テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903334
未来プロ野球球球団どなる
-
0 名前:匿名さん:2020/08/04 16:38
-
未来プロ野球球団は変わるなるだろう。
もっと強い球団なろう。
-
951 名前:匿名さん:2024/10/22 15:54
-
へー
-
952 名前:匿名さん:2024/10/22 18:14
-
ライデルに10億出せるのはホークスだけ?
-
953 名前:匿名さん:2024/10/27 06:59
-
ホークス一強が続く
-
954 名前:匿名さん:2024/10/27 12:00
-
四軍は定着する?
-
955 名前:匿名さん:2024/10/27 13:31
-
ワンパークワンタウンの企業連合で球団を持てば良い
-
956 名前:匿名さん:2024/10/27 13:36
-
どうして築地再開発に朝日新聞が名をつらねている?
-
957 名前:匿名さん:2024/10/27 15:04
-
低投票率で自民有利
政治も野球もなかなか変わらない
-
958 名前:匿名さん:2024/10/27 15:11
-
11球団のファンはホークスに圧倒された
-
959 名前:匿名さん:2024/10/28 01:38
-
選挙みたいに野球も面白くなれ
-
960 名前:匿名さん:2024/10/28 10:22
-
ドラフトでもセリーグは小粒
-
961 名前:匿名さん:2024/10/28 10:34
-
来オフは村上 岡本 高橋宏がポスティング?
-
962 名前:匿名さん:2024/10/28 11:01
-
メジャーで2年くらい稼いで日本に戻るなら大歓迎 5年も10年もメジャーなら帰国しても体はボロボロになって使えない このサイクルを何とかできないものか
-
963 名前:匿名さん:2024/10/28 11:57
-
国民民主も連立か?野球も打倒ホークスで連立組めよ
-
964 名前:匿名さん:2024/10/30 04:19
-
日本シリーズより自公政権の行方の方が面白い
-
965 名前:匿名さん:2024/10/30 04:40
-
国民民主の躍進は東海ブロックが主
やはりトヨタ労組が強いのかな
トヨタが球団を持てば成功間違いない
-
966 名前:匿名さん:2024/10/31 06:55
-
国民民主はシレッと石破茂を支援
何のための選挙だったことやら
政治にはドラマがなかった
せめて野球にドラマを求めたい
大谷翔平以外 日本野球界で
-
967 名前:匿名さん:2024/10/31 11:12
-
手取りを増やそうという国民民主が躍進
庶民は手取りの少なさに泣いている
よく球場に足を運んでくれるよね
-
968 名前:匿名さん:2024/10/31 11:24
-
ウクライナに支援金を出しても能登は復興が進まず そんな政府に疑問
能登の人々にせめて野球で元気を届けて欲しい
-
969 名前:匿名さん:2024/10/31 11:32
-
賛否が分かれるお注射にマイナンバーカード
担当大臣の得票数は前回から大幅に減少した
しかしお注射の強制は勘弁してくださいよ
そんな話が出るなんてことはまた流行病が?
球団経営を直撃する問題 未然に感染は食い止めたい
-
970 名前:匿名さん:2024/10/31 19:29
-
ベイVS侍ジャパンが試合したら面白い。
-
971 名前:匿名さん:2024/10/31 22:35
-
ホークス対サムライなら面白い
-
972 名前:匿名さん:2024/11/09 12:23
-
日本人選手がWBCに出たらメジャーに行きたくなるならWBCなんて要らない
-
973 名前:匿名さん:2024/11/09 16:54
-
日本にナショナリズムを取り戻せ
-
974 名前:匿名さん:2024/11/09 16:59
-
ホークス一強は罪
-
975 名前:匿名さん:2024/11/09 19:45
-
ロッテファンは佐々木に無関心なのかね?
-
976 名前:匿名さん:2024/11/09 19:50
-
日本の野球ファンは外国人枠は何人まで許容できるか
-
977 名前:匿名さん:2024/11/09 20:07
-
ドジャースに日本球界が飲み込まれる
国境なき野球
-
978 名前:匿名さん:2024/11/09 20:12
-
球児も減少 ファンは高齢化
野球に関心ある若者が周りにいない
-
979 名前:匿名さん:2024/11/09 20:17
-
築地ドームと新神宮を見るまでは死ねない
セリーグの命運がかかっている大事業
-
980 名前:匿名さん:2024/11/09 22:10
-
野球植民地 日本
-
981 名前:匿名さん:2024/11/09 22:16
-
マイナー契約ではメジャーには行かない 球団にメリットがない と西武平良
日本男児がまだ居てくれたことが嬉しい
個人主義や行き過ぎた権利の主張は受け入れ難い 恩や義理の中で人は成り立っている
-
982 名前:匿名さん:2024/11/09 22:23
-
グローバリズムの恐ろしさ 日本社会もやがて日本野球みたいな運命へ
-
983 名前:匿名さん:2024/11/09 22:30
-
裏で何があった?!
-
984 名前:匿名さん:2024/11/09 22:36
-
25歳まで待つ村上
-
985 名前:匿名さん:2024/11/10 09:36
-
無駄な14連投お疲れ生です
-
986 名前:匿名さん:2024/11/10 09:37
-
みんなで熱く語ろう
-
987 名前:匿名さん:2024/11/10 09:59
-
わがままは日本人に好かれない
チャレンジはアメリカ人には好かれる
-
988 名前:匿名さん:2024/11/10 10:05
-
野球はルールやチームワークを学ぶスポーツかと思っていた 個人技になりつつある野球
-
989 名前:匿名さん:2024/11/10 10:12
-
これからは佐々木麟太郎や森井みたいなケースが増えてくるね メジャー志向は止められない しかしロッテ佐々木みたいなケースよりスッキリしていて好感が持てる
-
990 名前:匿名さん:2024/11/10 23:26
-
クライマックスシリーズの利益を取り上げられたくない球団
-
991 名前:匿名さん:2024/11/10 23:31
-
5ゲーム差開いたらアドバンテージを増やすという高田繁案 早速、だったらクライマックスシリーズをやる意味がないとの批判があったようだ
そうです クライマックスシリーズなんかはやらなきゃいいんです
これを機にシーズンの重みについて皆さんで考えましょう
-
992 名前:クスコ:2024/11/11 07:06
-
東雲うみが可愛いすぎる♥
-
993 名前:匿名さん:2024/11/11 10:13
-
V9メンバーには長生きして欲しい
生き証人
-
994 名前:匿名さん:2024/11/11 12:49
-
995
-
995 名前:匿名さん:2024/11/12 09:52
-
日本シリーズの視聴率はどうだった?
クライマックスシリーズは二桁だったみたいだが
-
996 名前:匿名さん:2024/11/12 11:10
-
札幌ドームを救え
札幌市民の血税が投入される前に
-
997 名前:匿名さん:2024/11/12 11:29
-
一度2024のスレは消さないと大混乱だよ 2025に統一するならして欲しい コメントを書き辛いよ
-
998 名前:匿名さん:2024/11/12 11:34
-
広い九州沖縄で球団が一つしかないのは解せない
-
999 名前:匿名さん:2024/11/12 11:39
-
長嶋茂雄が去れば終わるスポーツ
馬場抜きのプロレスが辿った道
-
1000 名前:匿名さん:2024/11/12 11:39
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。