NO.12903272
2019年~2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 41
0 名前:匿名さん:2019/12/07 00:23
900を越えたので建てます
ストーブリーグも竹縄、パーラを始め新外人を迎え着々と来季戦力を整える巨人軍
国内の大型トレードは果たしてあるのか?
新外人の更なる補強は?年末から新年に向け目が離せぬ状況が続きます
皆さまと新戦力と来季の巨人軍を真剣に議論して参りましょう
local ruleとし同一IDによる過度な連投は禁止とします 違反者は皆さまで注意しましょう
701 名前:匿名さん:2019/12/23 17:54
美馬と大地は来年巨人戦で巨人ファンからヤジがくるだろうな!巨人を裏切って他球団に行ったわけだし。
702 名前:匿名さん:2019/12/23 18:11
所詮、小物なんでガタつかないと思う
703 名前:匿名さん:2019/12/23 18:23
小物ならFA取得できねーよ!
704 名前:匿名さん:2019/12/23 18:33
一点の重みを感じないと試合には勝てなあい!
いかに効率よく得点するかという事を選手は考えなあいといけなあい!
相手がいるから試合ができるって事を忘れたらダメだ!
素晴らしい俺からの助言を頭の中に入れといてくれ!
705 名前:匿名さん:2019/12/23 18:33
>>701 18時になったので、釣り堀開始かよ。飽きないね。大体、中高年のくせにドラゴンボールがどうしたとか、精神年齢は中学生のままかよ。
>>699 吉川尚はアテに出来ないが、新外国人のうちパーラとサンチェスは計算出来ると思うがな。但しもし二人がダメなら優勝はかなり難しくなる。
706 名前:匿名さん:2019/12/23 18:43
>>705
俺はそんな歳食ってなかばい!
何を根拠にそんな発言してんだ?
707 名前:匿名さん:2019/12/23 19:02
村田諒太の防衛戦観よっと
708 名前:匿名さん:2019/12/23 19:18
>>707
そんな関係ない事いちいち書かないでよね💔
709 名前:匿名さん:2019/12/23 21:49
>708 村田のKO勝ちやないけ
710 名前:匿名さん:2019/12/23 22:20
冷静に考えて吉川尚に一年間、一番を任せられる打力があるのか分からない
711 名前:匿名さん:2019/12/23 23:28
吉川とか正直、アテにならねえって
712 名前:匿名さん:2019/12/23 23:52
吉川は6月には2軍
713 名前:匿名さん:2019/12/24 00:02
栄村め
714 名前:匿名さん:2019/12/24 00:09
結局亀井が1番打ってそうな件
715 名前:匿名さん:2019/12/24 01:06
来年、広島の田中広輔獲りにいくみたいやで。
716 名前:匿名さん:2019/12/24 01:30
吉川は守備力あるのはわかるが年間通しての打撃力は未だ試されてるとは言えないからな
717 名前:匿名さん:2019/12/24 03:27
ツイートジジイ急死
718 名前:匿名さん:2019/12/24 17:56
丸はハワイやスポーツ大賞欠席したりオフ完全休養と決めてるのか
もうすでに自主トレにはいってるとかすごい完全主義者ぶりだわ
719 名前:匿名さん:2019/12/24 18:01
巨人の選手は
こんなのばかりか
笑える
720 名前:匿名さん:2019/12/24 18:13
笑えるのはこの事だ
戦力外って番組で森福が特集されるてるw
721 名前:匿名さん:2019/12/24 18:16
>>719 こんなのって、どんなの?今から継続して自主トレしてる丸のこと?セリーグ連覇して来年こそは日本シリーズを勝ち抜くことが目的のチームなんで、主力がそのくらいの意識でやってるのは当然だな。何年もCSにすら出れないチームとは違う。
722 名前:匿名さん:2019/12/24 18:19
笑えるも
笑えすぎては
笑えない
人生 丸 もうけ
723 名前:匿名さん:2019/12/24 18:32
古川はプエルトリコから単身帰国したみたいだな。あとは高田が明日最終登板みたいだな。二人とも防御率2点そこそこと素晴らしい成績で来期に期待が持てる。山下も台湾じゃなくてレベルの高いプエルトリコに派遣すれば良かったのにな。
724 名前:匿名さん:2019/12/24 18:46
原巨人は投手野手とも底上げをすごく意識してるね
725 名前:匿名さん:2019/12/24 19:04
芽が揃って出てきてる今のタイミングに肥やしをやるのは当然だろ
一人でも二人でも出てきて欲しいんだよ
726 名前:匿名さん:2019/12/24 19:36
五月くらいに緊急補強やりそうだな。まあ毎年の行事だから仕方ないが。
727 名前:匿名さん:2019/12/24 19:45
重信はヤクルト青木と自主トレ
728 名前:匿名さん:2019/12/24 21:04
>>715いらないでしょ。
729 名前:匿名さん:2019/12/24 21:08
>>727来年戦力外後のモノマネ番組で青木の完コピをします!
730 名前:匿名さん:2019/12/24 23:16
山田哲人ヤクルトと単年契約
来季オフにはメジャーかFA決定的
731 名前:匿名さん:2019/12/24 23:36
723
全然オモロナイやり直し
732 名前:匿名さん:2019/12/24 23:40
来季オフに巨人軍山田哲人誕生を祈る
733 名前:匿名さん:2019/12/25 00:33
山田はメジャーだろ。巨人には残念ながら来ない気がするわ。
734 名前:匿名さん:2019/12/25 01:52
来るならカープの田中だろ
735 名前:匿名さん:2019/12/25 02:00
>>734
田中なんていらないだろ
736 名前:匿名さん:2019/12/25 14:06
田中広輔はあり得るんじゃないか
737 名前:匿名さん:2019/12/25 14:58
山田哲人一択っしょ
738 名前:匿名さん:2019/12/25 16:41
山田、田中Wでいきゃいい。坂本サードコンバートの布石や
739 名前:匿名さん:2019/12/25 17:26
田中はドラフトで巨人では出上機会がないと断わってるし近年の成績も右肩下り、巨人が獲得に動くとも思えないし、田中もそんな巨人を選ばないよ。
740 名前:匿名さん:2019/12/25 17:29
来季オフは菅野のこともあるし1にも2にも投手掻き集めなきゃしょーがないだろ
741 名前:匿名さん:2019/12/25 18:13
また始まったぞ!欲しい欲しい病か!情けないね
742 名前:匿名さん:2019/12/25 18:50
>>741
どの球団も欲しい欲しい病は、あるやろがい、ど抜け。
743 名前:匿名さん:2019/12/25 19:08
千葉ロッテの石川は来季FAだが契約更改の際、来季メジャー挑戦を口外したぞ。
これで、一人候補が消えちゃった。
744 名前:匿名さん:2019/12/25 20:03
山田は来年の成績しだいだろう。
2019年より成績が下なら国内FA。
理由は国内FAなら成績が下がっても競争になり年俸は上がる。 2019年より成績が良いならメジャー。 10億20億目指しメジャーだろう。
745 名前:匿名さん:2019/12/25 20:26
山田は巨人だろうな
陽を放出して吉川外野にコンバート
そんでセカンドが山田になると
746 名前:匿名さん:2019/12/25 20:57
今宮山田の二遊間コンビ結成したら坂本は一塁かな?
747 名前:匿名さん:2019/12/26 00:05
↑
糖質
748 名前:匿名さん:2019/12/26 00:21
田中兄弟もいいね👍
749 名前:匿名さん:2019/12/26 00:42
田中ブラザースで二遊間 負担軽減でサード坂本 ファースト岡本でもそれはそれで売り物にはなるな
来季の吉川次第だろう
750 名前:匿名さん:2019/12/26 01:17
田中兄がFA宣言すると思ってる輩が多くてあきれるね。
今年、どれだけの人数が国内FA宣言した?
権利を取ったやつはゴロゴロいるが、日本人は住めば都だからどいつもこいつも残留だよ。
むしろ残留交渉で条件吊り上げに有利になるように使ってるだけやん。
山田のように超大物は行使を視野に入れているが、田中のようにもがいているやつはおとなしく残留に決まってんだろ!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。