テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903259

2020阪神タイガースドラフト ②

0 名前:匿名さん:2019/11/10 16:48
時期的にネタないですが作っときます
1 名前:匿名さん:2019/11/10 17:13
井上広大=萩原誠
石川=巨人岡本タイプ
2 名前:匿名さん:2019/11/10 17:35
井上はかなり太ったね、大丈夫か。
3 名前:匿名さん:2019/11/10 19:04
井上は間違いなく長距離打者だと思う、
やはりあの飛距離は魅力。
関本があんたに飛ばせる高校生は見たことがないと言ってたな。
4 名前:匿名さん:2019/11/10 19:12
井上は、タイガースにとって適正なええ選手だと思います
数年前にはチームにいたけど、最近はチームに少ない若手スラッガーですわ
5 名前:匿名さん:2019/11/10 20:06
井上は時間かかるね、あのぽっちゃり身体だと当分基礎体力作りで2年は費やす。
6 名前:匿名さん:2019/11/10 20:51
井上、3年後が楽しみです。
北川コーチよろしく頼みますよ。
7 名前:匿名さん:2019/11/10 21:58
ここは2020年のドラフトスレなんで
今年の選手の話は19年のスレで
8 名前:匿名さん:2019/11/10 22:06
西は投手の他に正捕手外野ショートの経験あるから便利屋にさせられそう
9 名前:匿名さん:2019/11/10 22:09
>>7
移動します
10 名前:匿名さん:2019/11/10 22:53
>>7
あれだめ、これだめと煩いね高校生アンチの爺さんは。文句ばかり言ってないで話題出したら?
あっ、あなたは高校生叩きしか出来ないからやっぱりいいや。
11 名前:匿名さん:2019/11/10 22:58
佐藤ほしい
12 名前:匿名さん:2019/11/10 23:20
来年のドラフト戦略、藤浪の復活・覚醒の有無で大きく変わってくると思う
復活が無ければ東洋大村上君・トヨタ栗林君辺りが入札候補に
復活すれば投手陣はある程度目処が立つので明石商来田君・近大佐藤君ら野手上位で戦力補強を図るのもアリかと
13 名前:匿名さん:2019/11/10 23:34
>>10
全然関係ない話くだらん
あちこちのスレで爺さん爺さん
で、かまってもらえてるか?
14 名前:匿名さん:2019/11/11 10:51
藤浪復活や望月の成長があればドラ1は野手でもええんやないかね?
佐藤なのか来田なのか。
15 名前:匿名さん:2019/11/11 12:58
18~20代前半の右打ちの内野手がいないから巡位はどうあれ取らないとね
16 名前:匿名さん:2019/11/11 13:02
>>13が居るから阪神スレって荒れるんじゃないの。まあ、こいつ自体が他所のファンの可能性があるがな。
17 名前:匿名さん:2019/11/11 13:30
最近ドラフトスレも本スレも藤浪ネタだったり荒らしが多い。
巨人か広島か中日か知らんが、横田の引退をネタに笑ってた奴らだから人間のクズなんだろう。
イケメンとかいう野郎か。
18 名前:匿名さん:2019/11/11 13:36
>>15私もそう思う、立教大の林中なんか良いと思う高校時代敦賀気比でちょっと注目されてし。
19 名前:匿名さん:2019/11/11 13:41
18
ちゃうブサメン
20 名前:ラストアイドル 青春トレイン:2019/11/11 13:48
>>3
巨人の岡本の動画あるけど、やはり井上はショボいです。更に粗いし。
21 名前:匿名さん:2019/11/11 13:58
あと津田(横浜)もいいですね。守備も上手くオマケに足も速い
22 名前:匿名さん:2019/11/11 14:26
>>21
性風俗店に通うようならいらないよ
野球選手って夜は売春ばかりらしいじゃん
23 名前:匿名さん:2019/11/11 14:49
近大佐藤ってプロのサード守れんの? 外野しかきびしい気するが?

某厄介一人カタログスペックだけで大学でサード守ったことあるの知ってか
サードで考えてるぽいが
24 名前:匿名さん:2019/11/11 15:25
>>23
サードとしてではなく、福留、糸井の後釜として外野手で指名するのでは?
25 名前:匿名さん:2019/11/11 15:27
大山って地方大学とは言え、大学時代の成績は凄いね。無双状態じゃん。

白鴎大では1年春から三塁レギュラーを奪い、4年春は14試合出場でリーグ新記録の8本塁打、リーグタイ記録の20打点を記録。侍ジャパン大学代表の4番も務めた。今春まで大学通算74試合出場で打率3割3分7厘、15本塁打。
26 名前:匿名さん:2019/11/11 15:33
23
ちょっと何言ってるか分からない?
27 名前:匿名さん:2019/11/11 15:35
>>24 外野手としてならわかるんですが もうちょいスムーズにボールの落下地点まで行けるようになってほしいという願望はあります
28 名前:匿名さん:2019/11/11 15:41
>>23
阪神は野手では打線の軸を打てる外野手が一番の補強ポイントだと思う。
29 名前:匿名さん:2019/11/11 16:43
来年の外人候補のジャスティンボーアの映像みたら、
バースの打撃フォームによく似ていた。
30 名前:匿名さん:2019/11/11 16:50
阪神ファンが外野手を補強ポイントと見ていると言う事は
中谷、高山、井上などの活躍をあまり望んでいないらしいな
阪神ファンもそういう、選手を見捨てるようなチームにはいかない方がいいし、
高山や中谷も阪神では活躍できないなら退団するべきだな
31 名前:匿名さん:2019/11/11 18:56
ミスターPOOは巨人の心配でもしてろよ
そんなに阪神の人気が羨ましいか
32 名前:匿名さん:2019/11/11 19:06
ぷ~~~~

笑える
33 名前:匿名さん:2019/11/11 19:22
来期から現役ドラフト導入へ!
阪神からは阪神では使い物にならない藤浪、横山、小野、牧、江越、などが指名されることが
濃厚!
34 名前:匿名さん:2019/11/11 19:33
なんか来年のドラフトと関係ない話ばっかり
それぞれその方面のスレあるんだからもうちょっと考えたら?
35 名前:匿名さん:2019/11/11 19:36
>>34
全く使い物にならないブサメンビンボーよ、なぜ生まれてきた?
一人ぼっちで寂しくない?
この役立たずが(^_^)
36 名前:匿名さん:2019/11/11 19:39
ごめん、ブサメンビンボーは>>33
37 名前:匿名さん:2019/11/11 19:48
現役ドラフトも来年の事ですから重要です
藤浪を筆頭に誰をプロテクトするかも重要。
38 名前:匿名さん:2019/11/11 19:54
34
巨人は山下や戸郷が取られればいいのにな
39 名前:匿名さん:2019/11/11 19:56
今年は早くから、奥川と佐々木
そして森下
最後に石川
人気集中型と思われましたが、意外と分散しました
来年は更に分散することが予想されます
40 名前:匿名さん:2019/11/11 20:18
ジャスティンボーア、動画見ました。
広角に打てるようですね。
ロサリオのように外角低めの変化球に
手を出さなければ成功するかも。
41 名前:匿名さん:2019/11/11 22:44
>>8便利屋=打撃投手かな
42 名前:匿名さん:2019/11/11 22:48
>>24外野もレフト専だけど外人と争いさせるの?まあ外人をサード、ファーストさせればいいことだけどね。
43 名前:匿名さん:2019/11/11 22:50
>>25大学時代の成績がすごい選手はたくさんいるだろ!それとプロで大活躍できるとは関係ない!
44 名前:匿名さん:2019/11/11 23:15
>>28
その打線の軸って定義は?
4番のこと?本塁打たくさん打つこと?とにかくレギュラーで1シーズン出ること?
45 名前:匿名さん:2019/11/11 23:28
>>44
4番中軸
46 名前:匿名さん:2019/11/11 23:36
>>45
だったらそう言え
曖昧やねん
47 名前:匿名さん:2019/11/12 08:12
佐藤も良いが今の阪神には今川がええと思うな1番今川で真弓みたいな先頭打者になってもらいたい1、2番どちらかに右を置いた打線にあと遠藤辺りが3番を打てる様になればジグザグは無理でも左三人とかは無くなる、勿論今川が3番でも構わない。
48 名前:匿名さん:2019/11/12 08:14
以前、曖昧くんっていたね
まだいてるのかな?
49 名前:匿名さん:2019/11/12 09:14
>>47
自分も今川いいと思う
あとレギュラー固まってないのはライトだけ
糸井福留もフル出場は期待出来ないし打線のバランス的にも右
巨人全盛期の長野みたいになるかもよ
佐藤とかレフト来年両翼に高山タイプ2人いらん
50 名前:匿名さん:2019/11/12 09:37
ジョンソンの残留は厳しい感じだなフロントの歯切れが悪い、まだ何も決まってない様だしこれから動くって遅くないかい。
新外人もこれかららしいよ。
期待できない、遅すぎるよ動きが。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>