テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903261
2020年『巨人軍日本一奪回に向けて』
-
0 名前:匿名さん:2019/11/13 16:55
-
950を超えたので新スレを建てます
来季に向け皆様で補強を真剣に議論していきましょう
-
151 名前:匿名さん:2019/11/16 06:48
-
放出要員は宮國、田原、今村あたりが思い浮かぶが、そんなの相手球団も要らない
澤村、小林、田口、亀井あたりも覚悟しなきゃ
-
152 名前:匿名さん:2019/11/16 06:54
-
先発 山口 メルセデス 桜井 高橋 畠 戸郷 高田
中継 澤村 田口 大竹 高木 藤岡 鍵谷 鍬原 中川
古川 戸根
抑え デラロサ ロドリゲス
菅野が使えそうにないから慌てているのだろうが、これで戦えばいいじゃん
もう生え抜きを放出するのは嫌だ
-
153 名前:匿名さん:2019/11/16 06:56
-
本当は陽岱鋼を出したい 複数年契約しかも高年俸 無理か
-
154 名前:匿名さん:2019/11/16 07:03
-
菊池雄星はメジャー不向きだから巨人に来ないかな 夢物語だね メジャーの契約は破格だもんね
-
155 名前:匿名さん:2019/11/16 07:05
-
ポスティングでメジャーにしろ故障でリタイヤにしろ菅野にとって背番号18は重すぎた そういえば杉内も巨人では短命だった コーチに桑田を登用してエース番号の呪いを解け
-
156 名前:匿名さん:2019/11/16 07:08
-
美馬に菅野の穴を埋めるのは無理 しかしそんな役割を果たせる凄いピッチャーは日本にはいない 育成しかない
それで優勝できなきゃそれも仕方ない
そもそも宮本にピッチャーを預けて水野に若手育成を託すあたりで本気度を疑うけどね
-
157 名前:匿名さん:2019/11/16 07:21
-
ヤクルト石川、小川 阪神岩貞、秋山、能見 ベイ三島、井納あたり? 今いる巨人のピッチャーとそんなに変わらない
-
158 名前:匿名さん:2019/11/16 07:23
-
牧田を取れば美馬ぐらいはやるだろ
-
159 名前:匿名さん:2019/11/16 07:26
-
外国人を当たるってメルセデス ロドリゲス デラロサで飽和状態だよ
育成や再生に長けた指導者を呼ぶ方が早い
-
160 名前:匿名さん:2019/11/16 08:28
-
美馬に続いて鈴木にも吉報を期待したい
-
161 名前:匿名さん:2019/11/16 08:35
-
鈴木大地もいらない。中島も今年自由契約にしとけばよかったのに、十分すぎる位代打やスタメンのチャンス与えてきた。来年は中島より北村など若手に代打でも多くチャンスを与えてほしい。中島は守備力もかなり衰えてたしかなり年齢的に厳しいと思う。
-
162 名前:匿名さん:2019/11/16 08:51
-
日本シリーズとか言ってるけど、とりあえずはペナントに勝てる戦力でいいんだよ。
-
163 名前:匿名さん:2019/11/16 08:51
-
日本シリーズとか言ってるけど、とりあえずはペナントに勝てる戦力でいいんだよ。
-
164 名前:匿名さん:2019/11/16 08:55
-
日本シリーズまでに戦力になる選手を育てればいいんや。なに初めから日本シリーズ用に戦力揃えて、勝つつもりでいるのか。
-
165 名前:匿名さん:2019/11/16 08:57
-
しっかりとした外国人の獲得。
若手選手の育成。これだけでリーグ優勝はできる。
外国人が大当りなら日本一も可能。
原監督は、バタバタし過ぎ。
-
166 名前:匿名さん:2019/11/16 09:07
-
>>156
菅野で穴は出来ない。普通に来年いるからね。
あるとしたら来年のオフだけど原の発言も記者との世間話程度のやり取り。
多分海外FAを取得する2021年まではいると思うけどね。
1年前倒しする理由は球団が儲けようってだけで巨人にその感覚は無いよ。
-
167 名前:匿名さん:2019/11/16 09:14
-
美馬獲得出来なくて喜んでるのはアンチじゃない?美馬が巨人に来たら強くなるのを恐れてるからね笑
俺の周りの巨人ファンは美馬取れなくて悔しがってますよ。
-
168 名前:匿名さん:2019/11/16 09:14
-
鈴木大地さんがこんなモテない巨人君を好きになるわけないだろ
イケメンの楽天君に口説かれてメロメロだよ
しかしロッテ君はオオモテだな
美馬さん福田さん西巻さんにドラフトで佐々木さん佐藤さんも射止めるんだから凄い
もうドラフト廃止してもいいはずだ 巨人君よりロッテ君の方がモテるわけだから
加藤哲郎も巨人はロッテより弱いと明言残してるけど
今彼に聞いたら巨人君よりロッテ君に抱かれたいと言うはずだw
-
169 名前:匿名さん:2019/11/16 09:20
-
同じく振られたヤクルト君がちっとも登場しないな、おまえ。
-
170 名前:匿名さん:2019/11/16 09:22
-
鈴木も断れ。
プレッシャーのきつい巨人で成績維持するのは無理だよ。MVPの丸ですら成績落とした。いいとこ250の5本てとこだろう。
-
171 名前:匿名さん:2019/11/16 09:24
-
>>167
残念!あなたアンチ確定です。
美馬が巨人来ても強くならないし、巨人ファンで美馬を欲しがってる人は皆無。
どちらでもって奴は確かに多くいたが「絶対に欲しい!」って言ってる奴は0。
所詮は俺の周りだけの統計だが。
-
172 名前:匿名さん:2019/11/16 09:25
-
>>167
ウソつくなゴミw
苦し紛れのバカアンチの戯言は大概にしとけw
-
173 名前:匿名さん:2019/11/16 09:31
-
>>171
いや何で俺がアンチなん?美馬欲しいって言う巨人ファンもいるんですよ。
美馬要らないって言ってるのがアンチなんだよ。
13年のシリーズの時の巨人ファンは美馬がF Aになったら絶対取れって掲示板で皆言ってましたし。
-
174 名前:匿名さん:2019/11/16 09:36
-
🐵キチ出没でーす。
釣られないよーに。
-
175 名前:匿名さん:2019/11/16 09:40
-
ヤクルト君には電話でさらっとお断り。
巨人君のもとにはわざわざ出向いて、丁寧にお断りいただいたよ。
この差が何だか、「モテモテロッテ君」の作者にはおわかりかな。
-
176 名前:匿名さん:2019/11/16 09:41
-
俺も取ってもいいが人的出してまで取る必要ないと思っている巨人ファンだけど。条件を無駄に吊り上げなかったのは良かった。
まあ丸くらいの選手ならその価値あるが。
-
177 名前:匿名さん:2019/11/16 09:54
-
まあおれに言わせれば、人的に過剰におびえすぎって面もある。
現実には内海や長野、その前は高木勇人と、終わってる選手や、いても戦力にならん選手を持ってってくれてる。
だから鈴木大地くらいは獲っておいて損は無い。
来るか来ないかは知らんが。
-
178 名前:匿名さん:2019/11/16 09:58
-
西武の源田をトレードで取れないか?さかもっちゃんが不調の時の対策として取るべきではないかな?
源田なら異議はないでしょう。
-
179 名前:匿名さん:2019/11/16 10:00
-
山下、戸郷、堀田↔源田
これならいいかもね
-
180 名前:匿名さん:2019/11/16 10:02
-
>>173
残念だけどやっぱりアンチだな〰️
「実は俺はちょっと美馬欲しかった」程度なら変わった人もいるんだなで済ますよ。
ただ、美馬いらないって人がアンチと言っちゃうと一気にアンチ色が出ちゃうわな。
美馬取れない=巨人の醜態みたいにしたいんだよな?
実際に巨人は必死に美馬を取りにいった上で振られた訳だから醜態は間違いないんだけどファンは万々歳。
-
181 名前:匿名さん:2019/11/16 10:18
-
>>177
美馬においては人的補償だけが問題じゃない。
来年34歳で元々故障も多い投手。
体調が万全だった去年で8勝、防御率も4点台と要は実力の問題。
故障しなければイニング数は投げてくれるとは思うがリスクを冒してまで獲る必要があるか?って事。
それも3年契約?36歳まで責任持つのか?
-
182 名前:匿名さん:2019/11/16 10:42
-
FA5年にしなきゃ美馬みたいに選手の価値が半減する
-
183 名前:匿名さん:2019/11/16 10:52
-
サブローを思い出した
-
184 名前:匿名さん:2019/11/16 11:10
-
東京ドームの食堂はOB出入り禁止になったんだね
-
185 名前:匿名さん:2019/11/16 11:13
-
阿部が引退したかと思えば坂本丸が二軍スタートでキャンプってそういうのが好きな原
-
186 名前:匿名さん:2019/11/16 11:16
-
先発投手候補をトレードで獲得するらしいが、おかしな投手を取らないでね FAもトレードも巨人選手を放出するのだから身の有る補強にして欲しい
本来なら育成で乗り切るべきなのを原は忘れている
-
187 名前:匿名さん:2019/11/16 11:47
-
>>181
狭い東京ドームなら美馬は18勝は出来ますよ。
-
188 名前:匿名さん:2019/11/16 11:54
-
先発をトレードで獲得するのに、こちらの先発投手を放出するわけないし、原の期待選手を除くと
使いどころがない北村、岸田、池田、湯浅が候補だな。
1軍クラスなら石川、重信、戸根、陽岱鋼
どっちみち、他球団の実績あった干された投手やろ。古川、今村、畠らと比べて差がない。
先発盤ドングリーズが増えるだけ。
-
189 名前:匿名さん:2019/11/16 11:56
-
それなら、若松、村中とかを拾っておけば同じことや。
-
190 名前:匿名さん:2019/11/16 12:05
-
涌井か山崎福と牧田か
-
191 名前:匿名さん:2019/11/16 12:05
-
ハム斎藤↔️巨人北村
オリ東明↔️巨人岸田
-
192 名前:匿名さん:2019/11/16 12:10
-
ロッテ唐川↔️巨人重信
これが双方理想ちゃうか?
-
193 名前:匿名さん:2019/11/16 12:14
-
小林は、トレードで出してあげたいね。
原は評価していない。大城使いたいみたいだから。控え捕手は、炭谷、岸田でいいよ。
-
194 名前:匿名さん:2019/11/16 12:23
-
>>193
小林は、山瀬が育つ4~5年後くらいまでは必要かな
来年FAだから、3年契約くらいが妥当
山瀬の競争相手として、来年も育成か下位で高校生捕手を1人指名希望
来年は大学生投手が豊作だから、高校生捕手は育成上位かな
-
195 名前:匿名さん:2019/11/16 12:28
-
美馬は、井口と繋がっていたからな、予想通りロッテだったな。鈴木も性格的に、巨人はないな。去年がキャリアハイだったが、おそらく巨人に来たら、成績は落とすよ。
-
196 名前:匿名さん:2019/11/16 12:28
-
祝美間辞退w
-
197 名前:匿名さん:2019/11/16 12:29
-
>>195
来年の山田は絶対に欲しいですね
山田は全力アタックして欲しい
セカンドは穴
-
198 名前:匿名さん:2019/11/16 12:38
-
巨人にFA移籍する奴は金目当てであることがはっきりしたわ。
典型例は野上・陽岱鋼
鈴木もいかない方がいい。
-
199 名前:匿名さん:2019/11/16 12:41
-
川上は千葉や別所、与那嶺らライバルを追い出し、後継広岡や堀本らを追い出し、権力を盤石なものにしたが、自らを追い込み、勝つことで正当化してきた 長嶋以来、口先だけで勝たなければいけないと言いつつ、無責任な采配ばかりする監督が続いている 勝率からして原はまだマシな監督 江川や中畑や桑田を退けた責任を背負い勝ち続けろ
-
200 名前:匿名さん:2019/11/16 12:54
-
ベリンジャーを移籍金50億、年俸20億で取ってほしい。そうすればむこう10年外国人選手に困らない。球団にはそれぐらいの覚悟を持ってほしい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。