テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903259

2020阪神タイガースドラフト ②

0 名前:匿名さん:2019/11/10 16:48
時期的にネタないですが作っときます
51 名前:匿名さん:2019/11/12 09:37
>>49
ライト以外のレギュラーは固まってるの?
個人的には近本、糸井、大山、梅野の4人は固いかな?とは思う。
ただ、一塁・二塁・遊撃・左翼は?
本命はいるんだろうけどそれでいいの?
本当は大山ですらポジション確約なんてしたくないけど。
52 名前:匿名さん:2019/11/12 09:58
セカンドは上本の天性のセンスにかけたいけど
良いときに限って怪我するのがね
53 名前:匿名さん:2019/11/12 10:26
>>51
一塁とレフトは外国人獲ればいいと思うけど。
54 名前:匿名さん:2019/11/12 10:38
50
今川ってどんな選手ですか?調べてみるので教えて下さい
55 名前:匿名さん:2019/11/12 11:16
>>54今川優馬 JFE東日本
身長176cm大学通算25本塁打(公式戦通算12本)。遠投113メートル、50メートル走6秒0、ベンチプレス140キロ。
56 名前:匿名さん:2019/11/12 12:56
↑有難うございます。中々いい選手ですね。
恥ずかしながら知りませんでした。
57 名前:匿名さん:2019/11/12 13:14
ただ今川は外野手なので内野なら更にいいんですけどね。動画観ましたけどスイングスピードも速そうですね
58 名前:匿名さん:2019/11/12 13:16
佐藤と今川両獲りでもいいと思うけどな。なんでって福留もやけど近いうちに糸井もおらんくなるねんから。
左のアベレージはいらんけど長距離砲はおったほうがええ。
59 名前:匿名さん:2019/11/12 14:45
>>41
それ
50m5.9だから
60 名前:やまたか:2019/11/12 18:33
 中大の牧もお忘れなく。
61 名前:匿名さん:2019/11/12 18:40
>>57今川のスイング160kmらしい脚も速いしめっちゃ良い選手です、阪神が動くは分からんけど今の時点ではイチオシ選手。
62 名前:匿名さん:2019/11/12 18:46
160km って言ったら誰レベル?筒香クラス?
63 名前:匿名さん:2019/11/12 19:17
>>57
いや外野だからいい
右の外野はどこの球団も希少
64 名前:匿名さん:2019/11/12 19:27
>>51
二遊間は糸原、木浪に北條、植田の競争で充分でしょ
プラスファームに熊谷もいるし
ライトのレギュラーさえ固まってあと成熟を計れば高校生育成する余裕が出来る
65 名前:匿名さん:2019/11/12 19:39
1位今川(JFE東日本)
2位木澤(慶大)
3位西野(大阪桐蔭)
4位高野(関西大)
5位長(ホンダ鈴鹿)
6位宗山(広陵)
育成
1位牟田(香椎)
66 名前:匿名さん:2019/11/12 19:49
佐藤
今川
67 名前:匿名さん:2019/11/12 19:58
今川は北海道出身なので日ハム辺りも狙ってそうですね?
68 名前:匿名さん:2019/11/12 20:21
今川ってそこまで詳しくないけど、ソフトバンクのハズレ1位の佐藤とどちらが上か?
守備走塁等は佐藤が上で、長打力だけ今川が上かも
24歳社会人で外野手
いる?
俺は他の候補に目が行ってしまうけど
69 名前:匿名さん:2019/11/12 20:45
>>68
別に比較する必要性もないと思うけど
単純に年齢上の分体の出来と経験値分今川の方が上かと
佐藤は高卒社会人だし人間教育の部分でも
70 名前:匿名さん:2019/11/12 20:45
今川のスウィングスピードやらベンチプレス140kmの情報って大学時代のやろ?3軍制のSoftBankから調査書きとったのに育成にもかからんて谷田・笹川路線ちゃうか?
年齢的に今年の小野寺・奥山より上だし再来年即戦力の評価以上じゃなければないだろうね。
小野寺・奥山もスペックでは負けてないからね。
71 名前:匿名さん:2019/11/12 20:59
確かに今川の評価はよく分からないですね
今年の佐藤と比べても、価値がかなり違うようですし
今の所、1位で狙っている球団もないですし、タイガースも繰り上げする意味も無いですから
来年何位で指名されるか、ブックマークしておきます
72 名前:匿名さん:2019/11/12 21:24
スイングスピード160なら西武の森、筒香は160.2
73 名前:匿名さん:2019/11/12 21:40
>>71
ただ右の外野手はどこも不足で希少だから重要はかなり高いよ
自分は外れ1位ぐらいあると思ってる
他に向山や平山、秦Jr.とか
左の外野でレフトライト要員なんか正直いつでも何位でも取れるし
1位で取るとなればよっぽどの何かがない限りマストではない
74 名前:匿名さん:2019/11/12 21:45
来年は右の外野がキーポイントになるかもね
高校生でも西川、鵜沼の相模コンビに花咲井上、作新横山、星稜今井etc.
どこの球団も確保出来る年に確保しておきたいんじゃないかな
多少無理して高い評価してでも
75 名前:匿名さん:2019/11/12 21:49
>>73
1年後なんで分からんけど、他の候補と比べて成長性少なく、外野手で限りある選手
エース候補やチームの要のポジションでは無い選手ですから、需要は限られそうと思いますよ
余程数年に一度の社会人と騒がれれば別ですが
今の所、各球団はどれ位の評価をしているんでしょうね
俺なら別の選手を視察します
76 名前:匿名さん:2019/11/12 21:58
内野では東濃大北海道のブランドン大河、西濃運輸岩城も気になる
とにかく右だわ
左打者はもうお腹いっぱい
77 名前:匿名さん:2019/11/12 22:06
>>75
それは佐藤の方が言える
前出のように左でレフトライト要員なんか何位でも取れる
1位となるとよっぽど突出してないと…
個人的には4年で通算20本ぐらい到達してたら間違いなく1位って認めるけど
右の外野は希少性
もはやマツタケや天然ウナギレベル(笑)
78 名前:匿名さん:2019/11/12 23:06
あなたたち一択くんに馬鹿にされてるよ
79 名前:匿名さん:2019/11/12 23:08
しかしホンマどこもかしこも左ばっか…
野球始める子供が最初から左でやり始めるんだろうな。
少年野球の指導者ももうちょい考えて欲しい
80 名前:匿名さん:2019/11/12 23:47
今川いいと思うけどね。ただできれば2位でやけど。
とりあえず今の打線は福留と糸井がおってこれやけどおらんくなったら恐ろしいくらい寒気がするからな。
外野手あたり年に2人とって固まるってのも手やと思うけどけど。あとは右うちのスラッガーと二遊間。他投手。投手は即戦力中心で。
81 名前:ジャッカル:2019/11/13 07:12
今年は井上を取ったので来年は即戦力のスラッガーを取って欲しい。佐藤、牧、今川の誰かになるだろう
82 名前:匿名さん:2019/11/13 12:48
福岡大の大曲錬、準硬式で153㌔ってすごいな? 公式ならまだ球速あがるやん 来年要チェックせな
83 名前:匿名さん:2019/11/13 13:18
↑ 公式→硬式 誤字すまそ
84 名前:匿名さん:2019/11/13 15:40
>>81牧ってスラッガーでは無いやろ?
85 名前:匿名さん:2019/11/13 15:53
中距離やろね?外野の間を抜けるような
86 名前:匿名さん:2019/11/13 16:16
パワーあると思うよ
松中みたいな
87 名前:匿名さん:2019/11/13 18:28
何でもかんでもホームラン求めんでいい
まずは出塁する、送る、返すの3つがキチンと出来ること
88 名前:匿名さん:2019/11/13 18:59
いやいや、そやけど最近さらに減ってるけどホームラン打ってたんも福留と糸井がかろうじて打ってたくらいやからな。近本と高山にはちょっと期待するけど育ってもホームランバッターじゃない。佐藤は競合するかもしれんけど1人は外野のホームランバッター確保するべきやし2人でもいい。外野は打ててなんぼ。
89 名前:匿名さん:2019/11/13 19:33
89
だから「打つ」と「ホームラン」をごっちゃにしてんだよ
まずは得点圏でタイムリーや犠牲フライを打てるかどうかだろ
それ以前に出塁せんと点なんか入らん
90 名前:匿名さん:2019/11/13 19:36
89
ヒット、二塁打、三塁打は君の中では「打つ」とは言わんのか?
91 名前:匿名さん:2019/11/13 19:43
大量点取るにしろホームランにしろ打たれる要因あ相手バッテリーにもあるだろ
結局点って相手ピッチャーがダメダメだったり失投したりするから取れる
92 名前:匿名さん:2019/11/13 21:57
91
ヒットも二塁打も入るけどそれは近本、高山、二遊間期待の若手が育てばええやん。逆にホームランが不要ではないやろ。ホームランそこそこ打てる様になれる野手がもう大山くらいしかおらんねん。さすがに井上は育っても4,5年かかる。
93 名前:匿名さん:2019/11/13 21:59
90~92
また出てきたよ~
この人アホな上にしつこすぎる
94 名前:匿名さん:2019/11/13 22:07
>>90
いつまでも下らない揚げ足取りのコメントばかりしてマウント取った気でいるなよ、キモすぎ
95 名前:匿名さん:2019/11/13 22:16
コピペ貼ってるかと思うくらい書く事一緒
96 名前:匿名さん:2019/11/13 23:46
定年退職して何年も経つから暇なんだろうなこの爺は
97 名前:匿名さん:2019/11/14 02:05
朝から晩まで板に張り付いてるニートの一択くんも大概やけどな
ゲンゴロウマルに食いついてるぐらいやけ
けっこうなおっさんのニートだろ
98 名前:匿名さん:2019/11/14 06:37
こんな何もない時期に佐藤リストアップとか日刊アホか!
明らかなウソ記事ってバレバレやんけ
まあ飛び付く馬鹿出てくるんだろうけど
99 名前:匿名さん:2019/11/14 07:43
>>98
飛びつくだなんだもアンチのコピペシリーズあるあるだな
100 名前:匿名さん:2019/11/14 08:23
>>98
いちいち騒ぐお前が1番馬鹿っぽいわ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。