テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903275
2020阪神タイガース(応援したい人用)
-
0 名前:匿名さん:2019/12/09 20:44
-
批判したい人、誰かを叩きたい人、藤浪トレード話はもう1個のスレで
-
1 名前:匿名さん:2019/12/19 00:01
-
3年後に優勝してくれたらいい
-
2 名前:匿名さん:2020/01/18 16:26
-
新スレ立てられないのでこれ使いましょう。
-
3 名前:匿名さん:2020/01/18 20:10
-
2019版より、こちらだろ!
-
4 名前:匿名さん:2020/01/18 20:15
-
2梅野 3ボーア 4糸原 5マルテ 6木浪 7サンズ 8近本 9糸井 かな
-
5 名前:匿名さん:2020/01/19 14:31
-
2019に書き込むのは不吉
-
6 名前:匿名さん:2020/01/19 16:28
-
何だかんだで外国人はファースト1人になると思う
ライト出来れば中谷か江越ブレイクして欲しいが
あとは交流戦時のDH要員と
-
7 名前:匿名さん:2020/01/19 16:46
-
ボーア、サンズにファンはむちゃくちゃ期待しているけど、あの打ち方では日本の投手の鋭い変化球は打てないだろう
特にボーアは失敗の匂いプンプンする。
左投手が弱点なのは厳しい!と言うと3Aでは打ってると反論してくるバカいるけど、逃げるスライダー投げられるとくるくるするやろな
-
8 名前:匿名さん:2020/01/19 18:34
-
お前の見立てで説明されても何の説得力もない。結果は誰もわからん。
-
9 名前:匿名さん:2020/01/19 19:02
-
福留は代打で納得する?
-
10 名前:匿名さん:2020/01/19 19:20
-
島本あたり岩瀬みたいなクローザーになれんかな
勤続疲労心配だが
-
11 名前:S:2020/01/19 23:04
-
>>7
左のボーアが左投手を打てないのはある程度想定内のこと。それを補う程右投手から打ってくれれば良い。全てに完璧を求めても仕方がない。
まだキャンプも始まってもない段階でネガなことばかり言わず、もう少しポジに見守れんもんかね。
-
12 名前:匿名さん:2020/01/20 00:02
-
>>7
あなたから、臭い匂いプンプンですよ
クルクルしていて楽しそうな書き込みですね
-
13 名前:匿名さん:2020/01/20 06:51
-
毎年毎年外国人頼みの、勝てるかどうかは外国人の出来次第というよあなチーム作りは止めてほしい
若手使えや!ボーア、サンズ使うなら若手使えや
-
14 名前:匿名さん:2020/01/20 09:54
-
近本も大山も今年以上の数字残すとは到底思えない
-
15 名前:匿名さん:2020/01/20 10:03
-
ここは応援する人用
-
16 名前:匿名さん:2020/01/20 10:10
-
思えないのはお前のIQが低いから
-
17 名前:匿名さん:2020/01/20 10:18
-
>>13
阪神だけは外国人を使わずに戦えってことかよ?お前アホか?
-
18 名前:匿名さん:2020/01/20 10:22
-
>>13
あのソフトバンクでもデスパイネ、グラシアルがいてバレンティンまで獲って戦うんだぞ。横浜DeNAでさえロペス、ソトがいるにも関わらず新外国人オースティンを獲ったんだが、阪神だけは外国人を獲って使ったらあかんのかよ?お前頭おかしいんちゃうか?
-
19 名前:匿名さん:2020/01/20 10:24
-
近本は昨年ほど甘くないだろうが、大山は昨年より酷い出来ならレギュラー危ういぞ
-
20 名前:匿名さん:2020/01/20 11:10
-
>>13
現実を見なさい!
若手?誰を使えって事?
>>14
近本は難しいだろうけど大山は上げてくれんとな。
絶対に2割6分 20本はクリアしてもらいたい。
期待のドラ一もあっという間に4年目。
今年その数字をクリア出来なかったらもう中軸候補としては期待しない。
-
21 名前:匿名さん:2020/01/20 11:18
-
どうしても糸原を使いたいなら2番以外は考えられない。しかし矢野は近本を2番に置きたがっている。このジレンマをどうするかを考えんと。基本的に出塁最重視の糸原を下位打線に置いても怖さがないし、盗塁もほぼ望めず走塁センスもないとなると1番でも同様。そういう意味でも実は最も扱い辛いのが糸原。
-
22 名前:匿名さん:2020/01/20 11:23
-
2019阪神タイガースPart 23
こちらから先に書き込みましょう!
-
23 名前:匿名さん:2020/01/20 11:34
-
>>21
何故かここで評価が低い糸原。
ただ、首脳陣の評価は非常に高い。
去年においても任せられるのは糸原しかいないとの判断での5番起用。
素人が何と言おうとベンチの糸原への評価は不動。
打順においてもどこでも対応出来ると考えているはず。
個人的には近本2番には拘らないで近本、北條、糸井、ボーア、大山、糸原、サンズ(マルテ)、梅野なんて理想的な打順。
糸原はクリーンアップと下位の強打者を繋ぐ役割。
-
24 名前:匿名さん:2020/01/20 11:41
-
>>22
だから去年の話はそっちでやればいいんじゃないの?
ここはあくまで2020年の話
ちなみにラッキーゾーン話もスレあるので
-
25 名前:匿名さん:2020/01/20 11:43
-
>>12 ファーストストライク簡単に見逃して最終的に打ち取られるパターンだな。特に阪神打撃陣。
-
26 名前:匿名さん:2020/01/20 18:11
-
植田スタメンにして植田近本の1、2番コンビにした方が機動力使えていいんだけどな
その場合糸原木浪北條から誰が外れるか
-
27 名前:匿名さん:2020/01/20 18:26
-
>>26
機動力使う前に塁に出れないだろ
-
28 名前:匿名さん:2020/01/23 04:51
-
守屋w
-
29 名前:匿名さん:2020/01/23 19:34
-
考えろ
-
30 名前:匿名さん:2020/01/24 17:16
-
阪神の話題は
ヤマ守屋な。
笑える
-
31 名前:匿名さん:2020/02/04 09:04
-
掛布がボーアを絶賛
-
32 名前:匿名さん:2020/02/04 09:11
-
山本昌の大活躍で投手コーチのモチベーションが下がらないか?
-
33 名前:匿名さん:2020/02/04 09:30
-
こっちが本スレか?
>>23
その打順は理想的だな。俺も近本2番は反対。
糸原は矢野が外さない、絶対的な信頼感。
>>31
掛布はロサリオも絶賛してたから信じないが個人的には率はともかく、ホームランは打ちそう。
半分は希望だがav255 35本はクリアするのでは?
-
34 名前:匿名さん:2020/02/04 11:03
-
冷静だね。それくらいはするよ。ロサリオとはものが違う。
メジャーで4年連続20本塁打以上打った選手日本に何人来た?
そゆこと
-
35 名前:匿名さん:2020/02/05 09:15
-
阪神が強くないと野球がつまらない
-
36 名前:匿名さん:2020/02/05 09:18
-
>>35
そんなことないで!
勘違いするな
弱い方がここ盛り上がるけどな
-
37 名前:匿名さん:2020/02/05 09:31
-
この掲示板盛り上げるためにプロ野球あるわけない。ましてやあんたのためにも!わかんないか、残念なおひと
-
38 名前:匿名さん:2020/02/05 09:39
-
素人の見解ですが、今の阪神のセカンド守備は、糸原が1番上手なんじゃないでしょうか?
安心して見ていられますよ。
-
39 名前:匿名さん:2020/02/05 10:17
-
>>38
植田が上手いと思うけど。
-
40 名前:匿名さん:2020/02/06 23:52
-
掛布が阿部慎之助の所に顔を出していた
-
41 名前:匿名さん:2020/02/07 12:10
-
巨人より観客多いなら収益も多いのかな
-
42 名前:匿名さん:2020/02/07 15:13
-
>>39
植田がセカンドを守っている所は、見たことが無いので、失礼しました。
守備が上手い人がセカンドに入って欲しいですね。
-
43 名前:匿名さん:2020/02/07 15:59
-
チームの方向性がハッキリしない
-
44 名前:匿名さん:2020/02/07 19:42
-
糸井
近本
サンズ
ボア
大山
木浪
糸原
梅野
-
45 名前:匿名さん:2020/02/08 00:05
-
マルテは?
-
46 名前:匿名さん:2020/02/08 00:15
-
阪神には興味ない巨人ファンの爺
-
47 名前:匿名さん:2020/02/08 09:41
-
掛布が報知に復活した
-
48 名前:匿名さん:2020/02/08 18:20
-
4上本
8近本
9糸井
3ボーア
5大山
7髙山
2梅野
6木浪
1
-
49 名前:匿名さん:2020/02/08 19:17
-
これは無い↑
-
50 名前:匿名さん:2020/02/08 23:22
-
藤浪の実戦での投球に注目 早く見たい
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。