テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903283
2020阪神タイガースドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2019/12/30 12:55
-
意見のゴリ押しの他人への押し付け行為は禁止
-
951 名前:匿名さん:2020/01/19 09:07
-
新聞報道を見ても佐藤最上位候補としてマークをしているのは間違いないと思います。地元ということもあるしスラッガーということもあるし あとは佐藤の実力ということになるのでしょう。将来的に打率3割本塁打20本 の外野手 に成長するであろうということであればそれこそ競合クラスになってくるんじゃないかなと思います。
-
952 名前:匿名さん:2020/01/19 09:10
-
>>948
え笑
-
953 名前:匿名さん:2020/01/19 10:43
-
新聞報道しかも10ヶ月も前のなんて信用する方がおかしいわ
去年海野とか東洋大佐藤とか1位だ1位だ~って盛り上がって結果2位だったろうが
で小深田と佐藤直樹が1位だったけどこんなん誰が予想した?
プロがどんな野手欲しいかって傾向見たら分かるでしょ
一昨年の太田とか
-
954 名前:匿名さん:2020/01/19 10:49
-
>>953
君は都合の良い卑怯な人間だから、君の好きな選手が今の佐藤のような報道をされたら「畑山がコメント出してる、決まりだな」とか言うと思うけどね。
-
955 名前:匿名さん:2020/01/19 10:54
-
阪神のドラフト1位が小深田だったり佐藤だったりしたらかなりがっかりしていると思いますよ自分は 。ただ近本の時もがっかりしたんだけれども一年間近本を見てこれは良い選手だと思いましたよ。 1位で取って正解だったと。 小深田や佐藤がどんな選手なのか少し見てみたいですよね。それと佐藤がいいとか今川がいいとか牧がいいとか即戦力投手が欲しいとかそれぞれ色々な意見があっていいと思います。
-
956 名前:匿名さん:2020/01/19 11:09
-
>>951
逆に4年生で打率1割台とか大不振になって評価下がる可能性もあるよ
2割前半でも厳しいかも
-
957 名前:匿名さん:2020/01/19 11:16
-
新聞は野手1位の話出したらこうやって大喜びでネットで飛び付いてくれるの分かってるからな
スカウトのコメントもしかりリップサービスか情報戦略かマジの評価か分からん
中日中田スカウトのコメントも「三塁と外野が守れたら1位」って何か含みのあるコメントだったし
そもそも中日なんか高橋周平に石垣もいるしそのポジション必要とも思えんけど
-
958 名前:匿名さん:2020/01/19 11:18
-
>>957
誰よりも飛びついてるのがアンタやと思うけど
-
959 名前:匿名さん:2020/01/19 11:28
-
>>957は本当に質が悪いな。
-
960 名前:匿名さん:2020/01/19 11:36
-
まあ仮に村上や山崎1位としてリストに入れましたなんて記事書いたところで皆スルーだろうな
それが分かってるから書かない
書いたとしても3面あたりでちょびっとぐらいかな
-
961 名前:匿名さん:2020/01/19 11:56
-
IQ0はネチネチネチネチ気持ち悪い人間やな
-
962 名前:匿名さん:2020/01/19 13:22
-
>>955
いまだに近本は失敗というひと多いよ
守備も肩もあかんし、出塁率悪いし今年は辰巳の方が近本より結果出すよ
辰巳単独いけたのにスルー下のはむちゃくちゃ痛いわ
-
963 名前:匿名さん:2020/01/19 13:31
-
>>960
なんか可哀想な人間ですね。いくら自分の意にそぐわないからといって、他者のことを認められず意地になっている姿は
-
964 名前:匿名さん:2020/01/19 13:32
-
傾向見ろと言うが、見てもやっぱり佐藤は1位で消えるんじゃね?としか思わん
阪神が指名するか否かは別にしても
-
965 名前:匿名さん:2020/01/19 13:41
-
>>962
その前に藤原を忘れてないか?
藤原より辰巳の方が良かったと言いたいのかよ?佐藤より辰巳の方がいいのか?
-
966 名前:匿名さん:2020/01/19 13:42
-
>>899高校生野球関係者や高校生達にも嫌われてるからでしょ!
-
967 名前:匿名さん:2020/01/19 13:46
-
>>915ショート数だけいて固定できてないじゃん!しかも守備下手くそなやつらばかりだし。
-
968 名前:匿名さん:2020/01/19 13:51
-
>>964千葉ロッテマリーンズ本拠地球場川崎市に移動したほが人気あるから。
川崎ドーム球場新設を作るべき。
ポールパーク新設
ファン喜び増えるそうイベント会場も選手がファン前インタビューしたほが人気あるから。
-
969 名前:匿名さん:2020/01/19 14:05
-
>>966
そうか?
昨年の1位は奥川外れ西
一昨年のドラフト1位は藤原
2年前のドラフト1位は清宮外れ安田
3年連続高校生をドラフト1位で指名してるのに何言ってるんだ?
-
970 名前:匿名さん:2020/01/19 14:35
-
>>962
そんな人おるの?
じゃあタイガースはイチロー単独指名出来たやん
残念でしたよね?
-
971 名前:匿名さん:2020/01/19 14:37
-
>>969
967はただの荒らしですから
荒らしのそういう書き込みを笑いのネタにして楽しみましょう
-
972 名前:匿名さん:2020/01/19 14:39
-
西一位指名は素晴らしい
-
973 名前:匿名さん:2020/01/19 15:15
-
>>962
近本左打者殺しの甲子園ホームでOPSは辰巳より上だし
近本の方が年齢は上だが野手経験は大学三年に野手転向した近本の方が短いし伸び代は寧ろ近本の方があるかもよ?
-
974 名前:匿名さん:2020/01/19 16:08
-
近本取って良かった
田中正義も佐々木も行かなくて大山にして良かった
-
975 名前:匿名さん:2020/01/19 16:52
-
>>974交流戦でパ・リーグが打倒阪神を倒してやるぜ。
-
976 名前:匿名さん:2020/01/19 16:59
-
辰己はBEO氏が推していた理由がよくわかった。
身体能力が化け物だ。近い将来のGG常連は間違いない。
近本はとにかく出塁率意識してくれ
-
977 名前:匿名さん:2020/01/19 17:27
-
>>976ロッテマリーンズ本拠地球場風吹くから公式戦ポール流れるかもしれない。
マリーンズドーム球場新設を作るべき。
ロッテマリーンズ球団考えてもいいかもしれない。
今年公式戦ポール流れるかもしれない。外手取れるかは厳しいから気をつけてもいいかもしれない。
-
978 名前:匿名さん:2020/01/19 17:30
-
1年だけの成績で近本のほうが辰巳より良かったとか決めつけるなよ
全てにおいて辰巳の方が上
今年は辰巳単独いけたのに近本指名したこと後悔することになるで
-
979 名前:匿名さん:2020/01/19 17:37
-
というか辰巳の話がしたいなら楽天スレへどうぞ
-
980 名前:匿名さん:2020/01/19 17:37
-
【ソフトバンクに取材に行ってきました!】なぜドラフト2位を狙ったのか?!その理由とはいかに…
ttps://www.youtube.com/watch?v=A3J8Mr0DZYA
-
981 名前:匿名さん:2020/01/19 17:46
-
>>978
決めつけるなと言った次の行で決めつける高度なギャグ
-
982 名前:匿名さん:2020/01/19 17:50
-
大山批判の次は近本批判か。
-
983 名前:匿名さん:2020/01/19 18:07
-
近本活躍したから今年高校生ドラフトだったと思うよ辰巳の成績ではあそこまでできないよ。結果オーライ
-
984 名前:匿名さん:2020/01/19 18:38
-
>>983
去年だったね
-
985 名前:匿名さん:2020/01/19 18:40
-
このスレの七割はアンチ、荒らしだから😢💦
-
986 名前:匿名さん:2020/01/19 18:56
-
>>978
辰巳がどうか知らんけど
どうぞ他のサイトでお好きにどうぞ
タイガースファンは近本を応援しているので
貴方は邪魔です
-
987 名前:匿名さん:2020/01/19 19:22
-
>>985
その中でも半分以上は巨人ファンの冷やかし
もうパターンで分かるから
-
988 名前:匿名さん:2020/01/19 19:24
-
しかし楽天は外野手大渋滞だな
田中にオコエに島内に和田恋に
岩見とか何のために取ったんだ?
-
989 名前:匿名さん:2020/01/19 20:29
-
>>988
外野手渋滞が一番厳しいわな
これ以上、身動きが効かなくなる
投手や遊撃手が足りているなら、まだ安心なのに
まあ隣よりも、うちを心配しましょう
-
990 名前:匿名さん:2020/01/19 22:18
-
サンズはロサリオ2世、ボーアも外れ助っ人の匂いしかしないし、優勝なんて無理でしょうね
-
991 名前:匿名さん:2020/01/19 22:20
-
>>969指名してるだけで高校生や指導者が行きたくなかったり、いかせたくない球団は阪神だぞ!育成下手だから。
-
992 名前:匿名さん:2020/01/19 22:22
-
>>991
あなたは自分の生き甲斐について
どうお考えですか?
-
993 名前:匿名さん:2020/01/19 22:47
-
>>989
うちとは全く関係のない話だわな。
糸井、福留の後釜は一番の補強ポイントだしな。
-
994 名前:匿名さん:2020/01/19 22:59
-
阪神は昔から育成ではなくて大卒、社会人の出来上がった選手と外国人でチーム作りしてきた球団。
なのに他球団のマネして育成重視しますみたいな高卒ばかり指名したって育てられない
むしろかわいそうやで。ハムとかカープみたいな育成うまいチーム行きたかっただろうね
阪神ファンはヤジるし、井川も赤星も阪神ファン嫌ってたしな
-
995 名前:匿名さん:2020/01/19 23:07
-
で?
-
996 名前:匿名さん:2020/01/19 23:36
-
>>994 ヤジは阪神ファンだけちゃうやろ。
-
997 名前:匿名さん:2020/01/20 07:57
-
週刊ベースボール1月27日号より
投打ともに中堅、若手が経験を積み今季花を咲かせようとしている。ドラフトでは育成中心だったが、もう一度、高卒の有力選手を育成中心で獲得し、チーム内の競争意識をさらに高めていく可能性も高い。
-
998 名前:匿名さん:2020/01/20 12:31
-
>>991
わざわざ阪神ズレまできて荒らすな。
-
999 名前:匿名さん:2020/01/20 12:34
-
>>991
阪神に関わらなくていいからここにこれから永遠に書き込みすな。
荒らしはさっさと消えろ!
1000終了!
-
1000 名前:匿名さん:2020/01/20 12:34
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。