テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903261
2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』
-
0 名前:匿名さん:2019/11/13 16:55
-
950を超えたので新スレを建てます
来季に向け皆様で補強を真剣に議論していきましょう
-
901 名前:匿名さん:2019/11/26 01:34
-
コンタクト打者(爆笑)!
-
902 名前:匿名さん:2019/11/26 03:16
-
山下をレフトで 恥ずかしいね 野球を知らないフロント以下の発想
まあ相手は楽だな 打球への追い方何度か見てるけど言ってしまえば草野球
歴代のコンタクト打者は守備がみんな上手い イチローと比較する奴は大塚と変わらぬ野球レベル
バレンティンもラミレスもプロレベルの守備ではないがあのひと振りで相手を圧倒する
だから何年も実績を残しタイトルも獲りFAも獲って日本人枠を獲った
バレンティンや今いる最強の外国人を獲ってなおかつ育成に魂を注ぐホークスには一生勝てないだろう
山口菅野小林が抜ける巨人が山下をレフトで起用して将来が楽しみだと言っているフロントじゃ
もうJ2セリーグの最下位常連になる事は100パーセント疑いの余地はない
-
903 名前:匿名さん:2019/11/26 03:20
-
鈴木大地、美馬、バレンティンを獲得しなくて良かったって来年のオフには言えたらいい。その変わり若手育成や新戦力には期待がかかる。山口の抜けた穴を誰が埋めれるかも楽しみ。
-
904 名前:匿名さん:2019/11/26 03:32
-
同タイプの近藤や角中のバックホーム何度か見てるが捕殺率の高さがわかる
近藤はライトからでもレフトからでも刺せるし角中はかなり深い位置からでも刺す
この位の守備力ないとああいう打率残すタイプの打者は大成しない
山下が来年レフト守ってどれだけ刺せるのだろう 楽しみにしてる人は幸せだ
投手陣はたまったものではないわな まあ期待の山下が30本打つ打者なら投手からはクレームも出ないがw
当たり前だがバレンティンの長打力で外国人投手3枠をキープするのが山口の抜けた投手陣の穴を最小限に抑える何よりの方法
そしてバレンティンが30~40本打つ三年間の間に投手陣を整備して将来に備えるしか方法は無い
東京ドームの様な打球が飛ぶ環境で勝っていくのにはバレンティンが最適なのにフロントは本当に無能だ
-
905 名前:匿名さん:2019/11/26 08:04
-
>>904 いつも中身のない長文お疲れ。こんな必死になっても巨人ファンは不安にもならないし悔しがりもしないよ。それと暗黒時代と言われても巨人ファンにはわからない。経験したことないからな。
-
906 名前:匿名さん:2019/11/26 08:15
-
東京ドームは気圧高いから打球飛ばないのだけど。
-
907 名前:匿名さん:2019/11/26 08:18
-
大塚とか言う副代表になってから全く補強もダメで流失される事態
美馬大地福田バレンティン全員逃すと言う失態
じゃあ山口の抜けた穴はどうするの阿部もゲレーロもいなくなるわけで緊張感ゼロ
ドラフトも一位を二度外す失態だしスカウト満場一致の佐々木すら指名しない異常事態
山口に代わる即戦力投手も獲得ゼロで明確なビジョンも無し
鹿取GMの時代の方がまだマシに思える位だから末期症状だろうよ
鹿取は補強も成功させてたし吉田や近本にも可能性を見出してたのは大塚とは雲泥の差
石井GMの戦略成功を見てもド素人大塚がフロントにいると球団も地に落ちるのは当然の結果だな
-
908 名前:匿名さん:2019/11/26 09:11
-
大塚は早めに変えるべき
-
909 名前:匿名さん:2019/11/26 09:13
-
山下 代打の切り札で全然構わない べつにレギュラーにならなくてもさ ポスト阿部
-
910 名前:匿名さん:2019/11/26 09:28
-
ロドリゲス断念 ショックだな
-
911 名前:匿名さん:2019/11/26 09:30
-
大城が24か うーむ
-
912 名前:匿名さん:2019/11/26 09:36
-
メルセデスにはメジャーから声がかからないのかな
クックやヤングマンはメジャーで活躍できるのかな
-
913 名前:匿名さん:2019/11/26 09:45
-
それよりズリセンスキー投手はどうなりましたか?あとオメコン内野手ってのも狙っているみたいです。
-
914 名前:匿名さん:2019/11/26 10:10
-
来季のラモスはどうだろう
-
915 名前:ブサメン:2019/11/26 10:31
-
瑠偉瑠偉
-
916 名前:ブサメン:2019/11/26 10:43
-
僕珍は荒らし四天王だそ!控えろ~~
-
917 名前:匿名さん:2019/11/26 10:45
-
原は大城には甘いな~原は大城が20本~30本ホームラン打てる選手だと言うが何を根拠にそう思うのか疑問だね。年齢的に若手じゃないしね。
-
918 名前:匿名さん:2019/11/26 10:57
-
誰かのせいでしょうもないレスになりましたね
-
919 名前:匿名さん:2019/11/26 11:11
-
野球語る資格ないやつなんとかしてよ!巨人ファンなら。巨人ファンの面汚しだぜ
-
920 名前:佐藤一択:2019/11/26 11:16
-
ブサメンがウザイ。なんとかしてください。
-
921 名前:匿名さん:2019/11/26 11:19
-
コンタクト?ブサメン、🐒吉並のばか!
-
922 名前:匿名さん:2019/11/26 11:22
-
あーあとツィートじーさんもいたわ!アホばっかり
-
923 名前:匿名さん:2019/11/26 12:53
-
921
阪神スレを荒らすのが生き甲斐だから無理だよ
-
924 名前:匿名さん:2019/11/26 13:47
-
大城は20本は打ってほしいね
-
925 名前:匿名さん:2019/11/26 17:46
-
巨人は美馬、鈴木とFAに不人気球団
これで、最下位確実。
美馬の代役は大竹
鈴木の代役に山本
になるだろうな
岡本はトレード要員だから他球団に移籍確実
-
926 名前:匿名さん:2019/11/26 18:03
-
陽の3億という年棒にも驚きだが来年が5年契約の4年目か?
あと2年もいるのか〰️(涙)
FAの長期契約は本当に無駄だよな。
野上は来年で切れる、中島、岩隈と一緒にサヨナラだな。
で再来年のオフに陽と炭谷といった感じか。
-
927 名前:匿名さん:2019/11/26 18:44
-
メルセデスの来年の年俸が1100万、陽が三億ですか、やる気なくすよ。出来高があるかもしれないが、そのうち逃げられるよ。まあメルセデスみたいな投手は、メジャーでは通用しない感じがするけど、ちょっとかわいそうだわ。
-
928 名前:匿名さん:2019/11/26 18:44
-
メルセデスの来年の年俸が1100万、陽が三億ですか、やる気なくすよ。出来高があるかもしれないが、そのうち逃げられるよ。まあメルセデスみたいな投手は、メジャーでは通用しない感じがするけど、ちょっとかわいそうだわ。
-
929 名前:匿名さん:2019/11/26 18:58
-
>>925
美馬と鈴木みたいな小粒は巨人軍には要らんよ。
-
930 名前:匿名さん:2019/11/26 19:23
-
そうそう狙うのは山田哲、鈴木誠だね
-
931 名前:匿名さん:2019/11/26 19:32
-
今年のFAはパリーグの中で回ってるだけだな。楽天に行った牧田も元々西武だし。まあ鈴木大地にしろ、美馬にしろ中途半端で人的もあるから要らないけどな。
巨人の残りの補強は新外人とトレード。外人はパーラとデラロサ、メルセデスがほぼ確定で、たぶん大物リリーフ投手を一軍枠で、野手投手1枚ずつ保険かつ育成で獲得かな。ロドリゲスはメジャーっぽいのでもしかしたらドリスか?
あとはトレード。和田恋と古川みたいなの出来ないかね。こちらの交換要員は巨人ではぱっとしない宮國、重信と被って使いどころのない立岡、松原辺りか。欲しいのは先発型投手。野手が欲しいオリックス辺りと誰かしら交換できんかね。
-
932 名前:匿名さん:2019/11/26 19:39
-
山田も鈴木こないから諦めな
二人とも大リーグだから
-
933 名前:匿名さん:2019/11/26 19:42
-
>>932 鈴木はメジャーだろうが、山田がメジャーなんて話は聞いたことがないな。別に巨人に来るなんて根拠もないが。いずれにしても二人とも阪神には行かないよ。それだけは確実。
-
934 名前:匿名さん:2019/11/26 19:48
-
岡本のペストナイン投票で、票割れで負けたと騒ぐ程ではない。3割
30本100打点以上で、タイトル争いに絡むぐらい活躍して、文句なしに
選ばれるようにしなければいけない。打率2割6分、打点も100打点
行かなかったから、問題にならないな。
吉川尚の背番号29はイメージにないけど、0からの別れはプラス。
大城は24か。重信は0、増田は12、鍬原は40、鍵谷は43で。
デラロサは外国人投手に象徴である20がふさわしい。背番号
7と11と19は1年間は欠番でいい。
-
935 名前:匿名さん:2019/11/26 19:53
-
ソフバンのチャーリー砂川取れんかな?
-
936 名前:匿名さん:2019/11/26 19:56
-
石井GM大したものだ これがGMの仕事だ こんな有能だとは思わなかった
はっきり言って少し前まではアホだと思っていたw
それに引き換えなんだあの大塚は 余計な事ベラベラしゃべりやがって
各方面に多大な迷惑を与えているだろうが こんなバカはただちに追放せよ
この件は徹底的に叩くから覚悟しとけよ
-
937 名前:匿名さん:2019/11/26 19:58
-
>>936 誰が覚悟するの?
-
938 名前:2年後こうなってればいいね:2019/11/26 20:36
-
1吉川、二
2坂本、遊
3丸、中
4岡本、三
5パーラー、一
6今川、右
7大城、捕
8山下、左
-
939 名前:匿名さん:2019/11/26 21:47
-
>>935今だけだよ、大型扇風機。
-
940 名前:匿名さん:2019/11/26 21:48
-
山田も石井GMとヤクルトつながりで楽天の可能性が出てきた この交渉力は凄い
それに対して大塚のバカはなんだ
こんなド素人に野球の交渉されたって美馬も大地も怒りが沸くだけ
プロ野球選手はみんなプライドが高いからな こんなバカと交渉したって絶対に来ない
それと石井は虚言癖があることがわかったから今後FAで交渉する選手には絶対に信用されない
交渉の余計な経過までベラベラ話されたらたまったものじゃない
この大塚が交渉窓口である限り山田哲も西川遥も鈴木誠也も絶対に巨人に来ない
今年FA選手や有望外国人全てにフラれた最大の原因はこの大塚とかいうド素人のせいだ
-
941 名前:匿名さん:2019/11/26 21:50
-
>>940 ふーん。石井は虚言癖あるんだ。知らなかった。
-
942 名前:匿名さん:2019/11/26 21:59
-
>>893全然でしょ!ラミレスは飛ぶボール時代だったとはいえ3割30本100打点あげる活躍をして勝負強かったし体も強かった!バレンティンとレベルが違う!
-
943 名前:匿名さん:2019/11/26 22:02
-
福田は高校時代からロッテに行きたかった選手
この決断は夢をかなえると言う意味ではいい事
そしてこの決断で誰も傷つかずソフバンに行く選手がいないのも良い事
これが本来のFA制度のあるべき姿
だから人的補償制度なんてFAの趣旨に反する制度なんだよ
この福田の夢をかなえる移籍がどの選手にも適応されるべき
よって人的補償制度は廃止が結論だ
-
944 名前:匿名さん:2019/11/26 22:07
-
>>897近本守備よくないだろ!足速いから反応がよければたまに好捕するが、判断ミスでとれなかったり弱肩でランナーに走られたり弱肩で前進守備しないといけなくて簡単に頭越されたりしてそこまで守備評価高くないよ!足は速いが率残せない、三振多い、選球眼悪いから一流選手ではない。
-
945 名前:匿名さん:2019/11/26 22:13
-
しかしあれだな 福田は学生時代からロッテに憧れてるし
移籍選手が楽天イーグルスに魅力を感じる時代
ロッテ楽天が完勝の時代が来るとは数年前は想像も出来なかった
今や時代はパリーグ 巨人阪神に行きたい選手がいよいよゼロの時代に突入だ
バレンティンも牧田もパリーグで パリーグがJ1でセリーグがJ3の時代だ
いいかげんセリーグのアホどもは目を覚ましてDH制度やパリーグの地域密着のファンサービスから学ばなければダメだ
岩本が巨人のファンサービスを酷評してたぞ もうパの関係者がセをバカにする時代だ
-
946 名前:匿名さん:2019/11/26 22:13
-
>>938いつのオーダー?
-
947 名前:匿名さん:2019/11/26 22:14
-
>>944
皮被りのチェリーが吠えてます。
あー、くさくさ
-
948 名前:匿名さん:2019/11/26 22:31
-
今川?
-
949 名前:匿名さん:2019/11/26 23:10
-
福田も取らない 鈴木大地も本気じゃなかった だから石川や吉川尚輝に頑張れって言われてもね
-
950 名前:匿名さん:2019/11/26 23:22
-
山口が抜けて来期菅野が抜ける もう軸になる投手がいなくなればチームは終了
そこでだな 巨人再生の為にここはあっと言わせる世紀のトレードを仕掛けるべき
ずばり言おう 岡本とオリの山本とのトレードだ
オリは若手で凄い投手が育ってきてるが吉田の後の4番がいない
巨人は山口菅野が抜ければエースが不在
かつて山内ー小山と言う4番とエースの世紀のトレードがあったがこれはお互いが活躍したトレード
これは巨人にもオリにもプラスになるしインパクトは凄い
山内ー小山以来なかった世紀のトレードを半世紀ぶりに実現させるよう両球団は話し合いに入れ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。