テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903282

2019年~2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 42

0 名前:匿名さん:2019/12/30 01:21
900踏みましたので建てます
新外国人パーラを獲得後、サンチェスら投手を複数獲得しましたがその後は寧ろ大人しいストーブリーグになってます
果たしてこのまま開幕を迎えるのか
補強状況及び来季の展望などを皆様で真剣に議論して参りましょう
尚、local ruleとし同一IDによる過度な連投は禁止とさせて頂きます
見かけたら皆様同士で注意をお願いします
401 名前:匿名さん:2020/01/17 17:45
>>395高校時代から疲労がたまりやすいフォームで選抜後も疲労による故障もあったからプロではフォーム改造とか体力つけないと厳しいかな。おまけに小学4年ぐらいから投手やってるから蓄積もあるかも!
402 名前:匿名さん:2020/01/18 00:40
ならば原は何故奥川に入札したの?
403 名前:匿名さん:2020/01/18 00:43
401さん そうかな? 大学入学から由伸二世的に報道されたよ
404 名前:匿名さん:2020/01/18 01:21
巨人育成一位平間隼人内野手(23=四国IL徳島)が17日、チーム新人唯一の1軍キャンプの切符をつかんだ。
405 名前:匿名さん:2020/01/18 08:45
朝から暇人ばかり。さすがニート
406 名前:匿名さん:2020/01/18 13:36
山瀬は3年後にはレギュラーを目指せ
407 名前:匿名さん:2020/01/18 13:48
山瀬まみが野球するわけないだろ
408 名前:匿名さん:2020/01/18 13:53
東京ドーム球場少し中に新設工事するべき。
売店やスタンドリニューアルするべき。
恥ずかしい時代の選手写真を立て直すことにはいいかもしれない。
409 名前:匿名さん:2020/01/18 14:01
山下は今季、菊田は来季、レギュラーになれ
410 名前:匿名さん:2020/01/18 14:13
>>409坂本陽中島亀井澤村菅野岩隈もいるから。炭谷銀仁朗小林でもいるから。厳しいからね。2軍の誰か上がるはいいかもしれない。野上はどうした。
優勝を目指すはいいかもしれない。
411 名前:匿名さん:2020/01/18 14:13
>>409
山田や鈴木がくるからレギュラーにはなれない。君はアンチ巨人だな。
412 名前:匿名さん:2020/01/18 14:18
>>411オレンジ色タオル掛けるなら取れはいいかもしれない。
巨人も風船飛ばすはいいかもしれない
413 名前:匿名さん:2020/01/18 14:23
何だこれ。サルとジジイと少し足りない人しか書き込んでない。末期だな。
414 名前:匿名さん:2020/01/18 14:26
丸外手もいるから。今年公式戦時スタメン使うるべき。足を早く足る選手がいるは出すと思う。
415 名前:匿名さん:2020/01/18 14:40
>>413
全くだな。もうまともなのが俺くらいしかいないから寂しいわな
416 名前:匿名さん:2020/01/18 15:30
オリンピック後に新スタジアムのチャンスがある ナベツネ、頼むよ
417 名前:匿名さん:2020/01/18 15:34
マシソンにポストを用意してもらいたい
418 名前:匿名さん:2020/01/18 15:37
412さん メジャーだよ
419 名前:匿名さん:2020/01/18 15:38
巨人軍の東京ドーム球場少し悪いので。
是対スタンドやグランドも変わるはいいかもしれない。
420 名前:匿名さん:2020/01/18 16:16
韓国の二刀流が欲しい
421 名前:匿名さん:2020/01/18 17:56
奥川が肘に炎症か、まだまだ上体だけで投げて、下半身がうまく使えていないからな、ある程度予想できた。まあ軽そうだから、ゆっくりやればいいわ。
422 名前:匿名さん:2020/01/18 17:57
>>404
昨シーズンの平間
独立四国で69試合打率.276 63安打で本塁打2本 43盗塁10失策
盗塁数が前年までより大幅に増えたのが指名の決め手になったか?
423 名前:匿名さん:2020/01/18 17:58
ゲレーロはメジャー行くのか
424 名前:匿名さん:2020/01/18 18:09
ホント奥川が外れてよかった。
堀田頑張れよ。
425 名前:匿名さん:2020/01/18 18:46
堀田は良い指名 それとは別に奥川も欲しかった
426 名前:匿名さん:2020/01/18 18:59
阪神が強くなきゃって社長は言うが、阪神も同じようなポジションに複数人外国人を取りすぎて大混乱 どうなんだろうね
まあその前に巨人は阪神を心配しているような余裕はない
427 名前:匿名さん:2020/01/18 19:03
オースティン エスコバー パーラ ピレラ ボーア サンズ さて新外国人の出来次第で戦力が変わる 当たりはどれだ?
しかし外国人依存は望ましいことではないぞ
428 名前:匿名さん:2020/01/18 19:06
巨人だから観客が集まるわけではなく、地上波中継があるわけでもなく、他球団を潤す役割を担えない
429 名前:匿名さん:2020/01/18 19:08
走力を生かした戦い方をしたいならば一塁コーチの役割は大きい 鈴木尚広がいなくなりそれが課題
はたして一塁コーチは石井琢朗か古城か後藤なのか
430 名前:匿名さん:2020/01/18 19:09
ジジイが延々と書き込んでるんか?
見えないからわからんが
431 名前:匿名さん:2020/01/18 19:13
広澤って巨人愛がなさすぎる
432 名前:匿名さん:2020/01/18 19:16
南海野村克也解任の時に長嶋が野村と江夏を要らないと言ったのが未だに理解できない 二人が巨人に来たらプラスもマイナスも時代が変わっただろうに
433 名前:匿名さん:2020/01/18 19:18
林のフォークが凄いって長嶋第一次政権最後のドラフトは嬉しかった 杉下茂がさらにフォークを磨いてくれるのではと期待した 林は日の目を見なかったが堀田には頑張って欲しい
434 名前:匿名さん:2020/01/18 19:37
堀山がドラ1って(T . T)
435 名前:匿名さん:2020/01/18 20:08
山本浩二が4月から解説に復帰すると田淵に告げた 日テレの枠がまた1増えた
436 名前:匿名さん:2020/01/18 20:09
>>435
だから?
437 名前:匿名さん:2020/01/18 20:16
今年のルーキーの自主トレを見た印象

堀田…スイングが綺麗で意外とバッティングセンスがありそう
太田…去年の不調時よりフォームに躍動感がある
菊田…下半身を上手く使えていないのでスイングが弱く弾道も低め、意外とフィールディングは良い
井上…球の出所が見づらく理想的なフォームは健在
山瀬…守備力は高いがスイングは上半身の力に頼った金属打ちが色濃く残る
伊藤…捕球が腰高でスローイングが酷いので外野守備でもかなり不安、打撃はタイミングの取り方が下手でスイングスピードも物足りない
平間…フィールディングは1軍レベル、スイングも鋭い
加藤…練習だけ見ても長所が見当たらない、恵体だけどスケールは無い
438 名前:匿名さん:2020/01/18 20:17
>>436松井秀喜氏解説者もなれば人気あるから。日テレビ巨人軍の試合終了までなれば上がるかもしれない。
439 名前:匿名さん:2020/01/18 20:28
438さん ありがとう
440 名前:匿名さん:2020/01/18 20:38
前オリックスのロメロ、巨人入りみたいだね。
441 名前:匿名さん:2020/01/18 20:56
プレミア12でビヤヌエバが活躍したから来季は打つのでは?
442 名前:匿名さん:2020/01/18 20:58
クックはマイナー契約だっけね
443 名前:匿名さん:2020/01/18 21:00
441さん ロメロでも悪くはないがデマでしょ?ソースは? 個人的にはロメロよりベイがロペスを譲ってくれないかなと期待してるんだけど
444 名前:匿名さん:2020/01/18 21:07
>>437 ジジイが邪魔ですが、こういう情報はありがたいね。少し動画を見ましたが、太田よりも堀田の方がキャッチボールで軽く投げていても球がピュッと来る感じに見えました。まあ今年のレギュラーはとりあえず体作りからかな。堀田と井上が楽しみ。井上はこのままバランスを崩さずに体を強く大きく出来れば杉内みたいな投手になるね。菊田はコンタクトする力がどうか。パワーのある選手は多いが、結局一軍の球を芯で捉えられるかどうかが問題だからね。今年の高校生ルーキーは時間のかかるタイプが多そうなので、焦らずに3年後を目指してやって欲しい。
445 名前:匿名さん:2020/01/18 22:11
いま、女子中高生の間で痴漢撲滅運動を行ってるみたいだな。Yahooニュースでみた。
まさにこの巨人スレの巨人ファンには痴漢の前科者が多数いるみたいだから注意しないとな。
マジ痴漢すんなよ、お前ら!受験もチケーんだしよ。
446 名前:匿名さん:2020/01/18 22:26
冬のブルペン入りは経験がない雪国出身の堀田に無理はさせないでくれ 肩を壊す
447 名前:匿名さん:2020/01/18 22:29
445さん 菊田に不安ありってことですね
448 名前:匿名さん:2020/01/18 22:32
親父が巨人二軍コーチで息子がオリックスのピッチャーではいろいろと不都合だろう 山崎の温情トレードがあってもいいが巨人では息子は出番がないだろうし難しいね
449 名前:匿名さん:2020/01/18 22:33
438
しかし、よう観てきたな、この寒い中。
今年のルーキーはまだ動画でしか観た事ないが、
怪我しないで順調に成長して行ってほしい。
450 名前:匿名さん:2020/01/18 22:34
438さん 伊藤、加藤は期待薄ですな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。