テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903253

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 39

0 名前:匿名さん:2019/10/28 18:21
900を踏んだので建てます
こてんぱんに四連敗しソフトバンクとの戦力差を露呈した日本シリーズが終わりストーブリーグの季節に移行していきます
来季は五輪もあり慌ただしいシーズンになりますがリベンジを誓い臨むべく補強して欲しく思います
来季に向け皆様で補強を真剣に議論していきましょう
local ruleとし共通IDによる過度な連投は禁止します 見かけたら皆様で注意しあいましょう
51 名前:匿名さん:2019/10/30 07:08
以前からずっと外国人は18年までの二岡や杉内、村田といった現役コーチにチェックさせろと書いてきたがやっとその気になったか。
52 名前:匿名さん:2019/10/30 08:50
高田誠はフロント入りだそうだ。納得してるのかな?
53 名前:匿名さん:2019/10/30 08:53
ドミニカだけじゃなくプエルトリコにもいい選手がいるからよく見てきなさい ところでキューバとは断交状態なのか?
54 名前:匿名さん:2019/10/30 08:57
美馬ショックから立ち直れない 来ないで欲しい
若手を取られたくないのです
55 名前:匿名さん:2019/10/30 09:06
美馬↔︎人的補償 岸田
鈴木↔︎人的補償 今村or宮國
56 名前:匿名さん:2019/10/30 09:12
岸田は取られるわけにはいかない キャッチャーが不足する
重信はロッテでレギュラーになるのが本人のため
ちなみに重信を応援してます
57 名前:匿名さん:2019/10/30 09:14
日本シリーズで大惨敗、赤っ恥かいたのに、コーチは残留、補強は二流、まだまだ銀座パレードは見られないなあ
58 名前:匿名さん:2019/10/30 09:17
三軍廃止報道があった中、スタッフに井上三軍監督の名前が残ってホッとした
育成においてもホークスに追いつけ追い越せ、だよ
59 名前:匿名さん:2019/10/30 09:21
吉川尚輝や桜井や鍬原や高橋 大卒のドラ1より堀田みたいな高校生を一位指名する方がいいと思う
大卒一位はかなりの大物以外は遠慮してほしいね
60 名前:匿名さん:2019/10/30 10:23
ヤクルトはエスコバー獲りへ。
鈴木に美馬ってしょぼすぎやな。
本当に勝つ気あるのかよ。
61 名前:匿名さん:2019/10/30 10:24
元木ヘッドコーチは正直驚いたw
62 名前:匿名さん:2019/10/30 10:42
美馬みたいな引退目前の選手なんで取りに行くんだろう?プロテクトリスト考えたけど巨人の大損確定だと思われます。
63 名前:匿名さん:2019/10/30 10:44
重信と鈴木比べて1年レギュラーで使った場合、重信のほうが結果残すと思うな。
64 名前:匿名さん:2019/10/30 10:49
吉村がいて石井がいて元木がヘッドで後藤が総合、外野コーチがいないってなんやこのチームw
65 名前:匿名さん:2019/10/30 10:53
なんでまとめる系コーチが4人おんねん
普通1人やろ
石井やりづらいやん
森脇みたいに1年で辞めるんちゃう
66 名前:匿名さん:2019/10/30 12:32
63
それが原と言う男です。
67 名前:匿名さん:2019/10/30 12:49
原野球は学生野球だからチームワークを重視する 技術は後回し だから新入生や転校生が入ってこないと人材が枯渇する
68 名前:匿名さん:2019/10/30 12:53
元木がヘッドでは終わってるや
69 名前:匿名さん:2019/10/30 12:55
個人軍でないから勝った今年
しかし長嶋 王 金田 堀内らは個人軍だったよね
そういう看板がいないと巨人軍にならないのも事実
70 名前:匿名さん:2019/10/30 12:58
倒し甲斐がある強い巨人として日本シリーズに出てきてくれ
71 名前:匿名さん:2019/10/30 14:01
美馬獲って畠や今村持っていかれたら大損やん。美馬なんて後2~3年で引退だろ。うちのフロント大丈夫か?
72 名前:匿名さん:2019/10/30 14:02
巨人コーチ辞任・鈴木尚広と美魔女の「重婚写真」流出 「ベスト・ファーザー」受賞の陰で家庭崩壊
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2019/10280800/?all=1
写真に戻れば、ロウソクの立ったケーキを前に、2人が肩を寄せ合う一枚も。どちらかの誕生日でも祝ったのだろうか。
この写真はペットボトルのラベルとして貼られているから、思い出のショットを記念に残そうと、特注でもしたのだろう。
 また、お見せするのが憚られるような、裸身の2人が肌を寄せ合う一枚もある。
73 名前:匿名さん:2019/10/30 14:04
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2019/10290800/?all=1
 7年振りの日本一を目指していた巨人。その戦いの最中に足を引っ張るスキャンダル。
実際、鈴木の妻に、一連の写真を見せると、一瞬、絶句した後、
「気持ち悪いですよね……」
 と言う。
74 名前:匿名さん:2019/10/30 14:05
「一番初めにこの女性だ、と思ったのがその通りだった。昔、主人にこの人について聞いたこともあるんです。“誰のことですか?”なんて言ってましたけど、結婚式の真似事までやってたんですか。
まだ私たち離婚もしてないのに、何やってるんですかね。これって重婚じゃないんですか? ショックというより、もはや笑うしかありませんよ。
子どもは放ったらかしで、自分は新しい生活をしていたんですね。ふざけるな、と言いたいです。女も女で、家族がいるんでしょ。
気分が悪くなります。どこまでふてぶてしい人たちなんでしょうか」
75 名前:匿名さん:2019/10/30 14:07
>>63
それはない
76 名前:匿名さん:2019/10/30 15:39
鈴木尚広 これからどうするんだろう
77 名前:匿名さん:2019/10/30 15:59
(投手16名)山口高橋優澤村菅野田口畠鍵谷桜井中川戸根高木古川堀岡戸郷直江横川(捕手2名)小林大城(内野6)吉川尚坂本岡本田中若林増田陸(外野4)丸亀井重信山下
プロテクトかなり厳しいですね。
これでも大竹鍬原宮國田原髙田大江今村池田炭谷岸田北村山本増田大湯浅陽石川松原加藤あたりが外れます。相手から逆に美味しいFA流出になってしまうし美馬や鈴木程度の獲得に動くのは間違いなく愚策と言えますね。フロントにはしっかりしてもらいたい。
78 名前:匿名さん:2019/10/30 16:21
>>77
野上、陽、炭谷は複数年契約だから
プロテクトせざるをえない
そこから更に3人外してください
79 名前:匿名さん:2019/10/30 16:25
プロテクト 21人
山口 高橋 澤村 菅野 田口 鍵谷 中川
直江 横川 古川 戸郷 堀岡 小林 大城
坂本 岡本 増田陸 丸 亀井 加藤 山下
プロテクト外 34人
大竹 岩隈 野上 鍬原 宮國 畠 桜井 田原
今村 藤岡 池田 戸根 高田 高木 大江 炭谷 岸田 田中 吉川 吉川 中島 田中 北村
山本 若林 増田 松井 湯浅 陽 石川 立岡
重信 松原 村上
あと7人もプロテクトできる。余裕 余裕。誰でも持ってってくれ。
80 名前:匿名さん:2019/10/30 16:26
色々調べたのですが複数年契約でも人的補償の対象になるようです。あとは球団がどう考えるかですが。あと野上は2年契約だったので今年で終わりですね。
81 名前:匿名さん:2019/10/30 16:29
>>80
野上は3年契約です
来季いっぱいで解雇か引退
82 名前:匿名さん:2019/10/30 16:31
野上3年契約でした。アホな契約したものですね。過去に複数年契約者が人的補償になった事例もあるらしいですしさすがに野上はプロテクトしないと思います。
83 名前:匿名さん:2019/10/30 16:44
>>82
過去の人的補償一覧を調べましたが
複数年契約者が人的補償になった事例はありませんでした
84 名前:匿名さん:2019/10/30 16:54
ロッテから阪神に移籍した小林宏ですね。その時に規約上、問題ない事が確認されてます。
85 名前:匿名さん:2019/10/30 16:55
>>77
高木は賭博プロテクトあるから二重にプロテクトする必要ないぞ
86 名前:匿名さん:2019/10/30 17:00
83
FAでの獲得は、契約条件に複数年契約内での人的補償には、
入れないとの契約文言があると思います。
陽や野上も複数年契約ですので人的補償には、入れられないと思う。
FA選手は、三顧の礼で迎えないと取れないですからね。
87 名前:匿名さん:2019/10/30 17:00
小林宏は複数年契約ではなく獲得した時に阪神がプロテクト対象を協会に確認して問題ないとの回答を得たという話でした。
88 名前:匿名さん:2019/10/30 17:01
>>84
小林宏は人的補償ではなくFA移籍です
メジャー挑戦を宣言したもののメジャーからのオファー無し
ロッテが宣言残留を認めないと言ったため
阪神にFAで移籍しました
その時、阪神からロッテへの人的補償が高濱卓也内野手
89 名前:匿名さん:2019/10/30 17:17
複数年契約の選手もプロテクトしなければ人的補償対象になります。
複数年契約を結んだ場合は、契約にノートレード条項(選手がトレードを拒否できる権利)が含まれているとの話がありますが、これは統一契約書を書き換える行為で、プロ野球協約違反になります。(「プロ野球協約」第47条)
また、「プロ野球協約」第105条1項に「球団は、その保有選手との現存する選手契約を参稼期間中、又は保留期間中に、他の球団に譲渡することができる」とあります。(球団はトレード期間中であれば、いつでも保有選手をトレードできる)
この条項により、シーズンオフにFAやトレードで獲得した選手も、プロテクトしなければ人的補償対象になります。
シーズンオフに獲得した選手、および複数年契約選手が(プロテクトしなければ)人的補償の対象になることは、今回の小林宏之獲得で、阪神がNPBに人的補償選手の対象範囲を確認した際に、新井弟(トレード移籍)や藤井(FA移籍、複数年契約)も人的補償の対象になるとの回答で確認されています。
90 名前:匿名さん:2019/10/30 17:19
ただし、年俸や複数年契約選手の契約年数などの契約内容は、移籍先の球団が引継ぎます。
これは、FA補償による移籍も一般のトレードによる移籍も、契約書が球団間で譲渡され、それに基づいて選手が異動するためで、契約書の変更点は契約球団名のみだからです。
91 名前:匿名さん:2019/10/30 17:23
いずれにしても我々素人のシミュレーションだけでも人的補償で美馬や鈴木と同等かそれ以上の価値の選手を失うことがわかります。よって球団には賢明な判断をお願いしたいですね。
92 名前:匿名さん:2019/10/30 17:35
原の欲しい欲しい病は止まらないから何を言ったって2人共 巨人に入るでしょうね。鈴木と美馬に罪はない。応援しましょう。
93 名前:匿名さん:2019/10/30 17:36
『村田修一を辞めさせ、これからは若手に切り替える』
一瞬やったな。
94 名前:匿名さん:2019/10/30 17:40
ヤクルトがエスコバーを獲った。
巨人も早くしないと。
95 名前:匿名さん:2019/10/30 18:05
野上を教訓に美馬と鈴木にはお金に走らず自分を活かせる場所を選んでもらいたい。ただそれだけです。
96 名前:匿名さん:2019/10/30 18:12
原監督に補強やドラフトなど人事など任せるのは辞めるべき。岩隈、中島は残留さすし、美馬は獲得に向かうし、巨人ファンもおそらく選手も疑問に思うばかり、監督としては有能かもしれないがフロントや人事は向いてない。
97 名前:匿名さん:2019/10/30 18:26
ソフトバンクに四たてされ呆れたわ。弱すぎる。鈴木や美馬みたいな中途半端に手を出して人的で取られる学習機能全くなし原。
98 名前:匿名さん:2019/10/30 18:31
鈴木 ↔️ 北村
美馬 ↔️ 桜井
こんなもんでしょ。被害なし。
99 名前:匿名さん:2019/10/30 18:32
>>91
同意です
100 名前:匿名さん:2019/10/30 19:10
笑える君、川田裕美が結婚したからショックで寝込んどるみたいやな!一生寝ていてほしい
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。