NO.12903282
2019年~2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 42
0 名前:匿名さん:2019/12/30 01:21
900踏みましたので建てます
新外国人パーラを獲得後、サンチェスら投手を複数獲得しましたがその後は寧ろ大人しいストーブリーグになってます
果たしてこのまま開幕を迎えるのか
補強状況及び来季の展望などを皆様で真剣に議論して参りましょう
尚、local ruleとし同一IDによる過度な連投は禁止とさせて頂きます
見かけたら皆様同士で注意をお願いします
901 名前:匿名さん:2020/02/11 22:40
長嶋茂雄 野村克也 稲尾和久 王貞治、4人のヨーロッパ旅行って何の企画だったのかな
902 名前:匿名さん:2020/02/11 22:43
監督が動かないと試合が動かない by原辰徳
903 名前:匿名さん:2020/02/11 22:45
S班が合流すると巨人らしい活気が出るね
904 名前:匿名さん:2020/02/11 22:51
石川慎吾は代打の切り札になり得るか
905 名前:匿名さん:2020/02/11 22:54
岸田や田中貴が伸びないと数年後のキャッチャー事情が怪しくなる 頑張ってくれ
906 名前:匿名さん:2020/02/11 22:56
最近は走り込みはしないのかな 金田正一の野球学から何が大事かを学んで欲しい 西本聖や桑田真澄もたくさん走っていたが
907 名前:匿名さん:2020/02/11 23:14
尚輝の窓はやめた?
908 名前:匿名さん:2020/02/11 23:17
阿出川はモタの売り込みに一生懸命だが実践ではまだまだ駆け引きやら変化球打ちやらいろいろ難しいのではないかな
去年も高田や大江の宣伝効果がむなしく終わった
909 名前:匿名さん:2020/02/11 23:20
阿出川はキャプテンやら坂本キャプテンやらと煩いね
しかし坂本はイケメンではないが華がある 気の良いあんちゃんキャラで大好き
910 名前:匿名さん:2020/02/11 23:36
丸ポーズ継続が決まったんだ
911 名前:匿名さん:2020/02/11 23:38
パーラは練習熱心らしい ロペスぐらいは打ってほしいね
観客となんか一緒に踊るんでしょ 不調で盛り下がらないように願いたい
912 名前:匿名さん:2020/02/11 23:40
S班なんか作ったのがシーズンで裏目に出なければよいが
913 名前:匿名さん:2020/02/11 23:43
丸は四年連続セリーグ優勝でいながら一度も日本一になれないでいるなんて珍しいケースだね
914 名前:匿名さん:2020/02/11 23:46
長嶋は野村ヤクルトがいなければ、原は落合ドラゴンズがいなければ、もう少しセリーグ優勝の回数を増やせただろうね
しかし仰木オリックスと長嶋巨人、星野楽天と原巨人の日本シリーズは悔いが残るなあ
915 名前:匿名さん:2020/02/12 02:21
岸田は岡本と同級だが、田中貴はいい加減いい年齢だぞ。
916 名前:匿名さん:2020/02/13 00:36
河村アナはパーラは良い選手だと言っている 活躍できるかな
917 名前:匿名さん:2020/02/13 00:59
原は昔、野村から、あなたは選手を褒めるのが上手いと褒められたみたいだね 皮肉ではないよね
918 名前:匿名さん:2020/02/13 01:03
沼田 与那原は育成では双璧だと原が評価しているらしい
919 名前:匿名さん:2020/02/13 01:08
桑田真澄がキャンプに来ているね 原ともきちんと接しているし、そろそろ復帰させてくれないかな
920 名前:匿名さん:2020/02/13 01:20
高橋、結婚したと思ったら第一子誕生 二重の喜びだね 飛躍のきっかけになればいいな
921 名前:匿名さん:2020/02/13 01:24
阿南広報の粋な計らいで選手がキャンプ中に阿出川の番組に出る 今日は戸郷
922 名前:匿名さん:2020/02/13 01:30
阿部が北村をシゴいた場面、惹きつけられるね
北村には期待したい
923 名前:匿名さん:2020/02/13 01:38
DH亀井 4若林 8丸 5岡本 3大城 7モタ 9石川 6増田大 2岸田 ピッチャーは畠、鍬原、高田、与那原、鍵谷 これが一軍チーム 対する二軍チームは
8松原 7重信 4田中 3北村 DH加藤壮 5黒田 6増田陸 9加藤 2小山 ピッチャーは横川 ラモス 直江 山川 高井
924 名前:匿名さん:2020/02/13 01:53
キャッチャー小山にスポットを当てたい
925 名前:匿名さん:2020/02/13 06:50
モタはバットが外回りするのが気になる。公式戦でもあれだけ引っ張り込んでいたら、インサイドでファールを討たせて、アウトコースのボール球で簡単に討ち取られてしまう。
少なくとも外側のボールは右方向を意識したバッティングをしないと通用しない。
一軍は腕を伸ばして打てることは少ない。
926 名前:匿名さん:2020/02/13 07:14
藤岡に期待してます。ドラフト1位で入団したんだからポテンシャルは高い。
宮本の役割はくすぶっている中堅ピッチャーを一人前にすること。
927 名前:匿名さん:2020/02/13 08:39
>>926藤岡って巨人のドラ1?寝ぼんな
928 名前:匿名さん:2020/02/13 09:55
ロッテだろうがドラⅠはドラ1
929 名前:匿名さん:2020/02/13 10:03
結局、噂された新外国人は取らずに開幕だね
もちろんリストアップはしてるのだろうが
930 名前:匿名さん:2020/02/13 10:29
>>928
いつかっぱらったの?
931 名前:匿名さん:2020/02/13 10:41
>>930
小林横川捕手競争あるかもしれないけれど。ラモス亀井中島1軍登録
932 名前:匿名さん:2020/02/13 12:35
吉川尚が出てないが早くも脱落か?
しかし弱い選手だな
933 名前:匿名さん:2020/02/13 16:12
吉川尚、今日の紅白戦で二塁打を打ったぞ!
934 名前:匿名さん:2020/02/13 18:21
中島 明らかに鈍い
935 名前:匿名さん:2020/02/13 18:26
沼田 与那原 湯浅あたりが大抜擢かな
936 名前:匿名さん:2020/02/13 18:28
君たちのスーパースター山下はどこ行った?
G球場か?
937 名前:匿名さん:2020/02/13 19:44
大相撲戸根親方は故障かな…
938 名前:匿名さん:2020/02/13 23:31
横川が戸郷に続きそうな予感
939 名前:匿名さん:2020/02/13 23:33
若林と大城、石川は去年の試合経験が生きているのか、これまでは結果が出ている
940 名前:匿名さん:2020/02/14 00:53
>>938
ないない
941 名前:匿名さん:2020/02/14 01:11
横川は、もう少しスピードがでないと厳しいよ。直江も去年から、同じようなピッチング、いくら素材型といってもな、今のところ、ひかるところがないわ。平井、沼田のほうが、今のところは、よくなっているわ。
942 名前:匿名さん:2020/02/14 03:22
吉川尚は2打数2安打で二塁打も1本か
やっぱり試合に出ればポテンシャルは高いよな
943 名前:匿名さん:2020/02/14 03:24
山下も順調に回復してきてるし3月のオープン戦には間に合いそうだな
まあでも高卒2年目の19歳だから、あせる事はないけどな
あの岡本でさえ1軍定着は4年目だからね
944 名前:匿名さん:2020/02/14 07:29
>>943
戸根川親方は?
945 名前:匿名さん:2020/02/14 08:50
山下はオリンピック明けでいい
戸根は来季でいい
946 名前:匿名さん:2020/02/14 09:02
広澤が、昨年も坂本にバントさせたり、このキャンプでは陽岱鋼にファーストを練習させるのは選手にとって屈辱 原は選手にフォローしているのかと心配していた
947 名前:匿名さん:2020/02/14 09:13
シャーク手袋、先行販売
パーラが22 0くらいの打率だったら使う気にならないよね
948 名前:匿名さん:2020/02/14 09:17
牧野茂後の三智人 広岡、森、野村と巨人軍と縁がなかったのが響いて、原野球は学生野球のレベルに思えてならない
949 名前:匿名さん:2020/02/14 09:20
立岡や吉川大は出番がある球団に出してあげないと時間がない オリックス山崎とトレードしてあげよう
950 名前:匿名さん:2020/02/14 10:42
山下まだ19かw
21には出始め23にはレギュラーに
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。