テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903323

2020東京ヤクルトスワローズ ②

0 名前:匿名さん:2020/07/18 23:07
よろしく
151 名前:匿名さん:2020/08/08 18:40
バレンティンが居なくなったらどうなるかと心配したがこの打線は素晴らしい なにより安価
152 名前:匿名さん:2020/08/08 19:09
>>150
お前奥川に固執してるが他所のファンだろ。しかもガセだし
153 名前:匿名さん:2020/08/08 20:19
村上の男性フェロモン、半端ない
154 名前:匿名さん:2020/08/08 20:27
巨人とやると強いが、やはりピッチャーが弱いな
155 名前:匿名さん:2020/08/08 20:50
久保って誰って思った人、いますか?彼は2018ドラフト7位 九州共立大学出身 佐賀の人
156 名前:匿名さん:2020/08/08 20:58
エスコパーって良い外国人選手を取ったもんだね
パワーはないけどヤクルトに必要な選手だった
157 名前:匿名さん:2020/08/08 21:42
157、ソフバンの心配でもしてなさい
158 名前:匿名さん:2020/08/08 22:04
>>139
ところが、(先発の勝ちを奪って)同点にされた試合は、3回勝ってますなぁ…

ごっつぁんマクガフ!
意外やラッキーボーイかも?(-ω- ?)
159 名前:匿名さん:2020/08/09 09:19
宮本が監督なら今季のスワローズはどんな形だったのかな
160 名前:匿名さん:2020/08/09 22:13
乱セを突き抜けるには何かが足らない
三年後が楽しみなチームかな
161 名前:匿名さん:2020/08/09 22:56
38試合連続出塁って村上は素晴らしい
162 名前:匿名さん:2020/08/09 23:35
山田復帰も近そう そこから急上昇もあるかな
163 名前:匿名さん:2020/08/10 07:08
村上を日本シリーズの舞台に立たせたくなってきた
164 名前:匿名さん:2020/08/10 08:40
爺スレ
165 名前:匿名さん:2020/08/10 17:17
投げるたぴに肘痛の奥川は重症になる前に思いきって手術した方が完治するんじゃないかな。
166 名前:名無し:2020/08/12 14:38
今日 軽く投げてた?
167 名前:匿名さん:2020/08/12 20:37
濱田
からだ
でかなったなぁ
168 名前:匿名さん:2020/08/13 11:19
菅野相手の昨夜は捨てゲーム 本気出すのは今日
169 名前:匿名さん:2020/08/13 11:40
広岡や西浦がいるから山田がポスティングしても対応できる しかし浜田って凄い奴が出てきた 村上とコンビ組ませて新しいスワローズを作れるよ
170 名前:匿名さん:2020/08/13 11:52
>>166
本人に直接聞けよ。
171 名前:匿名さん:2020/08/13 12:32
奥村はどうなってる?
172 名前:匿名さん:2020/08/13 12:58
>>171
本人に直接聞けよ
173 名前:匿名さん:2020/08/13 13:19
廣岡をファームで先発で使うのは賛成です。とにかく試合の生きた球を打つしか有効な打撃練習はありません。
廣岡も勝負の年と覚悟してガムシャラに頑張って欲しい。いつまでも「希望の星」ではいて欲しくないですね。
武岡は最初の打席で菅野の球をバットに当てただけでも素晴らしいです。
宮本がいよいよ期待通りの活躍を見せてくれて嬉しいです。
174 名前:匿名さん:2020/08/13 20:13
昨日・今日とホームラン打たれ過ぎ
175 名前:匿名さん:2020/08/13 21:37
最後、左の亀井来たら、誰しも中澤って思ったと思う。
それがマクガフ。去年のマクガフなら分かるけどね。
完全、采配ミス。大下のままがまぁよかったよ。
176 名前:匿名さん:2020/08/13 21:45
WHIP1.80 防御率8.10の中澤もまあ無いけどな
177 名前:匿名さん:2020/08/13 21:46
神宮なら勝てる
178 名前:匿名さん:2020/08/13 22:47
今日から山田を戻すなら昨日から使え
179 名前:匿名さん:2020/08/13 23:13
>>178
爺うるさいんじゃ
180 名前:匿名さん:2020/08/13 23:48
西浦は地味だけど活躍するね 良い選手だ
181 名前:匿名さん:2020/08/13 23:51
夏の珍事は終わりましたね。
182 名前:ソフバン猿:2020/08/14 00:06
あんまり爺さんをいじめないで
183 名前:匿名さん:2020/08/14 00:54
杉村繁ってヤクルトの打者育成を積み上げてきた指導者だ 素晴らしい
184 名前:匿名さん:2020/08/14 01:34
長谷川はこんなに良い球を投げるのに育成契約だったなんてホークス恐るべし
185 名前:匿名さん:2020/08/14 08:00
浜田はスタメンで使い続けよ
186 名前:匿名さん:2020/08/14 08:27
来年あたり村上は三冠王を狙えるのでは?
187 名前:匿名さん:2020/08/14 08:59
176番さん
同意です。今年のマクガフは貧乏神です。ファームで厄落としをした方が良いと思います。
188 名前:名無し:2020/08/14 10:11
先発陣を今年後半から来年にかけて作り上げないと
高橋 吉田 長谷川 奥川 大西 杉山
1人でも2人でもロ-テに入ってほしい
そうでなければ5回で息切れ 防御率も最下位 初回失点 2か月で失速
首位争いなんてできないよ。捕手の強化も
課題が多すぎるな~。
189 名前:匿名さん:2020/08/14 12:07
185 もうソフトバンクの自慢はいいよ
190 名前:匿名さん:2020/08/14 13:01
そもそも同点なんだから敗戦処理的な大下じゃなく石山でしょう、相手は中川出してるのに。
星をどうして落としたか?先発調整かな?
マクガフも先発させたら、少しプレッシャーのないところで投げさせたらいいかも。
逆にイノーアと原に中継ぎやらせたらいいんじゃない
191 名前:匿名さん:2020/08/14 13:16
ビジターの同点の9回裏に石山は無いわ。9回は相手下位打線なんだし
192 名前:匿名さん:2020/08/14 13:21
昨日みたいな9回裏同点の場面ではね
9回抑えた所で10回どうするの?
9回相手は下位打線、10回相手は上位だからね
結果だけで文句いいすぎ
193 名前:匿名さん:2020/08/14 13:31
その9回に点を取られてサヨナラ負けじゃ
10回のことを考えてもしょうがない。
それなら10回の攻撃で得点取るなどして
大下でも大丈夫だろうにすべきじゃない?
9回でも10回でも点を取られたら終了なんだから
194 名前:匿名さん:2020/08/14 13:55
ホームとビジターでは継投の順番は違うんだよ
195 名前:匿名さん:2020/08/14 14:14
>>193
終わった事ネチネチタラレバ言って何の意味あるんだよ。
文句ばかり垂れるならお前が監督やるかファン辞めれば?
196 名前:匿名さん:2020/08/14 14:24
じゃあ、ここには何を書けばいい?
197 名前:匿名さん:2020/08/14 15:47
トリプルスリーの山田哲人
三冠王の村上宗隆
そして、中山、濱田、廣岡、塩見、山崎もタイトルが狙えるように続いて欲しいね。
あと捕手は?もちろん内山壮真君だね。
古田氏または大矢氏、戻って来い。
198 名前:匿名さん:2020/08/14 16:08
古田はイメージ先行みたいだね
199 名前:匿名さん:2020/08/14 16:20
197、まぁまぁここで少しブレイク
ソフバン🐵の大好きな宇賀なつみアナH(ヒップ)106らしい。順調に育っている
200 名前:匿名さん:2020/08/14 19:45
エスコバーの送球は
いつもハラハラする自分…
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。