NO.12903272
2019年~2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 41
0 名前:匿名さん:2019/12/07 00:23
900を越えたので建てます
ストーブリーグも竹縄、パーラを始め新外人を迎え着々と来季戦力を整える巨人軍
国内の大型トレードは果たしてあるのか?
新外人の更なる補強は?年末から新年に向け目が離せぬ状況が続きます
皆さまと新戦力と来季の巨人軍を真剣に議論して参りましょう
local ruleとし同一IDによる過度な連投は禁止とします 違反者は皆さまで注意しましょう
101 名前:匿名さん:2019/12/08 22:08
>91
小林で先発ピッチャー狙ってるんじゃないですかね
上沢(日ハム)、武田(ソフトバンク)あたり??
102 名前:匿名さん:2019/12/08 22:12
ジョンソンのカーブ(ドロップ)は一級品
103 名前:匿名さん:2019/12/08 22:19
>>102原監督後5年くらい続くから。
優勝は後56回できる。
104 名前:匿名さん:2019/12/08 22:28
>>101
両方とも小林じゃ無理目じゃないかと
105 名前:匿名さん:2019/12/08 22:47
>>104来年のFA選手巨人阪神ヤクルト横浜中日広島かな。
西武ソフトバンクはあり
楽天オリクッス日本ハムロッテはFAはない。どうなる。
106 名前:匿名さん:2019/12/08 23:12
>105
宮國か田原つけて2対1のトレードではどうかね?日ハムなら話聞いてくれるかもよ。
107 名前:匿名さん:2019/12/08 23:20
小林を舐めすぎ
108 名前:匿名さん:2019/12/08 23:24
今村 田口クラスの出血でないと上沢はくれんだろ田口なら1対1でOKかもだがそれじゃ意味がない
109 名前:匿名さん:2019/12/08 23:30
小林はまだ出せないでしょ
捕手として炭谷はまだしも大城はまだまだだし岸田にしても時間がかかりそうだし
110 名前:匿名さん:2019/12/08 23:31
上沢出すわけないだろ
111 名前:匿名さん:2019/12/08 23:47
やっぱり外人頼りってことだな
112 名前:匿名さん:2019/12/09 00:26
ビエイラとサンチェスの二人だがいい外人だと思うぞ
113 名前:匿名さん:2019/12/09 00:51
動画とか観るとアンヘルサンチェスはマイコラスに近いイメージで期待していいかもね
114 名前:匿名さん:2019/12/09 01:22
長いの打てる野手がもう一人欲しいとこ
115 名前:匿名さん:2019/12/09 02:37
パーラでは岡本の後は務まらない
ロメロを安価で獲得して一塁コンバートさせよう
1ニ 吉川尚or若林
2遊 坂本
3中 丸
4三 岡本
5一 ロメロ
6右亀井orパーラ
7左 石川or重信
8捕 小林or炭谷or大城
116 名前:匿名さん:2019/12/09 02:54
球団はパーラに次ぐ野手を引き続き調査してると思うぞ
117 名前:匿名さん:2019/12/09 12:34
日刊スポーツに阪神近本が長嶋さんの新人記録安打を抜き・・・と大きく載せていたけれど試合数が15試合も違うので単純に比較は出来ない!
118 名前:匿名さん:2019/12/09 13:04
111
出すわけないっていうような選手出してきたチームだから決めつけんなよ
119 名前:匿名さん:2019/12/09 13:46
欲しいが釣り合いを考えたらやっぱり上沢は無いだろう
120 名前:匿名さん:2019/12/09 13:52
小林と上沢のトレードは無いと思う?日ハムは有原だけだからね
121 名前:匿名さん:2019/12/09 14:05
小林がトレードになったらまっすがいの一番に喜びそう
122 名前:匿名さん:2019/12/09 14:35
💩ブサメン
123 名前:匿名さん:2019/12/09 15:56
121
小林放出自体無い
124 名前:匿名さん:2019/12/09 16:01
>>123巨人阪神人気あるから。
素晴らしいチームワークになる。
125 名前:匿名さん:2019/12/09 16:34
坂本が時期キャプテン候補に名をあげてるくらいだからな
126 名前:匿名さん:2019/12/09 16:41
そうなの?
127 名前:匿名さん:2019/12/09 16:41
>>125巨人FA出すできる。
菅野澤村中島陽坂本小林大竹出せたら地球団と交渉をするべき。
128 名前:匿名さん:2019/12/09 17:18
小林って結構買われてんだな
129 名前:匿名さん:2019/12/09 18:42
宮國・澤村↔︎武田・松本
130 名前:匿名さん:2019/12/09 19:20
128
荒らすならまず日本語覚えてこい
131 名前:匿名さん:2019/12/09 19:23
>>129
松本って松本ゆうきだよな?ちょっとおいしいかな
132 名前:匿名さん:2019/12/09 19:54
>>129 リリーフ陣が手薄なので澤村は絶対に出せない。今年はまずまず良かったし。トレードの駒なら宮國だろうな。才能はあるが、今一つ一軍に定着出来ないのは巨人ではメンタル的に厳しいのではないか。日ハムの浅間か、西武の野手辺りと交換できないかな。その2チームなら先発ローテ入り出来るかも。
133 名前:匿名さん:2019/12/09 19:59
連投すまん。今年の浅間の成績だと宮國とは釣り合わないな。いずれにしてもサンチェス獲得、プエルトリコでは高田がコントロールいまいちながら好投を続けている。古川もいい。先発タイプは揃いつつあるから、宮國と立岡を駒にリリーフで球の速いのと交換したいね。
134 名前:匿名さん:2019/12/09 20:58
山田をとるために資金を蓄えてるかのようだ
135 名前:匿名さん:2019/12/09 21:39
>>108上沢スペだし毎年二桁勝ってるわけさざゃないからいらない!
136 名前:匿名さん:2019/12/09 21:41
お前らスレふたつあんだから早くどっちか埋めろ。さもないとやっちまうぞ
137 名前:匿名さん:2019/12/09 21:43
吉川大幾と立岡辺りの余力戦力野手を複数出して、先発か左の中継ぎを1人獲得するのはフロントが考えていてもおかしくない。
138 名前:匿名さん:2019/12/09 21:43
>>115守備下手で打てない、三振多い重信、石川は二軍だろ!
139 名前:匿名さん:2019/12/09 22:18
和田恋で古川獲れるなら北村あたりでもローテ候補獲れるんじゃないの。
140 名前:匿名さん:2019/12/09 23:25
サイド転向の鍬原にロンリー期待
141 名前:匿名さん:2019/12/09 23:54
鍬原、サイドでも150K越えなんだってな
142 名前:匿名さん:2019/12/10 00:13
来季は戸郷、古川、鍬原のうち一人は出てきてほしいわ
143 名前:匿名さん:2019/12/10 00:22
巨人ポスティング容認裏 ヤクルト・山田哲人来季FA獲りへ
「巨人は大塚淳弘球団副代表編成担当が11月18日、『今オフのFA補強は打ち切る』と明言し、国内の補強戦略を来季以降にスイッチした。ターゲットが、来季、国内FA権を得るヤクルトの山田。今季早々にFA戦線から離脱したのは、獲得資金を来季へ温存するため。まだ若い山田なら年齢的に“寄り道”も可能なことから、巨人にトランジットさせ、3年後、メジャーにポスティング移籍させるというシナリオを温めている」(スポーツ紙デスク)
144 名前:匿名さん:2019/12/10 00:30
おれは山下が育成の星とよばれる日を心待ちにするわ
145 名前:匿名さん:2019/12/10 00:45
山下は、脚も速いし打球も速いから吉村みたいになって欲しいね。
146 名前:匿名さん:2019/12/10 00:50
祝 小林一億円!!
147 名前:匿名さん:2019/12/10 01:23
山口俊、八割方レンジャース
148 名前:匿名さん:2019/12/10 01:44
山下は将来的には強打の二番打者になってほしいな
1吉川2山下3坂本4岡本5丸6外国人みたいな並びが理想
149 名前:匿名さん:2019/12/10 02:34
山下は芯食った打球がほんとに速い
絶対将来有望だよ
150 名前:匿名さん:2019/12/10 03:50
小林に一億の価値あるかよって最初思ったら単年契約だったわ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。