テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903262
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 40
-
0 名前:匿名さん:2019/11/15 14:31
-
1000に到達しましたので建てます
ストーブリーグは今季は小粒で国内のFAではイマイチ感が否めません
ゲレーロの退団により大砲外国人を模索することになるでしょう
来季37になる亀井のバックアップも考えななりません
今季のストーブリーグを皆さまで真剣に議論致しましょう
例によりlocal ruleとし同一IDによる過度な連投は禁止です
見かけたら皆さまで注意を促して下さい
-
201 名前:匿名さん:2019/11/19 23:45
-
ドリスって何か問題抱えてんじゃないか?
ドーピングとか。それで阪神を解雇されたとか。数字的には良かったみたいだが。
-
202 名前:匿名さん:2019/11/20 00:03
-
台湾の江ってセットアッパーに向いていると評判だな
-
203 名前:匿名さん:2019/11/20 00:23
-
いくらなんでも、ギャラが途方もなく高くなったマイコラスは帰ってこないだろうな
-
204 名前:匿名さん:2019/11/20 00:33
-
ドリスは守備などに不安があり、制球を見出して一人相撲する事がある為に
契約を結ばなかったらしい
-
205 名前:匿名さん:2019/11/20 00:49
-
ドリスって澤村みたいなやつだったんだなw
-
206 名前:匿名さん:2019/11/20 01:31
-
ドリスの件は阪神ファンも寝耳に水って感じだったみたいね。怒ってる人もいるくらいで。あいつには抑えられた記憶が多いもんな。
-
207 名前:匿名さん:2019/11/20 02:27
-
阪神はある程度の実績残す外人は長続きするイメージがあるけどな
-
208 名前:匿名さん:2019/11/20 03:11
-
巨人はドリスとらないよ
紳士協定みたいのあるから
-
209 名前:匿名さん:2019/11/20 03:32
-
今の時代、紳士とか言ってたら勝てないっしょ
-
210 名前:匿名さん:2019/11/20 05:18
-
新外人に期待しましょう
-
211 名前:匿名さん:2019/11/20 05:26
-
山口メジャー通用しないw
-
212 名前:匿名さん:2019/11/20 08:01
-
208
ウィリアムス、マートン、メッセな
-
213 名前:匿名さん:2019/11/20 08:03
-
後は役立たずばかり
-
214 名前:匿名さん:2019/11/20 13:08
-
早くポスティングで鈴木せいやがほしい。
-
215 名前:匿名さん:2019/11/20 13:19
-
>>214
ポスティングしたら国内移籍は無いのでは?
国内FA取得は22年オフまで待った方がいい
今回のプレミアム12で注目を浴びてるので
その前にポスティング直訴で流出する可能性あり
国内移籍だと、丸と同じで子供の頃からファンであれば巨人濃厚
今は、来オフの目玉である山田の去就に注目した方がいい
今オフに単年・複数年のどちらをとるのか、
それとも青木同様にポスティング直訴するのか
MLBの噂はあまり聞かないから、どうなるか不明
-
216 名前:匿名さん:2019/11/20 13:26
-
とにかく来季どうにかせなあかんだろ
15勝の投手とHR20発が抜けたままなんだから
-
217 名前:匿名さん:2019/11/20 13:41
-
>>216
われが言わずともどうにかしよるわ、ドアホ
-
218 名前:匿名さん:2019/11/20 13:59
-
外国人をいくら増やしても一軍枠は4だからね
-
219 名前:匿名さん:2019/11/20 14:02
-
いつの間にかデラロサとメルセデス二人だけになったな。パーラってほんとに来んのかね。
-
220 名前:匿名さん:2019/11/20 14:25
-
マイナー契約でも山口はアメリカ行きたいのかな 牧田みたいな結果になる
-
221 名前:匿名さん:2019/11/20 14:28
-
読売新聞は韓国との関係はどうなのかな 今の日韓は最悪な関係だけど
韓国の若手、魅力あったよね もし本社が断交派でなければ韓国から外国人を取りたいな
-
222 名前:匿名さん:2019/11/20 15:22
-
パーラ獲得発表。
-
223 名前:匿名さん:2019/11/20 15:41
-
巨人は20日、新外国人選手として米大リーグのナショナルズからFAとなっていたヘラルド・パーラ外野手と来季の契約を結ぶことで合意したと発表した。
パーラはベネズエラ出身、32歳の左打者。09年にダイヤモンドバックスでデビューし、11、13年にはゴールド・グラブ賞も受賞。その後はブリュワーズ、オリオールズ、ロッキーズ、ジャイアンツでプレー。今年5月からナショナルズに移籍し、89試合の出場で8本塁打、42打点をマークし、プレーオフ進出に貢献した。
童謡「ベイビー・シャーク」を打席への登場曲に採用して人気を集め、ムードメーカーとしてもワールドシリーズ初制覇に貢献した。
パーラは「歴史と伝統のある読売巨人軍の一員になれることを誇りに思います。レベルの高い日本のプロ野球でプレーすることは、自分の能力を高める機会ととらえています。これまでの経験と知識のすべてを、巨人軍にささげるつもりです。ファンのため、チームのために常にエネルギッシュなプレーを心がけ、チームの勝利に貢献します」とコメントした。
-
224 名前:匿名さん:2019/11/20 15:44
-
この男はやってくれるだろ
-
225 名前:匿名さん:2019/11/20 16:04
-
アメリカ同様、人気者をなるといいけどね。
-
226 名前:匿名さん:2019/11/20 16:31
-
あんまり強打者じゃないよ
今季の亀井や長野ぐらいなイメージ
守備はめちゃくちゃ良いかんじ
-
227 名前:匿名さん:2019/11/20 16:40
-
岡本の後の5番でマギーのような働きをしてくれれば御の字では。
-
228 名前:匿名さん:2019/11/20 17:05
-
亀井はもう年齢的には下り魚だし今季の数字を下回っても不思議ではないからその補填だな
そうなると打てる野手を一枚ずつ
投手を二枚補強して欲しい
みんな辞めてったから全部外人部隊でもいい
-
229 名前:匿名さん:2019/11/20 17:12
-
動画見る限り、流しもできるし、スイングが柔らかく腰の回転も良い。ビヤヌエバみたいな手打ち引っ張りじゃないし、100%打つやろな。
オマリーやクロマティみたいな打撃や 290 25本は残す選手だと思う。丸にも似てるかも。
-
230 名前:匿名さん:2019/11/20 17:17
-
出塁率がいいらしいな
打率.280 本塁打20本は最低でも欲しいな
-
231 名前:匿名さん:2019/11/20 17:28
-
キタ━(゚∀゚)━!パーラ―獲得!これはクロマティ2世だ!きっとやる。もう一枚右の強打者がほしい。ピッチャーも足りない。とにかく来季は外国人次第だ。
-
232 名前:匿名さん:2019/11/20 17:34
-
日本野球機構(NPB)と労組・日本プロ野球選手会の事務折衝が20日、都内で行われ、炭谷銀仁朗選手会長(32=巨人)が「現役ドラフト(仮称・ブレークスルードラフト)」の来季からの導入を強く要望した。
高田 大江 北村 松原あたりが獲られるかな。
-
233 名前:匿名さん:2019/11/20 17:40
-
先の話だが、パーラーは内野ゴロが多い選手、したがって併殺打も多い。
今年は2番坂本だったけど、はっきり言って2番パーラーの方がしっくりくる。1番が決まらない巨人は来季1番坂本2番パーラー、もしくは逆を俺は薦める。
もう1人外人野手取ると思うから、そっちを5番にしたいな。
-
234 名前:匿名さん:2019/11/20 17:43
-
パーラって数字的にはメジャーリーガーとしては凡庸だがなんで人気者かというとここで打って欲しいってとこで神打ちするらしいぞ
舶来の神ってるーってやつ
意外性があるんだな
-
235 名前:匿名さん:2019/11/20 17:45
-
1坂本2パーラー3丸4岡本5外人6亀井7若林8小林
これがリアルだと思うわ。
これに山下、北村が成長して入るかどうか。
-
236 名前:匿名さん:2019/11/20 17:47
-
山下 北村は現役ドラフトで獲られるだろう。
-
237 名前:匿名さん:2019/11/20 17:54
-
もう一人大砲が欲しいな
それとピッチャー
-
238 名前:匿名さん:2019/11/20 17:57
-
>>235 外人野手を2人登録する余裕はないよ。先発メルセデス、新外人、抑えデラロサは外せない。あるとしたら日本人扱いのバレンティン強奪だが、まあないだろうな。
今のところポジション決まってるのが、6坂本、8丸、5岡本、9パーラ。4は田中、増田、山本、若林の勝ち残り、7は山下、亀井、吉川尚(内野レギュラーは無理だろう)の勝ち残り。3は大城か、7候補のうち2人使う場合の山下かパーラ。
ベストは7吉川尚、6坂本、8丸、5岡本、9パーラ、3山下、4増田、2大城辺りかな。鍵を握るのはパーラ、山下、吉川尚(出れるか)だな。
-
239 名前:匿名さん:2019/11/20 17:59
-
>>236
戸郷も使わなかったら獲られるかも。
これからはどんどん使って獲られないようにしないとな。せっかく育ててももったいないわ。
-
240 名前:匿名さん:2019/11/20 17:59
-
キャプラーの時もクロマティ二世と喜んでたのがいたな。期待ハズレ確定だろうね
-
241 名前:匿名さん:2019/11/20 18:05
-
>>239
原が若手を使うとは思えない。
現役ドラフトで若手を獲られ年寄ジャイアンツになってしまうわ。
-
242 名前:匿名さん:2019/11/20 18:10
-
パーラはやると思う。今までマギーを別にすればビヤヌエバ、ゲレーロ、ギャレットとパワーはあるけどコンタクト出来ない選手ばかり。特にビヤヌエバは軸足の動く阪神にいたロサリオみたいなフォーム。2018に20本といって5月以降打ってないんで大丈夫かと思ってた。ようやく長距離(扇風機)路線やめたくれたな。
今度はメジャー通算276、ポストシーズンでも打ってるから、全盛期は過ぎてるにしても280、20本は期待できるだろう。難点は落ちる球にやや弱いことだが、巨人打線が苦しんだ150キロ超えのストレートには強そうだ。ベタ足でコンパクトなスイング。守備もいいしね。まあ、後は若い中南米系の打者を保険で取れば野手の補強は終わりでいい。
-
243 名前:匿名さん:2019/11/20 18:13
-
ヤクルトのバレンティンはどうなったの、移籍の話が全く出てこないが、たしか外人枠外なのだからヤクルト残留決定でなければ2人目の野手として取りに行くべき。
-
244 名前:匿名さん:2019/11/20 18:17
-
やった!パーラ獲得!!
いや〰️最高の選手を獲ったね。
やるよ、間違いなくやるよ。確信に近い自信があるね。
あとは投手だな。
若手の成長と外国人で二桁勝てる投手を取れれば山口の穴は埋まる。
更に田口の先発復帰や岩隈の復活なんて事もありえなくはないし、野上だってローテに入れば5番手6番手なら務まる。
-
245 名前:匿名さん:2019/11/20 18:18
-
>>243 FAしなかったので保留名簿の期限の11月末までに契約しなければ自由契約になる。それまでは動けない。ただ、要る?もう35過ぎてるし、守備もあれだし、レフト専だから山下を使えなくなる。支配下枠もそんなには余ってないし、後は投手だろう。
-
246 名前:匿名さん:2019/11/20 18:38
-
長野がもどってきた感じじゃないか
-
247 名前:匿名さん:2019/11/20 18:51
-
フルーツパーラー w
-
248 名前:匿名さん:2019/11/20 19:08
-
絶対外れだわ笑笑
-
249 名前:匿名さん:2019/11/20 19:20
-
1 4 吉川
2 6 坂本
3 8 丸
4 5 岡本
5 9 パーラ
6 7 バレンティン
7 3 新外国人
8 2 大城
-
250 名前:匿名さん:2019/11/20 19:26
-
当たれば結構強烈な打線
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。