テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903268
2020阪神タイガース ③
-
0 名前:匿名さん:2019/11/26 07:18
-
そろそろ優勝しないとホンマやばいです。来年はチャンスやと思います。その為には良い外国人を取ってほしいと思います。あと荒らしは来ないで下さい。特にブサメンは・・・
-
601 名前:名無し:2019/12/03 10:28
-
>>586いいかもしれないですね。
-
602 名前:匿名さん:2019/12/03 11:13
-
ドラフトも即戦力取れなくて失敗、ほんで新外国人も左打者の三振むちゃくちゃ多いのとって、今度はジャクソンまで取られて、最後はジョンソンとドリスのリリースか?
補強失敗に次の補強も後手後手やし舐めとるな
-
603 名前:匿名さん:2019/12/03 11:23
-
>>602
阪神はドラフト失敗してないから!
あんたみたいな書き込み不愉快きわまりない
-
604 名前:匿名さん:2019/12/03 11:23
-
ジャクソンなんてホントに狙ってたのかも怪しいのに獲られた!動くのが遅い!なんて言われたら堪らんよね
-
605 名前:匿名さん:2019/12/03 11:53
-
巨人は、山本が給料アップしたらしいな。
-
606 名前:佐藤一択:2019/12/03 11:54
-
慌てる乞食は貰いが少ない。
-
607 名前:匿名さん:2019/12/03 12:22
-
元広島ジャクソンも、もたもたしてロッテに先を行かれたね、来年のカレンダーにドリスとPJを載せてる時点で外国人との意思疏通がまったく出来てないということ、ソラーテの退団がまったく生かされてないアホ球団、もし二人とも退団したらフロントの誰かの首がとぶ、赤っ恥もいいところ。
-
608 名前:匿名さん:2019/12/03 12:26
-
だからジャクソンは年々対応されてたからいらん言うてるやろ
最後のシーズンは阪神以外は打ってたんやから
阪神入れば抑えられる球団ないやん
-
609 名前:匿名さん:2019/12/03 12:27
-
608
またしても取られた?
阪神獲得方針とか交渉とかあったのか?
無知の馬鹿かいつもの巨人ファンの冷やかしか?
-
610 名前:匿名さん:2019/12/03 12:28
-
>>605
おまえはボーナス、期待できそうか?
-
611 名前:匿名さん:2019/12/03 13:31
-
>>610
お前?誰にものぬかしとんじゃい、くそガキ
-
612 名前:匿名さん:2019/12/03 13:48
-
>>605 他球団の選手は、1億突破やろ。阪神の選手は1億何人おる?
-
613 名前:匿名さん:2019/12/03 13:54
-
中島が1億3000万ダウンやなぁ。しゃあない。来季は頑張れよ、中島宏之!
-
614 名前:匿名さん:2019/12/03 14:26
-
ジャクソン取られたのはフロントの怠慢
いつまでもジョンソンに固執してるからロッテに取られるんよ
臨機応変にせなあかんやんか
ドラフトで戦力アップになってないし、三振王のボーア取っても全くチーム力上がってない、現状で計算できる選手ゼロ。でサードはマルテで大山はベンチ。こんなチグハグな補強で来年戦えるんか?来年結果出ないと矢野辞めろ
-
615 名前:S:2019/12/03 15:27
-
基本的には人それぞれの意見を書き込むのは全く問題ないのだが、最近余りに目に余る幼稚な書き込みが多く残念に思う。
今年のドラフトでも確かに即戦力とはいかないにしてもあれだけ将来楽しみな選手達を指名しても、クソドラフトと決めつけたり、新外国人も見てもないのにボーアをクソ外人と決めつけたり...。
もう少し大人のファンの集うスレにしたいものだ。
-
616 名前:匿名さん:2019/12/03 15:40
-
>>614
逆にジャクソンにそこまで固執する理由あんのかよ?
-
617 名前:匿名さん:2019/12/03 16:15
-
まさかこれで補強終了じゃねぇだろなぁ~?
-
618 名前:匿名さん:2019/12/03 16:18
-
>>617
補強終了の訳ないやろ。
補強終了の場合は終了って言うから。
新聞にもでる。
-
619 名前:K.K.:2019/12/03 16:18
-
巨人のビエイバは5500万前ね。コントロール不安みたいで抑えやセットアッパーは無理じゃないか?保険かな?
自分は巨人とジョンソンは話出来てる気がして、阪神の保有期間中に巨人関係者がジョンソンはメジャーだと言ったことが尚更怪しい。つまり巨人に入れる確証ある中で遅くまでメジャー契約2億以上を模索する。(巨人の)後ろめたい奴程、自己正当化で良く喋る。
-
620 名前:匿名さん:2019/12/03 16:20
-
>>617
まず支配下枠がどれだけ空いてるか調べてから発言した方がいいよ。発言が軽率やで。
-
621 名前:匿名さん:2019/12/03 16:25
-
>>619
巨人のジョンソンは200%ないから。
とりあえず関係ない巨人関連の話はやめて欲しい。ジョンソンは移籍ならメジャー以外ありません。
-
622 名前:匿名さん:2019/12/03 16:28
-
>>614
阪神ファンちゃうやろ!ウザイからスレけら出て行け
-
623 名前:匿名さん:2019/12/03 18:53
-
毎年8月息切れがなぁ~
-
624 名前:匿名さん:2019/12/03 18:57
-
>>572アレとは何?
-
625 名前:匿名さん:2019/12/03 18:59
-
>>592藤浪と馬場が野手転向します!
-
626 名前:匿名さん:2019/12/03 19:01
-
>>603成功したとも言えない!ただ最初から井上不慮の事故で怪我とか先が思いやられるね。
-
627 名前:匿名さん:2019/12/03 19:03
-
>>620使えない支配下を育成にすればいいじゃん!
-
628 名前:匿名さん:2019/12/03 19:14
-
>>624
察しろよ
-
629 名前:佐藤一択:2019/12/03 19:44
-
>>615
変な奴の書き込みはNGすればいいよ。
-
630 名前:佐藤一択:2019/12/03 20:02
-
ジャクソンなんかとらんでもジェフがいいの連れてくるよ。それよりも右の外野手
-
631 名前:佐藤一択:2019/12/03 20:14
-
結局井上体力測定してるじゃねぇか。バカが多くて困る。
-
632 名前:匿名さん:2019/12/03 20:26
-
>>611
誰?
-
633 名前:匿名さん:2019/12/03 20:28
-
>>626ファンちゃうやろ。黙れ!
-
634 名前:匿名さん:2019/12/03 20:30
-
>>630 多分、獲得目指してるんちゃう?ジェフ氏。
-
635 名前:匿名さん:2019/12/03 21:18
-
>>586様。デスパイネとグラシアルとモイネロとコラスはキューバ政府から、どう判断をするかです。ただ、4人ともソフトバンクに残留する希望がある見たいです。
-
636 名前:匿名さん:2019/12/03 22:04
-
>>631井上怪我で万全じゃないからできるやつだけやっただけだよ!そっちこそ大丈夫。
-
637 名前:匿名さん:2019/12/03 22:06
-
早くも及川の打者転向が決まった!
-
638 名前:佐藤一択:2019/12/03 22:38
-
>>636
8人中って書いてあったけどな。関係者のかたですかw
-
639 名前:佐藤一択:2019/12/03 22:42
-
>>637
いい投手はたいてい身体能力高いから
-
640 名前:匿名さん:2019/12/03 23:38
-
補強みてたら来年に向けて全く夢も希望も持てないな。
やっぱり弱いのにドラフトで即戦力取れなかったのはものすごく痛いわ
大卒、社会人ならまだええけど、ほぼ全員高卒では来年出てこないし戦えない
右の外野取らないで左の一塁専門の外国人取るとは理解できない。
-
641 名前:匿名さん:2019/12/03 23:50
-
じゃあ来年野球見らんと他の趣味みつけて 野球は再来年まで干渉せんかったらいい
-
642 名前:佐藤一択:2019/12/03 23:58
-
今年くじ引き以外の即戦力でいいのいたか?少なくとも秋山や岩貞の方がましなレベルじゃなかったか。野手も不作なんだし高校生路線は正しいだろ。野手の補強に関しては右の外野手の外国人取ればいい。ホームラン数が致命的に少ないんだからボーアは必要だろうが。
-
643 名前:匿名さん:2019/12/04 01:24
-
>>640
右左関係なくまず4番打てる大砲を最優先したんじゃないかな?
次に探すなら右の外野手優先になるだろうけど。
-
644 名前:匿名さん:2019/12/04 06:41
-
即戦力取らなかったから外人補強に力入れると思う
-
645 名前:匿名さん:2019/12/04 06:59
-
来年は左投手を集中的に他球団はぶつけて来る、ボーアなんかはメジャーで左投手の時は使ってもらえないくらい右投手専門だったけど不動の4番で使う気なら笑い物だけどね、既に左は全く打てないデータが出てるけど、ホームランはほとんど右からしか打ってるないんだよな。4番がコロコロ代わるのも弱いチームの象徴だし矢野采配が見物だよ。
-
646 名前:匿名さん:2019/12/04 07:22
-
>>645
そもそもメジャーの成績って日本にきてる外国人どれだけ残してるんだ?そんなの参考に なるのか?3Aでの成績は対象外か?
日本に来て活躍してる外国人メジャーではさっぱりだが3Aではいい成績って選手が大半では?ボーアは3Aでも左投手全く打ててないのか?ちゃんと調べてから言えや。
-
647 名前:匿名さん:2019/12/04 07:30
-
>>646
ボーアは左投手の外のスライダー振り回してるイメージしかあらへん
甲子園は左打者不利なのフロントも矢野もわかっとるんか?
スタメン左打者ばっかりやないか
アホクサ
-
648 名前:匿名さん:2019/12/04 07:55
-
>>647
それなら阪神がボーアとともに獲得調査していたDeNAのオースティンのメジャーでの成績知ってるか?三振率がかなり高く外角の変化球全く打てず右投手はさっぱり打てない。
それはどうなんだよ。ボーアはオースティンに比べたらかなりましだぞ。
-
649 名前:匿名さん:2019/12/04 07:59
-
ボーアは本物の長距離砲。多少の三振は覚悟の上ですよ。
必死の血眼でネガティブキャンペーンをはっていても、この時期はバース級の活躍を期待しちゃうんだよな。
今は夢を語る時期。どんどん夢を語らせていただきますよ。
-
650 名前:匿名さん:2019/12/04 08:01
-
>>647
だから今から右の外野手補強したらいいんじゃないんか?それは駄目なんか?
そこが大事なのでは?
そもそも左打者ばかりだからボーアはあかんというが福留、糸井の両人がフルにスタメンで計算して言ってるのか?福留、糸井がスタメンで更にボーアがいてこれで外国人補強打ち切りという考えか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。