テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903268

2020阪神タイガース ③

0 名前:匿名さん:2019/11/26 07:18
そろそろ優勝しないとホンマやばいです。来年はチャンスやと思います。その為には良い外国人を取ってほしいと思います。あと荒らしは来ないで下さい。特にブサメンは・・・
551 名前:匿名さん:2019/12/02 18:30
>>548
だから右の外野手獲ればいいやん。
552 名前:匿名さん:2019/12/02 18:39
>>551
外国人野手に関しての更なる補強は打ち止めと決定してます。残念でした
553 名前:匿名さん:2019/12/02 18:43
>>552
もしそうなら来年は捨てたという事やな。
俺が他球団の監督なら阪神戦は左投手ばかり投げさすわ。それで安泰や。
554 名前:名無し:2019/12/02 18:43
>>552そんなんやったら来年無理やわ。
555 名前:匿名さん:2019/12/02 18:46
現役続行を希望する自由契約選手は、この日から全球団と交渉できる。
という記事があったけど、それ外国人の話やろ?
嶋とかすでに決まってるやん。
556 名前:匿名さん:2019/12/02 18:54
以前阪神が調査していてDeNAが獲得したオースティン評が出ていた。
オースティン
2018年はヤンキースとツインズで17発打っている長距離砲だが、244打数95三振と三振率が高く、2019年も154打数67三振と、あくまでもメジャーでの成績だが率が残せず三振が多すぎることを考えれば、阪神の来季の新外国人候補の本命からは、外れるかもしれないが長打力は魅力で昨年メジャーで17本塁打は実績は十分、今季のFA市場の動向次第では阪神の新助っ人、大砲候補になってきそうだ。
557 名前:匿名さん:2019/12/02 18:56
ボア評
昨年オフは不振で打率を落としてしまいノンテンダーFAとなったボーア選手だが、エンゼルスと契約合意。
しかし、今年もFAが有力視されているジャスティン・ボーア選手ですが、2015年~2018年の4年間のメジャーシーズンで83本、2019年も200打数で9本塁打、と3シーズンで20本塁打以上を放った長打力と実績は十分、
しかし、2017年までは率を残し長打力も発揮していたが、2018年以降はガクッと成績を落としてしまったが、環境を変え日本に適応すれば長打力と実績は十分なだけに面白い選手になりそうだ。
558 名前:匿名さん:2019/12/02 18:59
阪神の新入団会見が2日、大阪府内のホテルで行われた。その後にファンクラブのダイヤモンドプラス会員50組100人限定でファンミーティングが開催され、指名された全選手が参加した。

 司会者、そしてファンからあらかじめ用意された質問に答える形式で行われた。
559 名前:まっす:2019/12/02 19:20
546
ツッツがおらんからね。おったら取って無いよ
560 名前:匿名さん:2019/12/02 19:21
あと野手1人とるでしょ。外野の選手探してるて書いてたし。
561 名前:匿名さん:2019/12/02 19:30
右打ちの外野手を狙っているのは間違いないですね。決まるのは12月中旬以降でしょうか。それまで静かに待つとしましょう。
562 名前:匿名さん:2019/12/02 19:46
>>561
どう間違いないの?
どっかで確定情報あるの?
563 名前:匿名さん:2019/12/02 19:48
558、559
違法だよ。アゲル君。
捕まるよ。マジで
564 名前:匿名さん:2019/12/02 19:51
警察よこのコピペ野郎とっとと逮捕しろ
世間への見せしめだ
565 名前:匿名さん:2019/12/02 20:19
>>562確定ではないけど可能性はかなりあるんじゃない?サンスポやスポニチやニッカンにも右の外野を探してるって書いてたし、谷本さんも否定はしてなかった。外国人打者がこのまま終了なら、打者の補強はこれで終了って言うんじゃないかな。ドリスやジョンソンのこともあるし、まだ先かもしれんけど。
566 名前:佐藤一択:2019/12/02 20:23
さすがに高校生ドラフトでFA行かなかったのだから外国人くらいはちゃんとするだろ
567 名前:匿名さん:2019/12/02 21:00
>>504日本の投手はコントロールいいから苦手なとけろばかり攻めてくるだろ!マイナーリーガーみたいに勘違いして力勝負しないよ!
568 名前:匿名さん:2019/12/02 21:04
>>506日本は送りバントやセフティバントやらでファーストもダッシュが必要になるし、素早いフィールディングができないといけないけどはたしてできるかだね!
569 名前:匿名さん:2019/12/02 21:12
>>557昨年以降成績落としたとのことだがただピーク過ぎただけだろ!日本に適応したら活躍するかもじゃなくてもう終わってるよ!
570 名前:匿名さん:2019/12/02 21:21
>>569
批判するやつは誰でも批判するよな。
オースティンなら三振率が高過ぎだからあかんとか言うだろ?
571 名前:匿名さん:2019/12/02 21:32
新人選手達が会見後に六甲おろしを歌ってたけど小川が一番声出てた
572 名前:匿名さん:2019/12/02 21:35
>>570
そいつはただただ怒鳴り散らすだけのアレな奴だから触れないように
573 名前:匿名さん:2019/12/02 22:15
外国人枠の関係で野手はボーアで終わり
あとはあっても投手のみ
というわけで補強ポイントでない左のボーアのみとなります
574 名前:匿名さん:2019/12/02 22:55
ジョンソンはメジャーだってばさ 諦めろ
575 名前:匿名さん:2019/12/02 23:27
しかし、今年のドラフト育成選手二人とも外野手でしょ?まさか外国人外野手獲りないやろなぁ~・・・
576 名前:匿名さん:2019/12/02 23:54
外国人枠なんてこだわってたら
阪神戦力アップできない
だから外国人野手投手は
大量獲りいくべき
577 名前:匿名さん:2019/12/02 23:55
谷本副社長は超絶無能だからプロ経験者が編成を担当すべき。
谷本は仕事しなさすぎ。
578 名前:佐藤一択:2019/12/03 00:22
育成二人取ったから外国人取らないって意味わからんのだが
579 名前:匿名さん:2019/12/03 00:24
外人大量獲れって使わん外人に使う大金はどこから出てくるのよ
580 名前:匿名さん:2019/12/03 00:27
専用スレあるのにここに来て書くって意味わからんのだが
581 名前:佐藤一択:2019/12/03 01:14
>>577
本社の人間なんて飾りで下がしっかり補佐すればいい。普通の企業もそうだろ。
582 名前:匿名さん:2019/12/03 01:43
ビエイラとデラロサのWストッパー、楽しみやがな。
583 名前:匿名さん:2019/12/03 03:03
外国人野手の補強は不要な左打者のボーアとかいう訳の分からんポンコツの獲得で終了とのことです。
あとは補強あっても投手のみになります。
大量の外国人は枠の関係もあるのでいりません。
最初からバレンティン、ゲレーロいけば補強ポイントに合致してるのに、ボーアとは理解できない。しかも守備もポンコツ
584 名前:匿名さん:2019/12/03 04:17
阪急電鉄はセリーグの中では金持ちの部類 もっと野球に金をかけるべき
585 名前:匿名さん:2019/12/03 04:19
トロトロしてるから狙ってた元広島のジャクソンをロッテに取られたやろ。無能フロントやな
補強に対して動き遅すぎる
あとジョンソンもクライマックスにわがまま通して帰国したり、首脳陣に投げすぎや!とか文句言うてたけど、それなら要らんわ!
586 名前:匿名さん:2019/12/03 05:42
グラシアル&デスパイネを取ろう
587 名前:匿名さん:2019/12/03 05:46
巨人は、グラシアル狙うべき。パーラとグラシアル並べば最強じゃん。
588 名前:匿名さん:2019/12/03 05:55
巨人OB藤本定義が監督の頃は阪神の野球が面白かった
589 名前:匿名さん:2019/12/03 06:01
巨人は中畑がOB会長になりそうやな。
590 名前:匿名さん:2019/12/03 06:35
ジャクソンはいらん
年々対応されてたし大きな期待は出来ん
591 名前:匿名さん:2019/12/03 08:15
>>585
お前アホか?ジョンソンとドリスのどちらかの去就が決まるまで獲るわけないやろ。
それにそこまでジャクソンに固執する必要あるのか?
592 名前:匿名さん:2019/12/03 08:17
それより来年阪神は左投手あてられたらどうするんだろう?右の外国人外野手必要じゃないか?
まじ左投手あてられたらやばくない?
593 名前:匿名さん:2019/12/03 08:18
>>592
ほな、ちゃっちゃとゲレーロ取れや、ど抜け
594 名前:匿名さん:2019/12/03 08:41
ビエイラ投手、決まりましたね!
595 名前:匿名さん:2019/12/03 08:43
牧も保有者名簿から外れているので、球団は牧を見捨てたという事やな
来年は誰を戦力外にするんや!藤浪?小野?才木、浜地?ここら辺りかな
596 名前:匿名さん:2019/12/03 08:43
ここの書き込みほとんど阪神ファンちゃうやろ
597 名前:匿名さん:2019/12/03 09:48
>>588
少なくとも60歳以上?
598 名前:匿名さん:2019/12/03 09:56
花形満の声優さん 亡くなられたのか
599 名前:匿名さん:2019/12/03 10:01
選手の実績として川藤ではOB会長が軽すぎる
600 名前:匿名さん:2019/12/03 10:12
私個人的な意見ですが入団会見観て育成ですが奥山に期待したい2年後辺り物になるんじゃないかな楽しみです。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。