テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903274
2020阪神タイガース ④
-
0 名前:匿名さん:2019/12/08 17:35
-
ホームラン要らないお爺さんは書き込み禁止な
ID:eoqJmOjc0
-
851 名前:匿名さん:2019/12/21 17:32
-
捕 梅野
一 ボーア
二 木浪
三 マルテ
遊 糸原
左 福留
中 近本
右 サンズ
大山は控え
-
852 名前:匿名さん:2019/12/21 17:48
-
個人的に外国人は投手2野手2ですわ
野手3だと大山が控えか
流石に生え抜きで去年我慢して起用した大山ですから
余程成績が伴わない限りは大山起用でしょう
ファーストは外国人野手の競争
投手にガルシアと中継ぎの2ポイントに外国人投手を当てたい
-
853 名前:匿名さん:2019/12/21 18:01
-
ガルシアがそこまで必要な意味が分からん。人間的には凄くナイスガイだが。
マルテは二年目の慣れもあるし絶対使うよ。外国人の中でも中心的な役割を担う筈。ボーアは甲子園の左だし、サンズはレベルの落ちる韓国。選球眼の良いマルテを外す理由がない。
-
854 名前:匿名さん:2019/12/21 18:04
-
外国人に頼りすぎ 日本人の柱が欲しい
-
855 名前:匿名さん:2019/12/21 18:06
-
>>853
ボーアのファーストスタメンは規定路線で決まり。
-
856 名前:匿名さん:2019/12/21 18:50
-
>>843
-
857 名前:匿名さん:2019/12/21 18:53
-
>>843
野手で誰を重点強化して育てたの?
-
858 名前:匿名さん:2019/12/21 19:22
-
ソフバンじーさん何で阪神が青森山田なん?せめてマルセイユぐらいやろ💢
-
859 名前:匿名さん:2019/12/21 19:28
-
>>857
どうぞお構いなく
-
860 名前:匿名さん:2019/12/21 20:07
-
850
おれは藤浪が適任だと思う
わかってても打てないストレートを投げれるのは藤浪しかいない
-
861 名前:匿名さん:2019/12/21 20:18
-
またブサメンがギャーギャー言いだすで
-
862 名前:S:2019/12/21 20:20
-
外国人4枠
基本的にはボーア、サンズ、マルテで野手2枠を競争、ガルシア、ガンケルで先発2枠を競争、エドワーズ、スアレス、(呂)、でリリーフ1枠を競争ということだろうが、矢野は状況次第では野手3枠も視野に入れているだろう。
今年は外国人も悠長なキャンプ、オープン戦での調整は許されず激しい競争は必至。オープン戦から結果を残さないと一軍枠に残れない。
まあボーアに限ってはオープン戦が余程酷くない限りは最初は一塁で使うだろうが。
-
863 名前:匿名さん:2019/12/21 20:27
-
1 中 近本
2 遊 植田
3 右 糸井
4 三 大山
5 一 ボーア
6 左 サンズ
7 捕 梅野
8 二 木浪
ショート植田がはまれば、機動力アップ、守りも安定してくる。4番は大山にかけてみる。両外国人で70本塁打で優勝でしょ!
-
864 名前:匿名さん:2019/12/21 20:43
-
>>863
70本も打つわけないやろアホ?
35本やわ
-
865 名前:匿名さん:2019/12/21 20:49
-
バースに広角打法を勧めたのはブーマーだったんだな ゲレーロにもそんなアドバイスをしてやる人がいたら良かった
-
866 名前:匿名さん:2019/12/21 20:58
-
>>863
ずんだれ打線
-
867 名前:匿名さん:2019/12/21 21:20
-
谷本さん、なかなかやるな~。
ボーアも期待するけど、僕はサンズが欲しかった。
エドワーズも動画を見たら、なかなかいいストレート放る。
巨人引退したマシソンみたい。
ルー君以外は、みんな戦力になりそう。
ルー君は来年が正念場だよ。正直、使えてないよ。
-
868 名前:匿名さん:2019/12/21 21:31
-
>>866
ずんだれ薬中
-
869 名前:匿名さん:2019/12/21 23:33
-
最初はボーア、サンズ、ガルシア、エドワーズで様子見るんじゃない?恐らく6月頃ガルシアからガンケルになってるよ
-
870 名前:匿名さん:2019/12/21 23:34
-
>>864
二人で35本やったら糞やなww
70本も寝言は寝てからレベルやけどなww
まあ二人で45~50を目論んでるやろ。
-
871 名前:匿名さん:2019/12/21 23:57
-
>>844で?
-
872 名前:匿名さん:2019/12/21 23:59
-
>>860死球か四球か棒球で打たれるだけだろ!
-
873 名前:匿名さん:2019/12/22 00:01
-
>>869ガルシア反乱起こしてチーム崩壊かな!
-
874 名前:匿名さん:2019/12/22 00:15
-
>>864
いつまでたっても底辺野郎じゃん。
努力して早く出世しろよ。
-
875 名前:匿名さん:2019/12/22 06:04
-
来年の外国人みんなゴツすぎw
ジェフリー・マルテ28内右投右打185cm/99kg
ジャスティン・ボーア31内右投左打193cm/113kg
ジェリー・サンズ32外右投右打193cm/102kg
オネルキ・ガルシア30左投左打190cm/104kg
ジョー・ガンケル27右投右打196cm/102kg
ロベルト・スアレス28右投右打188cm/95kg
ジョン・エドワーズ31右投右打196cm/108kg
-
876 名前:匿名さん:2019/12/22 06:06
-
>>874
お前は出世どころか、とにかく働きなさい
こんなとこで70本とか言うてる時点で仕事できません。教えられても分かりません。でも文句はとことん言いますと言うてるもんやで
-
877 名前:匿名さん:2019/12/22 08:04
-
これだけ補強するということは、来年は矢野は育成を放棄して目の前の勝ちを拾う戦いするんやな
今年はあれだけ打たない大山を依怙贔屓してたけど、来年はサードがマルテやしな
来年は生え抜きのほとんどいないスタメンになるから、つまらん野球になるんやろな
生え抜きスタメンは近本、梅野、糸原、木浪だけ
あとはロートルと外国人。
若手使ってほしいファンの気持ちなんて矢野には分からんのよな
これだけ補強して来年優勝できないと矢野辞めろのオンパレードやろな
-
878 名前:やまたか:2019/12/22 08:30
-
外国人補強は、終了しました。
どのような結果になるかは、わかりませんが、
フロントとしては、最善を尽くしたかも。
-
879 名前:匿名さん:2019/12/22 08:30
-
現役の球児でも育成だけでは厳しいとフロントに直訴したが、一軍で使ってほしい若手って誰?二軍でバシバシ鍛えてほしい若手は漸く増えたが、一軍で我慢してでも使うべき選手って誰?
近本を除けば植田以外には見つからんね。北條や中谷、高山なんて年齢もキャリアも中堅一歩手前だしな。
-
880 名前:匿名さん:2019/12/22 08:43
-
来年の順位予想
1位巨人、2位横浜、3位中日、4位広島、5位ヤクルト6位阪神
阪神 はPJ,ドリスの退団、メッセンジャーの引退で戦力ダウした。
それに、主力に糸井、福留、能見、藤川とおっさんと外国人頼みの典型的なチームで
裏を返せば、阪神の若手選手がベテラン選手たちを脅かす様な存在がいないぬるま湯体質。
阪神は盗塁数は増えたが、来年も打線が衰退していくのは目に見えている。
先発投手も3番手以降に楽しみな若手投手がいないのも問題。
だから、阪神は外国人、ベテラン勢頼みチーム構成。
中谷や高山、才木、藤浪辺りが戦力になるかによって順位も変わるだろう
-
881 名前:匿名さん:2019/12/22 08:50
-
>>876
今は夢を語る時期じゃん。仮に二人で本塁打0なら優勝は無理だろうけど、70本塁打なら優勝も見えてくる。
さあ阪神ファンよ、ここで夢を語り尽くそうぜ!
-
882 名前:匿名さん:2019/12/22 08:50
-
881
必死になって長文書かなくてもいいよ。
-
883 名前:匿名さん:2019/12/22 09:01
-
エドワーズはかなり活躍しそう。元々外野手だったとは思えない。下も割りと使えてるしハングリー精神の塊なのが良い。
ガンケルはジェフも言っていたが下を使えてないフォームだけに、恐らく二軍で一年間矯正して再来年からの戦力として考えてる筈。あの手投げでコントロール抜群なら、上手いこと矯正出来れば化けるかも。
-
884 名前:匿名さん:2019/12/22 09:21
-
とりあえずこれで補強は終わりですかね
トレードの弾になりそうな投手もいないですし、あるとしたら横山か石井の支配下登録ぐらいかな?
-
885 名前:匿名さん:2019/12/22 09:28
-
>>883
エドワーズは特徴になる球がない
日本のバッターは球が速くてもカットできるから
苦戦するだろうな、ジョンソンが通用したのはパワーカーブがあったから、中継ぎは日本人が出てこないと相当厳しいシーズンになる、せめて実績があるドリスを残留させるべきだった。
-
886 名前:匿名さん:2019/12/22 09:41
-
>>885
ドリス劇場はもうごめんだね。よって残留しなくて良かったね。
エドワーズは常時153キロは出てるし、調子が上がってくれば160キロ近く出るんじゃね?
十分特徴ありますが?結構いいスライダーも投げてたよ。
-
887 名前:匿名さん:2019/12/22 09:49
-
投手はエドワーズとスアレス・ガルシア・ガンケルのうち調子のいいものを
使うのかも?
野手は最初はサンズ、ボーアかなあ。
マルテには悪いけど。
-
888 名前:匿名さん:2019/12/22 10:41
-
>>886
悪いけどエドワーズはドリスより制球力は無いぞ、
最速160キロ出したことがないヤツがなぜ160キロ出せるの笑
ドリスの評価が阪神ファンは低すぎる、来年居なくなって初めて気付かされるなぞ。
-
889 名前:匿名さん:2019/12/22 10:48
-
>>886
それは今度取った投手がドリス以上ならって前提だね。
ドリスより更に悪かったらどう言うつもり?
-
890 名前:匿名さん:2019/12/22 10:51
-
>>881
お前阪神ファンちゃうやんか
選手、監督叩きまくってる荒らしやん
-
891 名前:匿名さん:2019/12/22 11:05
-
いい外国人選手と契約はできたけど
心配なのは
モチベーションの不満からくる不協和音だけ
外国人には枠が有りますかね
誰だって成績、年俸に関わる一軍の試合に出たいでしょうから
-
892 名前:匿名さん:2019/12/22 11:10
-
セリーグのクソ!
-
893 名前:匿名さん:2019/12/22 11:22
-
>>886
ちなみに、年々ストレートの球速が落ちています。
常時153キロは三年前、昨年今年は常時150キロですね、来年は147~149くらいだと予想できます。
160キロとか過剰の書き込みは止めましょう虚しいだけ。
-
894 名前:匿名さん:2019/12/22 11:47
-
>>893
何度も言うけど今は夢を語る時期なんだよね。インディアンス時代に155キロ出してる動画もちゃんとあるし期待感は大。
必死になってあれこれあら探しをして休日を過ごす事こそ虚しいよね、クリスマスもぼっちですか?絡んでこられてもこんな感じで軽くいなしていきますんでね。
これからも熱く夢を語らせてもらいまっせー♪
-
895 名前:匿名さん:2019/12/22 11:51
-
補強ばかりして若手を育成するつもりは矢野には全くないんやな
阪神ファンは補強で勝ってもなんにもワクワクしない若手が躍動して勝つのがみたいんよ
矢野も育成するつもりないんなら辞めろ
-
896 名前:匿名さん:2019/12/22 13:22
-
>>895
お前は単なるアホか?荒らしか?どっちや?
-
897 名前:匿名さん:2019/12/22 13:27
-
>>896
自分で調べくされ、ドアホ!
-
898 名前:匿名さん:2019/12/22 13:29
-
>>895
補強ばかり?FA補強全くしてない、外国人補強だけしかしてないけど外国人補強したらあかんのかよ?お前が言ってるような外国人補強しないお前が理想としてる球団はどこや?
あるならそこ応援したらいいやん。
阪神だけ外国人補強したらあかんのかよ?
広島ですら何人も外国人かかえてるの知らんのかよ。
-
899 名前:匿名さん:2019/12/22 13:59
-
>>898阪神人気巨人も人気巨人あるから来年優勝どっちもできるかも。
-
900 名前:匿名さん:2019/12/22 14:20
-
アホはほっとこう
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。