テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903260
2020阪神タイガース ②
-
0 名前:匿名さん:2019/11/12 19:44
-
来年はいい外国人取って優勝を狙ってほしいですね。
-
801 名前:K.K.:2019/11/23 15:46
-
DeNAの大和鳥谷の2遊間構想本当!?
それだと阪神にとっての朗報は間違いない
-
802 名前:匿名さん:2019/11/23 16:04
-
思ったより井上が重症。
心配だ。
-
803 名前:匿名さん:2019/11/23 16:24
-
>>781育成下手だから心配しなくてもいい投手は出てきません!
-
804 名前:名無し:2019/11/23 16:24
-
ダメだな来年は。
-
805 名前:匿名さん:2019/11/23 16:27
-
>>789別にそこまでの成績は残してないでしょ!1年目だから充分合格点だが走攻守全体的にみたらまだまだな部分が多いし、もっと結果を残した選手は過去にたくさんいる。
-
806 名前:匿名さん:2019/11/23 16:36
-
>>805
例えば誰?
-
807 名前:匿名さん:2019/11/23 16:43
-
85周年なのに補強はこのザマ、最下位争いかな。
助っ人は1月頃になりそう。
-
808 名前:匿名さん:2019/11/23 16:44
-
打てなくても守れたらそこそこ勝てる
-
809 名前:匿名さん:2019/11/23 16:46
-
片山 評判いいね
-
810 名前:匿名さん:2019/11/23 17:29
-
ファンでもねえやつがごちゃごちゃうるせえんだよ!
-
811 名前:匿名さん:2019/11/23 17:33
-
808
このザマってどういうザマ?
-
812 名前:匿名さん:2019/11/23 17:38
-
なんだかんだ言って若手が育ってきている事は嬉しいかぎりです。
加えて有望な高校生をドラフトで指名。来シーズンは有望な若手から誰がブレイクするか、今から楽しみです。
-
813 名前:匿名さん:2019/11/23 19:47
-
>>812同意
-
814 名前:匿名さん:2019/11/23 20:27
-
しかし他スレでドリスがこんなに人気とは
ロッテ・西武・巨人まで
そんなにいいか?
-
815 名前:匿名さん:2019/11/23 21:10
-
>>812
育ってるっていうか、使える選手をちゃんと厳選して取ってる。
梅野しかり、糸原しかり、近本木浪しかり
他球団はプロ入ってすぐ故障とかファームでも1割台とか使えないの抱えこみ過ぎ
-
816 名前:匿名さん:2019/11/23 21:36
-
>>815
結果侍に誰も選ばれてないけどな。
だから新人が入ってきても簡単にレギュラーになれる球団、層が薄いだけ。
-
817 名前:匿名さん:2019/11/23 21:45
-
暗黒時代を知っている私としては現在の若手(大山・糸原・梅野・近本他)
はそれなりに育ってきていると思います。
暗黒時代は本当に酷かった...そもそも親会社・球団に勝つ気が
無かった。
-
818 名前:ラストアイドル 青春トレイン 紅白落選:2019/11/23 21:47
-
>>792
関本なんて、元々あの程度の才能だっただろ
-
819 名前:ラストアイドル 青春トレイン 紅白落選:2019/11/23 21:52
-
>>816
スーパースターは、とれてないだけやから。
中村GMの少人数制が実った結果でしょうね。しかし、リスクとして本来クビになるような選手でも残るリスクあるけど
-
820 名前:匿名さん:2019/11/23 21:59
-
>>806源田、赤星、長野、高橋由伸、清原まだまだいるがこれくらいで大活躍とはいえないね。まあでも外ればかりの阪神で新人から1シーズン出ただけですごいかな。
-
821 名前:匿名さん:2019/11/23 22:10
-
ジャスティン・ボーアの動画また見ました。
あのマエケンから左中間にホームランを打ってるんですね。
フォームがブラゼルに似てるし、阪神球団がリスト上位に入れてるのも
納得できます。
-
822 名前:匿名さん:2019/11/23 22:16
-
>>821走れない、守れないデブとって守備崩壊しまくってくれ!秋季キャンプも守備練習も上達してないから練習不作かセンスないのかどちらかだね!
-
823 名前:匿名さん:2019/11/23 22:24
-
>>816
結果、阪神からは侍には一人も選出されませんでしたが、選ばれてもおかしくない選手はいましたよ。逆になぜ選ばれたんだろって疑問に思う他球団選手もいましたけどね。
以前は育成ダメ、ドラフトダメで選手層も薄かったですけど、育成、ドラフトがうまくいっているお陰で今年はAクラス。近本も新人王候補じゃないですか。
以前の阪神とは違いますからね。夢があるんだよなー
-
824 名前:匿名さん:2019/11/23 22:32
-
侍に選ばれんかったからって何?
それで練習に打ち込めさせれたからいいやん
こいつが代表に絶対必要ってならわかるが
中途半端に侍に選ばれてシーズン終わったのに侍で精神すり減らせるより良い
-
825 名前:匿名さん:2019/11/23 22:46
-
侍が何?
-
826 名前:匿名さん:2019/11/23 22:47
-
>>823
いい事言いますね
俺もそう思います
-
827 名前:匿名さん:2019/11/23 23:47
-
藤浪にはオリンピックに出て欲しい 昌、頼むよ
-
828 名前:匿名さん:2019/11/24 01:16
-
この球団ホントバックアップ下手だね。
-
829 名前:匿名さん:2019/11/24 04:15
-
関本は岡田があういうふうにしたんじゃない?
田淵がうねり打法を濱中に指導してたが関本もやってたが岡田からお前には合わんと言われて辞めたみたいやし
-
830 名前:匿名さん:2019/11/24 07:37
-
阪神ファンの皆様へ
甲子園球場に野球観戦に行くのやめましょう。タイガースグッズを買うのやめましょう。
「球団が金儲けさえできればいいから勝つ気なんてさらさらない」っていう思いだから、返って、儲からないほうがいい。
勝てなくなったら、金なんか関係ない。
勝たずして儲けるのは邪道、詐欺 、汚職、悪行。阪神電鉄はブラック企業だ。
本来、タイガース球団は阪神電鉄の金じゃない。 球団を金にしてるんならプロ野球に参入違反だ!
-
831 名前:匿名さん:2019/11/24 07:44
-
>>823
こんな程度で夢があるwww
何夢?
頼むから二度と夢を語らないでくれ、恥ずかしすぎる
だから球団もファンもマグレ三位程度で浮かれるアホが出てきて来年の順位が散々になるのが正夢ですか笑
-
832 名前:匿名さん:2019/11/24 08:12
-
ファンちゃう輩ばかり
-
833 名前:匿名さん:2019/11/24 08:21
-
>>831
これからも夢は語りますよ。
今年のドラフトで言えば、西、及川の左右両エースと藤田のバッテリー、そして遠藤、井上の3、4番。夢があるスタメンだよなー。
来シーズンは藤浪の復活で涙の優勝。
夢は語り尽くせません!夢、夢、ゆめー!
ちなみにあなたの夢は?
年末ジャンボで1等当選で貧乏脱出ってとこかな笑?
壮大な夢の実現に向けて努力して下さいね。さあ、年末ジャンボの資金捻出のため、バイト行ってらっしゃい(^-^)/
-
834 名前:匿名さん:2019/11/24 08:24
-
>>831
しょうもないこと書き込むな
貧乏神め
-
835 名前:匿名さん:2019/11/24 08:37
-
助っ人は自前は厳しい感じかな
ロメロ、ゲレーロ、アルモンテ
ボアはパリーグ向き、DHがあれば獲りたいが守備は酷い。
-
836 名前:匿名さん:2019/11/24 09:29
-
矢野も即戦力欲しかったって言ってたけど
めぼしいのがいなかったからシフトチェンジしただけ
しかし即戦力指名しなかったのが疑問っていうなら
例えば誰を指名して欲しかったのか、名前くらい書けよ
具体的な事も言わず即戦力指名しなかったから叩くって頭おかしいわ。
今年の大社の有力投手なんて森下以外浮かばんし
なんちゃって即戦力なんかより西の方がよっぽど期待できるわ
今までそんななんちゃって即戦力ばっか指名してきたことが
今の層の薄さにつながってるのわかんないのかね?
-
837 名前:匿名さん:2019/11/24 09:38
-
バレンティンを取ろうともしなかったのか
-
838 名前:匿名さん:2019/11/24 10:00
-
俺はアルテール推してたんだがKBOに決まったんやな。
-
839 名前:匿名さん:2019/11/24 10:08
-
即戦力つっても望月才木以上のが今年いたかっていってもいなかっただろ
-
840 名前:匿名さん:2019/11/24 10:18
-
井上は数年後には戦力外になっているだろう
藤浪も来年には他球団移籍濃厚だな
-
841 名前:匿名さん:2019/11/24 10:23
-
井上は数年後には戦力外になっているだろう
藤浪も来年には他球団移籍濃厚だな
-
842 名前:匿名さん:2019/11/24 10:29
-
池田は阪神OBなのに移籍先のホークスOBとして仕事している 寂しい奴だな
-
843 名前:匿名さん:2019/11/24 12:19
-
越後屋「新外国人は来週発表。ボーアで決まり」「ロドリゲスはオリックスと綱引き」
11月23日(土) ラジオ大阪 まさと・越後屋のスポーツ捕物帳!!
越後屋(産経新聞の植村徹也)
・タイガースの新外国人は来週発表
野手はエンゼルスのボーアで決まり
ロドリゲスはオリックスと綱引きしている。ロドリゲスは獲っても2軍だから
-
844 名前:匿名さん:2019/11/24 12:24
-
外国人野手はボーアとロメロ獲れたら理想だな。
ロドリゲスは保険だからオリックスが有利かもな。
-
845 名前:匿名さん:2019/11/24 12:34
-
ボーア取れとか何もわかってない奴多いけど、ボーアいらんやろ。野球知らんの丸出し
ゲレーロ、バレンティンの方が活躍するわ
-
846 名前:匿名さん:2019/11/24 12:56
-
今年のドラフトで阪神が狙っていた大学社会人選手は 、スポーツ新聞によると楽天1位の小深田や ソフトバンク1位の佐藤 、中日2位の 橋本辺りだと思います 。
まぁ3人とも上位ではちょっといらないかなっていう感じですけど。
1位は西で良かったし 2位以下も高校生で夢がある選手をたくさん取ったと思います。来年のファームが楽しみですね。
-
847 名前:匿名さん:2019/11/24 13:23
-
844さんの情報通りにボーアがとれて、さらにロメロが取れたら、打線は少なくとも貧打は脱出出来るかもですね。
対右が近本、糸原、糸井、ロメロ、ボーア、大山、木浪、梅野で対左は北条、上本起用。代走も植田、江越がいて代打に福留、原口、高山。
後はジョンソンの契約更新と牧田の獲得の成否、先発型の新外国人の補強。
この辺りが上手く行けば来季は一軍も二軍も楽しめそうです。
-
848 名前:匿名さん:2019/11/24 13:54
-
>>833
ちょっとちょっと〰️1年だけのドラフトで夢を見れるって浅はかな夢だな。
1年のドラフトで一軍の主力を張れる選手なんて1人か2人現れるか。
それも高卒が揃う今年の面子は更に厳しい事になるかも?
いかに来年以降も良いドラフトを続けていけるかが本当に夢を見れるチームを作っていけるに繋がる。
勿論、今年のような指名を続ける事には賛成しかねるけど。
-
849 名前:匿名さん:2019/11/24 14:04
-
西より即戦力の先発取るべきでした
しかも時間かかる高校生ばかりいりません
大卒社会人、高卒のバランス悪すぎて話しになりません
こんなに高卒ばかり指名してるのは阪神だけ
しかもチームも先発おらんし打線も貧打で弱いくせに高卒ばかり。
理解不能ですね。ほんとに来年優勝するつもりあるのか?
矢野もぬるいし勝てんなら辞めろ!
-
850 名前:佐藤一択:2019/11/24 14:08
-
>>848
去年のドラフトで即戦力を取った事によりある程度弱点は埋められたので、左右のエース候補を埋められのは良かったと思うよ。今年は現在伸び悩む中軸候補に刺激を与えるまたは取って変わる候補を多く指名したいところ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。