テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903323

2020東京ヤクルトスワローズ ②

0 名前:匿名さん:2020/07/18 23:07
よろしく
951 名前:匿名さん:2020/11/01 23:12
巨人に勝つ気あんのw
952 名前:匿名さん:2020/11/02 05:10
日本シリーズ用に練習相手になってあげた
953 名前:匿名さん:2020/11/02 05:16
広岡 伸びないな 
西浦やら宮本やらに置いていかれてる
954 名前:匿名さん:2020/11/02 05:22
来季は潮見 中山をレギュラーで固定したい 年間通して使おう そうしないと成長しない 村上みたいにね
別にチームは定位置でも構わないのだから
選手がのびのび活躍できればそれでいい
ヤクルトファンはそういう気持ちですよ
955 名前:匿名さん:2020/11/02 05:27
いよいよ奥川先発か カープ戦
956 名前:匿名さん:2020/11/02 07:37
内川みたいな老兵とるなフロント山田を残留させろ。
957 名前:匿名さん:2020/11/02 08:14
>>954
おまえ、ヤクルトファンじゃないだろ!!
958 名前:匿名さん:2020/11/02 08:44
951番さんの意見に同意です。
それに、万一上手くいかなかった場合、どんな気持ちで今季を終えるのか心配です。
シーズン途中ならリベンジ登板で気持ちを切り替えることも可能ですが、最終戦ではね。
決まった以上は快投してほしいですね。
959 名前:匿名さん:2020/11/02 08:54
山野 木澤がローテに入れたら少しは形ができてくる
960 名前:匿名さん:2020/11/02 09:32
958 ただのソフバン爺
961 名前:名無し:2020/11/02 12:50
スアレス 奥川 金久保 高橋 大西 吉田 長谷川 梅野 外人 高梨 清水
来年の主要投手(小川/石山/石川)【原・星】
962 名前:匿名さん:2020/11/02 14:30
奥川を10日に1軍で投げさすみたいだが今年は辞めた方がいい。
アホ高津はどうしても見たいそうだが我慢をしろ。お前が見たい見たいと言えば言うほど奥川にはプレッシャーになるし無理をする原因になるだろ。
ロッテの井口資仁監督は10月30日、ドラフト1位ルーキーの佐々木朗希投手が今季中の1、2軍公式戦で登板しないことを明らかにした。 「今季は絶対に無理はさせない。」と述べた。少しは見習えよ。
もし右肘痛でも発生したらアホ高津は即刻辞めろよな。
963 名前:名無し:2020/11/02 15:11
フェニックスリーグも投げさせないのか!
いつ投げるんだ?
964 名前:匿名さん:2020/11/02 15:50
フェニックスは球数を決めて投げさせれば良いが1軍で投げたら絶対に力が入るだろ。
しかも今年は2回も右肘痛になっている。
無理してほしくない。
来年から万全で投げてもらいたい。
965 名前:匿名さん:2020/11/02 16:02
奥川 右肘痛

って書いてるのは毎回阪神ファンの荒らし
966 名前:匿名さん:2020/11/02 16:40
巨人の加藤脩平外野手(21)が戦力外になりましたね
この選手面白いと思ってたんです
右投げ左打ちの外野手で補強ポイントに合致しますし獲得しても面白いと思うんですよね
967 名前:匿名さん:2020/11/02 17:13
近藤と山中の戦力外は総合的判断だそうです
総合的判断と言うことは年俸も考慮されていると言うことですから
雄平の解雇の可能性も高まりましたね
968 名前:匿名さん:2020/11/02 20:37
雄平はともかく、近藤と山中の戦力外は想定内。蔵本や大下はクビに
しにくい。あとは野手も何人か出そうな感じ。
ドラフトで即戦力級の指名は2名。戦力外から投手を入れないといけない。
969 名前:匿名さん:2020/11/02 20:37
雄平はともかく、近藤と山中の戦力外は想定内。蔵本や大下はクビに
しにくい。あとは野手も何人か出そうな感じ。
ドラフトで即戦力級の指名は2名。戦力外から投手を入れないといけない。
970 名前:匿名さん:2020/11/02 21:57
田川はこのところ(下で)安定してたんで、上でも試して欲しかったけど…

プロの編成の見立だから、ま、しょうがないのかなぁ?
971 名前:匿名さん:2020/11/02 22:44
>>970
そもそも今までが長く飼いすぎなんだよね
972 名前:匿名さん:2020/11/03 04:30
風張って中継ぎで大活躍したのに
973 名前:匿名さん:2020/11/03 04:56
最優秀中継ぎ賞だった近藤も構想外
セリーグは中継ぎを酷使する野球 パリーグはDHがあるから完投を目指す野球 考えさせられる
974 名前:匿名さん:2020/11/03 07:44
井上清華アナウンサーと将来SEXできるのは、
ヤクルトの選手の誰だろう?
975 名前:匿名さん:2020/11/03 07:46
巨人加藤 村上は取るべし
976 名前:匿名さん:2020/11/03 07:59
975 ソフトバンク爺さん
977 名前:匿名さん:2020/11/03 08:05
山田はあと一年ヤクルトに残りメジャーを目指すのが理想的 コロナも落ち着いてくるはず
978 名前:匿名さん:2020/11/03 08:11
他球団の戦力外をかき集めてピッチャーの数を確保しろ
979 名前:匿名さん:2020/11/03 08:31
西武の多和田復活気味だったからびっくり
なんとかヤクルトで再生できないものか
980 名前:匿名さん:2020/11/03 09:51
>>979
育成再契約だろ
981 名前:匿名さん:2020/11/03 11:13
979 失礼なこと言うなソフバン爺さん
982 名前:匿名さん:2020/11/03 13:39
近藤は残念だねぇ、チームに余裕があれば来季までやらせてあげたかもしれないけど最下位だからね。球威が戻らなかったかなぁ?引退勧告して
現役を希望したのかな。今までのヤクルトだと
シーズンに一軍で少し活躍した投手は残していたけど今回は厳しいね。
983 名前:匿名さん:2020/11/03 13:46
979 そしたら大竹、杉山でいいからくれや
984 名前:匿名さん:2020/11/03 15:50
>>979
ヤクルトでは無理w
ドラフトで獲得した投手すら育てられず数年後ポイ捨てなのにwww
985 名前:匿名さん:2020/11/03 16:02
>>984
きも
986 名前:匿名さん:2020/11/03 16:57
清水、エエピッチャーになったな。
987 名前:匿名さん:2020/11/03 20:48
ホークスの育成で今年自由契約になるのは誰だっけ?
988 名前:匿名さん:2020/11/03 21:51
田川はもう一度試してみても良かったのでは・・・
989 名前:匿名さん:2020/11/03 23:10
>>988
田川や風張とかは二軍で良くても一軍じゃ全然使えないし若くもないからダラダラ飼い続けてもしょうがないと思うよ
990 名前:匿名さん:2020/11/04 07:47
西武相内誠 ヤクルトなら使えるんじゃないか
991 名前:匿名さん:2020/11/04 08:21
990 🐷には関係無い
992 名前:匿名さん:2020/11/04 11:42
今までの所、外国人枠除いて現役引退、自由契約の選手が育成含めて10人?
先日のドラフトで指名した選手は、育成含めて10人だから、後は助っ人どうするかで、補強終了にしないよね?
993 名前:名無し:2020/11/04 12:50
石川は自ら辞めないのか? 
石川や高井や川端に解雇言えたら球団が変わった証拠!
994 名前:匿名さん:2020/11/04 12:54
多和田ヤクルトでできる限り先発投手あたり
995 名前:匿名さん:2020/11/04 13:44
多和田は西武が育成契約すると思う。
996 名前:匿名さん:2020/11/04 16:03
997 名前:匿名さん:2020/11/04 16:12
998
998 名前:匿名さん:2020/11/04 16:19
999
999 名前:匿名さん:2020/11/04 16:24
1000
1000 名前:匿名さん:2020/11/04 16:24
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>