テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903323
2020東京ヤクルトスワローズ ②
-
0 名前:匿名さん:2020/07/18 23:07
-
よろしく
-
401 名前:匿名さん:2020/09/03 19:12
-
>>400
オープナーでしょ
後から高橋出てきてるんだから
-
402 名前:匿名さん:2020/09/03 20:36
-
マクガフありがとう
-
403 名前:匿名さん:2020/09/03 20:38
-
マクガフをどうして回の頭からいかない?
何故、勝ち越しのチャンスに高橋打たせる?
-
404 名前:匿名さん:2020/09/03 20:40
-
高津監督のマクガフに対する信頼は宗教の類なんですかね?敗戦処理で様子を見るべきと思うのですが。
-
405 名前:まっす:2020/09/03 20:44
-
>>403
全く一緒や、
高津のわし鼻、へし折りたい!
-
406 名前:匿名さん:2020/09/03 20:47
-
マフガフ笑た
コント?
-
407 名前:匿名さん:2020/09/03 20:50
-
風張の先発といい、高橋の代打出さない采配は、おかしいよ。これでは最下位から抜け出せないわ。
-
408 名前:匿名さん:2020/09/03 20:52
-
野球で初めてオウンゴールを見ました。
-
409 名前:まっす:2020/09/03 20:55
-
>>408
だから?
何をどう突っ込んだら
ええねん?
カス
-
410 名前:匿名さん:2020/09/03 21:06
-
410 巨珍優勝おめでとう🎁🎂🎉
-
411 名前:まっす:2020/09/03 21:21
-
>>410
クソヤクルトと脳足りん高津のおかげで
阪神にまくられそう。
-
412 名前:匿名さん:2020/09/03 21:30
-
7、5ゲームもあるが、4、5ならともかく
-
413 名前:匿名さん:2020/09/03 21:35
-
今シーズンの珍プレー大賞受賞かな・・・
随分野球やったり見たりしたけれど、こんなプレーは初めてです。
-
414 名前:匿名さん:2020/09/03 21:50
-
>>409
球史に残るプレーってことだよ。
理解しろや、ハゲが。
-
415 名前:匿名さん:2020/09/03 22:01
-
>>408
上手いここと言うねぇ笑いました。
-
416 名前:匿名さん:2020/09/03 22:08
-
415 ヤブ医者まっすはビクビクしとんねん。ほぼ優勝なのにな
-
417 名前:まっす:2020/09/03 22:12
-
>>416
おのれとこの八百長軍団のせいで
腐れ阪神にまくられそうやんけ。
2008年の仕返しされる。
-
418 名前:匿名さん:2020/09/03 22:16
-
4タテしたら11、5で終わりやん
-
419 名前:匿名さん:2020/09/04 04:13
-
マクガフは、次の日曜朝に、張本から「カツ!」言われるな。
-
420 名前:まっす:2020/09/04 05:57
-
もう解散さらせ、クソヤクルト
-
421 名前:名無し:2020/09/04 08:18
-
マクガフはあり得ないミスしたけど
前半に比べてボール自体は、いいボ-ル投げているよ
冗談でも敗戦処理なんかでは使うわけないよ。使ったら
それこそ監督の眼を疑うよ。疑問だらけの采配はおおいけど。
-
422 名前:匿名さん:2020/09/04 08:20
-
山田には四年30億提示しろよ。
-
423 名前:匿名さん:2020/09/04 08:25
-
無理だよ。せいぜい4年20億
-
424 名前:匿名さん:2020/09/04 10:23
-
一晩経って思ったこと。マクガフの珍プレーはチームの緊張感が薄れている象徴かなと思います。
客観的には、腹を抱えて笑ってしまいますよね。
でも、チーム状況から同じプレーでも悲壮感が漂ってしまいました。
誰か、こんな時にギャグでもとばしてチームを明るくして欲しいものです。
明るく!楽しく!元気よく!がチームカラーですからね。頑張れ!ヤクルト!
-
425 名前:匿名さん:2020/09/04 14:03
-
古田と宮本は将来のヤクルトを背負って立つ人と思いますので、どんな形ででもヤクルトとの縁を保って欲しいですね。
山田の移籍先が話題になっていますが、FA戦線に参加できる球団は限られますね。
ヤクルトは引き留めに全力をあげて欲しいものです。広沢みたいに絶縁は悲しいですからね。
-
426 名前:匿名さん:2020/09/04 21:09
-
チームが弱い時
ピッチャー陣がダメな時
ベンチで、マスクも外してドカッと座ってる
衣川バッテリーコーチ
印象良くないよ!
-
427 名前:匿名さん:2020/09/05 00:24
-
アマチュアレベルのボロボロの投手陣では勝てる訳がない。
今年も最下位脱出出来ずにこのまま終わりそうだな。
阪神が最下位と言ってたバカはどこ行ったんだ?(笑)
-
428 名前:匿名さん:2020/09/05 08:38
-
何か巨人以外の5球団のコップの中の争いみたいですね。
出だしはヤクルト、次が中日、今が阪神。かわるがわる好調チームが入れ替わって潰しあい
をしている状況。巨人はただ一人高みの見物。
高橋は何度KOされても今シーズンは先発としてずっと使って欲しいですね。成長を期待する
なら使い続けるべきと思います。
廣岡とか宮本みたいな期待の若手は、10試合程度は連続して先発させないと成長は難しい
と思いますね。試合に出ることが成長の源です。
-
429 名前:匿名さん:2020/09/05 08:46
-
高津は監督より
投コーチを先にさせるべきやったな
-
430 名前:匿名さん:2020/09/05 10:07
-
>>429
既にやってんだわ
間抜け珍カス
二度と来るな
-
431 名前:匿名さん:2020/09/05 20:18
-
吉田大喜は好投しても報われませんね。腐らず頑張って欲しいです。
-
432 名前:匿名さん:2020/09/05 22:26
-
何で中村に代打出さないのかな。二回チャンスで三振、よくわからんな。
-
433 名前:匿名さん:2020/09/06 03:25
-
ファンのチームであっても個々の選手、コーチ、監督の好き嫌いは誰でもある。
だが、これだけは言える。
高津はコーチとしても、監督としても指導者には向いていない。勝負勘もない?
それだけの事。
-
434 名前:匿名さん:2020/09/06 10:52
-
>>426
現役時代殆ど一軍にいなかった衣川がバッテリーコーチってギャグだろwww
大した実績ないから指導できないだろ。
-
435 名前:匿名さん:2020/09/06 10:57
-
>>433
高津辞めるまで野球から離れたら?
多分貴方なら仮に首位でも高津叩き続けるでしょ、嫌いなんだから
精神衛生上、野球観るの良くないよ
-
436 名前:匿名さん:2020/09/06 11:21
-
高津監督は3年程度の期間をかけてチームの立て直しを考えていると思います。
投手陣壊滅、野手の世代交代と難題を二つも抱え込んでいますからね。
それでも、勝負無視のチーム再建のためのお試しばかりということは出来ない。
非常に難しい時期ですね。
ですので、今は何のお試しなのかを楽しみながら見ています。
投手陣の配置換えも当然行うでしょう。
一度、マクガフの先発を見てみたいです。救援で成果のでなかったペレスが先発したら好投したことがありますからね。
アメリカでの適性と日本での適性に違いがあるかもしれません。
頑張れヤクルト!
-
437 名前:匿名さん:2020/09/06 12:10
-
下馬評では、最下位予想がほとんどだったしな、ここまでよくがんばりましたよ。残念ながら、選手層の薄さ、経験不足、スタミナ切れになったな。
-
438 名前:匿名さん:2020/09/06 18:08
-
再建に山田は絶対必要なので、球団は誠意を見せて交渉して欲しいですね。
438番さんの仰るとおり、評論家も我々ファンも最下位でも仕方ないと思っていました。
ところが、中継ぎ陣の頑張りで一度は首位に立つという奇跡も見せてもらいました。
結局、先発陣が壊滅状態から抜け出せず、中継ぎ陣は過労となり、打撃陣もちぐはぐになってしまいました。
今年はこんなものだと思います。
-
439 名前:匿名さん:2020/09/06 22:02
-
山田は来季に向けて無理せず調整しましょう
-
440 名前:匿名さん:2020/09/06 22:18
-
前阪神歳内獲得記者会見しましたね。
-
441 名前:匿名さん:2020/09/06 23:24
-
>>435
同感!!
-
442 名前:匿名さん:2020/09/07 02:15
-
阪神クビの歳内なんか獲ってどうすんの?
まじで高津はダメやわ。
-
443 名前:匿名さん:2020/09/07 08:27
-
ヤクルトファンはスワローズが最下位だって嫌いになったりしない アットホームなファミリー球団
十年に一回優勝できるように頑張ればいい
-
444 名前:匿名さん:2020/09/07 14:05
-
高津監督って動かす時は動かしてる。ただ、選手がサインに結果出せて
いないだけ。昨日は西浦が最後はHR打ったけど5回無死2塁で三振。
進塁打打てず。塩見は8回でヒット打っても1塁で止まる。解説でも言って
いたけど。ヒットは大切だがこういう地味なこともやっていかないとね。
-
445 名前:匿名さん:2020/09/07 14:46
-
443番さん
ヤクルトは外から来た投手が結構活躍する伝統のある球団ですので、歳内にも頑張って欲しいですね。
-
446 名前:匿名さん:2020/09/07 15:18
-
連続すみません
ヤクルトも3軍制度を取り入れる計画はあるのですかね。
若手に必要なのは練習以上に実戦だと思っています。
今の練習設備では十分な練習も出来ないと思います。
ヤクルト本社は金銭的には余裕があるらしいので、施設設備を整え、3軍を設けて欲しいですね。
-
447 名前:匿名さん:2020/09/07 18:43
-
さすがの高っつぁんも、イノーアは見限った?かな?
-
448 名前:匿名さん:2020/09/07 18:59
-
先発の外国人投手は中々当たらないんだから、リリーフタイプの150以上のストレートで押せる1イニングしっかり抑えられる外国人の獲得目指してくれ。左右問わず必要。清水が潰れてしまう
-
449 名前:匿名さん:2020/09/07 19:55
-
巨人の独走は予想できたけど、広島が最下位争いに参加するとは思っていませんでした。
イノーアはもう見たくないですね。すぐに壊れるスアレスは、また何時壊れるのか安心感まったくなし。
マクガフ登板=敗戦の公式が出来つつあるのは事実、クックはプロ?
来年は、しっかり見定めて獲って欲しいですね。
-
450 名前:匿名さん:2020/09/07 20:04
-
来年度監督
池山監督1軍変更
高津監督2軍変更
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。