テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903261
2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』
-
0 名前:匿名さん:2019/11/13 16:55
-
950を超えたので新スレを建てます
来季に向け皆様で補強を真剣に議論していきましょう
-
951 名前:匿名さん:2019/11/26 23:33
-
↑ 💩💩💩💩💩
-
952 名前:匿名さん:2019/11/26 23:50
-
947
2年後って書いてあるやろ
-
953 名前:匿名さん:2019/11/27 00:02
-
親日国の台湾は好きだが陽岱鋼でかなりイメージが悪い
働かずに大金稼ぐのは日本の道徳に反する
-
954 名前:匿名さん:2019/11/27 00:04
-
日ハムや楽天の不要物の回収先なのか 残念なポジション
-
955 名前:匿名さん:2019/11/27 00:54
-
石川は矢野謙次だろ
老いぼれ大塚かえろ
-
956 名前:匿名さん:2019/11/27 01:29
-
>>950
マジで勘弁してよ。相手が誰であろうと岡本は出さない。
釣り合う釣り合わないの問題じゃないんだよ。
ま〰️ありえない事に突っ込んでもしょうがないけど。
ただ、山口がいなくなるのは大して痛くないが問題は菅野がいなくなるかもしれない再来年シーズンだな。
出来れば菅野にはFAでのメジャーをお願いしたいし菅野は責任感が強いからそんな気もする。
菅野クラスは難しいかもしれないが3年あれば投手陣は作れるよ。
素材はいるんだしドラフトが3回もあるわけだしね。
-
957 名前:匿名さん:2019/11/27 03:26
-
>>950
「ずばり言おう」 笑笑笑
ここだけおもしろかった。
他はあほらしいから読み飛ばした。
-
958 名前:匿名さん:2019/11/27 03:30
-
小林 MVP を狙えるキャッチャーにならなきゃ
-
959 名前:匿名さん:2019/11/27 03:31
-
菅野は生涯巨人ですよ。
「夢としては持ってる」って言っただけで、マスコミが飛びついているだけ。
報知の記事で山口のポスティングにエールを送っているけど、
自身について聞かれると、考えてないみたいに言ってますけどね。
-
960 名前:匿名さん:2019/11/27 04:06
-
山本は今球界NO,1の投手 あれだけのストレートと変化球があれば20勝可能な投手
岡本しか獲る可能性がないので岡本には悪いがオリに放出だ
それに岡本がFA獲れば巨人が史上最高契約を打診して巨人に呼び戻す最大限の努力をすべき
岡本にも山口菅野が抜けて投手陣の軸がいなくなる事が非常事態だと言う事を理解してもらうしかない
山本が来れば大事なCSや日本シリーズの初戦を責任もって任せて勝てる投手だからな
あの150キロ後半の圧巻のストレートとバットに当たらないカットボールを東京ドームで見たい
-
961 名前:匿名さん:2019/11/27 04:12
-
↑
💩
-
962 名前:匿名さん:2019/11/27 04:15
-
山本由伸が今、取れるわけない もっと現実的なところでは、ホークス武田、東浜、ロッテ唐川 涌井あたりじゃないか?楽天や日ハムにはいないよ
-
963 名前:匿名さん:2019/11/27 04:18
-
オリックス増井はまだ使えるのかな
巨人陽岱鋼みたいに持て余してる高給取り 出す可能性はないかな
-
964 名前:匿名さん:2019/11/27 04:21
-
去年、炭谷じゃなく西か浅村なら違う景色が見られるだろう
-
965 名前:匿名さん:2019/11/27 05:30
-
原はパリーグに負けないようにとかスピーチしてるが補強してるのはパリーグ
ロッテ楽天圧勝のオフでパリーグのレベルが今期以上に高くなる
来年のセリーグはJ3の中での争い こんな低レベルじゃ野球ファンはみんなパリーグに流れる
本気でパリーグに勝とうとするならDENA以外の球団は親会社一新も必要だ
パリーグの資金豊富な親会社に太刀打ち出来るハイパーな企業に打倒パの願いを託せ
-
966 名前:匿名さん:2019/11/27 05:40
-
阪神だって歴史ある伝統球団だが楽天の企業ブランドには相手にならない
牧田だって阪神には振り向きもしない 美馬や大地も巨人には振り向きもしない
もうこれからプロ野球を目指す選手含めて巨人阪神ブランドやセリーグブランドは過去の遺物
ソフトバンクや楽天を中心とする強力ブランドの前ではもはや噛ませ犬でしかない
セリーグの関係者たちよ 目を覚ましなさい もう今の体制ではセリーグは消滅するぞ
-
967 名前:匿名さん:2019/11/27 06:26
-
>>960
山本1人取るために23歳で2年連続30ホーマーの岡本を放出するわけないだろww
岡本が出て行ったら4番打つハメになるから坂本が一番困るしな。
-
968 名前:匿名さん:2019/11/27 07:30
-
>>967 おいおい釣られるなよ。そいつは石井虚言癖野郎だろ。しかし夜から朝の4時5時までずっとこんなの考えてんのかな。暇な奴だ。
ところで今朝も新外人、トレード情報はなしか。興味深いところでは阪神のドリスは国内他球団も興味と報知。もしジョンソンメジャー、巨人がドリスを獲得したら阪神ファンは発狂だな。巨人フロントもそこまで露骨に阪神ファンの反発を買うようなことはしないとは思うが。
-
969 名前:匿名さん:2019/11/27 08:46
-
菅野山口抜けて再来年の開幕投手って誰w 誰だ 誰だ誰だああああwwwwww
メルセデスか高橋まさかの桜井w もうやけくそで戸郷wwwww さすがJ3の開幕投手
巨人の開幕投手って今までは少なくとも相手に投げ負ける投手ではなかった
でもこれはひどい まああの大塚に岡本で山本を獲る戦略は無いし 有原も獲るトレードも出来ない
まずは来期最下位になって菅野小林が出て行って初めてあのバカ大塚もわかるかなわかんねえだろうな
山田哲も西川もメジャーかJ1のパリーグチーム移籍だしパリーグのお祭り野球を楽しむしかないみたいだなw
-
970 名前:匿名さん:2019/11/27 08:57
-
大塚君が交渉に乗り出すとみんな逃げていくんだよ
巨人軍は当たり前だけど読売と一体 読売の人事組織図って腐りきってるのがわかる人事
石井GMが声かければみんなメロメロになる交渉術の楽天はソフトバンクの独走を止める存在になるだろう
石井をGMに据える位柔軟な人事対応が出来る楽天
親会社の硬直化した人事しか出来ない読売巨人軍
誰が考えても戦う前から勝負ありですねw
ヤフコメの野球を知ってる一部の巨人ファンだけが批判してるけど大多数の巨人ファンは賛成してるようだねw
まるで桜を見る会で安倍首相を擁護するネトウヨの発想しか巨人ファンには無いようだなw
-
971 名前:匿名さん:2019/11/27 09:08
-
大塚君は美馬や大地との交渉の時も余計な事言ったのかなw
他球団の余計な情報を自分の手柄のように話したのかなw
それじゃあ逆に何度も会って話をするのはマイナスしかないねw
美馬も大地も長年かけてFA権を獲ってプライドもある
こんなド素人大塚の自慢話を聞きにFA交渉にきたわけじゃない
それだったら石井GMやロッテの人望のある松本球団本部長の話に惹かれるわな
大塚君のパワハラ交渉と他球団の人事に口出しした事に読売は何もしないのか
これが読売巨人軍上層部の体質なんだね まるで自民党やお役所の発想そのものだ
-
972 名前:匿名さん:2019/11/27 09:15
-
長文のクソ野郎の書き込みはみんなでスルーしましょうよ。
マジで絶対に触れないようお願いします。
アホが調子に乗るだけです。
冒頭を見て、「こりゃクソ野郎の書き込みだ」と思ったらそれ以降は読まないようお願いします。
-
973 名前:匿名さん:2019/11/27 09:24
-
969
別に!どうぞどうぞ
-
974 名前:匿名さん:2019/11/27 09:42
-
さてせんずり茶でも飲みますか
-
975 名前:匿名さん:2019/11/27 10:19
-
大塚は責任を取るべき 不向きだから
-
976 名前:匿名さん:2019/11/27 10:23
-
内野守備担当が古城って?ズムサタバージョンは宮本だけで大丈夫です
-
977 名前:匿名さん:2019/11/27 10:25
-
坂本がMVP獲ってもさっぱり盛り上がらないね
ドラフトで佐々木獲り 日本シリーズでホークス倒して FAと外国人補強圧勝で盛り上がらないとな
巨人はシーズンもシーズンオフも圧勝してた頃は選手たちのオフは
テレビ出演やイベントにひっぱりだこで年内は休みなんか無い多忙ぶりだった
本当にリーグ優勝したオフなのと言う静かさ これじゃあみんな巨人に来たがらないな
あの大塚のいる巨人になんか来たくないだろうな
パリーグの地域密着球団はオフもその地方でのテレビ出演やイベントで忙しい
今の時代は巨人の選手が一番メディア露出少ないだろうな 巨人に来るメリットは無くなったな
-
978 名前:匿名さん:2019/11/27 10:25
-
元木 吉村 後藤 石井琢朗の役割分担ってスムーズにいくのかな 石井琢朗が心配だよ
巨人最大の補強が石井琢朗なんだからさ 力を発揮して長く巨人にいてほしい
ところでクロマティはどうなった?
-
979 名前:匿名さん:2019/11/27 10:27
-
>>972 スルーか。でもおもろいよね。突っ込みどころ満載で。つい反応してしまう。😢⤵️⤵️
-
980 名前:匿名さん:2019/11/27 10:28
-
読売の巨人経営戦略がわからない ドームに客が入れば満足か? もう読売には球団経営は無理じゃない?って時々思う
-
981 名前:匿名さん:2019/11/27 10:31
-
ロドリゲスがダメならドリス?
-
982 名前:匿名さん:2019/11/27 10:36
-
イチローが日本に帰ってるよね 読売とコラボできないかな
-
983 名前:匿名さん:2019/11/27 11:04
-
村上や岡本があの守備で何故試合に出れるか やはり長打力なんだよ
投手が目をつぶるのは長打力があるから
バレンティンもあの守備でヤクルトでFA獲れるくらい大活躍できたのはあの圧倒的長打力
誰が山下のあの守備であの単打打撃で投手陣が満足するのか
はっきり言ってプロの外野は打球から目を切って落下点に行けないとプロじゃない
丸や陽はそういう守備がしっかり出来るから安心して任せられる
山下は目を切ったらもうボールを獲る事が出来ない これは中学生レベルの守備
自分は少年野球も教えているから山下の守備が中学生レベルなのは見れば一目瞭然
-
984 名前:匿名さん:2019/11/27 11:09
-
そこまで下手か
-
985 名前:匿名さん:2019/11/27 11:12
-
その山下をレフトに使えばバレンティンがいらないとかアホか
投手陣はたまったものではない 絶対にクレームが来る
バレンティンの同じ年代の頃は山下よりまだ守れたはず
山下が来年20本以上打てば投手陣の不安も少しは収まるだろうが無理だ
だから山下が育成まで残ってた理由がプロレベルでははっきりしてる
あの体のサイズで守れないならどこも指名しないのは当然の結果
-
986 名前:匿名さん:2019/11/27 11:13
-
>>984
そこまで下手じゃない。釣りでしょ。
-
987 名前:匿名さん:2019/11/27 11:15
-
バカなのか巨人ファンは
阪神のスレを荒らすし
山田が巨人くると決めつけて
スレは作るし
-
988 名前:匿名さん:2019/11/27 11:30
-
じゃあ同じミート打者の森友哉の例を挙げよう
森はドラ1で山下は育成 この差はなんだ 森も体のサイズは小さい
だが彼は捕手であれだけ打てて守備も藤浪をリード出来る安定感があった
それと彼には長打力がある 阿部二世と言われたのはいわゆる長打力
山下がこのオフ徹底的に鍛えて森友哉ばりの長打力と
打球の落下点に直線的に入れる守備を身に付ければレギュラーに誰も文句は言わない
ただそれは無理なのは専門家なら誰でもわかることだろうな
-
989 名前:匿名さん:2019/11/27 11:52
-
外国人は12月に入ってからだろうけど先発候補は本物を獲ってもらいたい。
あと、リリーフ候補と野手も獲るみたいだけど来年の一軍は投手3野手1で固いんだろうね。
パーラは右翼に固定、左翼に山下、三塁は岡本に固定で一塁に北村か大城で良い。
二塁に吉川尚輝が戻ってさえくれれば打線は1ランクも2ランクもレベルアップするんだけどね。
-
990 名前:匿名さん:2019/11/27 12:04
-
今のジャイアンツは下手なFA選手を獲得するより、若手の底上げに期待したほうが得策。
美馬を獲るなら高田、鍬原、畠、堀岡、古川、大江、辺りにチャンスを与えたほうがいい。
福田を獲るなら山下、加藤、重信、若林、辺りにチャンスを与えたほうがいい。
鈴木を獲るなら吉川、山本、田中、若林、増田、辺りにチャンスを与えたほうがいい。
つまり今のジャイアンツは本当に力のある選手以外は必要ない。唯一、左の強い球を投げれる投手が必要なくらい。そこは外国人で埋め合わせたらいい。
-
991 名前:匿名さん:2019/11/27 12:05
-
例えば新庄の全盛時なんか凄い守備してたな
もう打球がバットに当たれば極端に言えばボールを見てなくても踊るように
落下点に走ってボールをジャンピングキャッチしてたな
陽なんかも目じゃなくて足でボールを追いかけてる
山下みたいにボールを見続けて追うから足がバタバタして見栄えも悪いし
ボールに一直線に入れないし目で追うからボールがぶれて打球を捕球出来ない確率が上がる
パーラの安定感を生かす意味でも6番打者は重要だがバレンティンが獲れなかったのは
左のマギーと言われるパーラの打撃を最大限に生かせないのは痛いなんてものじゃない
-
992 名前:匿名さん:2019/11/27 12:12
-
よそのスレまできてあらすなよ!巨民は!
-
993 名前:匿名さん:2019/11/27 12:45
-
>>990
あなたの言うとおり。
美馬や福田、鈴木クラスを取った際のプラスより若手の成長によるチームのプラスの方が断然に大きい。
若手が一人出てくると俺も俺もって意識が芽生えるし競争意識も高まる。
-
994 名前:匿名さん:2019/11/27 12:45
-
相当山下を怖がってんな。
-
995 名前:匿名さん:2019/11/27 13:38
-
991
当たり前の事を書き込むなw
-
996 名前:匿名さん:2019/11/27 14:02
-
メルセデス、1100万で櫻井3000万、この違いはどこから来るの?下手をすると人種差別と騒がれるぞ!
-
997 名前:匿名さん:2019/11/27 14:41
-
陽に3億か!FAで獲得し、5年契約みたいだけど亀井がかわいそうだな!
-
998 名前:匿名さん:2019/11/27 18:15
-
来年は100勝はしそうですね。
-
999 名前:匿名さん:2019/11/27 18:21
-
お金をあるなら球場ドームこと考えろ。
-
1000 名前:匿名さん:2019/11/27 18:21
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。