テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903269
2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ②
-
0 名前:匿名さん:2019/11/27 11:23
-
950を超えたので新スレを建てます
来季に向け皆様で補強を真剣に議論していきましょう
-
1 名前:匿名さん:2019/11/27 12:56
-
松岡茉優が可愛すぎる♥
-
2 名前:匿名さん:2019/11/27 18:13
-
来年は100勝はしそうですね。
-
3 名前:匿名さん:2019/11/27 18:15
-
来年は勝率10割しないと巨人ファン辞める
-
4 名前:匿名さん:2019/11/27 18:49
-
さて一息ついたんでせんずり茶でも飲みますか
-
5 名前:匿名さん:2019/11/27 19:29
-
せいぜい80勝ぐらいでしょ?
-
6 名前:匿名さん:2019/11/27 20:09
-
横川、140でないな、これでは厳しいな。ストライクはとれるようになったが、なんか投球フォームがこじんまりしてしまったな。このままだと厳しいわ。山下は、相変わらずバットコントロールがいいな、WLでも好調だな。なんか簡単にヒット打てる感じだな、まあWLのレベルもあるけど、レベルがなんか違う感じがするわ。
-
7 名前:匿名さん:2019/11/27 21:11
-
>>6 今日はGAORAでやってるみたいだね。横川は元々140出ないが、まあ時間がかかる投手でしょ。とりあえず今日は6回1失点にまとめたのでまあいいんじゃないかな。彼のリーグの参加は経験を積めればいい。しかし山下は3の3か。このレベルではやることないね。
-
8 名前:匿名さん:2019/11/27 21:30
-
今村の劣化版って感じだったな。もっとダイナミックに投げたほうがいい気もするけどそれだと更に制球が乱れるのかもしれないね。
-
9 名前:匿名さん:2019/11/27 21:36
-
お、山下4安打目はツーベースか。もうすぐ家に帰ればGAORA見れるが、生で見たかった。
-
10 名前:匿名さん:2019/11/27 21:44
-
山下期待どうりですよ。根尾もよくなっているな。
-
11 名前:匿名さん:2019/11/27 21:49
-
>>8テイクバックがコンパクトになり、投球フォームがダイナミック感がなくなってしまっているよ。なんか、いまのままでは、厳しい感じがするわ。
-
12 名前:匿名さん:2019/11/27 22:09
-
バカばっかりやのうww
-
13 名前:匿名さん:2019/11/27 22:09
-
原が1番と5番が固定できたら厚みのある打線になると言ってるね。
やはり思う所は一緒だわ。5番候補にパーラーを補強したから来年は大城5番は無いな。
-
14 名前:まっす:2019/11/27 23:24
-
さぁ~、桜井!人生の岐路だね!
3倍増に気を許して鍛錬を怠ったら、来年はまた東大に7点取られた高校生以下の投手になるね。
1日10キロ×2の走り込みを毎日やって、ようやく今年並みかな。
自衛官なら朝1時間、夕方1時間で、軽くこなすメニューだね。もちろん正月も走っているよ。
会見で言ったことが、出まかせか真意かは、来年の4月にわかるね。
-
15 名前:まっす:2019/11/27 23:35
-
1993組さん達よ。今、鍛錬しているかい。それとも疲労回復と称して遊んでいるかい。
去年の田中俊太は、兄弟そろって怠けたね。今年もかい!
重信、影薄いね。背筋鍛えているかい? 若林、今鍛錬しないでいつするの?
山本、全力で全力出すには誰でもできるの。80%で全力出せるまで練習しな!
誰が生き残るのかな?
-
16 名前:匿名さん:2019/11/27 23:54
-
来年も優勝ですよ
-
17 名前:匿名さん:2019/11/28 00:18
-
山下 北村 大城のうち、誰かレギュラーにならないとな
-
18 名前:匿名さん:2019/11/28 00:21
-
笠原 まだYouTubeやってるね
-
19 名前:匿名さん:2019/11/28 00:23
-
山崎巡回コーチ 思いがけない巨人復帰で長年の苦労が報われるといいね
-
20 名前:匿名さん:2019/11/28 00:58
-
原監督の逮捕が噂されているが、次は後藤でいいのではないかい
-
21 名前:匿名さん:2019/11/28 03:00
-
菅野は4年60億出さないととれんやろうな
松坂でなく黒田みたいになってほしいね
ドラフトは即戦力投手か
-
22 名前:匿名さん:2019/11/28 03:07
-
則本はメジャーで単年10億以上稼げるのに3億くらいで楽天に残るなんてチキンだな
石井め
-
23 名前:匿名さん:2019/11/28 06:46
-
山本よしのぶ↔堀田、戸郷、山下
これぐらい思いきったトレードせんと
-
24 名前:匿名さん:2019/11/28 07:00
-
>>15 選手に上から目線で説教…読んでるわけないだろ。相変わらずアホ。
-
25 名前:匿名さん:2019/11/28 08:04
-
山下⇄斎藤、清宮、吉田
今ではこれ言われても断りそう。
-
26 名前:匿名さん:2019/11/28 09:36
-
24
オリが可哀想
-
27 名前:匿名さん:2019/11/28 09:58
-
>>6
横川はシーズン中とフォームが大きく変わったね。
秋季キャンプでフォーム改造に取り組んだみたい。
後ろも前も大きいフォームから後ろを小さく前は大きいフォームにって感じ。
まさに内海の若い頃に制球が定まらずにフォーム改造した時と一緒。
球速は少し落ちてたけど制球は明らかに向上していたね。
フォームに慣れれば球速、球威は徐々に上がるし日々の鍛練で高めていけば良い、順調なくらい順調な1年目と言えると思う。
-
28 名前:匿名さん:2019/11/28 10:13
-
山下は今さら言うことないね。
普通に5割くらい打って帰ってくるんだろうなって感じ。
増田陸はフェニックスとウィンターリーグが実戦復帰の場、何かを得て戻ってきてもらいたい。
黒田もよくやってるし、あとは加藤に物足りなさを感じるかな?
良い時と悪い時の差が激しい印象でムラを無くさないと一軍で勝負出来ない。
投手では横川は上で書き込んだから割愛するが大江、田中は良い感じ、與那原は故障明けで投げれる事に意味がある。
あとは畠!来年は開幕からローテーションで廻って欲しい投手。
手術明けだから完璧な投球は求めてない、良い足掛かりにしてもらいたい。
-
29 名前:匿名さん:2019/11/29 00:34
-
>>27
なるほど感じた違和感はフォームが変わってたものによるわけね。
楽しみな投手だけど少し時間がかかりそう。
-
30 名前:匿名さん:2019/11/29 01:22
-
横川は20勝はするよ
-
31 名前:匿名さん:2019/11/29 06:54
-
昨年と今年のドラフトで取った選手は楽しみな選手が多いな。
本当にワクワクするわ。
-
32 名前:匿名さん:2019/11/29 07:03
-
ドリス、ロメロを捕ろう。
-
33 名前:匿名さん:2019/11/29 07:52
-
古川がプエルトリコで6回無失点で勝利投手。9奪三振。高田に続いて結果を出してるね。
-
34 名前:匿名さん:2019/11/29 07:59
-
巨人ファン異常者か
又変なスレつくて
-
35 名前:匿名さん:2019/11/29 08:19
-
>>34
クソアンチの成りすましに決まってんだろ
何でも巨人ファンのせいにすんなゴミ
-
36 名前:匿名さん:2019/11/29 08:48
-
>>33
古川も来年のローテに期待したいな。
-
37 名前:匿名さん:2019/11/29 09:13
-
古川は8勝してくれたら十分
-
38 名前:匿名さん:2019/11/29 09:28
-
高田も来年は5勝くらいしてほしい。
-
39 名前:匿名さん:2019/11/29 10:54
-
古川は中継ぎ 高田は先発6番手で育てるのが理想かな
-
40 名前:匿名さん:2019/11/29 14:53
-
39
微妙ですね
-
41 名前:匿名さん:2019/11/29 14:58
-
>>33
美馬の人的保証は有坂あたりか?
-
42 名前:匿名さん:2019/11/29 16:13
-
>>21
来年ドラフト豊作だが今のところ一年目は、鍬原、桜井みたいのが多い、高校生投手は、不作、それから西川(東海大相模)清原二世とも言われてる。小林のFAがありそうなら古川(上武大)打撃も良く守備よくさらに足もある。山田のFAや吉川次第だか牧(中央大学)打撃型セカンド浅村タイプとかを指名した、方良い。 2位以降でも即戦力投手は、とれる。もし山崎投手(東海大)投げれたら一位も考えても良いが今のままだと下位指名も。
-
43 名前:匿名さん:2019/11/29 16:57
-
>>42それから❌それなら
-
44 名前:匿名さん:2019/11/30 01:52
-
来オフは菅野も抜けるから地獄やな
まあ残っても怪我で給料泥棒になる確率高しやけど
FA近いのは大瀬良 松井くらいか
21年あたりは中日が勝つんかな
-
45 名前:匿名さん:2019/11/30 01:55
-
山田鈴木森らをとって西武みたいに打ちまくるしかないんやろか
-
46 名前:匿名さん:2019/11/30 03:12
-
>>45
西武は秋山が抜けたら、坂本、丸、岡本、パーラの巨人打線が12球団1の強力打線になるな。
-
47 名前:匿名さん:2019/11/30 08:18
-
チアゴ ビエイラはクルーンみたいな選手になると思います。後は右の先発投手ですね。
-
48 名前:匿名さん:2019/11/30 08:23
-
じゃんじゃん補強しよう
-
49 名前:匿名さん:2019/11/30 09:46
-
今年の巨人は外国人も自前で獲ろうという意識は好感が持てますね!
新外国人候補のビエイラはコントロールはともかくえげつないストレート投げますね。
26歳と若いですし楽しみな投手ですがデラロサ・パーラ・メルセデスの一軍入りは固いと思われ残りの一枠をこの先獲る予定の先発候補と右打者と争う形になりそう。
ただ、山口が抜けた先発が一番の課題と言われるチーム事情を考えるとこの先獲るであろう先発投手が大物の可能性が高く一軍の本命の1人になる事は間違いないでしょうね。
勿論、その時々のチーム事情で色々状況は変わるでしょうけど一軍の出場機会は少なくなる可能性が高い。
二軍でも気持ちが切れない人格的に問題無い選手だと良いですね。
-
50 名前:匿名さん:2019/11/30 11:06
-
バレンティンにしたら投手3枠使えるのになんでしないんだろ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。