テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903281
2020福岡ソフトバンクホークス ②
-
0 名前:匿名さん:2019/12/25 22:37
-
他球団のファンの方への悪質行為をする人はご遠慮下さい。
以前のように戻しましょう。
-
51 名前:匿名さん:2020/01/12 01:46
-
ドラ1佐藤の足は周東並みなの?
-
52 名前:匿名さん:2020/01/12 01:48
-
バレンティンはレフトだけじゃなくファーストの可能性があるんだね
-
53 名前:匿名さん:2020/01/12 01:50
-
柳町 卒業しろよ
-
54 名前:匿名さん:2020/01/12 01:55
-
森ヘッドは桑田にまで慕われているんだね
-
55 名前:匿名さん:2020/01/12 16:08
-
コラス選手はまだ行方不明で、フロントが探している所で、本当に亡命をしてアメリカに行ったのか、未だにまだコラス選手の情報が分かりませんね。
-
56 名前:匿名さん:2020/01/13 07:27
-
オリンピックで活躍したら千賀のポスティングは止められないのかな?しかしみんながポスティングする時代ならFA短縮したらいいのに、やはり選手を売り飛ばしての球団の金儲けはやめられないのかな
-
57 名前:匿名さん:2020/01/13 09:24
-
津森って凄いらしい
-
58 名前:匿名さん:2020/01/13 09:27
-
ドラ1は工作できないが下位指名では囲い込みが行われていないか?毎年、ホークスの下位指名に凄い奴がいる
-
59 名前:匿名さん:2020/01/13 09:29
-
本社では良くない情報が流れてくるがホークスに関しては独立採算とはいえ暗い話は全くない 本社の経営に関しても心配はいらないってことでは?
-
60 名前:匿名さん:2020/01/13 10:36
-
内川 松田 和田あたりは財産だな 控えとして支えて欲しい
-
61 名前:匿名さん:2020/01/13 10:39
-
リチャードの守備もダイナミックで魅力的
-
62 名前:匿名さん:2020/01/13 10:44
-
ホークスの課題はライバルチームを作ること 強すぎてシラける
-
63 名前:匿名さん:2020/01/13 10:47
-
昔のホリエモンじゃないけどフジテレビあたりを買収して毎試合全国に地上波中継したら視聴率はどれくらい取れるかな 孫正義はテレビ朝日かもしれないが
-
64 名前:匿名さん:2020/01/13 10:49
-
尾形は藤川球児二世らしい 他球団は打てまい
-
65 名前:匿名さん:2020/01/13 10:52
-
王貞治イズムは完璧な野球道 ホークスはそれを実現した理想の球団 おそらくこれを超えるチームは二度と出ない
-
66 名前:匿名さん:2020/01/13 11:04
-
>>65王貞治会長の球団経営は西武ライオンズこと売買するは何とかできる。
合併もあるから。大丈夫ので。でも心配あるから。ソフトバンクファンから嫌いなチームから。厳しい状況。
王貞治会長も渡辺GM考えてもいいね。
-
67 名前:匿名さん:2020/01/13 12:13
-
沖縄 四国 新潟 静岡 あたり?
王が考えるプラス4球団って
-
68 名前:匿名さん:2020/01/13 12:32
-
沖縄に新プロ野球球団作るべき。
リーグ多い気がする。
-
69 名前:匿名さん:2020/01/13 12:46
-
16球団より10球団1リーグが良い
-
70 名前:匿名さん:2020/01/13 13:07
-
日本の少子化傾向が多少なりとも解消できて、今の人口が増えないまでも維持でき尚且つ首都圏人口流入を阻止、地方に人口が流れる可能性あるなら
16球団制の検討余地あるが、日本の現実を考えると16球団制は無理。プロ野球の日程は基本対戦相手と3連戦システムであり
週1ホームゲームのサッカーとは全く違っているのを理解できてない人たちが言ってる戯言。選手のレベル低下と赤字球団多く抱えるだけ。
プロ野球はJリーグと違って、税金で赤字補填してもらえるような組織じゃないしね。
-
71 名前:匿名さん:2020/01/13 13:14
-
サッカーやバスケや相撲にもドラフトを導入して、ドラフトが如何に人権侵害かを世に問いたい
-
72 名前:匿名さん:2020/01/13 13:18
-
最近は野球よりラグビーが楽しい
王さん それでいいのか
-
73 名前:匿名さん:2020/01/13 13:35
-
吉井 佐藤義則 達川とコーチが去っていく工藤
-
74 名前:匿名さん:2020/01/13 13:47
-
>>73徳島四国リーグでもプロ野球球団作るべき。セリーグ徳島パリーグ四国リーグでもプロ野球球団作るべき。
-
75 名前:匿名さん:2020/01/13 19:21
-
>>65
老害会長信者お疲れさんw
-
76 名前:匿名さん:2020/01/13 20:37
-
ソフトバンクが大手銀行に融資を依頼しているがホークスからの上納金は取らないのかな
-
77 名前:匿名さん:2020/01/13 21:19
-
栗原を中村が絶賛
-
78 名前:匿名さん:2020/01/13 23:17
-
久保 新井 松山とか二軍のコーチが一流
-
79 名前:匿名さん:2020/01/14 06:47
-
鳥谷は要らんかね
-
80 名前:匿名さん:2020/01/14 15:11
-
今年のドラフトは柳田の後継者指名が必要でしょう。筆頭は近大の佐藤、明石商の来田です。
外れで東海大相模の西川、花咲徳栄の井上でしょうか。
リチャードは期待できますが和製大砲が欲しいですね。
-
81 名前:匿名さん:2020/01/14 19:15
-
>>78様、佐藤義則コーチは工藤監督とは仲が悪いと思いますが、工藤監督と和解をしてもう1度ピッチャーを育成させて欲しいですね。佐藤義則コーチを戻って来て欲しいですね。
-
82 名前:匿名さん:2020/01/14 19:22
-
>>79様。鳥谷選手は確かに欲しいですね。彼は交流戦の時は特に、ホークス戦では3割7分0厘から3割8分0厘ぐらいは良く打たれていましたから、守備もいいので、獲得をしたら、今年はホークスは交流戦は甲子園球場でやるので、鳥谷選手は、古巣に帰って来るので、古巣の甲子園球場で暴れて打って欲しいし、今宮選手と鳥谷選手の今鳥コンビで活躍をして阪神に勝って欲しいですね。
-
83 名前:匿名さん:2020/01/14 19:42
-
ホークスファンから西武ライオンズスレッド対応書いていたきたい。西武ファン足無理なら。
ホークスファンからも西武ライオンズ こと 考えてもいいかもしれない。パリーグの仲間同士から。
-
84 名前:匿名さん:2020/01/14 20:38
-
>>80
同意です。今更ですが、上位でもう少し長距離砲(井上、紅林、菊田ら)を優先して欲しかったです。柳田の後継もですが、今宮の後釜も必要でしょう。内川松田の後釜も永年のテーマですから、やはり強打の野手が最優先ですよね。西川、牧などなど、右打者に行くのではないでしょうか?
-
85 名前:匿名さん:2020/01/14 21:15
-
佐藤義則が再度、ソフトバンクのコーチに就任するなら武田をまた再生させるような気がするけどな
でないとオリックス他の他球団にさらわれると思う
-
86 名前:匿名さん:2020/01/14 21:48
-
>>84
知らねえよ。
タラレバ野郎の85のホークスファンはドラフト不満なら老害会長に言えよ。
-
87 名前:匿名さん:2020/01/14 21:59
-
育成から支配下へ枠があるのかな
-
88 名前:匿名さん:2020/01/14 22:06
-
>>87
コラスが抜ければ残り5枠
-
89 名前:匿名さん:2020/01/14 23:35
-
>>85そうですね。佐藤義則コーチは11球団からオファーを待っていますし、どこに行っても入りますと、クライマックスシリーズでソフトバンクに負けてから、次の日かな、確か佐藤義則コーチは、楽天を退団をした時にコメントで行っていましたから、やはり佐藤義則コーチは復帰をしてピッチャー全員を育成させて復活させて欲しいですね。ファンクラブ事務局さんにきちんと行っていますので、お伝えをしときます。
-
90 名前:匿名さん:2020/01/15 01:59
-
「鳥谷はいらんかね~」
by、どっかの球団のファンのおっさんよりw
-
91 名前:匿名さん:2020/01/15 10:25
-
佐藤義則は日本一のコーチ 今年は何をするのかな
-
92 名前:匿名さん:2020/01/15 11:59
-
>>88
5枠もあればリチャード、田城、尾形はアピール次第でチャンスありですね。
-
93 名前:匿名さん:2020/01/15 12:10
-
分析したらチームが2つは作れる Bチームもセリーグなら優勝狙える
-
94 名前:匿名さん:2020/01/15 12:19
-
>>93王貞治会長も新チームだら16新球団経営を立て直すはパリーグセリーグもプロ野球人気は多いく増えるさせろ。
-
95 名前:匿名さん:2020/01/15 12:21
-
日本野球のレベルは下がってるのに球団増やせばどうなるかわからない無責任な王
-
96 名前:匿名さん:2020/01/15 12:25
-
甲斐野が森にしごかれている
-
97 名前:匿名さん:2020/01/15 12:30
-
甲斐って全試合スタメンってやれよ
-
98 名前:匿名さん:2020/01/15 12:33
-
尾形、古谷に加えて杉山がブレイクしないかな
-
99 名前:匿名さん:2020/01/15 12:35
-
周東、セカンドは無理かな
牧原になら勝てるんじゃないかな
-
100 名前:匿名さん:2020/01/15 20:08
-
>>90確かに鳥谷選手は欲しいですね。交流戦で良く打たれていましたから、入ってくれたらバレンティンと同じようにセ・リーグの情報が分かるので、心強いですね。それに和田投手と早稲田大学と同じ同級生で仲良しこよしですから、心強いですね。あとボルシンガー投手も獲得をしたら、ロッテ情報が分かるので、獲得をして欲しいですね。ファンクラブ事務局にきちんと本当にお伝えをして言っていますので、お伝えをしときます。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。