テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903274
2020阪神タイガース ④
-
0 名前:匿名さん:2019/12/08 17:35
-
ホームラン要らないお爺さんは書き込み禁止な
ID:eoqJmOjc0
-
551 名前:匿名さん:2019/12/17 21:17
-
ドラフト、外国人の補強といい、これまでの阪神では無かった事。変わろうとしている阪神の本気を感じるよね。
ボーア、サンズで60本塁打で優勝か?
-
552 名前:匿名さん:2019/12/17 21:27
-
サンズは2016年以降マイナーでは一塁がほとんどで、
昨年韓国ではライト
今年は一塁での起用がほとんど
したがって外野より一塁のほうがチームとしては得策
外野ではデメリットのほうが多いかもね。
ボーアが一塁専門だから外野やると思うけど耐えきれるかだね矢野監督とファンが。
-
553 名前:匿名さん:2019/12/17 21:39
-
>>541来年あらゆる面で同じくらいの成績のときどうするの?
-
554 名前:匿名さん:2019/12/17 21:42
-
>>542セリーグ捕手どの球団も戦略的に固定してないじゃん!
-
555 名前:匿名さん:2019/12/17 21:44
-
>>546まあそれは始まってからでいいだろ!他球団も補強はしてるわけださし。
-
556 名前:匿名さん:2019/12/17 22:05
-
打線
1近本(中)、2北條or木浪(遊)、3糸井(右)、4ボーア(一)、5大山orロサリオ(三)、6サンズor福留(左)、7糸原(二)、8梅野(捕)て感じになるのでしょうか?
-
557 名前:匿名さん:2019/12/17 22:18
-
ロサリオ復帰か?
-
558 名前:匿名さん:2019/12/17 22:26
-
新外国人のボーワとサンズで、本塁打50本から60本打ってくれれば来年の阪神は優勝なんじゃないんでしょうか。
-
559 名前:匿名さん:2019/12/17 22:38
-
他球団は巨人以外のきなみ戦力ダウンしてるし、伸び白からすると阪神が優勝でしょう
-
560 名前:匿名さん:2019/12/17 22:38
-
あとはジョンソンに変わるリリーバー獲得で補強終了か。来年は一軍、二軍とも楽しみだ。特に高卒の新人。楽しみ、楽しみー♪
-
561 名前:匿名さん:2019/12/17 22:53
-
549
お前は見栄晴やろ?
-
562 名前:匿名さん:2019/12/17 23:22
-
スアレスとさらにもう一人投手取るみたい。助っ人8人態勢
今まで鳥谷とメッセにかかってたお金ついに助っ人に回せたな。
阪神の本気さがうかがえる
-
563 名前:匿名さん:2019/12/17 23:28
-
糸原は控えになりそうやな。大山か北條がセカンドやりそう
-
564 名前:匿名さん:2019/12/17 23:30
-
サンズの打撃は割りと広角に打てるし対応力はありそう。しかし足は遅いし守備も…。だだでさえボーアの走塁と守備に疑問符がつく中で似たような選手を同時に起用するか?これで神宮やハマスタが本拠地ならまだしも、甲子園を本拠地にしているチームがやることではない。レギュラーに近い選手ですら守備難の連中ばかりだというのに、これでは本末転倒になるぞ。
-
565 名前:匿名さん:2019/12/18 00:12
-
山口とゲレーロが抜けた巨人もどっちに転ぶかわからん
来期は一応チャンスかもね
-
566 名前:佐藤一択:2019/12/18 01:26
-
1糸井
2近本
3サンズ
4ボーア
5マルテ
6糸原
7梅野
8木浪
ほぼジグザグ打線
-
567 名前:匿名さん:2019/12/18 02:16
-
近本 8
北条 4
糸井 9
ボーア 3
サンズ 7
大山 5
梅野 2
木浪 6
だろ
-
568 名前:匿名さん:2019/12/18 05:16
-
山口とゲレーロ程度残留してても脅威じゃない
むしろ新外国人の方が脅威で去年より強いかも
-
569 名前:匿名さん:2019/12/18 05:58
-
阪神が来季の新外国人としてジョン・エドワーズ投手(31=インディアンス傘下3A)と獲得へ向けた最終交渉に入っている
今季はメジャー9試合で2勝0敗、防御率2・25
マイナーでは41試合で6勝1敗、防御率4・22、計49回62奪三振で奪三振率11・39
常時150キロを超える直球とスライダーを武器として三振を奪えることが一番の魅力
06年ドラフトでは打者として指名され、10年までマイナー通算37本塁打を残した
ジョンソン、ドリスの契約はもう無いのですね・・・
-
570 名前:匿名さん:2019/12/18 06:37
-
>>561
われは、辻本茂雄やんけ、笑笑
-
571 名前:HTV:2019/12/18 06:53
-
個人的にはロメロ希望でしたが、決まった以上サンズ、ボーア、マルテに頑張って欲しいし、阪神の編成やスカウトの力を信じたいです。誰か1人でも大活躍してくれれば御の字ですが、来年全取っ替えとならず、全員やせめて2人残留位の活躍を期待します。
-
572 名前:匿名さん:2019/12/18 07:20
-
サンズもボーアも本職が一塁
しかもサンズを外野で使うみたいやけど、守備は下手くそやで。ボーアも守備下手くそ。
来年もまた守備崩壊してエラーさらに増えるの確定やね
大山も控え確定だしダブついたポジションの補強したってなんの意味もないで矢野よ
韓国で打ったロサリオさっぱりだったのに、また韓国からサンズとかセンスないな。
ロサリオ2世はいらん
-
573 名前:匿名さん:2019/12/18 07:34
-
少なくとも、サンズはボーアよりは戦力になるだろう
サンズは、韓国でゴールデングラブを獲得しているから守備力もある
-
574 名前:匿名さん:2019/12/18 07:38
-
さらばドリス
-
575 名前:匿名さん:2019/12/18 07:51
-
>>572
サンズもボーアも打撃を期待しての獲得であり守備には期待してないよ。二人で60本塁打は期待できるんじゃない?
何の取り柄もない君とは違うんだよ
-
576 名前:匿名さん:2019/12/18 07:57
-
基本は野手2投手2って谷本さんが言ってたみたいなので、来年はこんな感じかな?
1軍枠
ボーア、マルテorサンズ、ガルシア、エドワーズ
2軍保険枠
スアレス、ガンケル、呂
PJとドリス抜けるのは不安だけど、現時点でやれることはやった感がありますな。
-
577 名前:匿名さん:2019/12/18 08:08
-
>>575
60本も打てるはずないやんドアホが
2人で 38本やわ
なんの取り柄もないのはお前。
-
578 名前:匿名さん:2019/12/18 08:36
-
桑原にも期待だね
-
579 名前:匿名さん:2019/12/18 08:45
-
サードはマルテだから、大山はトレード候補になりましたね
ショボい大山よりも右打ちの外野手ほしい
-
580 名前:匿名さん:2019/12/18 08:55
-
>>579
サードマルテ?お前が勝手にスタメン固定すな。外国人でポジション決まってるのはファーストボーアだけ。
-
581 名前:匿名さん:2019/12/18 08:58
-
それは無い↑
-
582 名前:匿名さん:2019/12/18 08:59
-
エドワードって水面下で国内球団と争奪戦してたらしいな。
-
583 名前:K.K.:2019/12/18 08:59
-
ドリスは打ちきりだな。もうドリス劇場見ることもなくやれやれという感じもする。
でもガルシアよりはドリスだと思うが、ガルシアは1年で切れない何かがあるのかもしれない。
新たな中継ぎ投手とるようだけどそれでいい。外国人8人か?ファームで腐らせないように
-
584 名前:匿名さん:2019/12/18 09:26
-
阪神が8人も外国人を使い熟せるとは到底思えない。勿論レギュラーとして使うと決めた選手が端から活躍してくれれば問題ないんだろうが、そんな保証はなく、では第二候補として控えている選手をいつどのタイミングで使うのか。そんな臨機応変さをこの球団が持ち合わせてるとは思えないんだよ。
ボーアなんてバリバリのメジャーは簡単には落とせないから、マルテとサンズの競争になるんだろうが、良い意味ではなく悪い意味で頭を悩ませることになると思うがね。投手も果たしてどうするのか…
-
585 名前:匿名さん:2019/12/18 09:32
-
これだけ助っ人獲得して、また中途獲ったらスカウトとフロント全員クビが飛ぶだろうな、全部の金合わせてオリックスのジョーンズ獲った方が夢があるんだよな、グッズだけでペイできるのに。
-
586 名前:匿名さん:2019/12/18 09:55
-
エドワーズってサファテみたいな投手やな。
-
587 名前:S:2019/12/18 09:56
-
ついに阪神も他球団並に多数外国人による競争の体制が実現しそう。野手においてはマルテ、ボーアだけで満足せず、外野手の大砲候補を獲りに動いたことにやっと球団の本気度を見た。
新投手のガンケル、エドワーズらの力量にもよるが、個人的には野手3投手1もありだと思う。
激しい競争を大いに望む。
-
588 名前:匿名さん:2019/12/18 10:00
-
587
ほんならいいけどね
-
589 名前:匿名さん:2019/12/18 10:27
-
この機に及んでネガティブな書き込みしてる人達一体何なんだろうね。荒らしなのかな?
-
590 名前:あ~しんど:2019/12/18 10:51
-
ファン歴47年!初めてフロントを誉めます!
あとは結果!矢野のハンドルさばき次第!
-
591 名前:匿名さん:2019/12/18 11:01
-
本当は後一人野手外国人
ほしいロメロとか
-
592 名前:匿名さん:2019/12/18 11:07
-
>>578
鍬原は、サイドに転向するのやけど
球威はあるから、かつての斎藤雅樹に
なってくれたら嬉しいなあ。
せやけど鍬原のオカンとやりたいわ~
-
593 名前:匿名さん:2019/12/18 11:16
-
>>592
何で巨人の話するんや?
荒らすなボケ
-
594 名前:匿名さん:2019/12/18 11:24
-
>>593
じゃかましいわい、ど抜けや!
いわすど、おんどれ。
-
595 名前:匿名さん:2019/12/18 11:27
-
>>594
巨人の話は巨人ズレでしろ。
常識をわきまえろ。
頭いかれてるのか?
-
596 名前:匿名さん:2019/12/18 11:32
-
山口俊、メジャーおめでとう!
後は、菅野、サンチェス、メルセデスを軸に
高橋、桜井、畠、田口、古川、今村、岩隈、戸郷、高田、宮國、澤村、大竹、中川、戸根、池田、鍵谷
、大江、デラロサ!
大丈夫やがな!
あかん、連覇してしまうしセリーグの灯が消えてしまう。
-
597 名前:匿名さん:2019/12/18 11:34
-
>>595
じゃかましいわい、ドアホ‼️
クソ球団は、淡路島にでも行け‼️
-
598 名前:匿名さん:2019/12/18 11:37
-
>>595
まあ、強いて言えばパーラとセットになる右打ちの一塁手の外国人が必要やな。
どない思ふ?なぁ?
-
599 名前:匿名さん:2019/12/18 11:44
-
エドワーズめっちゃめちゃええがな動画観たけどストレート唸ってる全盛期のマシソンよりええんちゃうか。
-
600 名前:匿名さん:2019/12/18 11:49
-
パブロ・サンドバル内野手はどうかな?
パーラと同じベネズエラ🇻🇪だしスイッチだし。
もしサンドバル加入なら
1(ニ)吉川尚2(遊)坂本3(中)丸4(三)岡本
5(一)サンドバル6(右)パーラ7(左)亀井
8(捕)小林
あかん、完璧すぎる!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。