テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903275
2020阪神タイガース(応援したい人用)
-
0 名前:匿名さん:2019/12/09 20:44
-
批判したい人、誰かを叩きたい人、藤浪トレード話はもう1個のスレで
-
551 名前:匿名さん:2020/02/20 20:01
-
ボーアヒットサンズヒット打つて 出ると高山はホームラン打つしか狙っても。
-
552 名前:匿名さん:2020/02/20 20:16
-
ボーアっていうほど守備下手じゃないやん。
-
553 名前:匿名さん:2020/02/20 21:45
-
熊谷と植田は似たタイプだとよく言われてるけど、打つ方は熊谷の方がいいように思う。
-
554 名前:匿名さん:2020/02/20 21:55
-
かえすがえす大山に外野の練習をさせなかったのが響いてるな。サンズは全く使い物にならん。練習の時から明らかで、実戦で更に露呈された感がある。マルテは致命的にフライがド下手だから外野は有り得ないだけに。層は間違いなく厚くなってるんだが、使い方に非常に困る層の厚みだ。
-
555 名前:匿名さん:2020/02/20 22:16
-
>>554
別に大山に外野の練習をさせる程ではないと、タイガースの首脳陣と同じく感じる者やけど
何故そう思えるのか、もっと具体的に言ってもらえると良いのですが
俺は大山がそんな練習に時間を費やすなら、もっと他のミッションが有ると思います
-
556 名前:匿名さん:2020/02/20 22:34
-
日本語めちゃくちゃな書き込みが多いな
-
557 名前:匿名さん:2020/02/21 00:03
-
捕手 梅野 坂本 原口
一塁手 ボーア マルテ 大山 中谷 陽川
二塁手 糸原 上本 植田 熊谷
三塁手 大山 マルテ 北條 糸原 陽川
遊撃手 木浪 北條 植田 熊谷
外野手 糸井 福留 高山 サンズ 中谷 近本 島田 江越
-
558 名前:匿名さん:2020/02/21 00:04
-
>>555
本当に分からない?ショートが現状木浪>北條でサンズが使えず相も変わらず福留を使う気なら、ボーア、糸原、木浪、近本、糸井と左だらけになる。梅野と大山orマルテの超絶歪なスタメンでも良いのかよ。高山が福留に勝っても左。こんな左だらけでどうすんの?
-
559 名前:匿名さん:2020/02/21 00:21
-
マルテがんばれ!
三塁はマルテが獲る!!
-
560 名前:匿名さん:2020/02/21 01:25
-
>>557 熊谷も外野手扱い?
-
561 名前:匿名さん:2020/02/21 01:31
-
たしかに熊谷は外野しか守ってないね
力はつけて来てるみたいやけど、島田の方が本職だしね
-
562 名前:匿名さん:2020/02/21 06:22
-
サードは大山よりもマルテでいきましょう
大山は口だけであれだけエラーしても打たなくても外されなかったから全く危機感ないんよな
大山は代打か二軍で!!
-
563 名前:匿名さん:2020/02/21 07:56
-
今季の戦い幅が広い、投手に外国人3人~野手3人制、基本投手2、野手2
エドワーズはジョンソンと遜色ないし、スワレスのストレートは阪神NO1、
藤川が使えないときは、抑えもできるー矢野は先発の抹消システムを使う
ガンゲルー抹消ースワレスー登録、ガルシア登録ー抹消ーガンケル登録
を日本人を間、挟み使いまわしする
-
564 名前:匿名さん:2020/02/21 08:17
-
順調にきてる。開幕楽しみ!
-
565 名前:匿名さん:2020/02/21 09:00
-
大山は1年控えでもいいかもね。特別扱いする必要はない。
マルテ3塁でサンズではなく高山使いたい。今年化けると思うのだが。
-
566 名前:匿名さん:2020/02/21 09:10
-
>>565
大山の件確かに一理あるね。
-
567 名前:匿名さん:2020/02/21 11:48
-
目立つのは外国人ばかり
たしかに大山は見切って構わない
-
568 名前:匿名さん:2020/02/21 11:50
-
山本昌を雇え
-
569 名前:匿名さん:2020/02/21 11:51
-
クリーンアップは外国人3枚でお願いします
大山?こいつはもういらない
トレードでパリーグ行けや
-
570 名前:匿名さん:2020/02/21 12:24
-
>>569
お前が一番いらない。このスレから去れ!
-
571 名前:匿名さん:2020/02/21 12:37
-
理想は大山が6番か7番を打つ打線(将来)になればいいですね。
3佐藤(近大)?
4井上
5外国人
6大山
因みにこんな感じ
-
572 名前:匿名さん:2020/02/21 12:38
-
>>569
お前な外国人枠ってものがあるの知ってわざと言ってるのかよ?お前外国人の起用どうするのか言えや!外国人投手は誰使うんだ?
そこちゃんと言えや。
-
573 名前:匿名さん:2020/02/21 12:44
-
とりあえず開幕はボーア、マルテでいくと思います?サンズは入れ替え要因
-
574 名前:匿名さん:2020/02/21 13:15
-
明日からOP戦で野手外国人3人を同時に並べて、機能するかテストを井上コーチ
清水HD発案で行い、開幕までの最善並び、起用法を模索するために、あらゆる
可能性は排除しない、投手3人、野手1人になるのか、全く分からない、実力主義
による起用で開幕~スタートを切るが、結果が出なければ、すぐに別の選手を
起用する(投手陣だけは昨年の成績で貯金を作れる能力を優先する)
-
575 名前:匿名さん:2020/02/21 13:40
-
野手の話題はボーア、サンズ
好調なのは近本、糸原、木浪
大山、高山どうした・・・これからマルテ、福留、糸井が出てきたら埋もれるよ
-
576 名前:匿名さん:2020/02/21 14:40
-
>>565 大山、今年年俸ダウンやろ。また起用法に不満とか?
-
577 名前:匿名さん:2020/02/21 16:39
-
高山好調なのに
どうしたて書き込み
する時点で荒らしだな
-
578 名前:匿名さん:2020/02/21 17:14
-
①大山
②井上
③佐藤(近大}?
④ボーア
⑤サンズ
⑥辻本
⑦福留
⑧梅野
⑨糸井
-
579 名前:匿名さん:2020/02/21 17:50
-
西武じーさん辻本って誰?
-
580 名前:匿名さん:2020/02/21 21:05
-
>>507楽天に右打者立たせてもらえるようになってからいえよ!まず自チームの外人含めた主力右打者に投げてから他球団に投げろや!
-
581 名前:匿名さん:2020/02/21 21:10
-
>>521試合に出さすためにどこでも守らすマイナーリーグと一緒にするな!マルテも少し守っただけでそんな簡単に外野守れないぞ!つうかただでさえ守備下手なやつらばかりスタメン候補なんだから考えろよ!
-
582 名前:匿名さん:2020/02/21 21:12
-
>>527毎年期待はずれの浜地とスペの才木だからまああながち間違いではないね!
-
583 名前:匿名さん:2020/02/21 21:16
-
>>554使えない選手の層が厚くなりまくってます。
-
584 名前:匿名さん:2020/02/21 21:19
-
>>563抹消は10日間だからね!調子いいとき無駄に間空けて調子崩したらどうするの?そんなうまくいくかよ!
-
585 名前:匿名さん:2020/02/21 21:30
-
助っ人がクリーンアップ三人並べると単打ではヒット四本打たないと一点にならない足の遅さだけど得点力上がるのかな、まだ福留や糸井をクリーンアップに入れたほうが良くない?サンズやマルテは6、7番に入ると嫌なバッターになるのでは?三人並べると相手は楽になるぞ、併殺も多くなるし。
-
586 名前:匿名さん:2020/02/22 11:01
-
>>563 エドワーズ連投できる?途中、帰国するんちゃう?ジョンソン2世かも?
-
587 名前:匿名さん:2020/02/22 11:18
-
>>586
ジョンソンってあまりに美化されされすぎやと思うわ。確かに登坂したらいい投球してたけど連投できない。少しつめて登坂させたら体調不良とかで登坂しない試合が目立ってた。大事な夏場とかシーズン終盤の中継ぎが一番必要な時期にいなかったイメージ。中継ぎはタフでないと。
-
588 名前:匿名さん:2020/02/22 11:25
-
今年も打てないのは補強しても何ら変わらない
矢野も選手も相手の投手が良かったで終わらせるて飲みに出るだけ
-
589 名前:匿名さん:2020/02/22 11:32
-
>>588
今年も打てない?あなたの頭の中で勝手に打てないことになってるのでしょうか?
-
590 名前:匿名さん:2020/02/22 11:32
-
>>588
今年も打てない?あなたの頭の中で勝手に打てないことになってるのでしょうか?
-
591 名前:匿名さん:2020/02/22 11:32
-
>>588
今年も打てない?あなたの頭の中で勝手に打てないことになってるのでしょうか?
-
592 名前:匿名さん:2020/02/22 11:32
-
金本チルドレンは諦めて矢野チルドレンに期待
-
593 名前:匿名さん:2020/02/22 12:30
-
>>589
「打つ」って彼の中では単にホームランだけの話でしょ
タイムリーとか犠牲フライとかいう得点は眼中にない
-
594 名前:匿名さん:2020/02/22 13:12
-
毎年の事だけど宜野座主催のオープン戦が全くないのは何か理由あるのかな?
-
595 名前:匿名さん:2020/02/22 13:28
-
エラー100個もするチームのくせに守備は全く改善されてないチームなのにそれで勝てるほど甘くないよ
ボーア、大山、サンズ、木浪は守備ザルなのは明らか
-
596 名前:匿名さん:2020/02/22 14:13
-
>>595
君ここまで言ったら荒らしと認定しますよ。
-
597 名前:匿名さん:2020/02/22 14:17
-
今日の審判
阪パイヤだな。
-
598 名前:匿名さん:2020/02/22 14:22
-
大山 一飛、三ゴ、三振って相変わらずだな~
この間も小久保なんかの指導受けて
色々な人のいう事聞きすぎ
-
599 名前:匿名さん:2020/02/22 15:36
-
西の開幕宣言は早いぞ
岩貞の方が安定しとるやないか
-
600 名前:匿名さん:2020/02/22 15:48
-
最初の内野安打はアウト
そのあとの坂本ホームランは余興
笑える
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。