テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903348

北海道日本ハムファイターズ ②

0 名前:匿名さん:2020/09/15 06:57
来年こそは優勝
151 名前:匿名さん:2020/11/02 12:31
>>150
日ハムと関係ない
152 名前:匿名さん:2020/11/03 04:52
栗山本人はまだ続投を決めたわけではないようだ
153 名前:匿名さん:2020/11/04 10:19
オリンピック中止になれば稲葉がフリーになる
154 名前:匿名さん:2020/11/04 10:24
近藤もポジションを固定したいね 外野手なのかサードなのかイメージが定着しない そして四割を目指せ
155 名前:匿名さん:2020/11/04 10:27
>>154
爺さん馬鹿だろ
156 名前:匿名さん:2020/11/04 13:26
>>154
定着してないのは、おまえだけwww
157 名前:匿名さん:2020/11/04 13:55
じーさんが98%を占めている
158 名前:匿名さん:2020/11/04 23:19
ホークスに追いつく熱意を感じないチーム作り
159 名前:匿名さん:2020/11/04 23:54
吉田 このまま巨人に行けずじまいでは後悔するよ
160 名前:匿名さん:2020/11/05 22:32
柿木はいつ一軍で活躍できる?
161 名前:匿名さん:2020/11/06 10:33
これからも地元色の出るドラフトをお願いします
中央のスターにすぐ手を出して地元を疎かにしないように
162 名前:匿名さん:2020/11/06 23:46
ハンカチは今年も戦力外にならないならあり得ないな。
163 名前:匿名さん:2020/11/07 22:05
早くペナントが終わって人事を決めてほしい
164 名前:匿名さん:2020/11/07 22:11
ハンカチが戦力外にならないのは球団に自浄能力がないのかぬるま湯体質のどちらかだな。
165 名前:匿名さん:2020/11/08 02:31
ハンカチ以下が沢山いるという現実
166 名前:匿名さん:2020/11/09 02:09
西川有原はポスティングするのか?いくらなんでもファンは支持しないのでは?チームがボロボロになってしまう
167  名前:投稿者により削除されました
168 名前:匿名さん:2020/11/09 23:16
有原、西川の意志は変わらずか
169 名前:匿名さん:2020/11/09 23:32
>>168
二人が退団したら来年は最下位だな。
170 名前:匿名さん:2020/11/10 00:11
伊藤と五十幡が有原と西川の代わりか
171 名前:匿名さん:2020/11/10 00:13
>>170
ニワカ丸出しやなお爺ちゃん
172 名前:匿名さん:2020/11/10 08:34
栗山 進退が微妙との報道 注目だな
173 名前:匿名さん:2020/11/10 08:56
ビヤヌエバ退団 打てないから仕方ないね 打力は清宮クラス
174 名前:匿名さん:2020/11/10 09:01
ボーアを獲得するはいないし
狙いロペスウィーラーかな。
175 名前:匿名さん:2020/11/10 09:08
大谷翔平はまだ二刀流やるの?
176 名前:匿名さん:2020/11/10 12:12
斎藤祐樹他球団なら5年前に戦力外になってるな
177 名前:匿名さん:2020/11/10 13:26
ダルビッシュのコーチングって一流なんだな
178 名前:匿名さん:2020/11/10 21:17
ハンカチが来年も残留って日ハムのフロントも腐りきってるな。
勝つ気がないわな。
179 名前:匿名さん:2020/11/10 23:44
もうハンカチも広告塔になれない
180 名前:匿名さん:2020/11/12 09:18
吉田 ドラ1の実力があったのか?
181 名前:匿名さん:2020/11/12 09:53
さて日ハムは清宮を育てられるのか
182 名前:匿名さん:2020/11/12 11:13
ほぼじーしかいない
183 名前:匿名さん:2020/11/12 11:21
福太郎も来い
184 名前:匿名さん:2020/11/12 15:10
>>183
問答無用!
10億川!
185 名前:匿名さん:2020/11/14 16:27
ロペスウィーラー獲得狙い必ず取るべき。
186 名前:匿名さん:2020/11/14 16:54
チームの勝利より客寄せパンダ優先する球団に未来はない。
187 名前:匿名さん:2020/11/14 20:21
栗山続投が決まらない?
188 名前:匿名さん:2020/11/14 21:12
大阪の肉屋なめんなよ
189 名前:匿名さん:2020/11/14 21:20
ダルビッシュ2位か 惜しい
190 名前:匿名さん:2020/11/14 21:31
>>189
ダルだとか大谷だとか田中だとか、メジャーの話はメジャー版で話してくれるかな。
あと、昭和の古い選手の話は、クラシック版でね。
191 名前:匿名さん:2020/11/15 16:04
吉村GM退任して栗山GM ガッツ監督が望ましい
192 名前:匿名さん:2020/11/15 18:34
いつまでも斎藤を戦力外にしないぬるま湯体質&下位に低迷してるにも関わらず
補強する気がないフロント。
やる気がないなら身売りすべきだな。
193 名前:匿名さん:2020/11/15 18:48
北海道日本ハム新球場出来るまで
楽しみ札幌ドーム赤字からサッカー試合使うみたいね。
194 名前:匿名さん:2020/11/16 06:45
栗山続投発表が遅れたのはオリンピックがどうなるかによって稲葉にという考えがあったのだろうね
しかし惰性で監督をやっても上手くはいかないよ
195 名前:名無し:2020/11/16 10:28
ハンカチ=小室 圭
196 名前:匿名さん:2020/11/16 10:52
吉田もハンカチっぽい
197 名前:匿名さん:2020/11/22 06:18
巨人阪神が東京大阪決戦ならばパリーグは北海道九州決戦で売り出すのかなと思ったがここ数年の日ハムの低迷っぷりは目を覆いたくなる
198 名前:匿名さん:2020/11/22 09:40
大田泰示と中田翔でON砲か
199 名前:匿名さん:2020/11/22 09:46
吉岡退団の記事に野村を育てたと書いてあったがだとしたら指導力あるんじゃないのか?
200 名前:匿名さん:2020/11/26 11:41
ポスティングの二人の顔が生き生きしていると喜ぶ栗山って監督に適性があるのかないのか
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。