テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903260

2020阪神タイガース ②

0 名前:匿名さん:2019/11/12 19:44
来年はいい外国人取って優勝を狙ってほしいですね。
501 名前:匿名さん:2019/11/19 10:30
>>497
その情報は?
ソースだしてよ。
502 名前:匿名さん:2019/11/19 10:34
>>497
阪神の場合はポジション確約しにくい現状だからな。
503 名前:匿名さん:2019/11/19 10:35
>>499
球団の話では横浜より悪くない条件を出したが逃した、原因の一つにソラーテと球団の意思疏通が上手くいかなかったのが代理人連中に敬遠されているのではと恐れているらしい。
504 名前:匿名さん:2019/11/19 10:36
オースティンは何年か日本野球を経験して最終的にはメジャーに戻るみたいな話だったような。
ある意味日本野球は腰掛け。
505 名前:匿名さん:2019/11/19 11:05
ロッテのキャンプでテスト不合格のロドリゲスは変化球に対応が1年前時点では
バルガスを選んだ ロドリゲスは2Aの選手 彼もアジア圏しかオファーがないから
ハングリーの部分でどこまで2軍でやれるかどうか?
506 名前:匿名さん:2019/11/19 11:13
ここにきて牧育成降格に続いてドリス契約しないとなると、枠が開くよな。
という事はまさか、牧田獲得、外国人野手2人獲得、ジョンソン残留というシナリオかな?
507 名前:匿名さん:2019/11/19 11:15
↑プラス外国人先発投手をりにいく。
そういう枠はできたよな。
牧田獲得、外国人野手2人、外国人先発1人、しにくい残留。これならドリスと契約しないのはまだわかる気もする。
508 名前:匿名さん:2019/11/19 11:42
>>505
ロドリゲスは丸獲得の絡みがあり、成否の答えが出る前に他に決まってしまったようです。
509 名前:匿名さん:2019/11/19 11:49
ただ、一塁手を3人獲得することはあり得ないと思う
510 名前:匿名さん:2019/11/19 12:14
てドリスがいるから中継ぎは安心してみれた見れた
たい だんは非常にいたい
511 名前:匿名さん:2019/11/19 12:18
西武に藤浪トレード
512 名前:匿名さん:2019/11/19 12:33
それこそ、ロドリゲスをボーアの保険で獲得という感じならあり得るかもな。
そうでないならボーア、ロドリゲスの両獲りはないと思う。もう一人は右の外国人外野手が必要だな。
513 名前:匿名さん:2019/11/19 12:36
ロドリゲスは実績的にも取るなら保険枠よな
一塁でマルテと競わせる感じじゃないかな
ソラーテも去年全く名前出てなかったけど、前から狙ってたってことなので外野で狙ってる大物がいるのかもね
514 名前:匿名さん:2019/11/19 12:50
ドリス退団なんですね
是非タイガースでの経験を、次のチームで生かして欲しいです
個人的には好きな投手でした
タフさ、三振の取れる球威、チームに馴染もうとする姿

来期の外国人は、投手2野手2で決定的ですね
確実に来季の投手成績は落ちますので、どう編成戦術を取るか
515 名前:匿名さん:2019/11/19 13:37
現状64人だから新助っ人野手2人獲りは確定と見て良さそうかな
今年と同じ67人スタートならあと1人は牧田か、以前調査記事が出てたリンドブロムか、はたまた石井の支配下昇格か
516 名前:匿名さん:2019/11/19 13:53
ブサメン
ネタがつきる
ジョンソン&ジョンソン

笑える
517 名前:匿名さん:2019/11/19 13:57
ドドドリスの
大爆笑

笑える
518 名前:匿名さん:2019/11/19 14:26
ドリスは 保険で残したほうがいいと思うけどね・・・
519 名前:K.K.:2019/11/19 14:48
1軍打撃コーチは井上、新井になったな。新井は相変わらずメトロノーム打法を大山らに指導しているみたいだけど
それしなかいというのも困ったものだな(筋トレ重視主義もあるが)。でもこれで少なくとも2軍選手は守られた。
520 名前:匿名さん:2019/11/19 15:14
藤浪も他球団に放出しよう。
どんどん、阪神から退団したい選手もこれから続出してくるだろう。
藤浪、横山、伊藤隼、俊介、尾仲、才木、小野、浜地、牧、藤谷、板山、桑原、谷川などが
退団する可能性の高い選手だね。
阪神は選手を大事にしない球団、モラハラなどを影で受けていた可能性も高いからな
521 名前:匿名さん:2019/11/19 15:43
>>520
お前も仕事して親を大切にしろよ(笑
522 名前:匿名さん:2019/11/19 16:11
>>518
選手雇うにも給料が必要だからね…
基本金には困らないチームだけど、流石にドリスの高年俸は「保険」として払える額じゃない
そう考えると流出も止む無しでは
523 名前:匿名さん:2019/11/19 16:14
ドリスと牧田ならドリスに期待したいが、外国人枠の関係で
常時出場は厳しい状況。両者の年俸は余り変わらないが。
524 名前:匿名さん:2019/11/19 16:24
ドリス退団で阪神は戦力ダウンしてくれたから、最下位濃厚だな
525 名前:匿名さん:2019/11/19 16:29
ドリスの退団
スポニチだけ
退団はまだわからない
526 名前:匿名さん:2019/11/19 16:44
それとカレンダーには
載ってるてことは
フロントは残留の方向で
交渉してるじゃないのかな
まあ明日には他のスポーツ紙が
後追いすれば退団決定だが
527 名前:K.K.:2019/11/19 16:51
ドリス退団して他球団が獲得に動くかだな。マテオ、ガルシアは阪神以外どこも欲しがらないと思うけど
528 名前:K.K.:2019/11/19 16:55
マルテだった
529 名前:匿名さん:2019/11/19 17:29
ドリスを出すアホ球団だから、藤浪や才木、小野などの
若手投手を簡単に他球団へ移籍させるかもな
それくらいの阪神はアホ球団だからな
530 名前:匿名さん:2019/11/19 17:35
1軍・2軍コーチ決まりました。打撃コーチ井上氏・良太氏1軍へ北川氏2軍。どう思う?
531 名前:匿名さん:2019/11/19 18:00
530
それでもお前よりは100万倍マシだよ
532 名前:匿名さん:2019/11/19 18:33
>>529
poo太郎は就職活動がうまくいかず発狂中。誰か雇ってあげてよ。
ブサメンの能無しですが。
533 名前:匿名さん:2019/11/19 18:42
533
愛しの藤浪の付き人を時給50円でやってます。心配しないで下さい
534 名前:匿名さん:2019/11/19 18:43
>>460気長=50年ぐらい?
535 名前:匿名さん:2019/11/19 18:49
>>529心配しなくても才木と小野は故障の繰り返しで戦力にならないよ!
536 名前:匿名さん:2019/11/19 19:13
533
あと付き人になってまだ5日ですが月収が1万2000円ぐらいになりそうなので今からワクワクしています。
1万2000円の内訳は
スマホ代4000円
片桐はいりさんに8000円です。少し苦しいですが頑張っていく所存です。
537 名前:匿名さん:2019/11/19 19:29
この糞掲示板潰していい?
538 名前:匿名さん:2019/11/19 19:41
1軍は中日勢まみれだけど、2軍のコーチはオリックス経験者が多いのね。
北川、平野、日高、山田…
頑張ってほしいわ
539 名前:匿名さん:2019/11/19 19:52
538
もともと潰れとるやん
540 名前:匿名さん:2019/11/19 19:56
>>538
山田って日本ハム、楽天にもいなかったか?
オリックスのイメージがあまりない。
北川は近鉄のイメージ
541 名前:匿名さん:2019/11/19 19:58
>>538
高代、香田、高橋建は?
オリックスなら平野、日高やな。
山田はオリックスのイメージがあまりない。
542 名前:匿名さん:2019/11/19 20:00
出入り禁止なってスポニチは信用出来ない記事ばかりだからどうだろう
543 名前:匿名さん:2019/11/19 20:30
山田コーチは現役時代は無いけど一応オリックスでコーチやってるんですわ。
調べたら高代さんもオリックスでコーチやってたのか…
阪神一筋の野手OB組がコーチに呼ばれにくいのは何かあるのかな~
544 名前:匿名さん:2019/11/19 20:54
ドリス抜けて島本守屋岩崎らが勝ちパターンの方程式入ってくるかな?
小野もいるし層は厚い
球児も無理はさせられない
プラス福永斎藤友あたりが加われば
545 名前:匿名さん:2019/11/19 20:55
>>543
山田ってそもそも阪神OBやん。
546 名前:匿名さん:2019/11/19 20:57
>>543
今岡、関川、坪井とかは他球団でコーチしてますね。
547 名前:匿名さん:2019/11/19 21:17
タイガースの課題は得点力でした
今の動きを見て、守備から攻撃にシフトした編成をしようとしているのが分かりますね
気になるのは、屋台骨の投手陣が明らかに層が薄くなるので、安定した試合が来年出来るのかどうか
548 名前:匿名さん:2019/11/19 22:54
>>544
ここの投手全員 いらん
549 名前:匿名さん:2019/11/19 22:55
ドリスはしかたない
いい時は無双だが先頭の初球がボールならもう不安スイッチオン
先頭だしたものなら高い確率でやられる
点差があればまだしも勝ちパターンで使える投手ではない
カープなど打席でバントの構えを何度もしてくる
見てるだけで息苦しくなる
泣きそうな顔も頂けない、他球団にいかれてもしかたない
おそらく阪神は打てないだろけど
550 名前:匿名さん:2019/11/19 22:55
スポニチだけじゃまだどうなるかわからない
他のスポーツ紙が
後追いでかけば決まりだが
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。