テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903275

2020阪神タイガース(応援したい人用)

0 名前:匿名さん:2019/12/09 20:44
批判したい人、誰かを叩きたい人、藤浪トレード話はもう1個のスレで
401 名前:匿名さん:2020/02/16 22:49
藤浪は予想通りさっぱりでした
矢野の藤浪へのコメントもアホ丸出し
402 名前:匿名さん:2020/02/16 22:56
ガンケルは安定してる、先発当確 セットエドワーズ確定 スワレスボールの走り
いいから、ガンケル先発即末梢、スワレス中継ぎ=戦術矢野は採用する
打者は外国人2人 ボアー、サンズ -島本が全快したら マルテの3人
制もあるかも(その時は大山が外れる)望月は矢野一押し先発 最後6人
藤浪OR岩貞 で開幕 岩貞の広島戦の内容が悪いのが治らない
403 名前:匿名さん:2020/02/16 23:18
>>376 早速、研究されたなぁ~。
404 名前:K.K.:2020/02/16 23:18
毎年のように北条推しで裏切られること多いけど、今日のサードゴロにがっかりした。
ランナー2塁から最低でも3塁に進めたいケースで外の緩い変化球に泳がされてサードゴロ。
意識はセンターから右のはずなのに体は開く癖が出てしまったケース。
北条は右にも長打出るし最短距離でバット出すこと徹底したら3割打てると思っているけど、どうにも
引っ張りの長打欲が強くなり中途半端な打撃スタイルに毎年なってしまう。

対して木浪のスイングは安定しているから今年は離されるかもしれない。
405 名前:匿名さん:2020/02/16 23:43
伸びしろ、ショートのスローイングを含めた守り含めてショートの暦年争いは木浪で勝負ありだな。北條はサードで大山とマルテと競争だな。
406 名前:匿名さん:2020/02/17 01:20
モタモタしたせいでオースティンとられたのものすごく痛いな
ボーアよりサンズよりも明らかにええわ
407 名前:匿名さん:2020/02/17 01:37
どうせオースティンが阪神に
入っても今打っても信用できないて
書き込む
そして他球団にボーアや
サンズ入って打てば
何故獲らなかって書き込む
408 名前:匿名さん:2020/02/17 09:19
>>406
オープン戦で打ちまくった外国人選手ってたいがいがシーズン入ったら研究されまくってからっきしというパターンが結構あるからオープン戦の成績はあまり関係ないかもな。
ただオースティンはかなりのホームラン打者だから一発警戒は必要かもな。
409 名前:匿名さん:2020/02/17 09:21
>>382
花咲徳栄の井上あたりがいいかもな。
410 名前:匿名さん:2020/02/17 09:26
藤浪さん、巨人にいらっしゃい!
巨人は山口が抜け、今オフには菅野がメジャーに挑戦するかもしれないから
藤浪が巨人に来ればエースで活躍できるし、優勝も出来るし、少なくとも、
10勝はできるからな
411 名前:S:2020/02/17 09:26
昨日の楽天戦、宜野座で生観戦。藤浪と高橋遥に注目。
藤浪は相変わらず一進一退。良い球もあるが依然荒れ球も。それでも腕は振れていたので今は兎に角投げながら自信を回復していく段階。
一方高橋遥は良い。相変わらず低い重心から球持ちの良いストレート。スピードガン以上に威力を感じるし今年はさらに成長してくれる期待を抱かせた。
試合は練習試合とは言え原口がサヨナラ打を決め気分良く球場を後にした。
412 名前:匿名さん:2020/02/17 09:39
藤浪がほしければ
菅野岡本坂本丸交換してやる
それほどありえない話し
413 名前:匿名さん:2020/02/17 10:30
なんで仮にもその名前を出す?
澤村だろう
414 名前:匿名さん:2020/02/17 10:33
いつも巨人スレとセットで上がってる丸分かり
415 名前:匿名さん:2020/02/17 10:56
>>411
遥人は配球さえしっかりして緩急つければ余裕で勝てるよね。あとはメンタルが弱いからそこさえ克服すれば。
416 名前:匿名さん:2020/02/17 11:12
>>410
お前勝手に人の球団の投手を盗むなやボケ!
荒らしはとっとと去れや、
417 名前:匿名さん:2020/02/17 11:20
>>410
かなり民度が低いおかただな、
巨人ファンってこんな奴の集まりか?
418 名前:匿名さん:2020/02/17 11:58
>>417
ヤクルトファンや広島ファンがこんなことするわけない
巨人ファンだけ
ブサメン笑えるめしうまま皆巨人ファン
419 名前:匿名さん:2020/02/17 12:01
>>418
そう。俺のものは俺のもの。人のものも
おれもの。
420 名前:匿名さん:2020/02/17 12:12
巨人ファンはとにかくなんでも欲しがるし
常に上から目線
頭が緩いやつばかり
421 名前:匿名さん:2020/02/17 12:18
しかしね今朝のスポ新に浜名が古谷にまとまらない事を希望してるのに藤浪には阪神ファンはまとまりを求める
藤浪にもまとまりを希望しない方がええと思うが
まとまった方が打ちやすいのでは
しかしチームのファンやマスコミやOBによって良いところが悪い、
悪い所がいいと色々かわるんだね
422 名前:匿名さん:2020/02/17 12:25
>>421
西武の中村FA出すなら巨人阪神タイガース獲得捜査競争あるかもしれないけれど。
楽天も行くなら考えていてもいいかもしれない。
423 名前:匿名さん:2020/02/17 12:30
>>421
藤浪の場合は頭部付近へのデッドボールが原因になってる抜け球の解消がまず先決だと思う。そこのトラウマの解消なくしては次に進めないと思う。
424 名前:匿名さん:2020/02/17 12:43
高卒ショートなら土田よりも津田か入江かな
425 名前:匿名さん:2020/02/17 12:54
419
笑えるは中日ファン
まぁどうでもいいが
426 名前:匿名さん:2020/02/17 13:25
>>413
それほど有り得ない
って、言っているやん

俺はそれでも有り得ないと思うくらいやけど
427 名前:匿名さん:2020/02/17 13:35
>>404
北條は内角をうまく打てますしベンチでは良く声も出してる
身長からも二遊間でないと使いづらいですね
上本の様にポカは仕方ないにしても売りが欲しいです
巨人の元木のような「くせ者」的な・・・
428 名前:匿名さん:2020/02/17 13:48
巨人ファンか
紳士には
なれんのう

笑える
429 名前:匿名さん:2020/02/17 14:03
しかしここまでの試合みてもなんかパッとせんな
外国人、大山、藤浪がさっぱり使えない
430 名前:匿名さん:2020/02/17 15:02
>>429
どこが?木浪、近本、高橋遥、望月とか中々いいじゃん。それに君今の段階で外国人わかるのか?オープン戦いい外国人ってほとんどシーズン入ったらさっぱりやったよな。ロサリオとか。逆にオープン戦さっぱりだったゴメスがシーズン入って活躍したり。今の時給は関係ないわ。君いいのもいれば悪いのもある。全員いいわけないやろ?君はいい状態の選手は言及しないのかよ?荒らしか?
431 名前:匿名さん:2020/02/17 17:25
阪神ファンはコロナウィルスの発症源だから、
藤浪は巨人ファンと仲良くすることだな。
どの道、いずれは藤浪はFAで巨人に入団することも確実だから、巨人入団まで、藤浪君を育ててくれよ、犯チンさん!
432 名前:匿名さん:2020/02/17 17:45
辻内育てれなかった球団の
ファンがどの口でいう
巨人お断りでしょう
当然
欲しい欲しい病も大概にせいや

笑える
433 名前:匿名さん:2020/02/17 18:01
笑える君とブサメンのW共演
434 名前:匿名さん:2020/02/17 18:05
負けません

笑える
435 名前:匿名さん:2020/02/17 18:13
大阪桐蔭は
巨人、阪神
敬遠気味

笑える
436 名前:匿名さん:2020/02/17 20:06
1小野寺(中)
2近本(右)
3ドラフト?(三)
4井上(一)
5外国人?(左)
6木浪(二)
7遠藤(遊)
8梅野か藤田(捕)
5年後はこんなんなってればいいですね。
437 名前:匿名さん:2020/02/17 20:12
オースティンとられたのものすごく悔しいですね
かなり数字残しそうでうらやましい
それに比べて弱点の多いサンズ、ボーアて。。。
438 名前:匿名さん:2020/02/17 20:16
サンズ、ボーア、マルテ

十ぱ一絡げ
二足さんもん

笑えない
439 名前:匿名さん:2020/02/17 21:24
>>395無双て死球ばかりだからだろ!楽天が怪我したくないから左ばかり立たせたのわかれよ!
440 名前:匿名さん:2020/02/17 21:27
>>390よくなったか?今だけだろ!遥人は体力も肩のスタミナのないから序盤よくても中盤につかまるからな!
441 名前:匿名さん:2020/02/17 21:30
藤浪はアメリカにでも派遣したら、昌もドジャースに派遣されてスクリューボールを習得して帰ってきて活躍したしな。
442 名前:匿名さん:2020/02/17 21:33
昌を親身に指導した
アイク生原さんは
もういないよ
知らないで
言ってるの?
443 名前:匿名さん:2020/02/17 21:38
プロテクターも
レガースも付けずに
昌にカーブや
スクリューボールを
投げさせ、体に当たりながらも
受け続けたらしいよ
444 名前:匿名さん:2020/02/17 21:40
しかし大山は色んな人が指導してくれても全く成長せんな
打撃もだがまずその下手すぎる守備のを練習を重視してほしい
今年は何個エラーして投手の足引っ張るつもりや?
あと近本もホームラン打者じゃないのに、振り回さないでええから塁に出てくれや!
格好つけるなアホ
445 名前:匿名さん:2020/02/17 21:47
ボーアは2割3分12本42打点で御の字とおもわなアカンで。苦手なインコース攻めと左投手攻めされるのは明らか
446 名前:匿名さん:2020/02/17 21:50
ニ 上本(糸原)
中 近本
右 糸井(高山)
一 ボーア
左 サンズ(福留)
三 大山
遊 木浪(北條)
捕 梅野
これが理想オーダー。試合終盤にセンター島田、レフト近本で回してほしい。
447 名前:匿名さん:2020/02/17 22:21
どこの球団も左投手が不足してると言うのに左ピッチャーばかりあてられる?
子供かお前。苦手なインコース?この前試合形式で秋山のインコースホームラン見てないのか
ましてや強打者のインコースにドンピシャでいいコースに投げ続けらるピッチャーがどれだけおるんよ笑
オースティンよりボーアが当たり。結果見ずにエラそうなこと書くな
448 名前:匿名さん:2020/02/17 22:34
>>447
秋山なんてことしかのオフの戦力外の筆頭の選手やん
そんな投手からボーアがインコース打ったからどしたんや?(笑)
449 名前:匿名さん:2020/02/17 22:38
1上本
2辻本
3大山
4ボーア
5ランズ
6島田
7高山
8福留
9梅野
投藤浪
450 名前:匿名さん:2020/02/17 23:19
>>448
どこも3番手以降は秋山以下のピッチャーしかいないんだから大丈夫だろう(笑)
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。