テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903284

2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』

0 名前:匿名さん:2020/01/01 20:59
新年です。
さあ、まずリーグ連続優勝といきましょう。
801 名前:匿名さん:2020/03/15 12:53
後じーも五月蝿い
802 名前:匿名さん:2020/03/15 13:36
>>800
違う。俺の連れが書いたんです。
803 名前:匿名さん:2020/03/15 13:45
石井一 茂木 乙坂
他球団の控え野手とドングリーズをトレードしましょう
804 名前:匿名さん:2020/03/15 13:48
メルセデス 高橋は間に合うのか
805 名前:匿名さん:2020/03/15 13:50
かなりレギュラーの層が厚くなったと原
ファンと意識にズレがあるな
806 名前:匿名さん:2020/03/15 13:50
困った時の今村だな
畠が一本立ちしないから悪い
807 名前:匿名さん:2020/03/15 13:53
若林 ウレーニャが降格 田中 重信昇格
スタメン重信 かっ飛ばせ
808 名前:匿名さん:2020/03/15 13:55
野球脳が高い篠塚や江川は監督原辰徳を本心ではどう見ているのかな
809 名前:匿名さん:2020/03/15 13:57
田口は開幕しても先発だろう コマが足らなすぎる
810 名前:匿名さん:2020/03/15 14:01
予想通り、田中、重信が上がったな。あとは陽かな。ウレーニャ、若林が二軍か、次は、山本、吉川大、湯浅で、守備固め要因で、だれが残るかだな。
811 名前:匿名さん:2020/03/15 14:03
陽岱鋼を開幕二軍にして奮起を促したい 危機感がないプレーにウンザリ
812 名前:匿名さん:2020/03/15 14:18
なんか、オフに元木、宮本切りそうな予感。
813 名前:匿名さん:2020/03/15 14:21
リチャードのスイングスピード182km だってさ!
814 名前:匿名さん:2020/03/15 14:22
813さん 戦犯だからね
チヤホヤされて勘違いしちゃったかも
815 名前:匿名さん:2020/03/15 14:26
814さん まさに王野球
原野球って学生スポーツだから
816 名前:匿名さん:2020/03/15 14:27
原『最終日はベストメンバーだ、重信スタメン!』
重信『なんもしていないのに、勝手に落ちて、勝手に上がってベストメンバーw』
817 名前:匿名さん:2020/03/15 14:28
814さん モタのスピードってどれくらいかな
巨人で対抗できそうなのは彼ぐらいだろ
だから、ホークスを応援したくなるんだよ
818 名前:匿名さん:2020/03/15 14:29
結局、別に競争なんかしなくても、いつもと同じで決まったなw
来季は全力で補強に走り、若手干すだろうな。
819 名前:匿名さん:2020/03/15 14:34
吉川尚輝 坂本 丸 岡本 亀井 中島 パーラ 大城でスタートしてパーラの様子を見てみるか
亀井代打とかあり得ない まずはスタメン
820 名前:匿名さん:2020/03/15 14:37
ホークスは3軍なのに広島に勝ってるぞ
821 名前:匿名さん:2020/03/15 14:37
27歳 大城が若手??????
演歌歌手の世界じゃあるまいし…
822 名前:匿名さん:2020/03/15 14:41
因みにモタは168km
823 名前:匿名さん:2020/03/15 14:46
重信の打撃を篠塚が解説 ごもっとも 教えてあげてほしいね 
石井琢朗や村田は気がつかないのかね?
824 名前:匿名さん:2020/03/15 14:49
823さん ありがとう モタでも全然敵わない
やはり巨人は弱々しい だから見ていてもつまらない
やはり野球はホークスの時代だな 悔しいけれど
825 名前:匿名さん:2020/03/15 14:57
重信のバッティングは、変わっていないと篠塚が酷評しているな。重信は、打つとき、どうしても固まってしまって、バットがでないクセがあったため、青木みたいにしたが、
結局同じみたいだな。動きが止まって、バットがでない感じ。やはりバッティングは、タイミングのとりかただな。
826 名前:匿名さん:2020/03/15 14:58
>>824
悔しいとか、嫌みにしか聞こえん。
827 名前:匿名さん:2020/03/15 15:02
眠くなる
828 名前:匿名さん:2020/03/15 15:14
ワイの股間はイカくそぉーしてたまらんわい!
829 名前:匿名さん:2020/03/15 15:18
まあ、よく見る田口だな。
830 名前:匿名さん:2020/03/15 15:26
茂木 使わないんなら吉川尚とトレードすれぱいいな。
831 名前:匿名さん:2020/03/15 15:29
坂本、丸、岡本はほっといても打つからもういいんだよ。それに、亀井、中島も力はわかってるから、調整程度でよい。 問題はそれ以外を育てないと話にならん。で、育てようとしたのが、モタ、若林、山本、石川、大城。モタは未知数、大城は捕手だから許されるレベル。あとの田中、重信とかももうレギュラー無理。
湯浅、北村、山下、増田陸、ここらを優先で育てるべきだったな。
832 名前:匿名さん:2020/03/15 15:32
フルメンバーで楽天にリードされたらシラけるね
833 名前:匿名さん:2020/03/15 15:32
読売巨人タイガース合併をするべき。そして東京ドーム阪神タイガース巨人軍売買するべき。
読売巨人タイガース軍甲子園球場東京ドーム22球場ホーム球場一緒使えるはいつまでも行けてもいいかもしれないけれどファン皆さん喜びをするべき。
834 名前:匿名さん:2020/03/15 15:34
なんかな、先発投手や若手ガチャ回してるだけだよな。
それに競争とかじゃなく、開幕前にたまたま活躍したやつが勝ちみたいな。
クイズ番組で、最終問題だけ無茶苦茶点が高くて今まで関係ないようなイメージだわ。
835 名前:匿名さん:2020/03/15 15:35
涌井はピッチャー不足の巨人が取るべきだった 狙うのは美馬より涌井だったはず
地上波がなくなった読売にはそれだけの補強費がないのかな
836 名前:匿名さん:2020/03/15 15:37
負け癖がつきすぎて、歯車が噛み合わない
開幕まで時間があって良かった
837 名前:匿名さん:2020/03/15 15:38
>>833
くだらん書き込みすんな
言語障害は黙ってろ
838 名前:匿名さん:2020/03/15 15:50
沼田も良いのだがホークスの育成に比べると迫力が足らないんだよね 本当に巨人がホークスを倒せる日が来るのか 銀座パレードを長嶋茂雄にプレゼントできるのか
839 名前:匿名さん:2020/03/15 15:51
838
そいつ爺だから
840 名前:匿名さん:2020/03/15 15:52
補強を控えて育成をとの方針 その割には秋のキャンプも甘かった 1500スィングの由伸時代の方が良かった
841 名前:匿名さん:2020/03/15 15:54
楽天の先発候補 たくさんいますねぇと篠塚が苦笑
補強もだが、佐藤義則の功績は大きい 
何故ポスト小谷に招聘しなかったのだろう
842 名前:匿名さん:2020/03/15 15:57
<839
昨年の育成ドラフトが不満。他球団を見渡しても独立リーグから活躍した選手はほとんどいない。ホークスの育成枠出身も千賀、甲斐は高卒、石川、周東は大卒だし。
843 名前:匿名さん:2020/03/15 16:00
周東に負けた牧原は巨人ならダントツのレギュラー 取らない?
844 名前:匿名さん:2020/03/15 16:01
本ドラフトも不満やわ☹️
845 名前:匿名さん:2020/03/15 16:02
巨人投手陣はキャンプで投げ込み不足 一年間ダメだと思う
846 名前:匿名さん:2020/03/15 16:04
山下スカウト部長時代に根幹よりも枝葉レベルの野手ばかりを指名してきたツケが今に出てきている。長谷川になってからようやくパワー系の野手を重視し始めてきたから今後に期待するしかない。
847 名前:匿名さん:2020/03/15 16:07
デラロサ 回跨ぎ成功
しかし勝試合1イニング限定にすべき
848 名前:匿名さん:2020/03/15 16:08
ソフトバンクは故障者だらけでこの強さ。
巨人はフルメンバーでこの弱さ。
100年ソフトバンクにゃ勝てないな。
849 名前:匿名さん:2020/03/15 16:09
牧田 何故取らない?金で負けた?
牧田が日本シリーズで活躍する場面が目に浮かぶ
850 名前:匿名さん:2020/03/15 16:10
指導者も練習内容も大事だが、やはり選手個々の力量だと思うよ。
ドラフトでここ数年外しまくり、ドラフト上位陣は故障ばかり。
即戦力といわれる大社は伸び悩み
下位指名育成からは良い選手は期待値が高いがまだまだ力不足。
外国人も多くいるが迫力不足。
これでは勝てない。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。