テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903269
2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ②
-
0 名前:匿名さん:2019/11/27 11:23
-
950を超えたので新スレを建てます
来季に向け皆様で補強を真剣に議論していきましょう
-
501 名前:匿名さん:2019/12/14 05:37
-
>>493
俺は広島の田中広輔が欲しい。
-
502 名前:匿名さん:2019/12/14 07:54
-
1吉川尚2坂本3丸4岡本5パーラ6亀井7大城8小林が理想かな。山下が、一塁レフトもあるかもしれないが、気になるのは、左バッターが多いな、石川、陽では厳しいし、また来年も左投手に苦しみそう。右バッターの補強は、新外国人、トレードでしないといけないな。
-
503 名前:匿名さん:2019/12/14 08:39
-
>>501
田中も悪くはないですね。
一番打者に近本、二番に田中、3番丸、四番グラシアルの並びだとバランスとれていいかも。
原監督の起用に注目したいですよね(╹◡╹)
-
504 名前:匿名さん:2019/12/14 09:05
-
節操なく補強補強言ってるゴミザルが
朝から釣り堀経営とはなんとも忙しいこと
-
505 名前:匿名さん:2019/12/14 10:16
-
504
🐒すべり
-
506 名前:匿名さん:2019/12/14 10:28
-
>>504
他掲示板の巨人ファンも補強推しばかりなんでこれで巨人ファン全員が補強推奨派だと改めてわかった。
開き直って全ての球団の主力取ってしまえ。そーしましょー
ビーバージャイアンツ~俺らは無敵だ最強だぁ~♪
-
507 名前:匿名さん:2019/12/14 10:46
-
アホ↑
-
508 名前:匿名さん:2019/12/14 14:29
-
先発
菅野 サンチェス 畠 メルセデス 田口 高橋
(桜井 今村 宮國 高田 戸郷)
中継 抑
澤村 鍵谷 古川 デラロサ 中川 高木
(大竹 鍬原 太田 戸根 池田 大江)
解雇
岩隈 野上 田原
-
509 名前:匿名さん:2019/12/14 14:39
-
1 4 吉川尚 若林 田中
2 6 坂本 山本
3 8 丸 重信
4 5 岡本 北村
5 9 パーラ
6 3 新外国人(右) 亀井
7 7 山下 石川
8 2 大城 小林 炭谷
-
510 名前:匿名さん:2019/12/14 15:04
-
来年 山田を獲った時の人的補償
プロテクト(24人)あと4人
戸郷 澤村 高橋 田口 鍵谷 畠 堀田 太田 古 中川 堀岡 小林 大城 山瀬 吉川尚 坂本 岡本 若林 菊田 増田陸 丸 亀井 伊藤 山下
プロテクト外
大竹 桜井 今村 鍬原 戸根 高田 直江 高木 宮國 横川 大江 池田 炭谷 岸田 田中 吉川大 田中 北村 増田大 山本 松井 湯浅 陽 石川 重信 松原 村上 加藤
ポスティング 菅野
解雇 岩隈 野上 藤岡 田原 中島 立岡
-
511 名前:匿名さん:2019/12/14 15:09
-
>>503何のバランスとれてるの?
-
512 名前:匿名さん:2019/12/14 15:47
-
>>511
自分で考えなさい。てかステキなスタメンだろ?
-
513 名前:匿名さん:2019/12/14 16:33
-
松原にまだチャンスがあるかな
-
514 名前:匿名さん:2019/12/14 16:48
-
>>513
松原?そんなのいたの?あんたどこのファン?
-
515 名前:匿名さん:2019/12/14 16:49
-
巨人に慣れた二年目の丸もさすがに今年よりは打つだろう。
坂本、岡本と仲良すぎて緩みすぎな感があった。
-
516 名前:匿名さん:2019/12/14 17:00
-
>>515
生え抜きだからな丸は!
-
517 名前:匿名さん:2019/12/14 17:25
-
退屈なチームだから新庄もいいかな
-
518 名前:匿名さん:2019/12/14 17:42
-
>>516 どにちは朝から晩まで釣りかよ。家族とかいないのかね。いないのかな。ひとりぼっちのサル。
-
519 名前:匿名さん:2019/12/14 17:49
-
ハワイから帰ってこないと何も動きはないだろうな
-
520 名前:匿名さん:2019/12/14 17:54
-
325も出塁率が高かったビヤヌエバ
-
521 名前:匿名さん:2019/12/14 17:56
-
>>520 サルの次はジジイのツイートかよ。ビヤの出塁率が何なの?おまえの書き込みは何の意味もない。不快なだけ。ホークソスレだけにしてくれない?他球団ファンはみんな迷惑してる。
-
522 名前:匿名さん:2019/12/14 18:01
-
>>520
退屈なチームと思うならもうここに来るなよ
お前に粘着されると迷惑だよゴミジジイ
-
523 名前:匿名さん:2019/12/14 18:55
-
過剰に反応すっから爺が調子に乗るとばい!
広い心を持て!
-
524 名前:匿名さん:2019/12/14 20:18
-
小林と言う世界一の捕手がいながら大城を正捕手にするという原の神経はイカレテル
同じ学閥の大城を使いたい気持ちなんだろうがこれじゃあ小林が複数年拒否して当然
たぶん来期楽天が4年10億の契約を提示してすんなり楽天入りが決まるだろう
山田哲も金庫にカネが無い巨人に行かずにソフトバンクの破格の契約になびくだろうな
これでスター選手のパリーグ一極化がさらに進むことになる
親会社に知恵も金も無い巨人軍存亡の危機が再来年現実のものになるだろう
-
525 名前:匿名さん:2019/12/14 21:30
-
>>512弱くなる打線てことだろ!
-
526 名前:匿名さん:2019/12/14 21:36
-
>>525
最強打線だろ!巨人ファンが望んでいる打線だよ!
-
527 名前:匿名さん:2019/12/14 21:37
-
>>526 朝から夜まで暇なことだな。サル。
-
528 名前:匿名さん:2019/12/14 22:32
-
527
ソフバンファンは帰んな
-
529 名前:匿名さん:2019/12/15 08:32
-
まさか山口まで優勝旅行に参加したのか ハワイではチームメイトとメジャーの話で盛り上がっただろうな 変な意識がチームに蔓延しなければ良いが
-
530 名前:匿名さん:2019/12/15 08:35
-
我儘に楽天に移籍した橋本到をジャイアンツアカデミーで面倒を見る巨人って優しすぎる 楽天が面倒を見るかと思ったが
-
531 名前:匿名さん:2019/12/15 08:39
-
文春が坂本は憧れの松井稼頭央がメジャーで使えなかったからメジャー挑戦のリスクを避けたと書いている
なぜメジャーに行かなきゃいかんの?なぜ日本で活躍する道を選んではいかんの?
-
532 名前:匿名さん:2019/12/15 08:44
-
新潮では篠塚和典が原に厳しいコメントしてる そんなことを言っておらず、篠塚には巨人のユニフォームを着てもらいたい
-
533 名前:匿名さん:2019/12/15 08:57
-
宮本は斎藤雅樹より良いコーチだろうが絶対的エースを育てないと佐藤義則より高い評価は得られない
-
534 名前:匿名さん:2019/12/15 11:11
-
511
みっともねぇからやめろwバカ猿がww
-
535 名前:匿名さん:2019/12/15 11:23
-
>>526もう終わった田中に三振多いし繋ぐ打撃できない近本、グラシアルは4番タイプじゃなくて3、5番かな。
-
536 名前:匿名さん:2019/12/15 12:01
-
もやは田中は弟の方が打ちそうなレベルまで落ちている。
-
537 名前:匿名さん:2019/12/15 12:03
-
もはやの間違いです。
-
538 名前:匿名さん:2019/12/15 12:53
-
ロドリゲスの獲得失敗で美馬大地に続いて三連敗 バレンティンの不戦敗入れれば負け続きのオフ
さすがにOB会からの火の粉も上がる異常事態 全く優勝チームのオフとは言えない状況
ドラフトの佐々木回避の負けや山口のFAに小林の複数年拒否と明るい話題は一切なし
これじゃあいくら原が改革を訴えても誰も聞く耳を持つ人はいない
むしろ原の退団をファンやOBの多くが望んでいる この状況では来期戦える状況にはない
再来年の球団存続の危機を見据えて早めに手を打たなければ巨人軍は沈没するだろうな
-
539 名前:匿名さん:2019/12/15 13:07
-
清原の長男、野球やってないのか 残念だな
次男には巨人に来てほしい
-
540 名前:匿名さん:2019/12/15 14:36
-
539
誰もそう思ってないけどね。
-
541 名前:匿名さん:2019/12/15 14:49
-
>>538
それじゃあ、なおさら来年も優勝したら喜びが倍増だから非常に楽しみだな!
-
542 名前:匿名さん:2019/12/15 15:27
-
レギュラーか坂本丸岡本の三人しかいない そして代打 代走も決めてはない
原が育てずに退陣してしまったからか 由伸が無策だったからか選手層が薄すぎる
-
543 名前:匿名さん:2019/12/15 15:29
-
二軍がずっと優勝してるのに全然世代交代が進まない不思議 どうなってるんだ???
阿部の改革はそのあたりだろうね
-
544 名前:匿名さん:2019/12/15 15:31
-
菅野 山口 サンチェスの三本柱が揃えば来季はまた違った野球ができたのだろうな 山口って本当に恩知らずだよ FAで無理して取る必要はなかった 中日に行けば良かった
-
545 名前:匿名さん:2019/12/15 15:33
-
>>544
そのおかげで若手にチャンスが広がったから良かったじゃん
どっちみち巨人も世代交代の時期にきてるからね
-
546 名前:匿名さん:2019/12/15 15:43
-
山本 重信 石川 増田 田中 大城 若林 北村 岸田あたりから何人かレギュラークラスに育ってくれないと
-
547 名前:匿名さん:2019/12/15 15:45
-
クロマティなら和田恋を育てられたんじゃないかな
岡本をあれだけにした指導は凄い力だよ
和田が育てば今の補強ポイントにバッチリ一致したのに
-
548 名前:匿名さん:2019/12/15 15:47
-
>>547
岡本を育てたのは内田さん
-
549 名前:匿名さん:2019/12/15 15:47
-
V9以降、上田阪急 広岡、森西武 工藤ソフトバンクとパリーグが圧倒的に強かった 常勝巨人なんて恥ずかしくて言えない
-
550 名前:匿名さん:2019/12/15 15:50
-
昔の巨人は堀内にしろ新浦にしろ江川にしろ速いストレートがあった 惚れ惚れした 今の若いピッチャーにもそんなタイプに育ってもらいたい 逃げのピッチング 変化球に頼るピッチング スケールの小さなピッチングではファンを魅了できない
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。