も見んけど
-
8 名前:匿名さん:2020/09/27 16:56
-
巨人ファン
どうしてそんなに
馬鹿なのか
-
9 名前:匿名さん:2020/09/27 17:04
-
大山最近打たないけど体調大丈夫か?コロナのせいじゃないか
まあ違うか、単なる実力不足でどうでもいいとき打ってるだけだからね!
-
10 名前:匿名さん:2020/09/27 17:24
-
>>1
あなたはご自身で、自分の事をどう思われていますか?
情けない存在
可愛そうな存在
将来性など、何かあれば教えて下さい
-
11 名前:匿名さん:2020/09/27 17:29
-
阪急阪神から阪神の名前取り外してもらえんかな。
あんまりにもイメージ悪い。
-
12 名前:匿名さん:2020/09/27 17:29
-
2ですけど僕珍は頭が悪いんです
-
13 名前:匿名さん:2020/09/27 18:24
-
鳥谷は優勝争いの出来る球団に行って幸せやな
来年もやるんかな
-
14 名前:佐藤一択:2020/09/27 18:46
-
足をからめて先制。
-
15 名前:匿名さん:2020/09/27 18:56
-
パリーグのチーム打率一位のチームが中日ブランドの打撃コーチ干してるからいただこう。あそこは石井一ブランドしかもう残らへんな。
-
16 名前:匿名さん:2020/09/27 19:36
-
小幡はいいんじゃないでしょうか
遊撃手のポジションを取りそうです
守備の成長はご存知の通りで、打撃も今はまだまだですが、これから力もついてくると確信します
遊撃手がかたまると、ドラフトのリソースを他につぎ込めるので大きいですわ
-
17 名前:匿名さん:2020/09/27 19:57
-
今年のゴタゴタ続きはいい機会かもな。
親会社のスタンス、フロントの面々、監督、ベテラン、全て一新したらいい。
-
18 名前:匿名さん:2020/09/27 20:18
-
>>16あれでレギュラー厳しいだろ!木浪はともかく北條、熊谷、植田とかそろそろ整理しろよ。
-
19 名前:匿名さん:2020/09/27 20:20
-
ドラフトで梅野のスペア取って原口を一塁専に仕上げてや。
壁性能低いから投手も落ちる球投げきれんし、何より弱肩すぎるで。打撃は文句無いしショーバン処理も上手いから外国人に依存しない打線構築も含めてコンバート希望する。
-
20 名前:匿名さん:2020/09/27 20:25
-
19
巨珍ファンは高卒2年目の選手まで叩くんか
-
21 名前:匿名さん:2020/09/27 20:42
-
19
レベルの低い阪神であれば充分レギュラーです。
-
22 名前:匿名さん:2020/09/27 20:52
-
本塁打も打てん糸井はどの位の年俸で来年残すのか
-
23 名前:匿名さん:2020/09/27 21:17
-
藤浪の連投か?
-
24 名前:ラストアイドル 9thシングル 何人も:2020/09/27 21:25
-
>>18
熊谷は厳しいかもね。正直、植田いるから同じタイプの熊谷はいらんね。
-
25 名前:匿名さん:2020/09/27 21:44
-
サイン盗みより問題はジャイアンツの親会社が新聞社でマスコミたまから政治家や大企業オーナーと顔見知りだし知らない間柄ではない
ジャイアンツが何故不均衡なトレード出来るか教えてやるよ
-
26 名前:匿名さん:2020/09/27 21:49
-
この話をしたらジャイアンツファンもジャイアンツってそんなチームなんだ?
純粋にトレードは野球界の人間だきけで決まってたんじゃないんだ
やること汚ねえな、ジャイアンツファン辞めようかなと思うけどいいのかな
-
27 名前:匿名さん:2020/09/27 22:07
-
読売さんは親会社新聞社だもんね
コンタクトは政治家でも大企業オーナーや会長にはいつでもオペ取れるよね
社会情勢とか政治部も芸能部も色々あるよね
少し前にはナベツネって超大物オーナーいたよね
総理大臣にも会えるひとだもんね
つまり分かるよね
-
28 名前:匿名さん:2020/09/27 22:15
-
落合はロッテからジャイアンツにトレードは噂ではなく本当に決まってたと後々何かで読んだ
しかしそれをひっくり返したのが星野
星野の人脈は広く政治部にも親交あった
安倍晋三の父親もそうだった
それで直訴してロッテオーナーに会わしてくれと頼んで逆転中日トレードは決まった
大きな事は政治家に頼めば何とかなる
半沢直樹見てたら分かるよね
ジャイアンツは汚い事をしてるんだよ
-
29 名前:匿名さん:2020/09/27 22:28
-
↑えっ?それで終わり?(笑)
-
30 名前:匿名さん:2020/09/27 22:30
-
総理大臣に会えるオーナーは他のオーナーは普通会えない
与党の悪い噂を書く事出来るしペン一つで与党支持も上げられるし下げることも出来る
政治家からは政府と新聞社フィフティフィフティで協力しましょうと言われても可笑しくない
なので大臣がジャイアンツが欲しがってる選手の親会社に圧力をかけることは出来るかもしれないしそんな事ないかも知れない
だからジャイアンツに勝てないってそういう事かもしれないし違うかもしれない
-
31 名前:匿名さん:2020/09/27 22:33
-
ワンワン今日は頑張ったね。
-
32 名前:匿名さん:2020/09/27 22:39
-
それだけの事して毎年優勝出来ないのが可笑しいんやで
分かったか
ジャイアンツファン
-
33 名前:匿名さん:2020/09/27 22:40
-
>>31今日は1勝しかしてない新人投手が相手だったからボーナスゲームだろ
-
34 名前:匿名さん:2020/09/27 22:55
-
本日勝ったから良かったけど、ビジター分が悪い。
-
35 名前:佐藤一択:2020/09/27 23:02
-
>>33
むしろ今のうちとやる方がボーナスゲームだろ。
-
36 名前:匿名さん:2020/09/27 23:18
-
落合政権の中日は強かったが、そのときは政治家の力の上を行ったということ!?
-
37 名前:匿名さん:2020/09/27 23:48
-
勝ったら静かになるこのスレw
-
38 名前:匿名さん:2020/09/27 23:58
-
>>37
壊れたレコーダーのように同じ煽りしか出来ないお爺さんは惨めだね
-
39 名前:匿名さん:2020/09/28 00:27
-
近本を3番で使ってくれ。
原口は体力に問題ないなら来年は一塁一本で使ってくれ。
体力に問題ないならボーアと同等以上の成績残すで。
-
40 名前:予想師:2020/09/28 00:38
-
賛成やね
原口ならボーアみたいな不細工な三振もほとんどないやろ
本人の覚悟やろね、毎年外人と勝負
ライト守ってた桧山が同じこと言ってたが
-
41 名前:佐藤一択:2020/09/28 00:39
-
>>5
審判が謝罪してたぞ。
-
42 名前:匿名さん:2020/09/28 00:40
-
>>38
あんた入院中じゃないんか
大人しく静養しとれ
-
43 名前:匿名さん:2020/09/28 00:46
-
北條の二塁守備やっぱり危なっかしいやろ
4年のブランクあんねんから
-
44 名前:予想師:2020/09/28 01:37
-
今日も村上を内野安打にしてたな
-
45 名前:まっす:2020/09/28 03:29
-
抱いて
-
46 名前:匿名さん:2020/09/28 07:41
-
>>40
本人の覚悟もやけど矢野が説得できるかやろな。
二択ではなく捕手としてはプロレベルでは厳しいってちゃんと伝えなあかん。
-
47 名前:S:2020/09/28 08:21
-
原口は確かに使いみちが難しい選手。
捕手としての守備は厳しいのは周知。ただ捕手だからこそ打てる捕手としての原口の価値がある。
やはり7番原口と7番坂本では打線の厚みが全く違う。
しかしながら打撃を生かして一塁専となるとやはり荷が重い。今年のボーアも期待には及ばないがボーアを上回れば良い訳ではなく一塁専ならばかなり高いレベルの打撃を求められる。
毎年外国人との競争で一塁で定着できるとは考え難く行き着くところ結局代打の道しか残らないのではないだろうか。
なのでやはり梅野有事の際のバックアップ及び代打の切り札の地位を確立するしか無いと思う。
-
48 名前:匿名さん:2020/09/28 11:20
-
大山も低空飛行ですね
-
49 名前:佐藤一択:2020/09/28 11:38
-
20代後半のコンバートはちょっとキツイな。
-
50 名前:匿名さん:2020/09/28 12:06
-
小幡は2番で使いたいな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。