テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903284

2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』

0 名前:匿名さん:2020/01/01 20:59
新年です。
さあ、まずリーグ連続優勝といきましょう。
601 名前:匿名さん:2020/03/11 18:48
若いの二人もおれば十分でしょ
602 名前:匿名さん:2020/03/11 19:20
櫻井・・・
603 名前:匿名さん:2020/03/11 19:23
桜井ごときをローテにするベンチアホ丸出し。
604 名前:匿名さん:2020/03/11 19:25
ファンが一番悪い
605 名前:まっす:2020/03/11 19:27
今年初めて桜井を見ましたが、オフにメチャクチャ遊んだみたいですね!

オフに遊んだつけで、去年より下半身が細くなって、力が無い。

フォームはバラバラ。こんなのがローテにはいるといってたの?

東大に7点取られたクソピッチャーが遊び呆けたら、こうなるのは目に見えて明らかだね!
606 名前:匿名さん:2020/03/11 19:27
岡本の逆転ホームランを即パァーにする櫻井の投球。捕手炭谷でもダメか。使うだけ無駄な。
607 名前:匿名さん:2020/03/11 19:43
原はもう一度沖縄でキャンプ張りたいみたい
608 名前:まっす:2020/03/11 19:43
あれだけ下半身がふらつくなんて、桜井は本当にスポーツ選手なのか?

フォームがどうの、変化球がどうの、といったレベルじゃない!

基礎体力が無いなんて、いまさらどうにもならない!

キャンプをどう遊び呆けたら、あんな貧弱な足腰になるんだろう!
609 名前:匿名さん:2020/03/11 19:47
力の差 クッキリ
610 名前:匿名さん:2020/03/11 19:50
1吉川 湯浅
2坂本 
3丸
4岡本
5パーラー
6中島 大城 北村
7亀井 陽岱鋼
8小林
俺が選ぶならこれがベストやわ。
611 名前:匿名さん:2020/03/11 19:51
どのスタメンでも勝てる気しないのは俺だけ?
612 名前:匿名さん:2020/03/11 19:56
>>611
俺も。やっぱ寄せ集めて楽して勝つという安易な発想がダメなんだわな
613 名前:匿名さん:2020/03/11 19:59
沼田 やるじゃん 支配下 いかなきゃ
614 名前:匿名さん:2020/03/11 19:59
湯浅にはチャンスあげないスタイル。
どう考えてもショート山本より湯浅だろ。
どう考えてもセカンド北村より湯浅だろ。
615 名前:匿名さん:2020/03/11 20:00
よくさぁ強い気持ちを持つ事が大事ってコメントを原監督や選手は言うがなんか説得力にゃーよね?
そんなありきたりなコメしかできないのか?小学生かよ、
616 名前:匿名さん:2020/03/11 20:01
どうせ勝てないなら一年間は野球を中止にしたら?
コロナは年内には収束しないんだから
そう思わせたオープン戦
617 名前:匿名さん:2020/03/11 20:05
桜井 ダメじゃん
618 名前:匿名さん:2020/03/11 20:10
桜井は、こんなもんでしょ。去年は出来すぎだよ。桜井、戸郷とか、期待しすぎだわ。沼田は、速球で空振りがとれるな、素晴らしいわ。
宮國、今村は、二軍でも一軍でも同じようなピッチングだな。
619 名前:匿名さん:2020/03/11 20:11
わざと負けてるの?
620 名前:匿名さん:2020/03/11 20:17
巨人の投手は四球だらけ。基本がなってない。
相手は無四球。走り込んで下半身つくれや。真ん中の足ほど鍛えとるんか。ドアホが。
621 名前:匿名さん:2020/03/11 20:18
小林が戦犯でないことがわかる
622 名前:匿名さん:2020/03/11 20:21
こんなんじゃ野球を楽しめない!
623 名前:匿名さん:2020/03/11 20:26
都市対抗で東京ドームで日本シリーズができないかも?
624 名前:匿名さん:2020/03/11 20:36
宮國を出せ!
625 名前:匿名さん:2020/03/11 20:38
日本一が目標って笑える
626 名前:匿名さん:2020/03/11 20:40
澤村 ダメじゃん これほど腹が立つ奴も珍しい
というより巨人自体がホークスを前に、蛇に睨まれたカエルみたいなものだな 昔は巨人を見ると他球団が自滅していったが今は逆
627 名前:匿名さん:2020/03/11 20:48
お前ら!今からティッシュタイムでスッキリしてこい。俺はたった今抜いてきたわ
628 名前:匿名さん:2020/03/11 21:09
秋に、山口が抜けたからと言い訳すんなよ
629 名前:匿名さん:2020/03/11 21:22
若手の違い 控えの違い
630 名前:匿名さん:2020/03/11 21:24
呟きはツイッターでやれ
631 名前:匿名さん:2020/03/11 21:26
桜井は先発失格だな
原も未練持ったらイカンわ
632 名前:匿名さん:2020/03/11 22:59
今の桜井がどうこうじゃなくそもそもドラ1で指名したのが最大の汚点
当時は今永も吉田正尚も小笠原慎もいたのに桜井はドラフト下位でも獲れた
それを何故1位で指名したのか全くの理解不能の意味不明
こんなドラフトしてるツケが投手陣崩壊と貧打打線に全て凝縮されている
球団をリニューアルして新体制で一からのスタートを切ることしか
常勝軍団構築は出来ないのは誰でもわかる事
633 名前:匿名さん:2020/03/11 23:53
鍬原もね↑
634 名前:匿名さん:2020/03/12 00:09
小林以降で岡本を除けばドラ1じゃない。
小林、岡本、桜井、吉川、桑原、高橋、堀田。
堀田はまあこれから。
635 名前:匿名さん:2020/03/12 04:59
>>605>>608
桜井は、去年は菅野に師事してハワイに自主トレ
菅野に相当鍛えられたはず
今年は「自立したい」と国内で単独自主トレ
恐らく、結婚したので奥さんと離れたくなかったのでは?
636 名前:匿名さん:2020/03/12 08:10
レギュラーと控えの差がありすぎるな、山本、増田、若林、湯浅、石川、吉川大ではね。増田が二軍か、若林、山本のほうが、酷いよ。
637 名前:匿名さん:2020/03/12 08:22
635
堀田も同じだろw
しょせんドラ3レベル
638 名前:匿名さん:2020/03/12 08:31
なあ?巨人に丸岡っていたか?ヤフーで巨人丸岡が洗髪高校野球中止のコメント載っていたんだか
639 名前:匿名さん:2020/03/12 09:20
2015年と2017年のドラフトはロクに投手指名していないしね
2020年代前半はエース不在に苦しむことになると思う
640 名前:匿名さん:2020/03/12 10:29
山下 実戦復帰。あせらず頑張れ~。
641 名前:匿名さん:2020/03/12 10:39
オープン戦、最下位も当然の戦いぶり、主力選手とそれ以下の差が投手も打者もありすぎる。調整段階云々という話ではなく単に戦力不足による最下位でと思うが。
642 名前:まっす:2020/03/12 15:29
ふ~~医者も辛いね
643 名前:匿名さん:2020/03/12 15:38
サメダンスやらなきゃパーラの価値が半減
644 名前:匿名さん:2020/03/12 15:59
山下は、さすがですね。いきなり結果をだしているわ。現状控えメンバーが体たらくだし、山下しか期待できる選手がいないよ。
645 名前:匿名さん:2020/03/12 16:04
癖になったら将来困る もう少し休んで
646 名前:匿名さん:2020/03/12 16:07
今年の初対戦を終えたソフトバンク側も「5番にゲレーロがいた方が怖かったよ」と同調。「パーラの5番は正直、怖くない。中距離打者というより短距離打者。フリー打撃から見たが、打撃投手のボールに差し込まれているから、三塁方向のファウルフライばかり」とシビアな評価を下す。
647 名前:匿名さん:2020/03/12 16:15
二軍では岸田にサードやらせたみたいだね
648 名前:匿名さん:2020/03/12 16:51
ゲレーロ バティスタ ロペスあたりの動向に注意
649 名前:匿名さん:2020/03/12 16:56
パーラやサンチェス 今年も溝に大金を捨てたようなもの
ファンあっての軍資金 無駄遣いはやめましょう
650 名前:匿名さん:2020/03/12 17:11
NPBはプロ野球、4月10以降にCS、日本シリーズも入れての開幕を
目指すと発言
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。