テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903260
2020阪神タイガース ②
-
0 名前:匿名さん:2019/11/12 19:44
-
来年はいい外国人取って優勝を狙ってほしいですね。
-
51 名前:匿名さん:2019/11/13 13:20
-
>>48
何かガッカリした。
高卒2年目の投手を結果が出てないからあっさり育成落ち?それってどうなんだろ?
故障している訳でもなく、2軍で24.2回投げているから実力的にもどうにもならない程ではない。
ピッチングを見ても制球に課題はあるけどボールに力はあるし下位指名を考えたら順調にきていると言えるけどね。
これやっちゃうと阪神は下位指名で高卒獲る資格が無いとも感じてしまう。
来年は川原が育成落ちになるのかな?本人もそう感じるでしょ?
本指名で指名したからにはある程度は責任持つべきでしょ?
明らかに枠を空ける為だけの育成落ちなんておかしいし時期的にも支配下で獲りたい球団があっても手を挙げられない。
言いたくないけど汚いやり口。
-
52 名前:匿名さん:2019/11/13 13:52
-
牧なんていらんやんか。
浜地、才木も育成にして枠空けてほしいわな
-
53 名前:匿名さん:2019/11/13 13:54
-
昨日スカイAで牧みたけど、ちょっときついかなと思った。広島の長井とか他球団ならすぐクビになるのをみたらまだ育成でおいてもらって甘いかも。今のままなら牧は来年やばいと思う。
それと巨人は左の長距離打者狙ってるみたいやな。まさかボーア狙ってるんじゃないやろな?
巨人は阪神の邪魔するからな。昨年ならビアヌエバとかも邪魔されたしな。
-
54 名前:匿名さん:2019/11/13 13:58
-
ボーアはいい人
-
55 名前:匿名さん:2019/11/13 14:00
-
>>52
おまえアホ?
-
56 名前:匿名さん:2019/11/13 14:00
-
>>53
いらんわ、ポーアなんか。巨人はモリソンや。安モンは要らんし取らん。ドケチ阪神と
一緒に晒すな、ど抜け
-
57 名前:匿名さん:2019/11/13 14:03
-
>>51
今の牧ならどこも獲らないのでは?
プロではかなり厳しいと思わざるレベルや。
厳しい球団なら2年目でも戦力外やと思う。
長井もあまり年齢変わらんやろ?
牧が長井より優れているようには思えない。
湯浅や川原あたりも来年育成落ちあるかもな。
-
58 名前:匿名さん:2019/11/13 14:04
-
>>51
確かにこの時期の育成落ちには問題はあると思うけどね。
それも秋季キャンプのメンバーで頑張っている最中。
本人にとっては寝耳に水だっただろうね。
ただ、BEOさんの言う事も解るけど24でも書いてるように生え抜きとか温情なんて考えはいらないんだよ。
これからはドライな球団経営、編成になっていくと思うよ。
ま〰️牧においてはもう一年待つべきだったとは思うけど。
-
59 名前:匿名さん:2019/11/13 14:05
-
>>55
お前アホ?
何年も結果ださない投手いつまでも枠にいれとくほど余裕ないやろ?何年優勝せぇへんつもりや?
馬場も育成にしてくれや。馬場なんて戦力外の選手
空けた枠でどんどん補強せんかい。
-
60 名前:匿名さん:2019/11/13 14:11
-
具体的に誰をどう補強するの?
-
61 名前:匿名さん:2019/11/13 14:15
-
>>59
浜地や才木育成合格者なんて言ってるのお前位やからまずないわ。
だからアホや。牧はまだわかる。球団は妥当や。
-
62 名前:匿名さん:2019/11/13 14:17
-
↑育成降格の間違い。
訂正
-
63 名前:匿名さん:2019/11/13 14:19
-
巨人は多分、歳内と亀澤か松尾を取るで
-
64 名前:匿名さん:2019/11/13 14:19
-
ファームで今年結果出した馬場を育成落とせ? 戦力外? 馬鹿じゃなかろうか? 阪神ファンじゃないな?
-
65 名前:匿名さん:2019/11/13 14:24
-
>>64
てか、馬場要るか?
-
66 名前:匿名さん:2019/11/13 14:26
-
52はインチキBEOさん。口調が違う
-
67 名前:匿名さん:2019/11/13 14:26
-
>>64
馬場は来年1軍登坂当然あると思うから育成降格なんてあり得ないわ。
牧は来年1軍では使えないと判断したんだろ。年俸は支配下の時とあまり変わらないから待遇面ではそうは変わらない。
要はプロは1軍の戦力にならなければ駄目な世界だと言うこと。ただ2軍にいて年俸もらってたらいいという世界ではない。
-
68 名前:匿名さん:2019/11/13 14:34
-
>>65
ちなみに馬場は2年目の今季は2軍で先発ローテーションを守り、奪三振数はリーグトップで防御率は2位の成績ですよ。
牧とは全く違います。来年1軍の戦力として当然必要になってきます。
-
69 名前:匿名さん:2019/11/13 14:34
-
阪神は支配下から育成落ちしてもほぼ全員支配下に戻してるんで、そういう意味では安心して取り組めると思うけどなぁ。
その分支配下に戻っても1軍で結果残せないと比較的すぐに切られるけど。
横山、石井のどちらかの昇格とか牧田調査の件もあるし、枠空けは妥当かと。
-
70 名前:匿名さん:2019/11/13 14:38
-
>>69
その通り。年俸面でも牧に対しても育成落ちでも支配下時とあまり変わらない年俸を保証してくれている。入団時もちゃんと契約金まで出してるから、いきなり育成の選手よりはかなりいい。
-
71 名前:匿名さん:2019/11/13 14:38
-
64
巨人はジョンソンもやけどグラシアルも狙っているらしいで!牧田美馬鈴木も取るみたいだから原の欲しい欲しい病は相当なもんやで!まぁどんどん取ったらいいよ。そのぶん若手が出れんのやから
-
72 名前:匿名さん:2019/11/13 14:42
-
>>66
確かに。違うな。
>>69
来年に向けて走り出した今に枠を空ける為に育成落ちはおかしいっちゃおかしいよな。
牧はしょうがないとは思うが時期の問題。
-
73 名前:匿名さん:2019/11/13 14:45
-
大卒のドラ1のくせに馬場は何をしとんや?
もういらんわ
そもそも馬場なんてなぜ指名したんや?
ドラフト大失敗
-
74 名前:匿名さん:2019/11/13 14:47
-
馬場いるでしょ!! もともと変化球の質は良いし
-
75 名前:匿名さん:2019/11/13 14:48
-
巨人ファンには関係無いよ。それなら鍬原とか何しとんのやと言いたい
-
76 名前:匿名さん:2019/11/13 14:51
-
>>66
いつものBEOではないのは事実だが多分彼もそう言うと思うぞ!
選手の事を考えてない編成が大嫌いだから。
-
77 名前:匿名さん:2019/11/13 14:59
-
>>73
馬場と同じドラフト年で
阪神の外れ外れ1位が馬場
楽天の外れ外れ1位が近藤
巨人の外れ外れ1位が鍬原
この3人の中で馬場だけが際立って駄目なのかよ?
説明してくれや。
-
78 名前:匿名さん:2019/11/13 15:05
-
横山って育成降格しても年俸700万もらってるんだよな。
-
79 名前:匿名さん:2019/11/13 15:25
-
年俸もほぼ変わってないし、2軍で6点台じゃ育成落ちもやむなしだろ
しっかり数字残せば支配下に返り咲けるんだから頑張れば良い
-
80 名前:匿名さん:2019/11/13 16:02
-
牧の件、本年度指名の高校生にも在籍2年である程度結果出さないと育成落ちもあるとの前例
指名5位、6位クラスのみと思うが・・・
-
81 名前:匿名さん:2019/11/13 16:05
-
山崎はスコアラーになったが
岡本、小宮山はトライアウト受けなかった
次の職決まってるのか?
-
82 名前:匿名さん:2019/11/13 16:31
-
>>75
鍬原のオカン、ええ女やど。抱きたいわ。
-
83 名前:匿名さん:2019/11/13 17:51
-
秋山日本残留なら獲りいくべき
補強ポイントだから
-
84 名前:匿名さん:2019/11/13 17:56
-
>>76
偽物?ID一緒だけど
-
85 名前:匿名さん:2019/11/13 18:06
-
↑パッチモン
-
86 名前:匿名さん:2019/11/13 18:07
-
今で枠何人?外国人野手二人とるん?
-
87 名前:匿名さん:2019/11/13 18:09
-
>>86
今65人(PJが牧田or新助っ人に変わるかも)
助っ人野手2人獲得して67人スタートになるかもね
-
88 名前:匿名さん:2019/11/13 18:18
-
>>80
そんな前例がプラスかね?
下位指名なら拒否する選手が出るんじゃね?
高卒2年目で結果が出ないなんて普通なんだし。
-
89 名前:匿名さん:2019/11/13 18:21
-
>>83
どうやって秋山を取るねん
-
90 名前:匿名さん:2019/11/13 18:31
-
皆さん、お仕事お疲れ様です。
藤浪に対して批判的な意見が目立ちますが、明らかに良くなってますよ。
私は来期二桁勝つとみてます。これ結構自信あり。
-
91 名前:匿名さん:2019/11/13 18:48
-
>>88
掛布、新庄の夢を見すぎ
5位6位の高校生なんて戦力に成れば儲けもの
フォームでも活躍できない場合は育成から出直してもらう
このくらいの厳しさはプロなんだからあり得ると思う
-
92 名前:匿名さん:2019/11/13 18:53
-
才木3試合2勝1敗、防御率4・70で200万円ダウンの1,300万円
馬場2試合 防御率10・80で50万円ダウンの1,400万円
才木ダウン多すぎで、馬場1位だから優遇なのか?
-
93 名前:匿名さん:2019/11/13 19:06
-
>>90
試合で投げてもないのにええとか分かるわけないだろカス
-
94 名前:匿名さん:2019/11/13 19:33
-
>>93
お仕事、お疲れ様です。
カリカリしてるのは仕事で大きな失敗でもしましたか?
さて藤浪ですが、秋季キャンプの動画見てから意見してもらえます?
試合で投げなくても良いものは良いんです。
明らかにシーズン中より腕の振りが格段に良くなってますから。
わかんないとカス呼ばわりさせて頂きますから。
-
95 名前:匿名さん:2019/11/13 19:44
-
巨人の鍬原のオカンを抱きたいんや。
-
96 名前:匿名さん:2019/11/13 19:53
-
>>93あまりにもお上品で…哀れな人やなぁ
-
97 名前:匿名さん:2019/11/13 20:02
-
鍬原はサイドに変えて化ける可能性がある、もともとサイド投げだったらしい。
-
98 名前:匿名さん:2019/11/13 20:30
-
>>87
牧田の動向とジョンソンの動向は全く関係ありません。ジョンソンの動向関係なく牧田を狙いにいってます。
-
99 名前:匿名さん:2019/11/13 20:49
-
POO太郎の大好きな紳士巨人
今度は笠原が菅野の賭博も暴露
たいへんやな紳士球団は
-
100 名前:匿名さん:2019/11/13 20:50
-
もういいよ。巨珍の話しは
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。