テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903275

2020阪神タイガース(応援したい人用)

0 名前:匿名さん:2019/12/09 20:44
批判したい人、誰かを叩きたい人、藤浪トレード話はもう1個のスレで
301 名前:匿名さん:2020/02/15 19:01
>>299
阪神は阪神タイガースファンだのね。
各地球団もプロ野球ファン多い気がする。満人なるそから。半分以上人気あるかもしれないけれど初めて会う人いるかもしれないけれど。笑うのが大切な人と会うから。ロケット風船飛ばすのは禁止をされている。休止から。
302 名前:匿名さん:2020/02/15 19:09
藤浪は小さくなった言うのは仕方ない
もうそれだとストライク入らないって事でここ何年と同じ結果になるから変えてなにが悪い

きっと自信つけば迫力は戻ってくる
303 名前:匿名さん:2020/02/15 19:18
エラーやミスに対してのヤジは絶対に駄目だが、逆に手を抜くような怠慢プレーには厳しくヤジを飛ばすのはいいと思う。その違いがわからないファンがいたらまさに愚か者だと思う。
304 名前:匿名さん:2020/02/15 19:21
打てないとかエラーやミスは大きな目でみてあげる。
怠慢プレーには厳しいヤジは必要。
この2つは全く違う。
305 名前:匿名さん:2020/02/15 19:23
藤浪1回 ~6回投げるは少し行けるかもしれないけれど試して最後まで直して投げるは少し行けるかもしれない。
延長戦藤川登板機会あれば完ぺきかも。
306 名前:匿名さん:2020/02/15 19:40
若手がレギュラーを獲り切れないのは、スランプが長いのよね・・・

短期的には爆発したりするんだが、その期間が短いし、一旦調子崩すと中々戻せない
そこでスタメン外れたりすると、次出た時に守備でエラーしたり、見逃し三振したりする光景をよく見る

レギュラーなら年間通しての数字で考えられるから、帳尻合わせ出来るんだろうけど

自力で、その壁を越えるのって、やっぱ難しいんだろうね
コーチ陣がどこまで導けるかなのかなぁ・・・
307 名前:S:2020/02/15 20:21
>>287
社会人相手とは言え、対外試合の初打席初球本塁打とは凄いね。阪神待望の右長距離砲の金の卵。大事に大事に育てたい。
308 名前:匿名さん:2020/02/15 22:23
毎試合エラーしないといけないチーム方針でもあるのか?

鳥谷と大和が去った今、内野守備の名手が誰もいなくなってしまった。

編成の責任とスカウトの目が悪い。
309 名前:匿名さん:2020/02/15 23:20
打てない・守れない・抑えられないでは野球にならない。
310 名前:匿名さん:2020/02/15 23:25
井上と遠藤はたいしたもんだよ
ふたりとも自信をもってるのがいいね
内外の主軸、左右のエース
すばらしいドラフトになりそう
311 名前:匿名さん:2020/02/15 23:50
>>277スピードあってもキレがなさすぎて空振りとれないから意味ないよ!ただおきにいくフォームにかわっただけでしょ!
312 名前:匿名さん:2020/02/15 23:53
>>310まあたぶん3年後は戦力外かな!
313 名前:匿名さん:2020/02/15 23:55
>>298これでも大山の守備うまいとかいうやついるのかな!打たない守れないやつに何期待するんだ。
314 名前:匿名さん:2020/02/16 00:07
金村は日本野球に慣れたマルテが一番活躍すると予想
315 名前:匿名さん:2020/02/16 00:34
エドワーズ、スアレスが、ジョンソン、ドリス並に働けば、優勝争いしそうだな。
316 名前:匿名さん:2020/02/16 02:00
>>311
お前試合見てないだろう。あのストレートを見てキレれがないって 眼科にいけや。
317 名前:匿名さん:2020/02/16 06:41
井上だけでなく遠藤も大活躍ですか。左右の両エースだけでなく、3番、4番の未来も描けそう。こりゃ楽しみだな。阪神の未来が一気に明るくなりましたよね。
318 名前:匿名さん:2020/02/16 07:26
>>312
お前純粋に死ね。
319 名前:匿名さん:2020/02/16 07:37
西及川遠藤井上今年中に
一軍あるかも
320 名前:匿名さん:2020/02/16 08:06
個人的には藤浪の個性を残したまま伸ばせるのは久保さんだと思うけどな。
昌さんのアドバイスを軸に自信をつけて、藤浪の個性を活かしたフォームを見つけてほしい。
これが完成形だとしたら、なんだかなぁ…
321 名前:匿名さん:2020/02/16 08:19
今年も大山が使えないのがよくわかった
矢野よ優勝したいなら、サードはマルテでいけや
大山は1年間下でやらせろや
322 名前:匿名さん:2020/02/16 08:57
マルテの守備力楽しみだね、大山より酷かったら阪神ファンはどんなコメントするのかね。
これでマルテも転けたら笑い者球団になる。
323 名前:匿名さん:2020/02/16 10:08
>>322
開幕はボーアとサンズになるんじゃないかな。
よって三塁は大山。今年の大山はいい感じ、4番ではまってくれたら優勝もあると思うよ。
324 名前:匿名さん:2020/02/16 10:09
>>323
どこが大山はええの?
こいつにはがっかり
325 名前:匿名さん:2020/02/16 10:13
>>324
大山は外角の球を強く引っ張ろうとする意識が強く感じられるよね。今のところ結果も出てるしね。わかってくれたかな?
326 名前:匿名さん:2020/02/16 10:16
阪神に清宮が来なくて良かった
大山より酷い
327 名前:匿名さん:2020/02/16 10:24
>>324
甲子園球場パプリカ曲かけるはスタンドファンやチアダンス踊るは人気あるかもしれないけれど。💃整備員一緒やるは喜びをするべき。人気あるかもしれない。
風景あるから。
328 名前:匿名さん:2020/02/16 10:25
しかし大山は全く成長してないな。
狙ったストレートにも振り遅れて右方向にしかいかないか、ファウル。
変化球には空振りでは打てる球がない。
大山も去年同様練習してない。
チームも守備はエラーばかりで話にならない
プロ辞めたら?
329 名前:匿名さん:2020/02/16 10:26
外国人枠と言うのがないのなら、贔屓目無しで大山とマルテを競わせたい

それにつきるわ
330 名前:匿名さん:2020/02/16 10:32
井上=野原2世、遠藤=源田2世
331 名前:匿名さん:2020/02/16 10:56
>>330
野原ってホームラン打者じゃなく中距離ヒッターなんだけど。以前阪神にいた西田と同タイプだよ。野原は。
332 名前:匿名さん:2020/02/16 10:59
野村克也に国民栄誉賞を!
333 名前:匿名さん:2020/02/16 11:04
外国人野手三枠使うのは、しないじゃないかな。今のところ投手陣は、そんなによくないよ。エドワーズ、スアレスもわからんしな。やはり投手で2枠、野手2がベスト。
334 名前:匿名さん:2020/02/16 11:21
大山は
フリーの時から前に飛ばないからダメやろ
誰が4番のプレッシャーとか言うてんねん
335 名前:匿名さん:2020/02/16 11:47
ショートは木浪で決まりかな?
336 名前:匿名さん:2020/02/16 11:54
>>318お前がな!
337 名前:匿名さん:2020/02/16 11:56
>>325どこが結果出てるお前大丈夫か?練習試合全然打ってないじゃん!
338 名前:匿名さん:2020/02/16 11:59
>>316お前球速だけ見てキレあると勘違いしてないか!見逃し三振もあったが、見極められての四球もあったし全然だぞ
339 名前:匿名さん:2020/02/16 12:01
>>335他球団が大喜びだぞ!守れない左打てない、3割打つような怖さや巧さもないからスタメンで出てもらいたいね
340 名前:匿名さん:2020/02/16 12:09
ガンケル意外と球速い。
341 名前:匿名さん:2020/02/16 12:31
去年が当たり外人野手ゼロって考えたらボーアでもサンズでもマルテでも一人当たりなら欲張らずに残りの3枠は投手でいいよ。
もちろん外人野手2人が当たりなら野手2投手2でいいけど去年のマルテレベルなら投手でいい。
342 名前:匿名さん:2020/02/16 12:40
何気に見ていて一番腹がたつのは先頭打者フォアボール。
343 名前:匿名さん:2020/02/16 12:44
>>339
ひょっとして北條ファンのかたかな?
344 名前:匿名さん:2020/02/16 12:55
あいつ打てない・こいつ抑えられない。って阪神の選手で流行ってるんか?だからいつまでたっても苦手選手多いねん。
345 名前:匿名さん:2020/02/16 12:57
藤川はもうあかんな
使えないロートルは引退して枠空けて
346 名前:匿名さん:2020/02/16 13:02
大山の守備上手いいうてたアホどこいった?
昨日もまたエラーしてたな
いい加減大山は守備下手くそなの認めたら?
去年の失策王でエラーの数ダントツ多いのに
347 名前:匿名さん:2020/02/16 13:03
>>345
雨降ってるし、故障したら大変やからな。
無理できへん。ベテランはあくまで調整登板。それと木浪を批判してる奴本当にファンか?打撃も守備もかなり成長してると思うけどな。批判する意味わからん。
348 名前:匿名さん:2020/02/16 13:20
阪神が狙っててDeNAに獲られたオースティンいきなりホームラン。嫌な予感やな
349 名前:匿名さん:2020/02/16 13:23
明らかにボーア、サンズよりもオースティンの方がええよ
ボーアいらん
350 名前:匿名さん:2020/02/16 13:30
藤浪と坂本合ってないんじゃない?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。