テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903268

2020阪神タイガース ③

0 名前:匿名さん:2019/11/26 07:18
そろそろ優勝しないとホンマやばいです。来年はチャンスやと思います。その為には良い外国人を取ってほしいと思います。あと荒らしは来ないで下さい。特にブサメンは・・・
51 名前:匿名さん:2019/11/26 19:28
>>45
中日ファンのツレの話しいらないっす。

他スレでどうぞ
52 名前:匿名さん:2019/11/26 19:41
>>50
ジョンソンは厳しいかも。
53 名前:匿名さん:2019/11/26 19:56
せやからジョンソンは退団言うてるやろ!
しつこいねん
54 名前:匿名さん:2019/11/26 20:17
近本は村上より打率は上だけど出塁率は村上が上、
そこがマイナスに働いたかもね。
本来ならもっと四球を取らないといけないタイプだけど淡白すぎるんだよね近本は。
55 名前:匿名さん:2019/11/26 20:18
近本、新人王逃したけど謙虚で好感度高いなあ
来年もやってくれるはず、期待してまーす。
56 名前:匿名さん:2019/11/26 20:27
阪神、ポスト ジョンソンに台湾の150㎞右腕、珍 芸棒投手浮上‼️
57 名前:匿名さん:2019/11/26 20:33
近本は頑張りましたよ。
村上を素直に讃えるところが、男らしいです。
彼はレッドスター赤星以来の不動の一番になりそうですね。
58 名前:匿名さん:2019/11/26 20:42
阪神・谷本球団本部長が26日、ピアース・ジョンソン投手(28)について「彼からは『NPBに残るならお世話になったタイガース』という返事はもらっている。あとはメジャーから声がかかるんであれば…。とにかく答えを待ちたい。12月はウインターミーティングで長引くこともあるので早く決断してほしい」と訴えた。今月いっぱいまでの保留者名簿は外さざるを得ない状況となった。
59 名前:匿名さん:2019/11/26 20:52
村上みてたら、岡本の守備の方が大分ましな気がする。村上の守備はファースト以外は難しいと思う。ファースト専門の左の大砲。典型的な打撃偏重タイプ。ファーストの守備も上手くない。
60 名前:匿名さん:2019/11/26 20:57
阪神は守備がザルなので、打ち勝つ野球をやるしかないね
61 名前:匿名さん:2019/11/26 21:23
牧田はメジャーのボールに慣れたから来年苦労するよ
藤川も日本のボールに感覚戻らなかったから2年活躍出来なかった
牧田は楽天で正確
62 名前:匿名さん:2019/11/26 21:32
>>61
そもそも劣化著しいから不要。こんなん不良債権になるのが見え見え。
63 名前:匿名さん:2019/11/26 21:43
糸井、伊藤、浜地、才木、小野、江越、上本、陽川、俊介、桑原、馬場、秋山も不良債権
64 名前:匿名さん:2019/11/26 21:45
新人王の話なんてどうでもええわ
それより近本の価値と、これからのタイガースの新人の将来性を見たら、期待出来る
そうしか考えない
ネガティブに考える人は、他人に迷惑をかけないようにして下さい
65 名前:匿名さん:2019/11/26 22:13
近本は3番打てる
来季はHR15本
66 名前:匿名さん:2019/11/26 22:19
藤浪も要らない
67 名前:匿名さん:2019/11/26 22:21
>>10望月中継ぎにしたらまた壊れるぞ!馬場とか秋の紅白戦で使えないことわかっただろ!
68 名前:匿名さん:2019/11/26 22:26
>>41エースいない、一年間ローテ守れる投手いない、セットアッパー、リリーフはベテラン任せのチームなのに揃ってることはないでしょ
69 名前:匿名さん:2019/11/26 22:32
>>65長打より打率と出塁率上げないと意味ないぞ!守備もまだまだ練習しないとうまくならないぞ!弱肩はしょうがないからもうちょっとスムーズに投げる練習や守備位置も考えないと同じことの繰り返しだよ!
70 名前:匿名さん:2019/11/26 22:41
近本は振り回して四球選ばないから出塁率低い。
チームのためというより自分さえ打てればというタイプやから嫌いやねん
71 名前:匿名さん:2019/11/26 23:07
そもそも上位打線は出塁>長打
何でもかんでも長打ホームラン求めるもんじゃない
72 名前:匿名さん:2019/11/26 23:30
森MVPか
阪神に行きたいって言うのに指名しないんだもんな
まだ阪神好きかな?
73 名前:匿名さん:2019/11/26 23:43
64
お前だよ不良債権は
67
ブサメンはいらない
71
別に近本もお前に好かれようとしてないよ
74 名前:匿名さん:2019/11/26 23:58
原口、近本、特別賞おめでとう
75 名前:匿名さん:2019/11/27 00:06
ヤクルト村上が今年、新人王かぁ~。ホームラン30本打った価値あるけど、打率低かった。どんな選考してるねん?普通近本やろ。
76 名前:匿名さん:2019/11/27 00:21
牧田は来ず 時代はパリーグか
77 名前:匿名さん:2019/11/27 00:37
近本の単打と村上のホームラン!
どちらがチームに貢献してるか分かるやろ。
打点も村上すごいやん
78 名前:匿名さん:2019/11/27 00:54
近本も素晴らしかったが村上は高卒2年目であの打撃はやっぱり凄かった、インパクトで劣った感じかな?
それと、上の方でも書き込みがあるが近本は出塁率を何とかしないとな。
打率が2割7分で出塁率が3割1分じゃちょっと低すぎる。
中軸打者じゃないから四球が勝手に増える事は無いけど時には四球を掴み取る打席も必要。
来年は打率は2割後半でいいけど出塁率は3割5分欲しい。
それにしてもその近本より出塁率が低い4番打者の大山って・・・
相手チームとすると怖さがないのが見え見えだよな。
大山が6番7番打つ打線じゃないと駄目だね。
79 名前:匿名さん:2019/11/27 01:48
ジョンソンがウインターミーティングで、メジャーオファーが無い事を、みんな祈ろう!!
80 名前:匿名さん:2019/11/27 01:56
>>61 パ・リーグって補強出来過ぎやろ。
81 名前:匿名さん:2019/11/27 03:08
木浪に一票入れた奴、ふざけすぎ
82 名前:匿名さん:2019/11/27 05:20
巨人、ソラーテ獲得へ
1 ニ 吉川尚
2 遊 坂本
3 中 丸
4 一 岡本
5 右 パーラ
6 三 ソラーテ
7 左 亀井
8 捕 小林
83 名前:匿名さん:2019/11/27 07:01
バカ↑
84 名前:匿名さん:2019/11/27 07:37

うっせた
85 名前:匿名さん:2019/11/27 07:41
MVPの1位票で大竹に入れた記者何考えてる?オールスターで川崎に入れるくらい悪質。
86 名前:匿名さん:2019/11/27 07:41
外国人は先発投手1人と若い外野手1人とって欲しい。
ジョンソンとドリス流出なら中継もう1人かなぁ?
87 名前:匿名さん:2019/11/27 07:43
>>84
役立たず。世間では底辺の部類。
88 名前:匿名さん:2019/11/27 07:54
>>87
わや、びんたが、ちたちた?
むいなかねえ
89 名前:匿名さん:2019/11/27 07:58
>>77
ホームラン長打=打点

ホームランは野球の華、ホームランには勝てませんBy近本
よくわかってますね。
やはり阪神もラッキーゾーンつけてホームラン打てる特に高卒スラッガーが必要だね。
90 名前:匿名さん:2019/11/27 08:06
誰も村上の守備がとか言わない。
やっぱりホームランは野球の華だよ。それを明確にした人選だったよな。チーム断トツ最下位とかも関係ない。Aクラス、盗塁王、安打記録も関係ない。それだけホームランは注目される。ツーベース、スリーベース量産して記憶に残りますか?
江本さんも言ってましたよね。
村上なんかサード守ってた時あったが見ていて痛々しかった。明らかにサード不適格。ファーストしか守れないし、ファーストの守備も下手。まだ岡本の方が上手い。それでもホームラン打てる打者には守備とか言わない。いかにホームランが野球の華たと言う現実を露骨に示しましたね。
91 名前:匿名さん:2019/11/27 08:09
近本は守備と四球選ぶ練習せぇや
92 名前:匿名さん:2019/11/27 08:11
今年阪神が獲ろとうとしているボーアなんかまさに村上タイプの外国人。
典型的な圧倒的にパワーヒッター長距離打者だが守備はファーストしか守れない上にあまり上手くない。でもパワーは規格外。
93 名前:匿名さん:2019/11/27 08:14
来年はパーラを見に東京ドームでシャークダンスで盛り上がろうぜ、カスども
94 名前:匿名さん:2019/11/27 08:15
>>91
四球選ぶ打撃をしたら長打がへり打撃力ぎ落ちると言ってましたよ。
積極的な打撃が売りの長所がなくなると近本本人が言ってた。そこをどうとらえるか。
それより木浪の方が四球選ばないと駄目なのでは?
95 名前:匿名さん:2019/11/27 08:18
来季に向けて、補強がなかなか思ったように進まないようにわてら素人凡人には見えてワキモキふる毎日だが、球団はプロとして賑やかな他球団の裏で用意周到な戦略のもとで準備してると期待したい!
96 名前:匿名さん:2019/11/27 08:34
来年は、岩隈と中島が活躍するで!
97 名前:匿名さん:2019/11/27 08:58
>>90
適当な事書くなよな。岡本の一塁守備は上手い。
三塁だって下手じゃない。進歩している最中だ!
そもそも下手な比較なら自軍の大山を出せよ。
スローイングのエラーが大半だとしても三塁で失策20って異常な数だぞ?
スローイングだから問題無いって考えなのかもしれんが捕球よりスローイングの方が改善が難しく外野コンバートのケースが多いのはお分かりか?
91の書き込みに他の阪神ファンもちょっとは疑問を持ってほしいわ。
巨人ファンもどきが荒らしてて申し訳ないとは思うが。
98 名前:匿名さん:2019/11/27 09:09
ジョンソン、ドリスも退団するらしいな
阪神は、来年はジョンソン、ドリスが居ないので最下位は確実だろう。
藤浪、横山も来年使えなければ、現役ドラフト指名に掛かること間違いないね
99 名前:匿名さん:2019/11/27 09:09
>>78
4番に出塁率求めるって何?
4番の仕事は出塁したランナーを帰すことだよ
大山批判出来れば何でもいいんかも知れんけど無茶苦茶
100 名前:匿名さん:2019/11/27 09:21
97、99
ドモホルンリンクルでも飲んで北朝鮮にでも修行に行ってこい
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。