テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903334
未来プロ野球球球団どなる
-
0 名前:匿名さん:2020/08/04 16:38
-
未来プロ野球球団は変わるなるだろう。
もっと強い球団なろう。
-
851 名前:匿名さん:2024/09/03 10:48
-
王はこのまま福岡で終わるのか
-
852 名前:匿名さん:2024/09/06 16:06
-
や
-
853 名前:匿名さん:2024/09/07 02:30
-
ま
-
854 名前:匿名さん:2024/09/07 09:34
-
や
-
855 名前:匿名さん:2024/09/08 02:42
-
ま
-
856 名前:匿名さん:2024/09/08 08:56
-
最下位球団独立リーグに定格させてくれ。
-
857 名前:クスコ:2024/09/09 01:58
-
舞の海が可愛いすぎる♥
-
858 名前:匿名さん:2024/09/09 15:21
-
さなま
-
859 名前:匿名さん:2024/09/11 04:41
-
あか
-
860 名前:匿名さん:2024/09/11 15:29
-
まは
-
861 名前:匿名さん:2024/09/12 04:16
-
やは
-
862 名前:匿名さん:2024/09/12 12:59
-
やなよ
-
863 名前:匿名さん:2024/09/12 14:24
-
ホームラン打った選手のパフォーマンス辞めてほしい。・後、バッターサークルとネクストバッターサークルの距離近過ぎる
-
864 名前:匿名さん:2024/09/13 05:09
-
あ
-
865 名前:匿名さん:2024/09/13 10:37
-
東西の審判判定めちゃくちゃ。
-
866 名前:匿名さん:2024/09/14 05:45
-
や
-
867 名前:匿名さん:2024/09/14 13:32
-
ほー
-
868 名前:匿名さん:2024/09/15 17:09
-
か
-
869 名前:匿名さん:2024/09/15 18:57
-
審判もAIにしよう
-
870 名前:匿名さん:2024/09/16 09:23
-
国民的スポーツから転落
-
871 名前:匿名さん:2024/09/16 11:38
-
佐々木麟太郎 森井 みんな高卒で渡米を考える時代
-
872 名前:匿名さん:2024/09/16 13:15
-
見るスポーツ
-
873 名前:匿名さん:2024/09/17 09:35
-
西田陸浮
-
874 名前:匿名さん:2024/09/18 07:55
-
ホークスのライバルを作らないと
-
875 名前:匿名さん:2024/09/20 02:55
-
148試合?再来年?
-
876 名前:匿名さん:2024/09/20 09:59
-
札幌ドームを救え
-
877 名前:匿名さん:2024/09/20 10:05
-
イースタンは札幌遠征が増えたらいろいろ大変だろうに
-
878 名前:匿名さん:2024/09/20 10:48
-
関東に5球団もいらない。
-
879 名前:匿名さん:2024/09/21 08:46
-
5試合増やすと球団の利益はいくら増える?
-
880 名前:匿名さん:2024/09/21 09:05
-
日本海って何?
-
881 名前:匿名さん:2024/09/21 09:20
-
千葉と埼玉がフランチャイズを変えたら16球団なんて絵空事は言わなくなる
-
882 名前:匿名さん:2024/09/21 10:01
-
筒香みたいにメジャーから次に帰国するのは誰だ?
-
883 名前:匿名さん:2024/09/22 09:36
-
あか
-
884 名前:匿名さん:2024/09/22 10:26
-
名もないOBで監督を盥回しにするのではなく名将にチームを委ねるのが適当
-
885 名前:匿名さん:2024/09/22 10:49
-
里崎が志望届はこのままではダメだと
-
886 名前:匿名さん:2024/09/22 11:03
-
野球界にナショナリズムは定着しないのか
-
887 名前:匿名さん:2024/09/22 11:14
-
野球人口は減るばかり
-
888 名前:匿名さん:2024/09/22 23:56
-
3A
-
889 名前:匿名さん:2024/09/23 08:58
-
有望アマチュアが次々直接メジャーへ
-
890 名前:匿名さん:2024/09/24 00:27
-
工藤公康にユニフォームを着て欲しい
-
891 名前:匿名さん:2024/09/24 00:43
-
日本の野球レベル上がったとか言うけど、審判の判定東西でめちゃくちゃ。
-
892 名前:匿名さん:2024/09/24 13:11
-
各地にプロ球団が生まれて良かったが
その為に国民が巨人離れしたしまい
地上波での放送がなくなってしまった
なかなか上手く行かないね
-
893 名前:匿名さん:2024/09/24 18:48
-
球場の大きさ
マウンドの高低
バラバラ
こんなスポーツってあるかー
勝ち投手の決め方も変じゃー
-
894 名前:匿名さん:2024/09/25 11:27
-
フランチャイズが定着しても読売にスターがいたら違った展開になったろうがスターはメジャーに行く チャンピオンがいない興行は盛り上がらない 野球人気は確実に落ちる
-
895 名前:匿名さん:2024/09/25 11:43
-
年俸高騰もあり単独企業で球団を持つには限界では?
巨人も築地プロジェクト全企業で所有するぐらいのことをしないと魅力ある球団は作れない
-
896 名前:匿名さん:2024/09/25 11:48
-
いま気がついたがスレ名 球が一つ多くないか
-
897 名前:匿名さん:2024/09/25 11:53
-
外国人枠拡大しないと各球団の戦力不足は補えないのでは?それぐらい一軍で使える選手が減っている 日本球界全体のレベルダウンが止まらない
野球も相撲と同じ道を辿り外国人依存が進む
こんな時に16球団なんて言っている人たちがいるなんてね
-
898 名前:匿名さん:2024/09/25 12:00
-
セリーグは指名打者を導入せよ
-
899 名前:匿名さん:2024/09/25 12:20
-
ホークス一強を阻止せよ
-
900 名前:匿名さん:2024/09/28 18:56
-
パリーグは関東に球団要らないのでは?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。