テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903268

2020阪神タイガース ③

0 名前:匿名さん:2019/11/26 07:18
そろそろ優勝しないとホンマやばいです。来年はチャンスやと思います。その為には良い外国人を取ってほしいと思います。あと荒らしは来ないで下さい。特にブサメンは・・・
451 名前:匿名さん:2019/11/30 23:06
>>423
打っても全く印象に残らなかったブラゼル
貢献打も少なかった
452 名前:佐藤一択:2019/11/30 23:31
>>449
来年は巨人が最下位になると思うから大丈夫じゃない
453 名前:匿名さん:2019/12/01 00:12
スアレスとるならミランダのほうがよさそう。
454 名前:匿名さん:2019/12/01 08:20
左投手の打率217で大の苦手にしていて、変化球打てないから三振もむちゃくちゃ多い。守備走塁はさっぱり。
しかも一塁しか守れない!

明らかにハズレ外国人、ダメ助っ人ですやん
クソみたいな選手とれて嬉しいとかここでアホみたいに言うてる奴らたくさんおるけど、笑えるわ。
でマルテサード守る。で大山はサード1択だから控え決定。
何がしたいん?矢野ちゃん?補強ポイント外れとるで!矢野消えろ
455 名前:匿名さん:2019/12/01 08:31
ボーアはスロースターターだからどこまで矢野とファンが我慢できるかだな。
夏前に二軍降格マルテか大山が4番今年と変わらんオーダーの可能性もありうる、もう一人ロメロ、ゲレーロを獲った方が計算できるのでは?
456 名前:匿名さん:2019/12/01 08:59
456
スロースターターだからって何でそんなん知ってんの?
実際に見たの?
457 名前:匿名さん:2019/12/01 09:02
>>454
外国人取ったのは球団
矢野は何の関係もないけど…
458 名前:匿名さん:2019/12/01 09:15
阪神ファンに我慢ができるわけないw
459 名前:匿名さん:2019/12/01 09:20
ボアの前評判が良くない
460 名前:匿名さん:2019/12/01 09:26
455
アンチには関係無いやん
460
ソフバンじーさんには関係無いよ
461 名前:匿名さん:2019/12/01 09:26
阪神のデブ外人はまず打てない。
462 名前:匿名さん:2019/12/01 09:32
>>454
矢野ちゃんは、一年目ファーム日本一、二年目Aクラスとしっかり結果を残してる。優秀、人望もある。ボーアの獲得も、多少三振に目をつぶってでも長距離砲狙いで間違いではない。ある程度やるとみている。
シーズン後にヘタレとバカにされるのはあなたの方では?
463 名前:匿名さん:2019/12/01 09:40
もう大山は贅沢は言わないから270、15本、60打点ぐらい打ってほしいよ!6番くらいで
464 名前:匿名さん:2019/12/01 11:28
>>452阪神よりは強いと思うよ!
465 名前:匿名さん:2019/12/01 11:31
>>457要望ぐらいは言うでしょ!そうじゃなきゃ戦略立てられないでしょ。まあ優勝あきらめてたらしょうがないけどね。
466 名前:匿名さん:2019/12/01 11:32
大山は464さんの言う程度の選手です
467 名前:匿名さん:2019/12/01 11:34
清宮FAが待ちきれない
468 名前:匿名さん:2019/12/01 11:35
>>461そのボアをとったことを知らないOB会長とか大丈夫!他のOBは会長したくないのかな?レギュラーにもなれなくて、意味わからない根性論しか言わない野球知らない爺さんが会長やってるとか笑えるぜ!
469 名前:匿名さん:2019/12/01 11:39
掛布や岡田がそろそろ会長やればいい時期だな
470 名前:匿名さん:2019/12/01 11:49
>>468
ボーアだけでなくまだ他に外国人を獲れということでは?
471 名前:匿名さん:2019/12/01 11:53
>>469
そもそもボアとか言ってるあなたも?では。
ボアではなくボーアでは?
確かボアではなくボーアという通称名称になったのでは?
472 名前:匿名さん:2019/12/01 13:04
>>463
実際その程度は打っただろ?ハナから6番ならもうちょい好成績だったと思うよ。やっぱり軸になり得る選手ではないけど、プレッシャーが軽ければ20本位は打てそうだけどね。
473 名前:匿名さん:2019/12/01 13:37
福留と糸井の両者がフルに1年スタメンで主軸打つのはどう考えても無理やからレフトとライト守れる右の外国人外野手は必要やね。
デュバルかロメロあたり獲りにいって欲しいね。
474 名前:匿名さん:2019/12/01 13:52
ロメロいいけど多分規定打席にはたたれへんで。ケガ持ちやし。休ませながらとかにせなあかんかもね。
475 名前:匿名さん:2019/12/01 14:50
ドラフトで大砲を全く指名したかったツケきてるわ
主軸がロートルばかりとか論外
476 名前:匿名さん:2019/12/01 14:56
>>475
指名しただろ。
中田、清宮、安田、森田、橋本、江越。獲れなかったのはしょうがないとして育てられなかったのが問題。
原因はコーチだと思う。
477 名前:匿名さん:2019/12/01 14:58
指名したと取ったの違いが分からん人w
478 名前:匿名さん:2019/12/01 15:18
>>476
投手陣は山本昌が来てくれて臨時コーチだが有効なアドバイスをくれた
課題の打撃陣にも中西太、土井正博、真弓明信クラスの指導者がに来て欲しい
479 名前:匿名さん:2019/12/01 16:11
井上打撃コーチの指導が見もの
480 名前:匿名さん:2019/12/01 16:41
カープがまた新外人
巨人は10人?
巨人ほどじゃないけどカープも外人積極的に獲ってる
もう貧乏球団じゃないやろからね
阪神も外人もっと獲らんと
481 名前:名無し:2019/12/01 17:38
>>480やけにカープ積極的だね。
482 名前:匿名さん:2019/12/01 17:57
広島は最近大量外国人だね
483 名前:匿名さん:2019/12/01 18:18
真弓さんは近鉄で「いてまえ打線」を作った名伯楽なんですよね。
監督には向いてなかったけど、打撃コーチとしては一流
なので、機会があれば臨時コーチできてほしいです。
484 名前:匿名さん:2019/12/01 20:39
阪神も外国人大量
補強すべき
一軍と二軍の入れ替え
できれし高いレベルで
一軍枠争いできるし
485 名前:匿名さん:2019/12/01 21:06
遠藤 イケメン
486 名前:匿名さん:2019/12/01 22:12
>>471日本での通称がボーアになってるだけでメジャーではボアだからどちらでもいいだろ!
487 名前:匿名さん:2019/12/01 22:15
>>472打てそうで打てないくらい勝負強さがないからたまに出した方が結果残すかも。
488 名前:匿名さん:2019/12/01 22:18
>>476森田、橋本、江越とかどう考えても主軸にならないだろ!
489 名前:匿名さん:2019/12/01 22:21
新庄と大山比べる馬鹿 新庄の守備と肩の貢献度もわからん馬鹿が野球語るなんてちゃんちゃらおかしいな
490 名前:匿名さん:2019/12/01 23:32
外国人は7人いていいと思うけど阪神は勝つ気がないから5人かな
あとはポケットマネーにして女の子につぎ込んでるんじゃねーの
491 名前:匿名さん:2019/12/01 23:54
大量に連れて来た外国人が全員外れという最悪の最悪があり得る球団なのがね…
492 名前:匿名さん:2019/12/02 00:00
>>489
新庄なんかパフォーマンスだけは一流だけど選手としては二流。
493 名前:匿名さん:2019/12/02 00:01
最低外国人7人決定じゃないの
ジョンソンとドリスしだいで
投手は新しい外国人を2人獲り
いくと思うし
野手はあと1人獲りいくと思う
494 名前:匿名さん:2019/12/02 00:13
>>489
新庄と大山を比べる事自体センスがない。
新庄と比べるなら江越やろ。
495 名前:匿名さん:2019/12/02 00:23
ボアってヘビじゃあるめーし
496 名前:匿名さん:2019/12/02 00:26
.243 17本 67打点が現実的かな…
497 名前:匿名さん:2019/12/02 00:28
.251 22本 63打点
.181 4本 17打点
の可能性もありか
498 名前:匿名さん:2019/12/02 07:56
二流ってバッティングの数字だけでしか言うてないやろな
499 名前:匿名さん:2019/12/02 08:09
>>498
というかホームランの数だけ
500 名前:匿名さん:2019/12/02 08:51
ボーア?ボア?どっちやねん?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。